アパートの部屋には燃えるゴミになるものしか持ち込まないようにしてる

1 : 2020/08/26(水) 21:45:48.682 ID:1fjYQez6d
最初から
2 : 2020/08/26(水) 21:46:03.993 ID:NZNjM55d0
賢い
4 : 2020/08/26(水) 21:47:15.663 ID:1fjYQez6d
>>23よせやい///////
5 : 2020/08/26(水) 21:47:54.237 ID:1fjYQez6d
でもこれやるようにしてから掃除はかどるわ

最初から燃えるゴミ袋に入れるだけだし

6 : 2020/08/26(水) 21:48:55.478 ID:1fjYQez6d
なるべくその都度片づけるようにはしてるんだけどさ
やっぱり飲み物の残骸出しっぱなしで寝ちまうときとかあるんだよねえ
7 : 2020/08/26(水) 21:49:49.431 ID:1fjYQez6d
それが全部紙パックだと朝何にも考えないでゴミ袋に入れれる
8 : 2020/08/26(水) 21:50:19.010 ID:1fjYQez6d
野菜も一切食わないことにしたわ 
あの野菜ってやつがゴミを出す
9 : 2020/08/26(水) 21:50:42.163 ID:Rvv17hWL0
ペットボトル缶ビンを分けないといけない地域?
12 : 2020/08/26(水) 21:52:25.887 ID:1fjYQez6d
>>9
ああ、ペットボトルは皮はがして洗わないと出せない
10 : 2020/08/26(水) 21:50:56.466 ID:E3WhKzh90
でも野菜食わないと便秘になるじゃん
14 : 2020/08/26(水) 21:52:50.045 ID:1fjYQez6d
>>10ならん
無塩トマトジュースとピクルスだけでならん
11 : 2020/08/26(水) 21:51:32.139 ID:1fjYQez6d
野菜成分はすべてお徳用トマトジュースから摂取

食事は基本的に食パンと冷凍ピクルスとマヨネーズとサラダチキン

13 : 2020/08/26(水) 21:52:43.281 ID:rYWXQm3R0
>>11
食パンのビニール袋とかマヨネーズのボトルとかサラダチキンのパッケージどうしてんの?
15 : 2020/08/26(水) 21:53:21.157 ID:1fjYQez6d
>>13ん?
全部燃えるゴミだぞそれ
18 : 2020/08/26(水) 21:55:10.642 ID:rYWXQm3R0
>>15
サラダチキンのパッケージとか食パンの袋ってプラって書いてないか
19 : 2020/08/26(水) 21:55:36.708 ID:1fjYQez6d
>>18え?
俺燃えるゴミに出してるぞ
20 : 2020/08/26(水) 21:55:55.922 ID:rYWXQm3R0
>>19
いやプラゴミかどうか確認しろよ
22 : 2020/08/26(水) 21:59:16.984 ID:1fjYQez6d
>>20言うて俺んとこは「汚れたプラは燃えルゴミへ」だし
24 : 2020/08/26(水) 22:02:44.838 ID:U+gr46hi0
>>22
洗えよ
16 : 2020/08/26(水) 21:54:18.757 ID:1fjYQez6d
むしろ現代社会の栄養スカスカの野菜を信仰するくらいならさ、無塩トマトジュースと漬け物のほうがマシ
17 : 2020/08/26(水) 21:55:09.955 ID:1fjYQez6d
食パンに解凍したピクルスのせてな
サラダチキンを雑にちぎってさらにのせてな

マヨネーズかけて食うわけよ

25 : 2020/08/26(水) 22:03:20.104 ID:U+gr46hi0
>>17
パンの袋は?
21 : 2020/08/26(水) 21:57:40.062 ID:E3WhKzh90
柔らかいプラゴミはうちの方では燃えるゴミだな
23 : 2020/08/26(水) 22:00:00.783 ID:4lE5vNdo0
黒いゴミ袋?
26 : 2020/08/26(水) 22:06:32.348 ID:GoUtIMK70
ペットボトル飲料とか缶詰とかは食べたり飲んだりしないってこと?

コメント

タイトルとURLをコピーしました