- 1 : 2021/01/03(日) 02:45:41.557 ID:R3lcfrob0
- まとまった休みがない
- 2 : 2021/01/03(日) 02:46:27.146 ID:fWzvL0Sg0
- >>1
バイクとか登山スキーに行くやつは馬鹿だと思う - 3 : 2021/01/03(日) 02:46:36.369 ID:ss7NRLN10
- 賃金奴隷気付くの巻
- 4 : 2021/01/03(日) 02:46:39.465 ID:rr8uwZ3Td
- 連休くれんの?
- 5 : 2021/01/03(日) 02:46:52.778 ID:p93Qrg4W0
- 仕事次第だろ
数週間かけてエベレスト登るとかなら別だが - 6 : 2021/01/03(日) 02:47:02.454 ID:1LLQWDMG0
- 1日は24hだべ?
なれよ。TOPPOにさ。
最後までチョコたっぷりの人間にな - 7 : 2021/01/03(日) 02:47:44.964 ID:CXiA09VN0
- 土日休みで有休とれるとこ勤めたらいい
- 8 : 2021/01/03(日) 02:47:56.696 ID:359mTP/T0
- 有給あるだろ
- 9 : 2021/01/03(日) 02:48:35.826 ID:aBbyHbii0
- それは仕事してるからじゃなくお前の職場やお前の働き方の問題
- 11 : 2021/01/03(日) 02:49:21.200 ID:R3lcfrob0
- >>9
4ねよクソが
何なんだよ俺の人生!!
働きたい時に働かせてくれよ - 14 : 2021/01/03(日) 02:51:01.983 ID:aBbyHbii0
- >>11
働きたい時なんて普通は存在しないから - 16 : 2021/01/03(日) 02:51:56.640 ID:fWzvL0Sg0
- >>14
辞めた時点で人生終わり昭和時代はみんな自殺レベル 今もそうだ
- 10 : 2021/01/03(日) 02:48:56.994 ID:PC8+BDXe0
- 転職ってのがあるらしい
- 12 : 2021/01/03(日) 02:50:01.648 ID:359mTP/T0
- 勝手に働きたい時に働けよ
なんでそれしないの? - 13 : 2021/01/03(日) 02:50:27.808 ID:6at3n1+20
- 公務員なら
有給で年1で海外旅行いける - 15 : 2021/01/03(日) 02:51:43.170 ID:M1wcsTkN0
- 底辺日雇い労働ならいつでも休みとり放題!!
- 17 : 2021/01/03(日) 02:54:19.371 ID:aBbyHbii0
- >>15
金がなきゃ結局労働の奴隷になるけどな
生きるために必要な金額は最低でも稼がないとならないし、それだけじゃ遊ぶための金も無いしで - 18 : 2021/01/03(日) 02:54:28.714 ID:442bKOVOd
- 今ホワイトで時間とれるようになったけど時間をダラダラ過ごしてるだけになってる
ブラックで週1の休みに寝不足ぎみをガン無視して朝早起きして強硬で趣味に時間を費やしてたときの方が確実に充実感があった不思議
なんなんだろう - 19 : 2021/01/03(日) 02:55:24.648 ID:p/2r35kfp
- >>18
これな
忙しい時ほど充実するんだよね - 24 : 2021/01/03(日) 03:03:49.279 ID:442bKOVOd
- >>19
あの時の楽しさを再現できないが
しかしあれは確実に健康に悪い - 20 : 2021/01/03(日) 02:56:08.690 ID:yMzDd+lmd
- 御嶽山の事故でもそうだったけど、登山してる奴ら年収たけーハイスペックが多い事実
はぁ
- 21 : 2021/01/03(日) 02:58:33.108 ID:1D2G36LV0
- 金で叶わない夢なんてない
- 22 : 2021/01/03(日) 03:00:37.652 ID:fWzvL0Sg0NEWYEAR
- 死んでよかったよ
お前らが不幸にあった人間に4ねって言ってるように
- 23 : 2021/01/03(日) 03:01:28.897 ID:2s+Qrv5Np
- 働きたい時に働ける仕事を選ばなかったのはおまえじゃん
- 25 : 2021/01/03(日) 03:05:43.503 ID:zZyk7uEy0
- 世の中金が全てってようやく気付いたようだな・・・
俺、気づく。仕事している限り何もできないことに。登山やキャンプなどにいけない

コメント