- 1 : 2020/04/29(水) 18:58:27.75 ID:OSsiHgs99
-
新型コロナウイルス感染防止対策として、ドアノブに手を触れずにドアを開閉
できるようにした、あるゲーム会社のK.U.F.U.(工夫)についてお伝えしたところ、
「当店でも冷蔵庫のドアを足で開けられるようにしています」と、コンビニを
経営する男性から編集部に情報提供があった。聞けば、厚さ3mmのアルミ板を加工
してドアの下部に取り付けており、買い物客からも喜ばれているという。連絡をくださったのは、福岡県春日市のセブンイレブン春日公園前店のオーナー
大原耕治さん。現在厚労省などが、感染防止のためにドアノブや吊り革などの
共用部分をよく消毒するよう推奨しているが、大原さんは「正直、店の冷蔵庫は
何回消毒しても追いつかないんです」と話す。中にはS字フックを常に持ち歩き
それで開ける人までいるそうだ。このため同店では4月初旬、足を引っ掛けて開けられるよう、コの字型に加工した
アルミ板を店内の冷蔵庫のドア8枚全てに設置。大原さんは「最初は『お行儀が
悪い』と敬遠されるかと心配しましたが、皆さん喜んで使ってくださっています」
と話し、「もし同様の取り組みをしたい店があれば、どんどん真似してください」
と呼び掛ける。従業員のマスクをネットショップなどで確保したり、入口の業務用マットや
買い物カゴをこまめに消毒したりと、日々、感染防止に奮闘しているという
大原さん。飛沫感染防止のためレジに設置しているビニールカーテンも、毎日
交換できるようカットしたごみ袋を磁石で固定しているそうだ。ただ、大原さんは「現場では懸命の努力を続けているが、なかなか終息が見え
ないのはしんどいですね」とも漏らしている。 - 3 : 2020/04/29(水) 18:59:08.71 ID:J6kzIB3J0
- なんと!
- 4 : 2020/04/29(水) 18:59:42.41 ID:SbXQ6gPB0
- お下品ですこと
- 13 : 2020/04/29(水) 19:02:00.38 ID:SoqcIK040
- >>4
これが優先順位のわからない見栄最優先トンキンが感染しまくる理由か - 5 : 2020/04/29(水) 18:59:48.45 ID:mcGswk2r0
- 股関節弱いから無理だわ
- 32 : 2020/04/29(水) 19:07:41.20 ID:83VCDWuQ0
- >>5
ブライアンか? - 6 : 2020/04/29(水) 19:00:01.51 ID:WZ27DG+g0
- ら抜きは完全に市民権を得たか
- 26 : 2020/04/29(水) 19:05:06.80 ID:4n28eLhG0
- >>6
西日本には「ら抜き言葉」が方言な地方があったりする - 46 : 2020/04/29(水) 19:18:55.82 ID:VBMuhUXG0
- >>6
俺も気になった - 7 : 2020/04/29(水) 19:00:17.27 ID:bGYaKyb90
- テレビで見た、あれは全店でやってほしい
- 8 : 2020/04/29(水) 19:00:21.66 ID:hVaO8DRP0
- お行儀悪いなぁ
- 9 : 2020/04/29(水) 19:00:48.51 ID:kk9F4sKD0
- 開けれます
- 10 : 2020/04/29(水) 19:01:12.25 ID:Fh3UDL9Z0
- アイスクリームの冷凍庫に蓋ないやんか。
飲み物の冷蔵庫もドアいらんのちゃう。
- 64 : 2020/04/29(水) 19:43:59.89 ID:RaGH7zXe0
- >>10
オープンのドリンク類の冷蔵ケースのところ見たことあるぞ - 11 : 2020/04/29(水) 19:01:16.81 ID:cPfhjfho0
- 「サザエ、なんです行儀悪い」
- 12 : 2020/04/29(水) 19:01:48.02 ID:oShv4pqo0
- 靴底からも感染するって見たぞ
- 14 : 2020/04/29(水) 19:02:02.71 ID:Hk9nYmIK0
