【悲報】アニメ制作会社PAワークス、完全に逝く

1 : 2020/12/20(日) 13:09:41.69 ID:6yuXPwLgd
ゴミアニメ量産会社になった模様

最近5年P.A.WORKS TVアニメ売上一覧

(2016冬) **,433 ハルチカ ~ハルタとチカは青春する
(2016春) *1,572 クロムクロ
(2017春) *1,392 サクラクエスト
(2017春) *1,694 有頂天家族2
(2018春) 17,794 ウマ娘 プリティーダービー
(2018夏) **,298 天狼 Sirius the Jaeger
(2018秋) *1,817 色づく世界の明日から
(2019春) **.302 Fairy gone フェアリーゴーン
(2020夏) **,219 天晴爛漫!
(2020冬) **,*** 神様になった日 ←大コケ

2 : 2020/12/20(日) 13:10:00.17 ID:6yuXPwLgd
なお、ウマ娘の二期はPAが外れる模様
7 : 2020/12/20(日) 13:10:22.64 ID:IiRKAIrl0
>>2
あっ
299 : 2020/12/20(日) 13:24:33.24 ID:o8YRReQ+r
>>2
アニメ会社まで56すんか…
527 : 2020/12/20(日) 13:33:06.37 ID:NsWpG5SGd
>>2
ファッ!?なんでや!!
3 : 2020/12/20(日) 13:10:04.19 ID:6yuXPwLgd
ええんか
4 : 2020/12/20(日) 13:10:13.83 ID:IiRKAIrl0
ウマ作れば余裕
5 : 2020/12/20(日) 13:10:14.68 ID:i+5Mlyp0d
イキスギィ!
6 : 2020/12/20(日) 13:10:14.96 ID:6yuXPwLgd
ワイのPAワークスが…
8 : 2020/12/20(日) 13:10:37.74 ID:6yuXPwLgd
ええんか…?
9 : 2020/12/20(日) 13:10:47.86 ID:0iMGDi390
円盤はどうでもええわ
10 : 2020/12/20(日) 13:10:48.93 ID:4YEMBQPi0
だんないよ
11 : 2020/12/20(日) 13:10:52.18 ID:sUfAMNf70
富山の誇り
12 : 2020/12/20(日) 13:10:52.52 ID:IY4QMFcS0
ウマ娘かてグラブルの特典で数字盛ってるだけやからな
実質全部滑ってる
13 : 2020/12/20(日) 13:10:54.22 ID:s+mno65e0
サクラクエストは良かった
14 : 2020/12/20(日) 13:10:55.63 ID:JF42T7R6d
だーまえが滑ったのが悪いわ
15 : 2020/12/20(日) 13:11:13.59 ID:uCtPy0qi0
頼むから麻枝ともう縁切れ
完全に疫病神やん…
16 : 2020/12/20(日) 13:11:15.09 ID:Fdv7ZBsrd
シャーロットとか作ってた頃ってマシだったんだな
18 : 2020/12/20(日) 13:11:22.65 ID:ZI5+PVXsM
来年ウマでまた食いつなげるやん
25 : 2020/12/20(日) 13:12:03.81 ID:VY0oLT5Sa
>>18
違うとこになったぞ
36 : 2020/12/20(日) 13:13:15.57 ID:ZI5+PVXsM
>>25
え?なんかスケジュール合わなかったんか
19 : 2020/12/20(日) 13:11:26.74 ID:8EkbXNqNM
映画白箱もコケたしな
コロナで同情の余地はあるけど
20 : 2020/12/20(日) 13:11:34.04 ID:IiRKAIrl0
だーまえ次回から本気やろ
まだいける
21 : 2020/12/20(日) 13:11:59.38 ID:huGcSMDp0
AB!の成功で麻枝とズブズブになったのかなあ
22 : 2020/12/20(日) 13:11:59.62 ID:gi38Y6VH0
アニ豚がよく製作委員会制度叩いてるけど製作委員会じゃなかったらこういうゴミ会社は一瞬で倒産だからな
33 : 2020/12/20(日) 13:12:51.42 ID:VY0oLT5Sa
>>22
ゴミ会社一瞬で倒産してなにか問題ある?
65 : 2020/12/20(日) 13:14:35.58 ID:3HPGj+cMM
>>22
委員会方式じゃないのってNHKかテレ東夕方アニメくらいじゃね?
23 : 2020/12/20(日) 13:12:01.86 ID:RJPwLRKO0
あのおばさん呼べよ
名前忘れたが
24 : 2020/12/20(日) 13:12:03.51 ID:7s9YYOWFM
麻枝船降りろ
26 : 2020/12/20(日) 13:12:17.10 ID:5lhsjhvFa
言うて配信で金もらえるし最近の爆死はそこまで悲観するようなもんじゃないんちゃうかったっけ
55 : 2020/12/20(日) 13:13:56.79 ID:IY4QMFcS0
>>26
まあ売り上げとか抜きにしても最近のPAは酷いからな
つまらん作品はちゃんと売れてないしバロメーターとしてはちゃんと機能してる
79 : 2020/12/20(日) 13:15:12.53 ID:ZI5+PVXsM
>>55
作画もここ数年嫌いやわ
エフェクトでごまかしてる感ある
86 : 2020/12/20(日) 13:15:34.03 ID:5lhsjhvFa
>>55
はえ~
27 : 2020/12/20(日) 13:12:20.77 ID:iJhkjz6C0
お仕事シリーズは新作もう出ないの?
28 : 2020/12/20(日) 13:12:38.83 ID:bWrbaLUp0
神様観てないんやけど何がそんなアカンの?
29 : 2020/12/20(日) 13:12:42.00 ID:Bo7rxxBZM
割とマジで落ち目のだーまえのせい
30 : 2020/12/20(日) 13:12:44.05 ID:3HPGj+cMM
神様になった日ってJCが作ってるかと思ってた
31 : 2020/12/20(日) 13:12:48.09 ID:1Wlrli4sd
なんでここってどこ向けかよく分からないオリジナルアニメ連発して爆死の山を築いてるんや
高クオリティでなろうアニメ作って国内外で配信人気高い作品でも作ってりゃ良いのに
32 : 2020/12/20(日) 13:12:49.10 ID:5tiqcpRz0
最近SHIROBAKO劇場版見たけどこれ2期でやったほうがよかったんじゃね
駆け足感すごくて物足りなかったわ
127 : 2020/12/20(日) 13:17:23.68 ID:W9rjSS3f0
>>32
なんか劇場版ならではのトラブルを期待していたけどそんなのなかったな
回線落ちて相手のサーバーごと持ってくるとかロートルのジジイ叩き起こして活躍させるとか色々なネタ使い切ったっぽいからな
そういうアニメ業界特有のトラブルが面白さの理由だったのに
335 : 2020/12/20(日) 13:25:44.37 ID:5tiqcpRz0
>>127
スタッフのその後に尺使いすぎて肝心の映画制作部分がなー

