ぼく、会社でヤバイことを言ってしまう

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 00:02:29.775 ID:YKt2kUbr0
さっき部長から連絡きてえらいことになってる
2 : 2023/08/11(金) 00:02:47.067 ID:XTQ/Yjnd0
下ネタる
4 : 2023/08/11(金) 00:02:58.286 ID:tfzpMVjz0
えらいこっちゃ!
5 : 2023/08/11(金) 00:03:03.858 ID:vhy3Wskn0
こんな時間に?
6 : 2023/08/11(金) 00:05:49.577 ID:YKt2kUbr0
>>5
会社の同僚が鬱で休職してるんだけど、その間でも給与出るのが何か腹立ってラインで奥さんやお子さんに恥ずかしいと思わないのって送ってしまった
8 : 2023/08/11(金) 00:06:58.152 ID:rPklfBQva
>>6
鬼かお前は
13 : 2023/08/11(金) 00:08:12.488 ID:YKt2kUbr0
>>8
確かに自分も悪いが、その同僚前から何かと既婚者マウントしてきてウザかったんや
19 : 2023/08/11(金) 00:09:29.835 ID:v8O182NY0
>>13
確かに自分も悪いがじゃねーよ
お前しか悪くないんだわ
29 : 2023/08/11(金) 00:12:16.196 ID:YKt2kUbr0
>>19
休職前、いつ結婚するのとかクリスマスや元旦も仕事かwとか煽られまくってた

ちなみに自分は友人もいないからそれ以上に詰んでる

31 : 2023/08/11(金) 00:13:23.369 ID:v8O182NY0
>>29
それ言い訳になると思ってるの中学生みたいで可愛い
41 : 2023/08/11(金) 00:17:00.884 ID:y4vgiJM0a
>>29
いつ結婚するんだ はセクハラだよ
48 : 2023/08/11(金) 00:21:22.776 ID:YKt2kUbr0
>>41
そうなんだ