- 足で開けるまでは良しとしよう
商品を手で取るなら一緒では? - 36 : 2020/04/29(水) 19:11:24.10 ID:+NGpY8GA0
- >>14
取ったあと戻さなければ問題なかろう。
二度漬け厳禁みたいなもん。 - 15 : 2020/04/29(水) 19:02:13.83 ID:Jie6F/Qn0
- あらいいわね
- 16 : 2020/04/29(水) 19:02:14.58 ID:+sJiOijy0
- 開く前
ローソンあたりかなって思った - 17 : 2020/04/29(水) 19:02:19.72 ID:4n28eLhG0
- 何日も前にここで見た
- 18 : 2020/04/29(水) 19:02:31.02 ID:OOq4htP60
- >>1
すごい頑張ってるなぁ
セブンイレブンはこういう工夫をして店と客を守るオーナーにそれなりの褒美をあげるべき
厳しくするばっかりじゃなく良いところもまめに評価してやれば関係も良くなると思うわ - 23 : 2020/04/29(水) 19:04:31.31 ID:n6PsvX4m0
- >>18
本部「うっせーな、テレワークじゃ見えねえんだよ。」 - 33 : 2020/04/29(水) 19:08:38.51 ID:OOq4htP60
- >>23
あーまぁたしかにw足で扉の開け閉めするのに抵抗ある人が少なくないのはわかる
でも今は命に関わることだしやる人はやるだろう
それで扉に触る人が少なくなれば足では開け閉めできない人にとってもいいことだと思う - 19 : 2020/04/29(水) 19:02:36.58 ID:+sJiOijy0
- 日本で育ったら抵抗あるよね。
- 20 : 2020/04/29(水) 19:03:23.08 ID:V+4ZWMP20
- ら
- 21 : 2020/04/29(水) 19:03:49.89 ID:n6PsvX4m0
- バカだなコロナが足から口まで這い上がってくるだけだろ
- 22 : 2020/04/29(水) 19:03:52.51 ID:fED6HHdI0
- 上段回し蹴りでも開けられるのか?
- 24 : 2020/04/29(水) 19:05:00.99 ID:NA6HOcMv0
- 回し蹴りで閉める
- 27 : 2020/04/29(水) 19:05:09.86 ID:W7AiLsKf0
- これ女性もするのか。
うーん - 28 : 2020/04/29(水) 19:05:13.88 ID:FR6k6kpG0
- 食べ物 足蹴り
- 29 : 2020/04/29(水) 19:05:33.87 ID:U58pi0TS0
- ローキックの鬼
- 30 : 2020/04/29(水) 19:06:22.53 ID:PAaHHY1eO
- セブンイレブンは従業員が感染者出たの隠してたし弁当工場も感染者出たし常日頃から悪質な運営体系だし他にも隠してるとこありそう
行けない - 31 : 2020/04/29(水) 19:06:44.05 ID:K4D+yp6o0
- 情弱すぎワラタw
- 34 : 2020/04/29(水) 19:10:03.88 ID:3JaPuDYt0
- 偉い。
あとは
いらっしゃい、ありがとうもいらん。
ふくろのねじねじもいらん。 - 35 : 2020/04/29(水) 19:11:19.04 ID:hogH0kKl0
- 上下に均等に力がかかるように取っ手を真ん中につけてあるのに
下からだけから力がかかるようにしたら
ドアが壊れても保証対象外になるだろ - 37 : 2020/04/29(水) 19:12:19.04 ID:WGKC0+850
- 入口の自動ドアが手で触る方式だったりするんだけど
- 38 : 2020/04/29(水) 19:12:45.01 ID:mI/Oo4/m0
- 蹴って閉めてやる
- 39 : 2020/04/29(水) 19:12:54.65 ID:fPW0uJmX0
- わしはチンポで開けたるわ!