ねいちゃんが結婚して子供作ってたのと遠藤の嫁が天使すぎてむかついたわ

521 : 2020/12/20(日) 13:32:54.95 ID:W9rjSS3f0
>>335
遠藤嫁が何よりのファンタジー感あるわ
505 : 2020/12/20(日) 13:32:24.42 ID:YpuoooK00
>>32
主役の5人の女の子で空気じゃなかったのは何人いたっけ
34 : 2020/12/20(日) 13:13:07.56 ID:0PKAKuGk0
未だに円盤売上で判断?ジジイかな?
鬼滅ヒットしてること知らなそうw
45 : 2020/12/20(日) 13:13:40.75 ID:c+fGbFump
>>34
配信は円盤より悲惨そう
51 : 2020/12/20(日) 13:13:51.42 ID:pJRJKkoB0
>>34
じゃあコイツラは配信で人気あるの?
35 : 2020/12/20(日) 13:13:10.59 ID:jOfMgC+Ia
ネタ抜きで終わってるよな
ブラックだし
37 : 2020/12/20(日) 13:13:16.66 ID:R222WupZ0
有頂天家族すき
38 : 2020/12/20(日) 13:13:17.19 ID:u4BgQBGi0
神様が居てよかったな
59 : 2020/12/20(日) 13:14:09.63 ID:trQmpqird
>>38
よくねーよボケ
39 : 2020/12/20(日) 13:13:20.98 ID:ztNvrehJ0
あんなに頑張ったのにウマ娘が7seedsのとこに取られるの可哀想
40 : 2020/12/20(日) 13:13:24.70 ID:ItzOC3/a0
グラスリップ超えたん?
41 : 2020/12/20(日) 13:13:25.78 ID:F/ZA7LXMp
PAって凪あすとかいろはのとこやろ?なんでこうなった
42 : 2020/12/20(日) 13:13:36.64 ID:BmPbwHiX0
でもtrue tearsがあるから…
43 : 2020/12/20(日) 13:13:36.91 ID:oNeqFYd80
ウマ娘ってMAPPAだと思ってた
58 : 2020/12/20(日) 13:14:04.90 ID:jOfMgC+Ia
>>43
mappaはゾンビや
44 : 2020/12/20(日) 13:13:37.26 ID:yWO/M7yWa
tt2期作って今度はあの糞ビッチが負ければあっさり復活するぞ
46 : 2020/12/20(日) 13:13:42.01 ID:iuTTJ8cq0
ウマ娘もグラブルの力で売れただけ定期
48 : 2020/12/20(日) 13:13:45.68 ID:Bo7rxxBZM
だーまえに限った話じゃないけど
落ち目のとこと組むと運気が落ちるンだわ
マジで
49 : 2020/12/20(日) 13:13:48.15 ID:MTZdU0Uh0
だーまえだーまえ言われるけどそれ以外の打率も低すぎない?
50 : 2020/12/20(日) 13:13:51.06 ID:rwyD4Ix4r
天真爛漫に見えたわ
52 : 2020/12/20(日) 13:13:51.59 ID:VhtWEzEd0
ほな、また
53 : 2020/12/20(日) 13:13:52.86 ID:95wk6yjq0
いろは、凪のあすから、TARITARI、SHIROBAKOの最強打線はどこへ……😭
54 : 2020/12/20(日) 13:13:52.93 ID:jtppx5A90
天晴はそんなに悪くなかったやろ
56 : 2020/12/20(日) 13:13:57.46 ID:LHiJ8VhO0
今は配信の時代だから…
57 : 2020/12/20(日) 13:14:00.49 ID:DNLxz8Zg0
ウマはヒヒイロカネ効果やろ
60 : 2020/12/20(日) 13:14:10.52 ID:vYryQ7ey0
京アニ目指してたけどなれなかったって感じ
61 : 2020/12/20(日) 13:14:10.99 ID:45xT9cKX0
クロムクロの1話期待値凄かったイメージある
一方でギルクラ臭すげえとも言われてたな
62 : 2020/12/20(日) 13:14:18.78 ID:IIySPqL7a
よかった
グラスリップは関係なかった
63 : 2020/12/20(日) 13:14:30.05 ID:/gVf2OMN0
フェアリーゴーンみたいなつまんないアニメを分割2期もやったのブブキブランキやったあそことかぶるわ
64 : 2020/12/20(日) 13:14:34.13 ID:TubG8zTf0
昔は深夜アニメ作ってるとこだとトップ層の一つみたいに言われてたのに
今は話題にすらならんよな
66 : 2020/12/20(日) 13:14:38.87 ID:c7wank4oa
フェアリーゴーンは分割2クールやから絶望感すごかったやろな
67 : 2020/12/20(日) 13:14:40.28 ID:jh7mmxpQ0
意識高い系クソアニメばっか作ってるよな
クロムクロクソつまんなかった
81 : 2020/12/20(日) 13:15:23.17 ID:c7wank4oa
>>67
いやむしろクロムクロくらいしか続きを望んでいないんやけど
276 : 2020/12/20(日) 13:23:52.78 ID:sBOMXDJHa
>>67
クロムクロ程度が意識高いになるお前の知能の低さヤバすぎ
69 : 2020/12/20(日) 13:14:43.90 ID:qoVhgbn0x
今の時代円盤売上より配信人気がメインやぞ
70 : 2020/12/20(日) 13:14:44.44 ID:6Cvwz6dMa
うま娘残ってるやん
72 : 2020/12/20(日) 13:14:49.05 ID:PoQgi/qS0
白箱以降、何やっても駄目になったなここ
73 : 2020/12/20(日) 13:14:49.65 ID:3Sc1isj20
これはだーまえ悪くないやろ
74 : 2020/12/20(日) 13:14:55.83 ID:AXGafcWG0
円盤は意味ないというけど円盤売れてないアニメは大抵配信でも人気ないと思う
107 : 2020/12/20(日) 13:16:28.65 ID:qoVhgbn0x
>>74
炎炎とか配信人気たかいやん
155 : 2020/12/20(日) 13:18:32.03 ID:AXGafcWG0
>>107
だから大抵って言ってんだろ
76 : 2020/12/20(日) 13:14:59.28 ID:xX+KEr6b0
なんでや、色付く良かったやろ
77 : 2020/12/20(日) 13:15:04.60 ID:yWO/M7yWa
ウマ娘はどうやって社台と和解したんや
78 : 2020/12/20(日) 13:15:08.19 ID:tye7ygKIa
麻枝は京アニと組んでれば最低限の質は保証されてたし京アニも燃えてなかったよな多分
129 : 2020/12/20(日) 13:17:31.76 ID:qxvyuskEd
>>78
京アニと一緒にだーまえも燃えてくれたほえがよかったかもしらん
80 : 2020/12/20(日) 13:15:13.04 ID:hF3X2gOBd
ttがピークやったな
84 : 2020/12/20(日) 13:15:30.85 ID:w/eizN2S0
有頂天家族は面白いわ
85 : 2020/12/20(日) 13:15:31.54 ID:LJWH+X3N0
クロムクロやサクラクエストより売れてないのはヤバいな
88 : 2020/12/20(日) 13:15:39.08 ID:oFB5R/7G0
クロムクロは面白かっただろ
89 : 2020/12/20(日) 13:15:41.38 ID:QGwGWbIVa
この会社全然乳首ありのエ口アニメ制作した事ないよな?
たまにはそういうのも制作しろよ
スタジオ五組はついにエ口アニメに手を出したぞ
91 : 2020/12/20(日) 13:15:43.89 ID:ewaoUthr0
花咲くいろはの続きやればええんちゃうの
157 : 2020/12/20(日) 13:18:40.95 ID:W9rjSS3f0
>>91
続編の小説は出してたぞ
内容は知らん
93 : 2020/12/20(日) 13:15:55.24 ID:IiRKAIrl0
爆死しすぎでサイゲ意外のどこと組んでええかわからんやんけ
94 : 2020/12/20(日) 13:16:00.84 ID:x6K+A+xpM
正直映像も京アニやらUfotableやらと比べると劣って見えるやん
96 : 2020/12/20(日) 13:16:03.49 ID:SyCcCcfV0
こけ続けてるんやな
97 : 2020/12/20(日) 13:16:04.27 ID:hfnNgGIT0
有頂天家族はよかったろ
98 : 2020/12/20(日) 13:16:06.97 ID:A9Ky88dHd
唯一の拠り所のSHIROBAKOも劇場版で大爆死したからな
99 : 2020/12/20(日) 13:16:07.53 ID:KyT3Kd6I0
PAの代表作と言えば
118 : 2020/12/20(日) 13:17:05.92 ID:WkqW6cyA0
>>99 たりたりかトゥルーティアーズ
100 : 2020/12/20(日) 13:16:09.71 ID:BStdGNkL0
前は上位にいたのにな
101 : 2020/12/20(日) 13:16:13.63 ID:unQ1z31t0
さよならの朝に約束の花をかざろう
だけの一発屋だったね・・・
102 : 2020/12/20(日) 13:16:16.25 ID:gcCfjoNZd
shirobakoのとこみたいに下請けで食いつなぐの?
104 : 2020/12/20(日) 13:16:17.88 ID:wBeJlA000
花咲くいろはとSHIROBAKOの続編やればなんとかなるやろ
その後映画化したら大ヒット確定や
111 : 2020/12/20(日) 13:16:39.72 ID:QbVTfFXg0
>>104
白箱は映画がね…
147 : 2020/12/20(日) 13:18:02.65 ID:C/EzwoAMd
>>104
ゴミ脚本で映画化されたぞ
259 : 2020/12/20(日) 13:23:10.60 ID:Wz+CWB4vd
>>104
白箱の会社から過労死出てから、内容が胡散臭くなったのは草やったわ
この会社単に労働者増やそうとしてるだけやったわ
105 : 2020/12/20(日) 13:16:21.56 ID:SyCcCcfV0
社屋が変わった気がするんだが
108 : 2020/12/20(日) 13:16:29.40 ID:Bo7rxxBZM
だーまえ信者も口だけ応援して金は出さないスタイル。つまりもうとっくに見切ってんだわ
109 : 2020/12/20(日) 13:16:32.86 ID:vAYEH4RH0
花いろ、TARITARI、SHIROBAKOは名作やぞ
110 : 2020/12/20(日) 13:16:34.37 ID:166b24KTd
有頂天は好きなんやけど円盤買う層と合わないやろな
112 : 2020/12/20(日) 13:16:46.55 ID:05bq4pesa
クロムクロは正直凄い好き
主人公がかなり好きになるアニメだったわ
113 : 2020/12/20(日) 13:16:55.64 ID:U0CaRj6r0
宣伝とマーケティングが下手な印象
114 : 2020/12/20(日) 13:16:58.70 ID:n6POqtfsF
映画SHIROBAKOが核爆死だったのがね
150 : 2020/12/20(日) 13:18:08.67 ID:B9p09GGNa
>>114
言うてあれ売れないなんてあの時は普通思わないやろ
115 : 2020/12/20(日) 13:17:03.06 ID:bWrbaLUp0
有頂天家族の雰囲気大好き
116 : 2020/12/20(日) 13:17:03.85 ID:LLjIKL4Pd
富山とかいう田舎の更に僻地にある会社に期待するだけ無駄
117 : 2020/12/20(日) 13:17:04.04 ID:5lhsjhvFa
PAって原画を奴隷みたいに扱ってTwitterで暴露されてたとこやっけ
机代いくらで給料ほぼないみたいな
119 : 2020/12/20(日) 13:17:16.18 ID:SyCcCcfV0
今でもさすがに3000はほしいよな
131 : 2020/12/20(日) 13:17:38.26 ID:IiRKAIrl0
>>119
1000くらいやろ
120 : 2020/12/20(日) 13:17:16.42 ID:vlKetqE1d
クロムクロ大好きや
121 : 2020/12/20(日) 13:17:19.09 ID:0jY/GQLXd
ウマ娘とれんかったの無能すぎる
122 : 2020/12/20(日) 13:17:20.16 ID:u4BgQBGi0
神様が無かったら危なかったな
123 : 2020/12/20(日) 13:17:20.16 ID:c2r6hU8E0
神様は来週から面白くなるらしいから安心や😁
124 : 2020/12/20(日) 13:17:20.43 ID:GpgTO54p0
TORITANIほんとすき
125 : 2020/12/20(日) 13:17:20.47 ID:v/XZrK8y0
出資比率高いであろうやつが爆死してるのが致命的よね
ウマ娘とか売れてもほとんどPAには入ってこないやろ
126 : 2020/12/20(日) 13:17:22.50 ID:O/pgsrYIM
円盤とか特典目当てのオッサンしか買ってなさそう
時代遅れ過ぎる
144 : 2020/12/20(日) 13:17:59.17 ID:BStdGNkL0
>>126
鬼滅は配信時代の覇者やな
128 : 2020/12/20(日) 13:17:25.33 ID:0V7NY5kv0
神様になった日も3000くらい売れるやろ
大ゴケにはならんわ
134 : 2020/12/20(日) 13:17:40.03 ID:K3i29OX+0
制作会社の売上が芳しくないところでお前らには何の関係も無いのに何を鼻息荒くしてるんや…
135 : 2020/12/20(日) 13:17:40.70 ID:5EWLd4ibM
サクラクエストてましだったんやな
136 : 2020/12/20(日) 13:17:42.31 ID:IhA0E0+k0
ウマの出来よかったのに何で続編やれないんだ
137 : 2020/12/20(日) 13:17:42.45 ID:LJWH+X3N0
有頂天家族は面白いけど売れないのもしゃあなく感じる
140 : 2020/12/20(日) 13:17:51.66 ID:iuTTJ8cq0
SHIROBAKOの映画コケたんか😂
141 : 2020/12/20(日) 13:17:54.37 ID:WkqW6cyA0
タリタリの女キャラえっちすぎる
142 : 2020/12/20(日) 13:17:57.25 ID:glDwTm6n0
今さら落ち目のだーまえ使うのが悪いのかそれくらいしか使えんかったのか
143 : 2020/12/20(日) 13:17:58.13 ID:xrTfaUQxM
ボンズが一番アニメーションしてるアニメ作ってると思うわ
296 : 2020/12/20(日) 13:24:32.00 ID:CXZTLoM50
>>143
腐女子に魂売ったけどええんか?
145 : 2020/12/20(日) 13:18:00.09 ID:6wEsNC2p0
天晴は主人公のなろう感が受け付けなかった
149 : 2020/12/20(日) 13:18:06.93 ID:8FOweXMcd
馬娘とか言う暗黒エース
154 : 2020/12/20(日) 13:18:31.05 ID:c7wank4oa
サクラクエストはRPGのノリで町おこしでもやるのかと思ったらそんなことなかった
156 : 2020/12/20(日) 13:18:35.66 ID:LWNfthMb0
ウマ娘より麻枝を選んだツケや
168 : 2020/12/20(日) 13:19:05.87 ID:IiRKAIrl0
>>156
痛すぎるな
158 : 2020/12/20(日) 13:18:41.36 ID:EbIEC/mRa
花咲くいろはがあるからええわ
159 : 2020/12/20(日) 13:18:44.52 ID:glBJC3bOa
まさか神様より神達の方が面白いとは…
162 : 2020/12/20(日) 13:18:50.89 ID:0JfzARPx0
麻枝に賭けてウマ娘を手放す無能采配
164 : 2020/12/20(日) 13:18:51.76 ID:M1zUerEa0
ワーストトップで有名なディオメディアさん最近どうなんや?
177 : 2020/12/20(日) 13:19:40.85 ID:H9UYaoWz0
>>164
マガジンのアニメたまにやってる
165 : 2020/12/20(日) 13:18:54.33 ID:Flw01lW80
落ち目になったのはブラック環境が流失した時期くらいからだな
174 : 2020/12/20(日) 13:19:37.20 ID:BStdGNkL0
>>165
今の時代アニメ会社できすぎてちょっとできる人はすぐ転職してそう
166 : 2020/12/20(日) 13:19:03.80 ID:Htm/EAyX0
ぽっけに机代返そう
167 : 2020/12/20(日) 13:19:04.05 ID:4edueEUT0
もっとええ原作ものやれ
170 : 2020/12/20(日) 13:19:07.40 ID:T0GlPhMz0