駄目だと思うが部長に話するとき話してみるわ

22 : 2023/08/11(金) 00:10:27.303 ID:mjhbYR+z0
>>13
そりゃウザいな
46 : 2023/08/11(金) 00:20:20.923 ID:pFvxTCIMd
>>13
語尾キモ4ね
49 : 2023/08/11(金) 00:22:21.210 ID:cCK4tw0c0
>>13
それはあんたのコンプレックス
52 : 2023/08/11(金) 00:23:40.654 ID:YKt2kUbr0
>>49
以前結婚前提で付き合ってた女いたんだが別れたことがあってこういうことに敏感なってしまった
66 : 2023/08/11(金) 00:31:47.887 ID:UzScPyhk0
>>13
巣で4ね
11 : 2023/08/11(金) 00:07:28.379 ID:mjhbYR+z0
>>6
おまえ…それはやりすぎだろ…アカンで…
17 : 2023/08/11(金) 00:08:34.540 ID:y4vgiJM0a
>>6
療養中でも給料が支払われる保険に入ってたんじゃねえの
23 : 2023/08/11(金) 00:11:00.160 ID:YKt2kUbr0
>>17
就業規則に給与の8割が休職中出るって規定になってる
18 : 2023/08/11(金) 00:09:12.640 ID:aNB4sS4g0
>>6とりあえずVIPPERでもドン引くレベル
24 : 2023/08/11(金) 00:11:01.891 ID:mL332sJh0
>>6
あーあ
スクショ撮られただろうしおわりだね
69 : 2023/08/11(金) 00:34:27.045 ID:Sqvo4WAt0
>>6
くずかな?
7 : 2023/08/11(金) 00:06:35.099 ID:sQBBtc4m0
ヒドイね
9 : 2023/08/11(金) 00:07:24.382 ID:YKt2kUbr0
>>7
やばいと思って消そうと思ったら既読になっててそれを部長に報告されてまずいことになってる
10 : 2023/08/11(金) 00:07:25.855 ID:DbhsUL1O0
お前に損させたわけじゃないのに可哀想
12 : 2023/08/11(金) 00:07:38.624 ID:v8O182NY0
しっかり怒られろ
14 : 2023/08/11(金) 00:08:15.311 ID:xCThBwcoa
嘘を嘘と
15 : 2023/08/11(金) 00:08:18.855 ID:ZLqylWv80
速攻で部長に報告とかすいぶんアクティブな鬱病じゃん
21 : 2023/08/11(金) 00:10:21.948 ID:YKt2kUbr0
>>15
操な時は多少動ける感じの鬱っぽい
57 : 2023/08/11(金) 00:25:53.037 ID:hQbKGVAsd
>>21
敵に回したくないタイプだな
残念だけどお前が不利すぎる
16 : 2023/08/11(金) 00:08:30.071 ID:OQW/evz30
どんまいもう手遅れだから切り替えていけ
20 : 2023/08/11(金) 00:09:54.167 ID:tfzpMVjz0
なんでそんなやつとLINEしてんの?
25 : 2023/08/11(金) 00:11:22.546 ID:1Y0Rguun0
既婚者マウントとかリアルでするのか…色々余裕なさすぎる
26 : 2023/08/11(金) 00:11:39.720 ID:rrshrcLe0
その同僚前から何かと既婚者マウントしてきてウザかったと部長に報告
何かと既婚者マウントしてきてウザかったからつい言ってしまったすまんと同僚に謝る
これで解決だろ
36 : 2023/08/11(金) 00:15:38.126 ID:YKt2kUbr0
>>26
マウント抜きにして鬱の人間に対して自分の発言はアウトや
27 : 2023/08/11(金) 00:12:08.912 ID:EJn1shwI0
鬱病者にはそういう物言いは死を願う言葉を吐かれるよりもキツい…
32 : 2023/08/11(金) 00:13:42.785 ID:YKt2kUbr0
>>27
自分も過去に鬱で会社辞めたことあるからヤバイって認識はあったわ
28 : 2023/08/11(金) 00:12:15.971 ID:nwj7xaYd0
VIPでもこういうストレートにクズなのは擁護しようがないだろ……
33 : 2023/08/11(金) 00:15:20.136 ID:mL332sJh0
まぁあとは部長がどういう裁量の処分下すかと、鬱同僚及びその親族が1とどこまでやり合うかだからこのスレでの進展はなさそうだな
38 : 2023/08/11(金) 00:16:06.617 ID:YKt2kUbr0
>>33
くっそ怒られたから週明け憂鬱だわ
40 : 2023/08/11(金) 00:16:53.296 ID:mL332sJh0
>>38
相当ブラックじゃない限り怒られるだけで済むはずないしな
そこんとこはお前が1番分かってるだろ
34 : 2023/08/11(金) 00:15:22.958 ID:hEa/vAaj0
鬱の部下を休ませてくれる上司だもの、ADHDも理解してくれているさ
35 : 2023/08/11(金) 00:15:26.198 ID:rrshrcLe0
正直これくらいならなんでもないだろ
奥さんやお子さんに恥ずかしいと思わないの?→給料出てるから恥ずかしくないと返せるし
たいしてきつい事言ってない
44 : 2023/08/11(金) 00:19:31.130 ID:YKt2kUbr0
>>35
以外送ったライン

お疲れ様
調子はどう?

こっちは〇〇(同僚の名前)が抜けて休職中だから人員補充できず日々大変な毎日を送っています。

休職してそろそろ1年になって復帰する頃合いだけど、以前にも鬱になったと言っていたからまた何かがきっかけで休職すると思うよ

こんなのが父親じゃ奥さんやお子さんが恥ずかしくて自分だったらおかしくなりそう

これからはメンタルに気をつけてきつくない部署に異動して仕事できるといいですね

45 : 2023/08/11(金) 00:20:14.195 ID:DO5AA83Za
>>44
ただの嫌味で草
47 : 2023/08/11(金) 00:21:09.206 ID:rrshrcLe0
>>44
おつかれ。就職活動がんばれな。いい仕事見つかるさ
60 : 2023/08/11(金) 00:27:34.773 ID:YKt2kUbr0
>>47
副業でCADやってるけど、辞めることになったらこっち本業にしようかと思う
65 : 2023/08/11(金) 00:31:13.047 ID:P1b4SDsJ0
>>44
こんなのが社員じゃ取引先や他の会社に対して恥ずかしくて自分だったらおかしくなるわ

