- 1 : 2021/01/08(金) 22:45:44.954 ID:3qOALUzT0
- 天職かな?
- 2 : 2021/01/08(金) 22:46:14.621 ID:T8yKnIEX0
- という夢をみたのさ
- 3 : 2021/01/08(金) 22:46:21.318 ID:GItW1aM30
- よかったじゃん
- 4 : 2021/01/08(金) 22:46:22.214 ID:iSPkFfBj0
- 成果出る前にパトロンに見放されたらどうすんの?
- 7 : 2021/01/08(金) 22:47:12.764 ID:3qOALUzT0
- >>4
終身雇用だぞ - 5 : 2021/01/08(金) 22:46:54.704 ID:QDsm1Z7C0
- 楽しんでやれるの本当1番大事だよな
- 10 : 2021/01/08(金) 22:49:01.228 ID:3qOALUzT0
- >>5
それな - 6 : 2021/01/08(金) 22:47:08.459 ID:xx59FHtOM
- >>920速報検索してクリックしよう!
- 8 : 2021/01/08(金) 22:47:19.940 ID:oasQgNo1M
- >>920速報になりました!!!
イミフなんですけど~4ねよゴミ - 9 : 2021/01/08(金) 22:47:33.329 ID:oasQgNo1M
- >>920速報になりました!!!
イミフなんですけど~おもしろいから検索してね! - 11 : 2021/01/08(金) 22:49:52.701 ID:IBn4iOYl0
- 研究者の世界では
それが定年まで続くことはないんだよなあ - 16 : 2021/01/08(金) 22:52:12.037 ID:3qOALUzT0
- >>11
知ったか乙 - 20 : 2021/01/08(金) 22:53:15.136 ID:IBn4iOYl0
- >>16
だって俺研究者だし - 24 : 2021/01/08(金) 22:54:43.014 ID:3qOALUzT0
- >>20
すまん民間の自称研究者には用無いんだわ - 34 : 2021/01/08(金) 23:04:22.742 ID:+neT3nAi0
- >>24
嫉妬おつ! - 12 : 2021/01/08(金) 22:50:09.316 ID:+83NXo9DM
- >>920速おもしろいからおすすめ
- 13 : 2021/01/08(金) 22:50:22.900 ID:+83NXo9DM
- >>920速報をよろしく!
- 14 : 2021/01/08(金) 22:51:34.951 ID:ezH7GLrU0
- 底辺俺「今日も午前3時帰宅…6時までには起きていかなきゃ…」
会社「ほい給料w(17万)(残業は0時間扱い)」
馬鹿俺「っス!!」 - 19 : 2021/01/08(金) 22:52:58.865 ID:3qOALUzT0
- >>14
お前が社会を支えてるんだぞ - 15 : 2021/01/08(金) 22:52:02.309 ID:+1Jh2XxE0
- ずっと同じ場所で研究とかいつか飽きる
- 21 : 2021/01/08(金) 22:53:50.970 ID:3qOALUzT0
- >>15
テーマ変えるとか出張行くとかいくらでもあるだろ - 17 : 2021/01/08(金) 22:52:28.494 ID:lEeAwOtCM
- >>920速報おもしろいからおすすめ
- 22 : 2021/01/08(金) 22:53:51.039 ID:9yQW0gjZ0
- 研究職で終身雇用は実際成立するやつってどれくらいいるの?新しい知識持ってる新人が多い方が良さそう
ベテランは結構残れるものなの?
- 25 : 2021/01/08(金) 22:56:43.996 ID:3qOALUzT0
- >>22
生涯勉強だぞ - 23 : 2021/01/08(金) 22:54:14.063 ID:W1Ezpebc0
- 日本の研究技術職冷遇はどうっすか?
てか外資系? - 27 : 2021/01/08(金) 22:58:03.688 ID:3qOALUzT0
- >>23
もうどうしようもない - 26 : 2021/01/08(金) 22:57:12.495 ID:jy+TIVZsd
- テニュア持ち?
- 30 : 2021/01/08(金) 22:59:29.090 ID:KMgf/vf70
- 研究所辞めちゃった
- 31 : 2021/01/08(金) 23:00:25.676 ID:+1Jh2XxE0
- >>30
なんで? - 32 : 2021/01/08(金) 23:01:19.899 ID:BgiQ7HTC0
- 仕事が楽しいわけねえだろば
- 33 : 2021/01/08(金) 23:01:45.579 ID:W1Ezpebc0
- 金じゃぶじゃぶ使ってバンバン研究していっぱい発見発表開発してください
俺は末端の末端のショムニだけど - 35 : 2021/01/08(金) 23:07:22.286 ID:ETn6/W8ya
- 何の研究してんの?
- 37 : 2021/01/08(金) 23:08:49.620 ID:3qOALUzT0
- >>35
一切何の役にも立たない基礎科学の研究してる - 39 : 2021/01/08(金) 23:09:59.889 ID:ETn6/W8ya
- >>37
基礎科学?数学とか? - 40 : 2021/01/08(金) 23:12:02.845 ID:3qOALUzT0
- >>39
物理学 - 43 : 2021/01/08(金) 23:13:26.477 ID:a9gGwQuQd
- >>40
量子力学? - 49 : 2021/01/08(金) 23:18:36.311 ID:ETn6/W8ya
- >>40
応用の見込みが全くない物理の研究なんてあるの?
もう少し具体的に何の研究か教えてくれない? - 54 : 2021/01/08(金) 23:25:28.864 ID:3qOALUzT0
- >>49
何十年何百年後に応用されるか知れんがそういうのは研究費の申請書くらいで書いとけば後は気にしない - 42 : 2021/01/08(金) 23:13:07.249 ID:m9TUyeJC0
- パトロンって何学振?
- 44 : 2021/01/08(金) 23:13:31.428 ID:3qOALUzT0
- >>42
大学法人 - 48 : 2021/01/08(金) 23:15:45.671 ID:zdBR9cNca
- >>44
終身って文部省時代からいるの?俺は年棒制w
- 45 : 2021/01/08(金) 23:14:13.400 ID:zdBR9cNca
- 科研費取れてる?
俺は基盤Bだけ - 47 : 2021/01/08(金) 23:15:17.979 ID:3qOALUzT0
- >>45
コロナで使い切れないくらいはある - 50 : 2021/01/08(金) 23:21:04.884 ID:zdBR9cNca
- >>47
まあ、海外学会が軒並みon lineになったからなあ….ホントは俺も去年は北米と欧州の学会に演題通ったのに…
- 46 : 2021/01/08(金) 23:14:29.042 ID:TdYsvBTL0
- 名前忘れたけどなんとかって言う期間は5-10年単位でこようしてくれるんだっけ
- 52 : 2021/01/08(金) 23:23:20.206 ID:3qOALUzT0
- >>46
多分ポスドクだろうけどいまどき5-10年も雇ってくれるのは助教レベルじゃないと無いな - 51 : 2021/01/08(金) 23:22:11.848 ID:JvR/+kTu0
- 物性はもっと崇められるべき
- 53 : 2021/01/08(金) 23:23:31.022 ID:QzS5nHMP0
- なんの研究?
研究者俺「うおおおお仕事楽しいいいい!!」パトロン「ほい給料(35万)」俺「ッス!!」

コメント