シロバコもノンフィクション風に仕立てつつ夢と規模とか理想とかのあやふやなものでやってたからな
ああいう作風は変にシンパシー持てるやつと信者以外つらいから推してもしゃーないわ
171 : 2020/12/20(日) 13:19:25.47 ID:+klV+n7U0
ウマ娘終盤作画終わってたし変わってくれて良かったわ
なお後任はGONZOみたいなとこ…
172 : 2020/12/20(日) 13:19:29.23 ID:glBJC3bOa
でもウマ娘2期スタッフのメンツは1期と似たような感じなんやろ?
176 : 2020/12/20(日) 13:19:40.44 ID:lCvhUelzM
机代6000円のところやろ
178 : 2020/12/20(日) 13:19:48.97 ID:Wz+CWB4vd
>>1
結局美少女アニメしか売れないって事やな
179 : 2020/12/20(日) 13:19:50.56 ID:LJWH+X3N0
花咲くいろはの映画は良かったのに…
180 : 2020/12/20(日) 13:19:52.72 ID:MrOut4nz0
個人的にはshirobakoは映画化より実写で連続ドラマ化の方が見たかったわ
181 : 2020/12/20(日) 13:19:54.88 ID:Nr8lbrNW0
u-nextの余ったポイントで劇場版見たがつまらなかったわ
テレビの2クール目焼き回しただけに見えた
182 : 2020/12/20(日) 13:19:58.21 ID:QZ0gYckk0
花咲くいろは以降微妙やね
罵倒フラッシュ好きやったわ
183 : 2020/12/20(日) 13:20:01.20 ID:EbIEC/mRa
花咲くいろはの続編望んでるやつなんなん?
あれでええやん
やっても過去編やろ
184 : 2020/12/20(日) 13:20:08.43 ID:0bpsuI6v0
グラスリップがどういう作品だったか説明して欲しい
201 : 2020/12/20(日) 13:20:45.49 ID:BStdGNkL0
>>184
真面目にみたら頭おかしくなるアニメ
218 : 2020/12/20(日) 13:21:27.44 ID:f0PhnDLu0
>>184
オープニングがいい
185 : 2020/12/20(日) 13:20:08.47 ID:jXebmnMea
TARITARIも主人公をなぜシングルマザーにしてしまったのか
186 : 2020/12/20(日) 13:20:09.50 ID:f0PhnDLu0
まさかイザナミさんがサブヒロイン止まりどころかいてもいなくてもどうでもいい存在だったとはな
187 : 2020/12/20(日) 13:20:09.90 ID:97Q+gpbyM
MAPPA最強!
呪術も体操も最高や
210 : 2020/12/20(日) 13:21:07.78 ID:bWrbaLUp0
>>187
チェンソーもヒロアカも持ってるやろ
強過ぎるよな
221 : 2020/12/20(日) 13:21:39.25 ID:qoVhgbn0x
>>210
ヒロアカはボンズでしょ
243 : 2020/12/20(日) 13:22:31.71 ID:bWrbaLUp0
>>221
そうやったわすまん
188 : 2020/12/20(日) 13:20:11.90 ID:QbVTfFXg0
色づくってあかんかったか?
ちゃんと宣伝すれば一般人にも多少受けたんちゃう?
189 : 2020/12/20(日) 13:20:13.99 ID:lCvhUelzM
シロバコ作ってたとこがブラック企業とか笑えたよな
190 : 2020/12/20(日) 13:20:20.64 ID:XN+vVVCyr
有頂天家族2は面白かったで
二代目無双見るの楽しい
191 : 2020/12/20(日) 13:20:22.97 ID:UoROmbCDp
来期のウマ娘取られたの致命的すぎるやろ
せっかく流れを呼び戻すチャンスだったのに
192 : 2020/12/20(日) 13:20:25.53 ID:ewaoUthr0
オタクってなんで円盤買わなくなったんや
206 : 2020/12/20(日) 13:21:02.28 ID:Htm/EAyX0
>>192
サブスクでええやん
292 : 2020/12/20(日) 13:24:26.43 ID:/gVf2OMN0
>>192
レコーダーで録画したのなら一気に見れるのになんで金払って2話ごとに円盤入れ替えなきゃいけないんだよ
194 : 2020/12/20(日) 13:20:32.39 ID:5tWF1uJC0
花咲くいろはの時はやべーと思ったけどそれからピンとこないな
195 : 2020/12/20(日) 13:20:36.40 ID:kGFi/j/J0
ウマ娘リリース決まってるやん
どうやって馬主に了解とったんやあいつら金で言うこと聞かんぐらい金持ってるんやろ
224 : 2020/12/20(日) 13:21:43.82 ID:IiRKAIrl0
>>195
サイゲ最高益を更新やろ
もっと札わたしたんや
233 : 2020/12/20(日) 13:22:02.03 ID:AcFXEJYka
>>195
相変わらず社台も金子も前田も拒否だから何一つ前進してないぞ
プロ野球ゲームで巨人阪神ソフトバンク西武使えないくらいには縛られとる
196 : 2020/12/20(日) 13:20:36.46 ID:qvjn7oX2p
ウマ娘なんでこんなに売れてるんや
キャラと話もクソゴミだった思い出しか無いんだが
246 : 2020/12/20(日) 13:22:47.00 ID:iuTTJ8cq0
>>196
最終回でみんな揃って同着とかいうクソ展開考えた脚本家は死ぬべきだと思う
281 : 2020/12/20(日) 13:23:59.71 ID:SyFBCIKsM
>>246
同着という描写なんてあったか?
横一線で勝者はご想像にお任せエンドだろ
352 : 2020/12/20(日) 13:26:41.99 ID:iuTTJ8cq0
>>281
知らんがな
つか横にピシィィィ!!!っと並んでゴールとか絵面的にもクソ過ぎるし萎えんだろ
706 : 2020/12/20(日) 13:40:12.24 ID:fq/uvvNip
>>352
あれってJRAのドリームレースの流れやろ
勝者は見る人間によって変わる
197 : 2020/12/20(日) 13:20:41.69 ID:khVBTjl40
ウマ娘は2期で制作協力に降格されてて草
200 : 2020/12/20(日) 13:20:45.40 ID:BN6oaBBg0
この会社で売れた作品は結局キャラの可愛さが最大の売りな訳で
>>1ので可愛いキャラって色づくの主人公くらいならそらコケるわ
202 : 2020/12/20(日) 13:20:52.21 ID:tBmHEU8L0
シグルリ神様とかいう今年一のゴミリレー
それを乗り越えたものだけが体操いわかけに辿り着ける
203 : 2020/12/20(日) 13:20:53.09 ID:aVByNEst0
ウマ娘を捨てる暴挙
204 : 2020/12/20(日) 13:20:54.89 ID:TehZuhMG0
白箱なんてやるネタないわ
宮森が演出でもなっていれば良かったのに
あとあの時期に無理に公開したのがアホ
205 : 2020/12/20(日) 13:20:56.07 ID:ieRWKGsUd
色付くは良かったけど売れるタイプの作品じゃないしな
229 : 2020/12/20(日) 13:21:55.12 ID:xrTfaUQxM
>>205
なんの盛り上がりもなく終わったよな
最終回綺麗だったから好きやけど
結局終わりよければなんとやらやねん創作物なんて
208 : 2020/12/20(日) 13:21:06.77 ID:QZ0gYckk0
凪のあすからがあったか途中まで名作や
235 : 2020/12/20(日) 13:22:07.03 ID:qdfZbNOXa
>>208
途中から名作じゃね?
211 : 2020/12/20(日) 13:21:08.82 ID:qoVhgbn0x
PAクラスじゃジャンプの人気原作のアニメ化とか無理なのかな
スパイファミリーとかPAでアニメ化出来ればPA復活出来るんじゃね
225 : 2020/12/20(日) 13:21:45.73 ID:VY0oLT5Sa
>>211
原作の人気落としそう
241 : 2020/12/20(日) 13:22:30.96 ID:ba4hAVMud
>>211
スパイはアニプレA-1やろ多分
215 : 2020/12/20(日) 13:21:21.16 ID:3K2Tsjec0
PAの売りは背景だけどアクションや動きのあるものはあまりやらんからなあ
219 : 2020/12/20(日) 13:21:30.30 ID:0onpfXix0
PAで売れたやつってなんや?
252 : 2020/12/20(日) 13:22:54.01 ID:3Sc1isj20
>>219
1番売れたのはAB
304 : 2020/12/20(日) 13:24:51.51 ID:0onpfXix0
>>252
ワイは好きやった
222 : 2020/12/20(日) 13:21:41.35 ID:SyFBCIKsM
ウマ娘の新作も制作協力で入っとるぞ
お前らちゃんとサイトぐらい確認しろよ
223 : 2020/12/20(日) 13:21:42.72 ID:vkh37s3S0
天晴も花江夏樹だったな
鬼滅売れたからってバランス取りすぎだろ
226 : 2020/12/20(日) 13:21:49.72 ID:mR62/Rhu0
円盤ランキングってそもそも正しいの?
227 : 2020/12/20(日) 13:21:50.21 ID:yWO/M7yWa
お前らがグラスリップ叩くのが悪いわ
228 : 2020/12/20(日) 13:21:54.67 ID:2CjXOR0md
ホビロンは見てた
230 : 2020/12/20(日) 13:21:56.02 ID:7hH+Z2iY0
グラスリップはぶっ飛び過ぎて笑えるうんち
234 : 2020/12/20(日) 13:22:06.19 ID:UoROmbCDp
実はアクタージュのアニメ化のオファーもらってたとかないんか
237 : 2020/12/20(日) 13:22:08.96 ID:aVByNEst0
タリタリもストーリーはつまらんしな
大人しく可愛い女キャラ出しとけばええのに
238 : 2020/12/20(日) 13:22:14.55 ID:IA4bSjQ5a
サクラクエストがコケたのが痛かった
272 : 2020/12/20(日) 13:23:41.05 ID:iuTTJ8cq0
>>238
1クール目のOPだけ死ぬ程好き
他は全部ゴミ
239 : 2020/12/20(日) 13:22:15.70 ID:EbIEC/mRa
花咲くいろはの聖地言ってる奴おる?
来年楽しみやね
240 : 2020/12/20(日) 13:22:23.28 ID:u4BgQBGi0
神様は面白いぞ
つまらなかったら視聴者のさい
242 : 2020/12/20(日) 13:22:30.98 ID:4p+YfVYB0
SHIROBAKO実写は見てみたい
女子無駄もゆるキャンも好評やったしいけるやろ
257 : 2020/12/20(日) 13:23:03.48 ID:sX20Kl8D0
>>242
急に歌うよをどうするかみたい
265 : 2020/12/20(日) 13:23:23.04 ID:c7wank4oa
>>242
NHKでやったアニメーターのやつで我慢しろ
244 : 2020/12/20(日) 13:22:42.98 ID:qVBKF1vqd
色づくで復活できると思ったのにな……
249 : 2020/12/20(日) 13:22:51.43 ID:WkqW6cyA0
ぼんぼり祭りってまだ続いてるんか
253 : 2020/12/20(日) 13:22:57.65 ID:D4TXyirt0
コロナで映画死んだのが致命傷やったな
254 : 2020/12/20(日) 13:22:58.41 ID:WJqVfucD0
PAだけは岡田マリー脚本でも特に問題なさそう感あるし麻枝准とやるくらいならマリーでも呼んだ方がマシやろ
316 : 2020/12/20(日) 13:25:16.48 ID:afIMZ4xh0
>>254
マリー脚本といえばサトジュン監督で組んでたやつどうだったんや
猫になるやつ
366 : 2020/12/20(日) 13:27:06.47 ID:dpGB0GGc0
>>316
ネトフリ配信になったけど荼毘に付した
393 : 2020/12/20(日) 13:28:05.65 ID:afIMZ4xh0
>>366
しゃーない
ワイも映画なら行ってたけどネトフリ入ってないし観れんわ
256 : 2020/12/20(日) 13:23:02.41 ID:yWO/M7yWa
なんで乃絵はビッチに負けたの??
258 : 2020/12/20(日) 13:23:05.07 ID:tUbFiZhld
白箱シャーロットとそこそこ売れた後に大爆死したハルチカってなんなんや
全然知らん
274 : 2020/12/20(日) 13:23:48.61 ID:IiRKAIrl0
>>258
ホモのやつちゃうか
キモいてうけんかった
300 : 2020/12/20(日) 13:24:36.87 ID:VMtAyCUx0
>>258
劣化版ユーフォみたいな演奏シーンと主要キャラのクソっぷりととってつけたホモ設定と稚拙な推理シーンととにかく全てがサムかった
315 : 2020/12/20(日) 13:25:13.20 ID:a01gxbxip
>>258
アニメ化前から原作読んでたけどこれアニメ化しちゃいかんでしょと思ってたら案の定死んで草や
260 : 2020/12/20(日) 13:23:12.04 ID:Bo7rxxBZM
今の時代ブラックやと
腕のいいやつは簡単に引き抜きされるな
262 : 2020/12/20(日) 13:23:19.31 ID:5/UQj40s0
実際アニメのビジネスモデルって歪すぎるよな
無料で放送して気に入ったら金払ってくださいってそりゃ儲からんわ
テレビ放送なくして配信一本化したほうが儲かりそう
303 : 2020/12/20(日) 13:24:46.35 ID:H9UYaoWz0
>>262
配信限定のネトフリとかの空気やろ
331 : 2020/12/20(日) 13:25:43.16 ID:ei7WlTyC0
>>262
従来ので流した後配信サイトに流しまくって回収やらな
266 : 2020/12/20(日) 13:23:27.72 ID:M7YKz/gh0
天晴はコロナで延期するまでの話は良かった
だんだんクソ化していった
305 : 2020/12/20(日) 13:24:51.89 ID:gatPoNrFa
>>266
マジでなんの盛り上がりもなく終わったよな
ガキの頃親が正月に観てる駅伝を観てる感覚やった
271 : 2020/12/20(日) 13:23:40.70 ID:6E9Lx4SW0
サクラクエストわいはすきやで
273 : 2020/12/20(日) 13:23:43.85 ID:1c33Kw+0M
100万→原作売れてません、アニメ評判悪いです、円盤売れてません、配信でもそんなに人気はありません
こいつが2期放送決定した理由
278 : 2020/12/20(日) 13:23:58.93 ID:QbVTfFXg0
>>273
最初から分割やったんやろ
313 : 2020/12/20(日) 13:25:05.85 ID:3Sc1isj20
>>273
配信結構上位じゃなかったか?
488 : 2020/12/20(日) 13:32:01.33 ID:unQ1z31t0
>>273
たぶん父さんに人気あるんじゃないかな?
511 : 2020/12/20(日) 13:32:32.30 ID:aK+dnQp80
>>273
出版社のパワーやろ
277 : 2020/12/20(日) 13:23:53.15 ID:jU/l9kbYM
馬やればええ
279 : 2020/12/20(日) 13:23:59.14 ID:wBeJlA000
ウマ娘ってグラブルみたいに
ウマ娘のソシャゲ内で使える有能アイテムでもついてたんか?
291 : 2020/12/20(日) 13:24:23.98 ID:VY0oLT5Sa
>>279
(ゲームが始まって)ないです
336 : 2020/12/20(日) 13:25:48.51 ID:xQ/dSFIWa
>>279
グラブルのアイテムがついてた
403 : 2020/12/20(日) 13:28:26.28 ID:wBeJlA000
>>336
ネタかと思ったらまじで草
こんなんありなら
全部グラブルのアイテムつけたら売れまくりやんけ
421 : 2020/12/20(日) 13:29:16.85 ID:ZFgcwnNb0
>>403
まあアニメの出来もよかったから…
432 : 2020/12/20(日) 13:29:41.73 ID:SyFBCIKsM
>>403
同じ特典でも売れてない奴もあるぞ
ウマ娘自体も評価されている証拠
457 : 2020/12/20(日) 13:30:43.75 ID:ztNvrehJ0
>>432
マナリアフレンズ「せやろか」
280 : 2020/12/20(日) 13:23:59.53 ID:Qq25r/EFM
天晴爛漫はレースそっちのけでおもんなかった
283 : 2020/12/20(日) 13:24:07.55 ID:vwpDJtTO0
PAってオリジナル志向が高いからな
ゴンゾの二の舞や
285 : 2020/12/20(日) 13:24:14.27 ID:Rely3otBa
・天体のメソッド
・フリップフラッパーズ
・プリンセス・プリンシパル

