- 1 : 2020/12/30(水) 18:34:23.054 ID:N4FD9nfpa
- 普通なら10分程度の作業を50分掛かるとか
何度教えても次の日にはほぼ忘れてるとか
毎回同じことをマジで教えなきゃならない人より仕事が遅いってのはわかる
個人差あるし
でもずば抜けて仕事ができないやつってほんとなんなんだ
常識を逸脱してるやつって本当にいたんだな - 2 : 2020/12/30(水) 18:35:02.867 ID:SkLs+LDi0
- よんだか?そこまでひどくはないけど
- 4 : 2020/12/30(水) 18:36:02.597 ID:N4FD9nfpa
- >>2
そういうやつは普通にいる
本当に仕事ができないやつが存在していることに驚いた - 3 : 2020/12/30(水) 18:35:39.670 ID:Y3REF7eU0
- 親が悪い
- 5 : 2020/12/30(水) 18:36:08.287 ID:JablGqT80
- でもそういう奴が可愛くて仕方無いんだろ?
- 9 : 2020/12/30(水) 18:37:22.393 ID:N4FD9nfpa
- >>5
そんなレベルじゃない
日常生活で言ったら皿1枚洗うのに1時間かかっちゃう感じ - 6 : 2020/12/30(水) 18:36:13.575 ID:1W741v160
- 話の整理ができないのが一番嫌われる
- 7 : 2020/12/30(水) 18:36:55.931 ID:xPHlp6GH0
- 普通に考えて障害もちだろ
- 11 : 2020/12/30(水) 18:38:15.702 ID:N4FD9nfpa
- >>7
障害持ちなら申請してるはずだが人事に聞いてもなにもない - 15 : 2020/12/30(水) 18:40:40.990 ID:d8HzRVLtM
- >>11
条件の良いとこに行く為に障害持ちを伏せて応募する奴がたまにいる - 20 : 2020/12/30(水) 18:42:26.514 ID:N4FD9nfpa
- >>15
それバレたら懲戒解雇で次のからどこも雇ってくれなくなるレベルじゃん - 8 : 2020/12/30(水) 18:37:22.332 ID:gnByZkNV0
- ニート集めた派遣会社が大赤字だっただろ
- 10 : 2020/12/30(水) 18:37:35.493 ID:Hyh5xmTr0
- お前の教え方が悪い
- 12 : 2020/12/30(水) 18:38:31.599 ID:N4FD9nfpa
- >>10
俺が教えてるんじゃない - 13 : 2020/12/30(水) 18:39:04.936 ID:TDRsaRNU0
- まだまだだなw
世の中には池沼レベルのなんてごまんといるぞ
仕事中に姿見えなくなったと思ったら野グソしてたなんて奴も居たし、もはや獣レベル - 14 : 2020/12/30(水) 18:39:50.632 ID:N4FD9nfpa
- >>13
そういう類じゃないんだよ
仕事は間違えないんだが本当に効率が悪い - 19 : 2020/12/30(水) 18:42:16.624 ID:TDRsaRNU0
- >>14
教えて「分かったか?」と聞くと「分かった」と言うけど全く覚えてなくて硬直したまま動かないのとか、右手出してー部品持ってー持ち上げてーとかもはや声で操縦しないといけないレベルのとか、そういうのも居たな - 16 : 2020/12/30(水) 18:40:55.841 ID:kAzE5Ckx0
- ガチなのはまだ一人出会っただけで済んでる
2日で研修期間中を以て採用見送りを告げたの初めてだったからどうすればいいか判らんかった - 17 : 2020/12/30(水) 18:41:47.782 ID:5RI/ZYj10
- わりとしょっちゅういなくなるよな
- 18 : 2020/12/30(水) 18:41:53.326 ID:KpOdhZy00
- すまんな
- 21 : 2020/12/30(水) 18:42:26.913 ID:Q6czZhHB0
- 面倒なの振られる防止で半日の仕事を忙しく見せて1週間もたせてる
- 22 : 2020/12/30(水) 18:44:21.801 ID:5RI/ZYj10
- あまりにも動かないから壁画って呼ばれてるやついる
- 23 : 2020/12/30(水) 18:45:46.296 ID:KgphVO2M0
- その前に面接官が仕事できなすぎじゃねお前のとこ
- 24 : 2020/12/30(水) 18:47:52.245 ID:By93CrTX0
- >>1
今、そんな奴の教育してる
殴りそうになる - 25 : 2020/12/30(水) 18:48:39.453 ID:TnmJ5D090
- 仕事中でも思考の50%以上を仕事以外の事で占められてるからだと思うわ
単純に最低限のやる気すらない状態 - 26 : 2020/12/30(水) 18:49:14.955 ID:Hyh5xmTr0
- 時間ぐらいは守れてるの?
- 27 : 2020/12/30(水) 18:49:54.293 ID:e4LR4IjG0
- こういう奴らって30まで生きられるのかな
若くも無いおっさんとかマジで要らないだろ - 28 : 2020/12/30(水) 18:50:32.707 ID:c3TuL5aIa
- ここで教え方が悪いみたいに超無能の存在を認めたがらない奴は超無能なんだろうか
おまけにプライドが高めの無能 - 31 : 2020/12/30(水) 18:57:13.821 ID:TDRsaRNU0
- >>28
前の職場ではそんな超無能を単純作業だけでも出来るように教育出来ないお前が悪いと上司から怒られる毎日だったなw
ロボと呼ばれる無能10人で結成された無能軍団のリーダーにされて、有能バイト5人に負けたらお前減俸とかやられてた
一応勝てたけど勝った月にそのままその会社辞めたな - 33 : 2020/12/30(水) 18:58:34.971 ID:Hyh5xmTr0
- >>31
無能じゃん - 29 : 2020/12/30(水) 18:50:57.650 ID:IcFPCPhT0
- ADHDだろしょうがない
- 30 : 2020/12/30(水) 18:53:24.988 ID:wY7snAd10
- スワセン…
- 32 : 2020/12/30(水) 18:57:52.698 ID:5++rzrJ60
- この前去年入社してきたヤツが上司に「オマエは毎日親に頭リセットでもされてるのか?」とか言われてたけどマジでそう思うくらいヤバイのがいる。
- 34 : 2020/12/30(水) 19:09:53.109 ID:J2u062CA0
- そんなやつがいる職場にいたことないからわからんわ
- 35 : 2020/12/30(水) 19:25:37.026 ID:5Gedu17M0
- さーせん
ガチのマジで仕事できない奴って存在するんだな

コメント