- 42 : 2020/04/29(水) 19:16:42.71 ID:z9XLlm2r0
- >>39
どれだけくだらない人生送ってきたらこんな痛いレスを不特定多数に晒す馬鹿になるんだ? - 45 : 2020/04/29(水) 19:18:46.86 ID:4EN+mj8p0
- >>42
- 40 : 2020/04/29(水) 19:14:43.57 ID:RHMH/ZxB0
- ×開けれます
〇開けられます - 41 : 2020/04/29(水) 19:16:17.25 ID:PkenPWxR0
- 靴底はウイルスだらけの可能性
- 43 : 2020/04/29(水) 19:17:16.99 ID:aLVNmwUB0
- 足がない人には差別になる
- 44 : 2020/04/29(水) 19:17:34.73 ID:WzRm8DPr0
- 乙武 手も足も出ないよ
- 47 : 2020/04/29(水) 19:20:08.27 ID:T0Z3Vuy00
- 牛乳とかチルドドリンクで扉が無い棚があるからそういう奴つかえば良いじゃん
- 48 : 2020/04/29(水) 19:21:37.00 ID:lLCof4800
- お客「開けてー」
従業員「ハーイ」
でよくない? - 49 : 2020/04/29(水) 19:21:37.95 ID:2w8VqT7e0
- 靴にもコロナ菌ついてるだろ
- 50 : 2020/04/29(水) 19:22:09.57 ID:Si1zlvYc0
- 開けれます
開けられますアルミのエッジで靴が傷つきそうだから
角にRのある樹脂製カバーとかをつけて欲しい - 51 : 2020/04/29(水) 19:26:32.90 ID:QdlCHZDj0
- 思ってたよりきちんとしてるな
- 52 : 2020/04/29(水) 19:29:05.95 ID:3VYnKk2O0
- 店頭に消毒液入りのマットとか、閉店後にUV殺菌灯とか点けてほしい。
- 53 : 2020/04/29(水) 19:30:59.40 ID:Xl3l+IFn0
- 開けれます、が気になって仕方がない…
自分も古い人間になってしまったのかな。 - 54 : 2020/04/29(水) 19:32:11.48 ID:Ri7wSi350
- 他の客の靴と接触するから余計きたねえ
- 55 : 2020/04/29(水) 19:32:58.22 ID:XdK6p0hx0
- あ、これ得意かも
閉めるときは尻な開けれます、は気になるね
- 56 : 2020/04/29(水) 19:33:28.38 ID:GddF1dbU0
- そんなお行儀の悪い事が出来ますかいな
- 57 : 2020/04/29(水) 19:33:52.30 ID:2XIncHbm0
- 店内の温度を五度ぐらいにして扉をなくせよ
- 58 : 2020/04/29(水) 19:33:57.13 ID:/UoRzaln0
- スーパーやコンビニでいちいち手に取って品選びするジジババは4ね
- 60 : 2020/04/29(水) 19:39:59.70 ID:Si1zlvYc0
- >>58
無意味に触るのはやめるべきだが
アレルギーとか宗教上の問題で材料を確認しなくてはならない人もいる - 59 : 2020/04/29(水) 19:34:51.99 ID:pB35jWqG0
- クレーマー乙武激怒
- 61 : 2020/04/29(水) 19:40:32.67 ID:3VYnKk2O0
- ルンバに殺菌灯乗っけてゆっくり走らせればいいのか。。
- 62 : 2020/04/29(水) 19:42:15.25 ID:kOmy2IFK0
- 頭いいよね
- 63 : 2020/04/29(水) 19:43:21.92 ID:vxCFf1XM0
- 社会で生きていくには、想像力と発想力が求められる。
- 65 : 2020/04/29(水) 19:44:35.32 ID:5+XuZadZ0
- ら抜き言葉を掲示すんな低脳店員
【社会】「冷蔵庫のドアは足で開閉してください」コロナ対策でコンビニが独自の工夫 [NAMAPO★]

コメント