Studio 3Hzとかいうオリジナルアニメーション制作会社期待の新星

321 : 2020/12/20(日) 13:25:27.19 ID:H9UYaoWz0
>>285
もう7年くらい経ってるし新星っていうほどやないやろ
344 : 2020/12/20(日) 13:26:26.49 ID:0onpfXix0
>>285
天メゾ以外見てないわ
面白いんか下二つ
394 : 2020/12/20(日) 13:28:06.85 ID:IiRKAIrl0
>>344
プリプラはまあまあ
なお主役
346 : 2020/12/20(日) 13:26:27.94 ID:M7YKz/gh0
>>285
3年に1本くらいしか放送してないのか……
519 : 2020/12/20(日) 13:32:53.47 ID:jJtF+mIOd
>>285
頑張っとるなフリフラちょっと好きやったわ
583 : 2020/12/20(日) 13:35:05.39 ID:aAQ4lDMH0
>>285
プリンセス・プリンシパルはアクタスに取られた模様
611 : 2020/12/20(日) 13:36:13.61 ID:XJMOITZh0
>>285
プリンセスプリンシパルはその中やと一番の出世魚やろ
5000枚売れとるし内容もいい
632 : 2020/12/20(日) 13:36:56.34 ID:ybRyHH+Zd
>>285
ねーよ
ライフル爆死して音沙汰ねーじゃねーか
638 : 2020/12/20(日) 13:37:12.49 ID:cVy6Iajwp
>>632
691 : 2020/12/20(日) 13:39:45.05 ID:Qq25r/EFa
>>632
ライフルはオリジナルアニメじゃない定期
原作がゴミなだけ
287 : 2020/12/20(日) 13:24:17.36 ID:SDO4z3xl0
天晴爛漫って誰が見てるんやろとは思っとったけど
ここまで酷かったとはなぁ…
338 : 2020/12/20(日) 13:26:04.43 ID:UoROmbCDp
>>287
神様になった日のおかげで相対的にマシに思てきたからセーフ
288 : 2020/12/20(日) 13:24:19.03 ID:qhbloZWT0
意識高い系でダメになったね
ゴミみたいなオリジナル脚本はもう捨てていけ
289 : 2020/12/20(日) 13:24:22.21 ID:CLqHCZVe0
神様はなんJで反省スレが建つほど盛り上がってるのに…😢
293 : 2020/12/20(日) 13:24:26.80 ID:aK+dnQp80
ウマ娘は?
298 : 2020/12/20(日) 13:24:32.18 ID:IA4bSjQ5a
SHIROBAKOの映画はいくらなんでも公開が遅すぎるだろ
そんなにみる側に熱量残ってないわ
317 : 2020/12/20(日) 13:25:17.93 ID:QZ0gYckk0
>>298
アニメとりあえず見たけど何がいいのかよく分からんかったわ
301 : 2020/12/20(日) 13:24:41.46 ID:mR62/Rhu0
だーまえ完全に死んだな
南無阿弥陀仏
302 : 2020/12/20(日) 13:24:42.24 ID:c7wank4oa
チキチキマシン猛レースは肝心のレースシーンの作りが雑で何の面白みもなかったの草も生えない
306 : 2020/12/20(日) 13:24:54.11 ID:ppkhZisE0
池沼ルートでリメイクしかないやろ
308 : 2020/12/20(日) 13:24:55.44 ID:qvjn7oX2p
サクラクエスト2クール目のOPが酷過ぎて実況でボロカス雑巾のように叩かれてたの草なんだ
309 : 2020/12/20(日) 13:24:58.04 ID:ewaoUthr0
鬼滅の影に隠れたけどヴァイオレの20億って地味に凄くないか
334 : 2020/12/20(日) 13:25:44.36 ID:c7wank4oa
>>309
今年は感動推しさえやっとけばヒットするくらいおかしいからしゃーない
337 : 2020/12/20(日) 13:25:56.61 ID:bWrbaLUp0
>>309
普通にようやっとるんやけどな
鬼滅が化け物過ぎる
345 : 2020/12/20(日) 13:26:26.85 ID:ei7WlTyC0
>>309
ヴァイオレットとFateHFはようやってたと思うで
どっちも最初市松から公開やし
361 : 2020/12/20(日) 13:27:00.54 ID:ZI5+PVXsM
>>309
アニメ全然だったのに
なんで映画だけ売れたのか分からん
385 : 2020/12/20(日) 13:27:50.48 ID:WJqVfucD0
>>361
お香典や
509 : 2020/12/20(日) 13:32:30.39 ID:ZFgcwnNb0
>>361
香典代わりや
364 : 2020/12/20(日) 13:27:04.54 ID:5/UQj40s0
>>309
言うて京アニ焼けたからお布施って感じやろ
483 : 2020/12/20(日) 13:31:53.51 ID:W9rjSS3f0
>>309
普通にまどマギ超えてるからな
すごいよ
310 : 2020/12/20(日) 13:24:59.84 ID:YDU4wVMy0
色づく世界は好きやで🤗
320 : 2020/12/20(日) 13:25:22.77 ID:EbIEC/mRa
はようお仕事シリーズの新作作れや
新潟を舞台にして水族館のアニメとかで作ったら売れるやろ
323 : 2020/12/20(日) 13:25:31.42 ID:Ep3kTVWk0
天真爛漫ほmアニメって聞いたから楽しみにしてたのに赤髪のやつの声がイメージと違ったわ
324 : 2020/12/20(日) 13:25:32.11 ID:1XDhjLjVM
サクラクエストは失敗だけどだんないよちゃんは可愛かったよね😡
378 : 2020/12/20(日) 13:27:39.62 ID:qvjn7oX2p
>>324
あの子以外覚えてない😅
327 : 2020/12/20(日) 13:25:35.93 ID:n6tWPEHf0
クロムクロの主人公かっこよかったから別のロボットに乗せてくれ
332 : 2020/12/20(日) 13:25:43.36 ID:SyFBCIKsM
完全に空気になったシャフトで草
もう完全に終わった会社やね
341 : 2020/12/20(日) 13:26:17.12 ID:5tiqcpRz0
>>332
シャフトって今なにやってんの?
351 : 2020/12/20(日) 13:26:40.78 ID:WJqVfucD0
>>341
アサルトリリィやっとる
369 : 2020/12/20(日) 13:27:08.80 ID:SyFBCIKsM
>>341
なんかスト魔女の劣化版みたいな奴をやってるぞ
なお誰も見てない模様
374 : 2020/12/20(日) 13:27:22.35 ID:0onpfXix0
>>341
死んでる
チェンソーはシャフトって噂通りやったら復活してたかもな
381 : 2020/12/20(日) 13:27:46.38 ID:mR62/Rhu0
>>341
知らんけどストライクウィッチーズの最新作作ってるんやないの
399 : 2020/12/20(日) 13:28:16.30 ID:Y+KuZsqE0
>>341
劣化ストパンみたいなアニメ作ってるけどまあ死んでる
410 : 2020/12/20(日) 13:28:46.84 ID:mR62/Rhu0
>>399
ストパンじゃなくてスト魔女な?
348 : 2020/12/20(日) 13:26:30.51 ID:aVByNEst0
>>332
アサリリで復活したぞ
全くシャフト感無いけど
373 : 2020/12/20(日) 13:27:16.99 ID:t4U/sqswd
>>348
あれマギレコ以下やろ
マギレコもゴミやったけど
384 : 2020/12/20(日) 13:27:50.44 ID:M7YKz/gh0
>>348
シャフト感捨てて太ももに全振りしていく采配すき
407 : 2020/12/20(日) 13:28:41.32 ID:iuTTJ8cq0
>>348
復活してない定期
353 : 2020/12/20(日) 13:26:45.77 ID:c7wank4oa
>>332
シャフトはアサルトリリィがあるやろ
ゴミやけど
363 : 2020/12/20(日) 13:27:04.56 ID:3Sc1isj20
>>332
あそこ何やってんだマジで
マギレコ以降知らんわ
379 : 2020/12/20(日) 13:27:42.85 ID:Ep3kTVWk0
>>332
シャフトのスタッフはみんなデイビットに行っちまった
339 : 2020/12/20(日) 13:26:05.16 ID:KHh7Rj/T0
だいぶ落ちぶれたもんやな
340 : 2020/12/20(日) 13:26:10.09 ID:dhGFQl140
わいが見たのウマだけやな
色づくはすこしみてた
343 : 2020/12/20(日) 13:26:22.15 ID:OhSHVGNZa
有頂天家族全然売れとらんのに社長が3作目作る気満々なのなんなんやあれ
347 : 2020/12/20(日) 13:26:28.58 ID:hXDBNU7o0
SHIROBAKO以降、ゴミしかねぇじゃん…
354 : 2020/12/20(日) 13:26:46.41 ID:xrTfaUQxM
ガルパンの引き伸ばしクソむかつくのワイだけか?
舐められすぎやろ
442 : 2020/12/20(日) 13:29:57.11 ID:dhGFQl140
>>354
ガルパンよりもプリンセスプリンシパルが気になるよな
355 : 2020/12/20(日) 13:26:49.93 ID:1Sx0Uxub0
サブスクサービスが充実してる時代に
円盤4桁いけば十分成功した部類に入るやろ
395 : 2020/12/20(日) 13:28:08.29 ID:iwlT3Gg00
>>355
円盤の売上は別にええんや