これからは発言に気をつけて退職金も出ないけどどこか雇ってくれるところがあればいいですね

社長

37 : 2023/08/11(金) 00:15:44.175 ID:AmnwxYuq0
かなり面倒臭いことになるな
覚悟しとけ
39 : 2023/08/11(金) 00:16:50.723 ID:DbhsUL1O0
お前も怒られて鬱休職すればいいじゃん
42 : 2023/08/11(金) 00:17:52.333 ID:k/Qrz38o0
俺は分かるぞ。育休で仕事もしないで休職して国から金貰ってんのとかも腹立つよね
43 : 2023/08/11(金) 00:19:00.687 ID:9MGxn8jCd
0時にID変わった途端嘘スレ
50 : 2023/08/11(金) 00:22:57.241 ID:DbhsUL1O0
感情にまかせてつい出ちゃった文句とかじゃなくてがっつり皮肉なのかよ
51 : 2023/08/11(金) 00:23:38.745 ID:Ta7XrUQt0
これだからラインは使いたくない
54 : 2023/08/11(金) 00:24:20.091 ID:YKt2kUbr0
>>51
せめて5chにスレたてして鬱憤晴らしておけばよかった
53 : 2023/08/11(金) 00:24:17.409 ID:HlwYp/rG0
まあでも心の中ではみんな思ってることだよな
55 : 2023/08/11(金) 00:24:24.325 ID:1y1uNzAs0
わかるぅトドメ刺したくなるよね
56 : 2023/08/11(金) 00:25:45.453 ID:cCK4tw0c0
上司としてはこりゃ管理職させてリスクが大きいって判断になるかもね
58 : 2023/08/11(金) 00:26:25.851 ID:KI5EFlxod
気持ちはわかるわ
元々大して働かない管理職の奴がいるんだが、休職して給料貰ってるのかと思うと意味わからん
毎日定時、有給使いまくり
50代でそうなる奴って残りは逃げ切ろうとしてると思っちまう
64 : 2023/08/11(金) 00:28:45.203 ID:cCK4tw0c0
>>58
それは管理職から率先して定時帰宅とか有給使わないと部下が早く帰れないからって気遣いかもしれない
70 : 2023/08/11(金) 00:34:48.516 ID:KI5EFlxod
>>64
そいつは課長より下の管理職で、課長含めそいつ以外はみんなそこそこ忙しかったからそれはないな
ミスも多かった
結局、使えなくて異動になった先で休職したらしい
ゴミすぎて俺がブチ切れてたから異動になったかもしれんw
59 : 2023/08/11(金) 00:27:03.961 ID:9R4v7i4g0
上司にチクられ処分されて鬱になったって言えば相打ちに出来んじゃね?
61 : 2023/08/11(金) 00:27:50.228 ID:rrshrcLe0
でもマジレスすると1年求職してるやつより現役で働いてるやつの方がはるかに大事だろ
会社にとっては
71 : 2023/08/11(金) 00:36:40.020 ID:6FAwRsjCd
>>61
握り潰すにしてもコンプラに厳しい昨今こんな爆弾抱えときたくないのもまた事実
62 : 2023/08/11(金) 00:27:50.290 ID:k/Qrz38o0
元気なときは既婚マウント取ってたくせに今は鬱になって哀れだなあって心の中だけで精神的勝利に浸ってたら良かったのに
63 : 2023/08/11(金) 00:28:30.179 ID:SE2vXaLI0

LINEの画像まだ?
68 : 2023/08/11(金) 00:34:25.643 ID:mmYyIzVI0
過失割合9.5:0.5ってとこだな

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1691679749

コメント

タイトルとURLをコピーしました