【悲報】日本政府「アジアでは人権重視のやり方は合わない。天安門事件を罰するな」→国際社会で孤立していたことが判明

1 : 2020/12/25(金) 12:42:06.69 ID:uEJLZptYaXMAS

 天安門事件が起きた時は外務省の情報調査局企画課長でした。総合的な政策立案とサミットの政治部門の担当です。自宅でテレビニュースを見て、「大変なことになった」と立ち上がったのを覚えています。
 数日経って、アルシュ・サミットで中国問題が議題になるとわかってきた。省内会議で出た各局の意見を6月21日付の「中国問題対処方針」と題したペーパーにまとめました。「中国を孤立化へ追いやるのは得策でない」など、サミットに臨む基本方針です。
 外務省では人権問題で中国への言い方に気を使いました。日本が人権問題を強調すると「中国を侵略した日本になぜ言われないといけないのか」と反発する。
サミットにはアジアの代表として参加しているとの気持ちも強くありました。アジアでは欧州ほどには人権中心の話にはならない。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDQ3PXKNDKUTFK01Q.html?ref=amp_login&_gl=1*u4jkgt*_ga*YW1wLUM0WE5ueGpncEVPNXRXMjVDLVJUT3g4aVhGLVlEd0FRVHJfaTVyV0ItQWRTbnI5UVdvV0tUYWp6RTFKbVNMWFA.

2 : 2020/12/25(金) 12:42:25.58 ID:LI4so2wBaXMAS

中国に恩を売ろうとした結果wwwwwwwww
3 : 2020/12/25(金) 12:42:39.62 ID:BEsKjydGMXMAS
今年の香港問題のはどういう対応だったんだろう
9 : 2020/12/25(金) 12:44:14.20 ID:VV78qVm60XMAS
>>3
注視するで終わりやろ
21 : 2020/12/25(金) 12:49:32.22 ID:s257K7020XMAS
>>3
立憲や共産党は中国批判してたけど
自民は結局何も言わなかったな
維新や公明は何か言ったんかな?
4 : 2020/12/25(金) 12:42:51.27 ID:LI4so2wBaXMAS

なんでこいつらこんなに外国下手なの?
ひとつくらいうまくやれることないの?
5 : 2020/12/25(金) 12:43:05.95 ID:LI4so2wBaXMAS
倭猿ンゴwww
6 : 2020/12/25(金) 12:43:26.52 ID:LI4so2wBaXMAS
ジャップさあ
4ねよ
7 : 2020/12/25(金) 12:43:48.71 ID:LI4so2wBaXMAS
中国が恩義を感じてくれるとでも思ったのかね
8 : 2020/12/25(金) 12:44:11.04 ID:a+RLIaPW0XMAS
その結果、中国に尖閣を狙われてる日本
11 : 2020/12/25(金) 12:44:40.44 ID:LI4so2wBaXMAS
>>8
馬鹿丸出しだよなw
10 : 2020/12/25(金) 12:44:20.55 ID:Dv75vRN+0XMAS
さすが有事に強い自民党(大笑)
12 : 2020/12/25(金) 12:44:53.87 ID:LI4so2wBaXMAS
敵に塩を送ってドヤ顔してたやつwwwwww
13 : 2020/12/25(金) 12:44:54.33 ID:5OPaYWlRaXMAS
田中角栄とかいうゴミが指導者だった国だぞ
14 : 2020/12/25(金) 12:44:55.90 ID:ovi0f2ns0XMAS
人権軽視とか中世ジャップランドさすがだな
15 : 2020/12/25(金) 12:45:24.03 ID:LI4so2wBaXMAS
アジアに生まれて恥ずかしいよ俺は
16 : 2020/12/25(金) 12:45:28.33 ID:B2rzdNWj0XMAS
自民党「北朝鮮に追いつき追い越せ」
17 : 2020/12/25(金) 12:46:07.13 ID:Zai1XNIrMXMAS
外務省
18 : 2020/12/25(金) 12:46:48.23 ID:LZA3GaJjaXMAS
やだっ! わたしたちって土人だったのね?!
19 : 2020/12/25(金) 12:47:15.52 ID:BT1TJ5/NaXMAS
いくらなんでも馬鹿すぎる対応
ジャイアンにペコペコするスネ夫が嫌われるのにそっくり
子供でもこの結末は分かるのに
20 : 2020/12/25(金) 12:47:34.80 ID:LJvvK9A4MXMAS
ほんとなめてるよね~こいつらも諸悪の根源だよ
そもそも中国に人権という概念がないし受け入れる気もないんだからさ
なのに擦り寄った昔からの親中派ってなんなの?差別主義者なの?w
22 : 2020/12/25(金) 13:03:43.69 ID:2aA76nDAdXMAS
この問題にも香港の問題にも態度を決定したのは俺達の自民党だろ違うかい?(´・ω・`)
23 : 2020/12/25(金) 13:04:57.60 ID:5CUUTaStrXMAS
私はサクッと逝きたい
25 : 2020/12/25(金) 13:12:19.03 ID:1Rv1yGW+0XMAS
なぜか田中角栄のせいにしてる奴がいてワロタ
当時海部内閣で海部に対中制裁反対を迫ったのは中曽根だぞっと
26 : 2020/12/25(金) 14:01:08.45 ID:Bp+YtDPT0XMAS
天安門って人権とか民主化の観点で語られがちだけど
改革開放で格差への不満が高まってた背景あまり語られないよね
27 : 2020/12/25(金) 14:49:02.60 ID:f6o1obVe0XMAS
「日本はなかなか分かっておる」って中国側からお褒めの言葉頂いて喜んでたんだよな当時
ジャップきめえ
28 : 2020/12/25(金) 15:06:18.98 ID:r06IoLnc0XMAS
支那の発展はアジアの誇り
全然間違ってないだろ?w
これ以上毛唐共にでかい顔をされてはかなわんからな
30 : 2020/12/25(金) 15:25:20.23 ID:BYi+hI1u0XMAS
よく考えたら、アメリカイギリスフランスドイツカナダ側にいるほうがおかしいよな

どう見ても中国ロシアトルコタイ北朝鮮側じゃん、日本って

コメント

タイトルとURLをコピーしました