問題は神様とかゴーンとか意味のわからないアニメ作ってファンが離れて言ってるのがまずいわ

356 : 2020/12/20(日) 13:26:51.10 ID:aK+dnQp80
「大声は上げないでください」
「ひなあああああああああああ」
「男の人は怖がるんです」
「あああああああああああ」

こんな主人公で人気出るわけないよな

362 : 2020/12/20(日) 13:27:03.77 ID:B3EYDiuV0
>>356
このほんと草
357 : 2020/12/20(日) 13:26:52.74 ID:VjINMn8E0
色付く世界のなんちゃらとかいうやつの
あまりのつまらなさで見限った
365 : 2020/12/20(日) 13:27:05.55 ID:2OKyBhlZp
机代の所やろ?
残当
367 : 2020/12/20(日) 13:27:06.98 ID:1Lnqub5m0
ガチでやってたら運営できねえなこりゃ
368 : 2020/12/20(日) 13:27:07.85 ID:qhbloZWT0
ジャンプ作品やれば盛り返すんじゃね
手遅れ感あるけど
390 : 2020/12/20(日) 13:27:59.29 ID:xQ/dSFIWa
>>368
ロクな弾がないんだよなあ
アンデラマッシュルとかいうゴミでええか?
436 : 2020/12/20(日) 13:29:47.83 ID:0onpfXix0
>>390
あれ絵柄が緩和されたらワンチャン売れるし博打やな
470 : 2020/12/20(日) 13:31:22.28 ID:xQ/dSFIWa
>>436
アンデラは絵柄というかキャラデザが致命的やから厳しいと思う
411 : 2020/12/20(日) 13:28:52.01 ID:IA4bSjQ5a
>>368
ピーエーにお鉢が回ってくるようなジャンプ作品って
マッシュルとかアンデラだろ
鬼滅とか呪術クラスはもうチャンスがない
461 : 2020/12/20(日) 13:30:51.94 ID:BV3Vy6VuM
>>411
呪術はまだしも鬼滅なんてなんも期待されてない枠だったぞ
494 : 2020/12/20(日) 13:32:11.14 ID:orNP1zrUa
>>461
そうやったんか
作画いいとか声優が豪華すぎるとか聞いたから力いれてるのかと思ったわ
533 : 2020/12/20(日) 13:33:13.74 ID:BV3Vy6VuM
>>494
マジで鬼滅とか中堅も良いところの売り上げだったぞ
あんな力入れたのが謎レベル
570 : 2020/12/20(日) 13:34:41.11 ID:F/8rKR7Ra
>>533
ジャンプの中堅って他雑誌ならメインレベルやろうしな
サンデー辺りの中堅とは扱い違うやろ
585 : 2020/12/20(日) 13:35:07.08 ID:orNP1zrUa
>>533
はえー
それで結果売れまくったんやから分からないもんなんやな
701 : 2020/12/20(日) 13:39:57.78 ID:W9rjSS3f0
>>533
ufo側が1巻見たときからジャンプに企画書持っていってたとかなんとか
ufoが代表作ほしかったから死ぬ気でオファーしたんだと
ufoは代表作沢山あるやん…と思ったけどそこはよくわからん
745 : 2020/12/20(日) 13:42:08.67 ID:qoVhgbn0x
>>701
fateとかオタク向けだと世間一般の人に代表作と言えないからどうしてもジャンプ原作のアニメ欲しかったんだろうな
773 : 2020/12/20(日) 13:43:31.25 ID:GihBBB7K0
>>701
企画持ってったのアニプレだろ?
818 : 2020/12/20(日) 13:45:14.75 ID:l2EpmpIs0
>>701
一般知名度の高い代表作って意味じゃないのかな
普通のおっさんはfateとか知らんし
532 : 2020/12/20(日) 13:33:11.42 ID:0onpfXix0
>>461
お情けの割にはユーフォーやったのなんでなんか
交渉がうまいんか
543 : 2020/12/20(日) 13:33:39.61 ID:BV3Vy6VuM
>>532
アニプレの奴が鬼滅好きやったらしい
610 : 2020/12/20(日) 13:36:12.50 ID:0onpfXix0
>>543
運がええな
630 : 2020/12/20(日) 13:36:44.91 ID:AcFXEJYka
>>532
きのこが連載当初から鬼滅めっちゃ好きで推しまくってたから、そっから仲良いufoの人に伝播して~みたいな話は聞いたことある
後半は完全な噂レベルやけど
414 : 2020/12/20(日) 13:28:55.80 ID:aK+dnQp80
>>368
もう玉ないぞ
今は原作ストック待ちばっかり
430 : 2020/12/20(日) 13:29:35.96 ID:QbVTfFXg0
>>414
スパイってデカい弾があるやん
504 : 2020/12/20(日) 13:32:21.97 ID:Zjcad+Cl0
>>430
それ、ジャンプちゃうやろ
518 : 2020/12/20(日) 13:32:52.99 ID:QbVTfFXg0
>>504
ジャンププラスやしジャンプみたいなもんや
540 : 2020/12/20(日) 13:33:27.13 ID:bgCvA6sB0
>>504
まあ+やけどジャンプやろ
448 : 2020/12/20(日) 13:30:22.52 ID:dpGB0GGc0
>>368
ワートリ「呼んだ?」
450 : 2020/12/20(日) 13:30:23.37 ID:LJWH+X3N0
>>368
しゃあない
ロボ子やるわ
508 : 2020/12/20(日) 13:32:27.88 ID:ExH1SGj8a
>>368
しゃあっ!アク・タージュ!
371 : 2020/12/20(日) 13:27:10.15 ID:yWO/M7yWa
と言うか有頂天家族は原作出ないと三期作れんやろ
作者何してんねん
372 : 2020/12/20(日) 13:27:16.71 ID:bWrbaLUp0
今までで最低の売り上げを出してしまったアニメはいつ抜いてくれるか待っとるんやろか
377 : 2020/12/20(日) 13:27:36.46 ID:xX+KEr6b0
まあ、シャフト感って低コスト作画を良く見せる技術やしな
380 : 2020/12/20(日) 13:27:43.77 ID:tYhIx4av0
クロムクロけっこう好きやったけどウケ悪かったな
グレンラガンくらい突き抜けるかアルドノアくらいシリアス寄りにしてたらまた違ったんちゃうかなあ
2期無いだろうけど後日談は何かしらの形で見たいわ
392 : 2020/12/20(日) 13:28:03.94 ID:c7wank4oa
>>380
アルドノアがシリアスて
401 : 2020/12/20(日) 13:28:19.35 ID:5tiqcpRz0
>>380
(´・ω・`)子がかわいいだけのアニメやった
あいつ居なきゃ速攻切ってたわ
402 : 2020/12/20(日) 13:28:25.03 ID:ZFgcwnNb0
>>380
アルドノアはギャグやぞ
413 : 2020/12/20(日) 13:28:53.12 ID:5tiqcpRz0
>>380
てか後日談は小説でやったぞ
ワイは読んでないけど
415 : 2020/12/20(日) 13:28:58.01 ID:Zjcad+Cl0
>>380
あれは塩梅としてはあれでええと思うわ
もうロボットがあかんやろ
446 : 2020/12/20(日) 13:30:06.35 ID:amBkTsx8d
>>380
侍なのか宇宙人なのかよくわからんかったわ
723 : 2020/12/20(日) 13:40:56.53 ID:drsKu6pVd
>>380
ワイもそこそこ好きやった
むちむちした子が可愛かった
840 : 2020/12/20(日) 13:46:14.13 ID:872aWR8x0
>>380
戦闘がもっさりしてて絶望的につまらなかったわ
最終回は結構すき
382 : 2020/12/20(日) 13:27:46.43 ID:bgCvA6sB0
mappaはこれからtier1になるやろ
呪術も当てて進撃もクオリティ高いしチェンソーもやるし
383 : 2020/12/20(日) 13:27:48.54 ID:U7qe4srk0
白箱の映画は七福神作る話にすればよかったのに
387 : 2020/12/20(日) 13:27:54.63 ID:WmPhRSmd0
SHIROBAKOの劇場は…
389 : 2020/12/20(日) 13:27:55.49 ID:VMtAyCUx0
神様見た約4時間ほんと無駄だったから返してほC
396 : 2020/12/20(日) 13:28:09.56 ID:XJMOITZh0
シャフトって言えば絶望先生はなんで4期無かったんや?
434 : 2020/12/20(日) 13:29:42.76 ID:t4U/sqswd
>>396
Aそもそも需要がない
Bメインの声優死んだから死後結婚ネタのある最終回は不謹慎と判断

どっちか

451 : 2020/12/20(日) 13:30:27.11 ID:XJMOITZh0
>>434
まつらいさん逝ったの原作終わってから数年後だからAなんかな
397 : 2020/12/20(日) 13:28:10.63 ID:xvEYf2ir0
サクラクエスト引きが弱いから1週おきに見るとアレだけど一気見するとまあまあおもろいぞ
437 : 2020/12/20(日) 13:29:48.65 ID:iuTTJ8cq0
>>397
一気見のが辛くね
中盤退屈過ぎて途中で飽きる
405 : 2020/12/20(日) 13:28:28.54 ID:DreIMhKS0
だーまえは後1話で絶対泣かせるらしいから期待していいぞ
406 : 2020/12/20(日) 13:28:36.83 ID:85AzUlVq0
金をもらって制作しているんだろ
ヒットしなくても問題ないのでは
420 : 2020/12/20(日) 13:29:08.31 ID:IiRKAIrl0
>>406
天晴れか出資してるアニメあるらしい
454 : 2020/12/20(日) 13:30:33.99 ID:aK+dnQp80
>>420
天晴れ盗賊いらないやろ
神様シリアスいらないやろ
無駄が多すぎ
408 : 2020/12/20(日) 13:28:42.87 ID:LkAgLqxTa
ワイの知ってるP.A.WORKS「true tears!凪あす!花咲くいろは!TARITARI!SHIROBAKO!Another!グラスリップ」

かつてP.A.WORKSだった何か「ふぇ、フェアリーゴーン、ハルチカ、サクラップ…」

435 : 2020/12/20(日) 13:29:44.19 ID:jP3yD/0V0
>>408
フェアリーゴーンはクソアニメ愛好家のワイでも2クール目から離脱したわ
PAはバトルアニメ作っちゃあかんわ
522 : 2020/12/20(日) 13:32:57.90 ID:Zjcad+Cl0
>>435
フェアリーゴーンはむしろ2クール目のが面白かったぞ
547 : 2020/12/20(日) 13:33:49.84 ID:aK+dnQp80
>>522
スーパー糞が
少し糞になっただけの
糞だけどな
464 : 2020/12/20(日) 13:31:02.74 ID:NrBoontP0
>>408
ほとんど岡田麿里やん
409 : 2020/12/20(日) 13:28:46.58 ID:0kq+h3mP0
てか神様ってそんなクソなんか
なんか面白い伏線回収とかそう言うのすら無い感じか?
429 : 2020/12/20(日) 13:29:35.19 ID:c7wank4oa
>>409
終盤まで本筋の話は一切なしでクソつまらん馴れ合いをひたすら見せられるんやぞ
559 : 2020/12/20(日) 13:34:25.51 ID:0kq+h3mP0
>>429
マジか
正直ネットで叩かれてるCharlotteとか普通に好きやったし、今作もなんだかんだで楽しめると思ったんやけどな
思った以上にクソアニメっぽいな
439 : 2020/12/20(日) 13:29:51.05 ID:3Sc1isj20
>>409
いつものだーまえだよ
ヒロインがガ●ジになって主人公が介護してる
447 : 2020/12/20(日) 13:30:09.93 ID:f0PhnDLu0
>>409
多分伏線回収はしてるつもりなんやろうけど伏線回収ってほどのもんになってない
452 : 2020/12/20(日) 13:30:28.38 ID:VMtAyCUx0
>>409
ほんとーに何もない
何ならノリがキツい話とかシーンが多いから見てる時間は虚無どころか自分にとってマイナスだった
485 : 2020/12/20(日) 13:31:57.48 ID:dpGB0GGc0
>>409
ヒロインの親が偉そうにカタワの娘捨てた不幸自慢し出すで
591 : 2020/12/20(日) 13:35:20.76 ID:+tLIxJnR0
>>409
ノリがキツいしお涙頂戴モノなのに主人公への感情移入が悪い意味でできない
651 : 2020/12/20(日) 13:37:50.06 ID:aK+dnQp80
>>409
話進むにつれて主人公がガ●ジになるのが面白くみれるんか?
412 : 2020/12/20(日) 13:28:52.78 ID:ei7WlTyC0
あおきえいと荒木にオリジナルをやらせてはいけない(戒め)
416 : 2020/12/20(日) 13:28:59.27 ID:UoROmbCDp
劇場版SHIROBAKOは公開が遅かったのもあるが
世間でコロナが一番恐れられてた時期と被ってたのが致命的
あと内容が焼き直しで微妙でミュージカルもいらんかった
449 : 2020/12/20(日) 13:30:23.13 ID:xQ/dSFIWa
>>416
ミュージカルは心情描写として必要やったやん
417 : 2020/12/20(日) 13:29:04.80 ID:BULzE9qVa
制作会社って売れたら金入るような見返りあるんかね
それとも依頼料みたいの貰って終わりなんか?
438 : 2020/12/20(日) 13:29:49.54 ID:afIMZ4xh0
>>417
制作委員会に入ってれば見返りあるけどそれ以外は売れても売れなくても変わらんとは聞くな
418 : 2020/12/20(日) 13:29:05.25 ID:1XDhjLjVM
サクラクエストの失敗は過疎の田舎なんて日本の頭良い人でも解決策が無いテーマにしたから😡
422 : 2020/12/20(日) 13:29:23.96 ID:B3EYDiuV0
ジョジョのとこは今何作ってるんや?
428 : 2020/12/20(日) 13:29:34.84 ID:0Pacofac0
>>422
エンエン
444 : 2020/12/20(日) 13:30:02.64 ID:YxK0hVBid
>>422
来期は細胞
423 : 2020/12/20(日) 13:29:24.43 ID:0Pacofac0
正直鬼滅アニメの作画って言うほど良くはないよな
26話あってヒノカミ神楽だけやし
ユーフォ過大評価だわ
424 : 2020/12/20(日) 13:29:25.57 ID:wrH1b+eY0
サクラクエストこのスレやと評価高いけど序盤のチュパカブラで見るのやめるやろ
458 : 2020/12/20(日) 13:30:44.01 ID:bgCvA6sB0
>>424
週1でまったり見るのに良かったわ
連続では退屈すぎて見れん
425 : 2020/12/20(日) 13:29:26.84 ID:Zjcad+Cl0
天浪はマジで酷かった
427 : 2020/12/20(日) 13:29:29.90 ID:VhCS8ehAd
倒産しないのがすげえわ
433 : 2020/12/20(日) 13:29:41.77 ID:6dPY3Amg0
花江夏樹はデビュー作がPAのTARIRARIだったよな
440 : 2020/12/20(日) 13:29:52.95 ID:sLkQjn5E0
天晴爛漫ってなんや?
原作エ口ゲーか?
502 : 2020/12/20(日) 13:32:20.57 ID:kQErABKv0
>>440
完全オリジナルのチキチキマシン猛レースの出来損ない
443 : 2020/12/20(日) 13:30:02.28 ID:vwpDJtTO0
シャフトはアニプレに切られた方がいいよ
またTBSで低予算アニメやってくれ
445 : 2020/12/20(日) 13:30:02.93 ID:qhbloZWT0
ジャンプは弾無しなのか
まあとりあえずオリジナルはやめとけほんとゴミしかない
455 : 2020/12/20(日) 13:30:39.50 ID:M7YKz/gh0
天メソとかいう何故かovaが2つもある上に続きやる気すらありそうなコンテンツ
467 : 2020/12/20(日) 13:31:19.91 ID:xrTfaUQxM
>>455
OPとEDと作画がいいだけのアニメじゃん
503 : 2020/12/20(日) 13:32:20.86 ID:WJqVfucD0
>>455
続きをやる気ならポッピンQレベルでもあるからなぁ
460 : 2020/12/20(日) 13:30:50.62 ID:QZ0gYckk0
ワイはゼクシズが生き残ってて嬉しい
462 : 2020/12/20(日) 13:30:58.75 ID:gTHx/S3b0
ジョジョのとこは細胞もやってたのか
つまらないけど何故かバズってたなあれ
468 : 2020/12/20(日) 13:31:21.50 ID:0Pacofac0
>>462
いかにもまんさんが好きそうなやつ
495 : 2020/12/20(日) 13:32:13.95 ID:gTHx/S3b0
>>468
それ
ま●こが面白いって言うつまらないやつだった
484 : 2020/12/20(日) 13:31:55.74 ID:iuTTJ8cq0
>>462
まんさんに滅茶苦茶ウケたからな
501 : 2020/12/20(日) 13:32:20.51 ID:3Sc1isj20
>>462
細胞は映画が核爆死したけどな
536 : 2020/12/20(日) 13:33:21.68 ID:n6McZ/io0
>>501
ま●こに飽きられたってこと?
二期やっても爆死確定やん
463 : 2020/12/20(日) 13:30:59.84 ID:Epte0JM/r
グラスリップリメイクしろ
465 : 2020/12/20(日) 13:31:17.54 ID:dhGFQl140
ヒロインがガ●ジなのは変わらないのかいつものkeyだな
466 : 2020/12/20(日) 13:31:18.19 ID:aVByNEst0
シロバコは公開のタイミング悪すぎたな
もっと早く作っときゃよかったのに
469 : 2020/12/20(日) 13:31:21.95 ID:a01gxbxip
mappaはマリアナフレンズじゃない方の神撃のバハムートのアニメみたいにお金ドバドバしてもらったらクオリティ高くできるのはわかってたことやしな
487 : 2020/12/20(日) 13:32:00.74 ID:c7wank4oa
>>469
金かけないことを覚えたサイゲ死ぬほど嫌い
640 : 2020/12/20(日) 13:37:23.44 ID:96cafTUa0
>>487
サイゲも落ち目やしな
成金ムーブしてた頃には戻れんのやろ
510 : 2020/12/20(日) 13:32:30.40 ID:6dPY3Amg0
>>469
なお二期とかいうゴミ
472 : 2020/12/20(日) 13:31:23.42 ID:ewaoUthr0
だーまえは能力が劣化するのは仕方ないけどいちいち出てきて言い訳するのやめてほしいわ
474 : 2020/12/20(日) 13:31:30.52 ID:iwlT3Gg00
だーまえってシャーロットからの神様の醜態でアニメ業界から見捨てられるんちゃう
475 : 2020/12/20(日) 13:31:31.06 ID:xDOm1HFna
ひなへのおもいは恋愛的なやつなん?
家族の一員として?
476 : 2020/12/20(日) 13:31:35.57 ID:5tiqcpRz0
みゃーもりの声優も売れそうでまったく売れんかったな
497 : 2020/12/20(日) 13:32:18.32 ID:IA4bSjQ5a
>>476
ミカグラのせいです😡
542 : 2020/12/20(日) 13:33:37.37 ID:5tiqcpRz0
>>497
みゃーもりロスでみんな見てみんな速攻切ったアニメか
498 : 2020/12/20(日) 13:32:18.46 ID:1XDhjLjVM
>>476
声質も演技も良いのに
売れなくて悲しい😢
534 : 2020/12/20(日) 13:33:15.26 ID:IhA0E0+k0
>>476
みゃーねぇは売れてるのにな
477 : 2020/12/20(日) 13:31:37.06 ID:LJWH+X3N0
それこそアクタージュとかPAに合いそうやったのにな…
499 : 2020/12/20(日) 13:32:18.60 ID:bgCvA6sB0
>>477
アクタージュは良かったのにほんともったいないわ
478 : 2020/12/20(日) 13:31:37.63 ID:0onpfXix0
JCも色々作ってるけどやばいの多くないか
520 : 2020/12/20(日) 13:32:53.66 ID:NrBoontP0
>>478
いうて老舗で長編ばっか作ってるし大丈夫やろ
ソーマ5期 ダンまち3期とか
シャナ3期、ゼロ魔4期までやってるし
529 : 2020/12/20(日) 13:33:07.53 ID:vwpDJtTO0
>>478
JCは老舗だから手堅い経営してる(すべての制作作品に出資してない)
572 : 2020/12/20(日) 13:34:42.68 ID:vxOi0DqS0
>>529
JCは結構出資してるだろ
479 : 2020/12/20(日) 13:31:41.35 ID:fSa8EbD40
シリウス川フェアリーゴーン児wwwwwwww
480 : 2020/12/20(日) 13:31:43.64 ID:VMtAyCUx0
旅々はイレイナのキャラデザが良かっただけの劣化キノやろ
512 : 2020/12/20(日) 13:32:32.34 ID:1c33Kw+0M
>>480
でもキノより人気出ちゃったよね?
アニメに関しては
569 : 2020/12/20(日) 13:34:40.39 ID:VMtAyCUx0
>>512
イレイナのキャラデザがとにかく今風で良すぎたわ
キノは最早古典に片足突っ込んでるしなあ
526 : 2020/12/20(日) 13:33:04.41 ID:qvjn7oX2p
>>480
最終回死ぬ程しょーもなくて吐いたわ
シナリオは普通にキノ旅以外
556 : 2020/12/20(日) 13:34:15.81 ID:iuTTJ8cq0
>>480
本当に絵師に恵まれた作品だと思う
話は本当に酷い
482 : 2020/12/20(日) 13:31:48.53 ID:t4U/sqswd
神様はヒロインだけじゃなくて主役もガ●ジなのがね…
489 : 2020/12/20(日) 13:32:04.46 ID:qIvByxjLd
ワイしか覚えていないアニメ
RDG
490 : 2020/12/20(日) 13:32:06.21 ID:ei7WlTyC0
デイヴィッドはプラネテーションとジョジョでお釣りくる計算やから
はたらく細胞まで何故か当ててたけど
491 : 2020/12/20(日) 13:32:07.72 ID:+8uXN7wma
サイゲはアニメも自社製かと思ったら外注なんやね
492 : 2020/12/20(日) 13:32:07.86 ID:UoROmbCDp
神様になった日の見どころ

OP
ED

516 : 2020/12/20(日) 13:32:44.92 ID:xDOm1HFna
>>492
主題歌だけでもおつりくるくらいええ曲だよね😍
642 : 2020/12/20(日) 13:37:26.60 ID:M7YKz/gh0
>>492
あのアニメの価値の7割はやなぎなぎやな
496 : 2020/12/20(日) 13:32:15.87 ID:05bq4pesa
ジャンプというか少年漫画で跳ねさそうと思ったら何だかんだバトル物だから毎週アクション書けるとこじゃないと厳しそう
500 : 2020/12/20(日) 13:32:20.33 ID:n158+LDud
なんかゴミみたいな社内登用制度なかったか
517 : 2020/12/20(日) 13:32:48.07 ID:85AzUlVq0
サクラクエスト1000枚超えたのか
あんな地味な題材でそれだけ売れれば十分だな
523 : 2020/12/20(日) 13:32:59.68 ID:Fi9N63zAM
FGO使って大爆死させてるとこが一番ヤバくないか?
なんてとこ?
573 : 2020/12/20(日) 13:34:42.99 ID:0onpfXix0
>>523
クローバーワークスか
でも次のオリジナルアニメ面白そうやで有名なドラマ作った奴が監督してる
603 : 2020/12/20(日) 13:35:44.18 ID:CC4jc/Jpd
>>573
野島伸司のやつか
あれめちゃくちゃ面白そうやな
639 : 2020/12/20(日) 13:37:14.67 ID:0onpfXix0
>>603
ワイも楽しみや
コメント見る限り本気で作ってるっぽいし期待してる
599 : 2020/12/20(日) 13:35:34.42 ID:TLkN+1vd0
>>523
今やってる映画はIG
でも前後編で前編は下請けに丸投げ
524 : 2020/12/20(日) 13:32:59.74 ID:m9TCJ45M0
京アニとかもそうやけどオタクが過剰に持ち上げとっただけで通常に戻っただけやと思うわ
525 : 2020/12/20(日) 13:33:03.43 ID:iofL7rk80
ufoとなぜ差がついたのか?
528 : 2020/12/20(日) 13:33:06.82 ID:wLjRbtoTa
色づく世界の明日は面白かったのにな
531 : 2020/12/20(日) 13:33:11.62 ID:+nUPzkgf0
つまりufo最強ってこと?
537 : 2020/12/20(日) 13:33:23.77 ID:CXZTLoM50
PAは社屋建て直した辺りから流れ変わったよな
538 : 2020/12/20(日) 13:33:24.75 ID:hXDBNU7o0
アク・ター・ジュが生きてたらやってたかもなぁ
539 : 2020/12/20(日) 13:33:27.14 ID:mR62/Rhu0
働く細胞みるなら生物の教科書読んだほうがええ
546 : 2020/12/20(日) 13:33:48.78 ID:N7JwCNWr0
ウマ娘2が来月からやん
576 : 2020/12/20(日) 13:34:50.44 ID:aK+dnQp80
>>546
ゲームはどうなったん?
588 : 2020/12/20(日) 13:35:11.09 ID:t4U/sqswd
>>576
来年2月に正式リリース決まった
548 : 2020/12/20(日) 13:33:55.16 ID:cFlKH91YM
アニメーターの待遇日本一良いとこやろここ
563 : 2020/12/20(日) 13:34:30.19 ID:9Wf2k0Bap
>>548
机代定期
578 : 2020/12/20(日) 13:34:51.55 ID:ZFgcwnNb0
>>548
皮肉かな?
549 : 2020/12/20(日) 13:34:02.23 ID:/dosW3yq0
ところで京アニはどうなの?
562 : 2020/12/20(日) 13:34:30.11 ID:t4U/sqswd
>>549
エヴァガが地味に売れてるぞ
634 : 2020/12/20(日) 13:37:07.11 ID:CXZTLoM50
>>562
地味どころか興行収入けいおん超えたぞ
653 : 2020/12/20(日) 13:37:57.63 ID:t4U/sqswd
>>634
普段なら少なくともネットでは話題になってそうやが鬼滅が凄すぎるせいで空気やな
575 : 2020/12/20(日) 13:34:46.44 ID:6dPY3Amg0
>>549
メイドラ二期や
650 : 2020/12/20(日) 13:37:42.79 ID:EbIEC/mRa
>>549
響けユーフォニアムの3期もあるで
659 : 2020/12/20(日) 13:38:17.32 ID:YpuoooK00
>>650
主人公の性格が変わる3期をやるのか
680 : 2020/12/20(日) 13:39:05.44 ID:EbIEC/mRa
>>659
やるで
多分来年イベントやるし再来年には放送するやろ
679 : 2020/12/20(日) 13:39:05.21 ID:5tiqcpRz0
>>650
クオリティ維持できるんか?
てか映画に本編組み込んでるけどどうするんや
690 : 2020/12/20(日) 13:39:43.20 ID:EbIEC/mRa
>>679
その続きからや
だからちょっと仕切りが高い
712 : 2020/12/20(日) 13:40:31.96 ID:5tiqcpRz0
>>690
アカンやろ
クソガキ後輩の魅力は映画見ないとダメやろ
732 : 2020/12/20(日) 13:41:16.80 ID:EbIEC/mRa
>>712
わいも映画のところは作り直して欲しいわ
683 : 2020/12/20(日) 13:39:18.96 ID:CC4jc/Jpd
>>650
続編制作決定とは聞いたけど劇場の単発じゃなくて1クールやるんか?
713 : 2020/12/20(日) 13:40:34.42 ID:EbIEC/mRa
>>683
多分そうやないか?
映画やと多分前後編やらんと収まりきらん
最終章やし
744 : 2020/12/20(日) 13:42:06.96 ID:CC4jc/Jpd
>>713
もちろん映画なら前後編や
3期だと修一と付き合うくだりとかすっ飛ばされて映画見てない人がついていけない
552 : 2020/12/20(日) 13:34:07.17 ID:qhbloZWT0
わかった天真爛漫でスティール・ボール・ランもどきやったんだから本物の方やらせてもらおうや
553 : 2020/12/20(日) 13:34:10.57 ID:CdQ8Gm8la
shirobako映画もコケたのが痛かったな
コロナのせいと言いたいかもしれんがあの出来だと人の評価見聞きしてから行く層が行かない出来だから仕方ないが
616 : 2020/12/20(日) 13:36:23.76 ID:tRZUUBSk0
>>553
そもそもTV版もそこまで受けたわけちゃうからあんなもんやろ

近年で一番悲惨なアニメ映画はおそ松やと思うわ
まんさんはほんま薄情な連中やで

555 : 2020/12/20(日) 13:34:15.05 ID:BLa+PO8ud
SHIROBAKOが大ヒットしてサクラクエストがこけた理由が分からん
SHIROBAKOも糖質描写とかあるし
590 : 2020/12/20(日) 13:35:19.22 ID:iuTTJ8cq0
>>555
サクラは2クール目が絶望的にクソゴミだったからや
592 : 2020/12/20(日) 13:35:22.31 ID:5tiqcpRz0
>>555
単純につまらん
苦痛すぎて感想無理やった
594 : 2020/12/20(日) 13:35:25.52 ID:Zjcad+Cl0
>>555
テンポの悪さと無駄にリアルにしたのがあかんかったんちゃうかな
600 : 2020/12/20(日) 13:35:39.69 ID:1lCTpKe/d
>>555
アニメ会社の話とかアニオタなら興味惹かれるやん
田舎で王様になって村おこしとか全く興味惹かれん
725 : 2020/12/20(日) 13:40:59.09 ID:dVZMo3ON0
>>555
普通に田舎の村おこしで良かったんや
何でフィクション感ありありな王様なんて設定にしたんや
557 : 2020/12/20(日) 13:34:16.69 ID:ei7WlTyC0
WITと荒木は進撃切って何クソオリジナルアニメ作るんや?
560 : 2020/12/20(日) 13:34:26.52 ID:EbIEC/mRa
ヴァイオレッドエヴァーガーデンてアニメ売れてないのに映画すごいとか響けユーフォニアムの逆やん
ユーフォはこのすばに負けてたし
595 : 2020/12/20(日) 13:35:26.32 ID:iwlT3Gg00
>>560
アニメも普通に売れとるで
605 : 2020/12/20(日) 13:35:50.53 ID:EbIEC/mRa
>>595
そうなんか
すまんな
664 : 2020/12/20(日) 13:38:29.21 ID:5lhsjhvFa
>>560
アニメ売れてないように見えるのネトフリのせいちゃうか
561 : 2020/12/20(日) 13:34:29.55 ID:WkqW6cyA0
スレにイレイナ書かれるたびにイナイレって読んじゃう
565 : 2020/12/20(日) 13:34:34.99 ID:UoROmbCDp
悲しい過去を持つ介護士「静かにしてくださいね」
ガ●ジ「ヒナアアアアアアアアアアアアアア」
介護士「静かにしてくださいと言いましたよね」
ガ●ジ「ヒナアアアアアアアアアアアアアア」
介護士「あの子は男の人を怖がるんです」
ガチガ●ジ「あんまりじゃないかああああああああああああああああ」
568 : 2020/12/20(日) 13:34:40.09 ID:CXZTLoM50
MAPPAとかいう代表作てーきゅうの会社
571 : 2020/12/20(日) 13:34:42.43 ID:IhA0E0+k0
逆に次ウマやるところの作画心配やわ
577 : 2020/12/20(日) 13:34:51.19 ID:ei7WlTyC0
ムサニ状態なんか
SHIRO BAKO劇場版みたけど
主要キャラほぼ退職してて悲しい😭
579 : 2020/12/20(日) 13:34:51.62 ID:TLkN+1vd0
PAは以前インタビューで漫画原作モノやらないことをドヤり顔で言ってたからなあw
586 : 2020/12/20(日) 13:35:07.10 ID:IA4bSjQ5a
スパイファミリーとかどこの会社も「うちで作りたいです😍」って
いう感じなんかな、場合によっちゃスゴいことになりそうだし
589 : 2020/12/20(日) 13:35:16.51 ID:eAVbeVbJa
天晴れはそこそこ面白かったが最後ホモエンドで草生えた
天晴女の子でもよかっただろ
593 : 2020/12/20(日) 13:35:23.43 ID:xrTfaUQxM
リズと青い鳥は最高やったけどな京アニ
622 : 2020/12/20(日) 13:36:36.62 ID:IA4bSjQ5a
>>593
山田尚子って天才だけど、もはや芸術方面に振りすぎてて
ヒット作作れなそうだよなあ…
636 : 2020/12/20(日) 13:37:09.61 ID:Zjcad+Cl0
>>622
爆発的ヒットはもう無理やろうな
597 : 2020/12/20(日) 13:35:31.13 ID:mpi0RAGj0
しゅ、朱夏…
601 : 2020/12/20(日) 13:35:40.00 ID:BtJ590mj0
神様はグラスリップとタイマンできる作品だぞ
631 : 2020/12/20(日) 13:36:47.70 ID:L6yJ4uVk0
>>601
泥試合やってどうするんですかねぇ…
606 : 2020/12/20(日) 13:35:50.62 ID:yWO/M7yWa
ごちうさってシリーズ最高傑作とか言われたけど円盤売れないのなんで
613 : 2020/12/20(日) 13:36:15.49 ID:/dosW3yq0
CLANNAD、けいおんの頃と比べて評価は上がったんか?
615 : 2020/12/20(日) 13:36:17.44 ID:wBeJlA000
サクラクエストって同時期に
名前も文字数もほとんど同じアニメがあった記憶しか残ってないで
617 : 2020/12/20(日) 13:36:23.97 ID:BhFJ6j6L0
ウマ娘良かったのにな
618 : 2020/12/20(日) 13:36:27.05 ID:Bo7rxxBZM
佐伯は脚本の才能無さそうだから
監督だけに専念すりゃいいのに
619 : 2020/12/20(日) 13:36:28.13 ID:mR62/Rhu0
神様2クールとか言ってたやつ消えてて草
620 : 2020/12/20(日) 13:36:34.11 ID:NrBoontP0
京アニいなくなったら受け皿PAか動画工房なのに勝手にオワコンになったな
624 : 2020/12/20(日) 13:36:38.34 ID:xrTfaUQxM
IG落ちぶれすぎやろ
2000年初頭に攻殻機動隊作ってた人らはどこおんねん
625 : 2020/12/20(日) 13:36:39.37 ID:xi+00ITP0
フリップフラッパーズって百合アニメなんか
確かにお互い大切に思いあってたけど恋愛感情があったかって言われたら別なんやないか
652 : 2020/12/20(日) 13:37:57.54 ID:eAVbeVbJa
>>625
確かに主人子二人は友情って感じだけどヤヤカだけは百合を感じた
626 : 2020/12/20(日) 13:36:39.74 ID:ei7WlTyC0
鬼滅と空の境界はアニプレの有能がufotable引き合わしたのがターニングポイントやね
627 : 2020/12/20(日) 13:36:41.73 ID:xX+KEr6b0
C2CってtripleAだったんか
629 : 2020/12/20(日) 13:36:43.32 ID:WJqVfucD0
cloverworksは中身A1やし残当
633 : 2020/12/20(日) 13:36:59.38 ID:/mStggJn0
神様は畳み方だけ気になるわ
それだけで何一つ面白くないけどな
637 : 2020/12/20(日) 13:37:10.48 ID:FnqxXFuBa
昔のボンズの立ち位置が今やマッパに取り替えられているというね
647 : 2020/12/20(日) 13:37:32.66 ID:bqZWCA820
クソアニメ量産会社となったな
648 : 2020/12/20(日) 13:37:39.83 ID:Bo7rxxBZM
アサリリはあの意味不明な脚本無かったらもっと尼ラン伸びてるやろうな
669 : 2020/12/20(日) 13:38:51.61 ID:WJqVfucD0
>>648
ああいうアニメでレアスキルとか言っちゃうの白けるからやめてほしいわ
655 : 2020/12/20(日) 13:37:59.96 ID:qhbloZWT0
神様ヒロインだけじゃなくて主人公もガ●ジで見るのつれえわ
657 : 2020/12/20(日) 13:38:11.17 ID:uNZs9m97M
MAPPAはアニメーターの負担が心配やな
仕事抱え込みすぎやないの?
682 : 2020/12/20(日) 13:39:11.50 ID:iwlT3Gg00
>>657
アニメーターはTwitterで愚痴りまくってるな
658 : 2020/12/20(日) 13:38:12.22 ID:CKIgblQa0
アニメ売上の主流が円盤からサブスクに移ったのは間違いない
でもそれってつまりネットコミュニティでの話題の大きさがそのまま売上に直結するようになったってことやぞ
放送中にすら話題にならんってことはつまりサブスクで金落とす人間も少ないっていう言い訳不可能の地獄や
660 : 2020/12/20(日) 13:38:17.60 ID:jJtF+mIOd
今のMAPPAは全盛期ゴンゾ感ある変な調子のって変なオリジナル作り出したら分裂するで
674 : 2020/12/20(日) 13:38:54.63 ID:QbVTfFXg0
>>660
原作クラッシャーのゴンゾと一緒にするなよ
661 : 2020/12/20(日) 13:38:18.49 ID:0RlY903Y0
アニメ会社やとブレインズベース安定してるよなと思ってたんやが今社名変わってるんやっけ
663 : 2020/12/20(日) 13:38:24.97 ID:tHJ81qUMa
麻枝はいらない小ネタもおおすぎ
そんなに野球やら麻雀やらいれたいならそれメインで作品作れよ
665 : 2020/12/20(日) 13:38:30.59 ID:wBeJlA000
アサルトリリィってシャフトなん??
シャフトぽさ0やん
過去をすべて捨てたんか?
715 : 2020/12/20(日) 13:40:39.89 ID:vwpDJtTO0
>>665
おとこ祭り(まどまぎのSD)が演出してるけど
672 : 2020/12/20(日) 13:38:53.47 ID:GszjnaPX0
だいじょうぶ、ウマ娘二期は、ブッヒブヒやで!
698 : 2020/12/20(日) 13:39:53.13 ID:NrBoontP0
>>672
ウマ娘2期はGONZO系列らしいぞ
制作協力PAみたいだが名前貸しの可能性も
673 : 2020/12/20(日) 13:38:54.57 ID:7+4WlBfE0
wikiの作品一覧見たけど一本も見たことなかった
676 : 2020/12/20(日) 13:38:58.38 ID:0onpfXix0
京アニも昔は神格化されていいやろ
自社のアニメになってからがゴミなだけや
747 : 2020/12/20(日) 13:42:13.95 ID:Xezb5YVxp
>>676
京アニとかufoは原作無いとキツイなアニオリ作る能力が無い
769 : 2020/12/20(日) 13:43:04.79 ID:lgvHSH+l0
>>747
京アニ作品とかほぼアニオリみたいなもんやろ
791 : 2020/12/20(日) 13:44:07.60 ID:5lhsjhvFa
>>769
自社レーベルの小説賞作ったのは英断やな
変な糖質に目つけられたのが不運や
811 : 2020/12/20(日) 13:45:03.57 ID:aK+dnQp80
>>791
パクった話解決したんかな?
あの社長黒いそうやし
848 : 2020/12/20(日) 13:46:38.73 ID:unQ1z31t0
>>747
ヴァイオレットってオリジナルちゃうの?
677 : 2020/12/20(日) 13:39:03.65 ID:TLkN+1vd0
呪術
進撃final
チェンソー

MAPPAズルいわ

694 : 2020/12/20(日) 13:39:45.48 ID:Bo7rxxBZM
>>677
今の最強スタジオやろうな
スタッフ引き抜きまくったんやろ
702 : 2020/12/20(日) 13:39:59.41 ID:bgCvA6sB0
>>677
ちゃんと作ってるのも凄い
進撃なんかは前より絵好きやわ
767 : 2020/12/20(日) 13:42:57.36 ID:T9QDqXYGa
>>677
仕事取れるだけの価値を認められてるんだろう
681 : 2020/12/20(日) 13:39:11.09 ID:hiqD863X0
MAPPAがここにきて大量生産してんのなんで
しかも質も高いんだよなあ体操とか
リスナーズは意識高いだけだったが作画は良いし
700 : 2020/12/20(日) 13:39:57.21 ID:iwlT3Gg00
>>681
体操はCGがしょぼかったから、作画でやってほしかったわ
717 : 2020/12/20(日) 13:40:43.07 ID:CXZTLoM50
>>700
進撃もCGの部分不満出とるな
727 : 2020/12/20(日) 13:41:02.53 ID:NrBoontP0
>>681
マッドハウスとかIGがオワコンになった分
MAPPAがきてるなメーター引き抜いてんのかな
766 : 2020/12/20(日) 13:42:52.58 ID:0onpfXix0
>>727
マッドハウスの子分やったんやなかったっけMAPPAは
やからマッドの人多いって話やなかったか
795 : 2020/12/20(日) 13:44:16.84 ID:NrBoontP0
>>766
呪術廻戦とか寄生獣に作画かなり似てたし
その系列か
803 : 2020/12/20(日) 13:44:46.25 ID:Ep3kTVWk0
>>795
キャラデザが同じ人やな
789 : 2020/12/20(日) 13:44:03.46 ID:ZFgcwnNb0
>>727
IGいうほどオワコンか?
810 : 2020/12/20(日) 13:45:02.70 ID:NrBoontP0
>>789
IGの利益の半分くらいが魔法使いの嫁の
海外向け配信とか見てあれって感じたわ
820 : 2020/12/20(日) 13:45:17.29 ID:mR62/Rhu0
>>789
くっそつまんねえ淡々とした映画つくってるとこか
684 : 2020/12/20(日) 13:39:18.96 ID:EI9pUTwL0
神様になった日ってヒナはレイプされたって解釈でええんか?
688 : 2020/12/20(日) 13:39:36.49 ID:VMtAyCUx0
ノイタミナとか今何やってるんやろ
716 : 2020/12/20(日) 13:40:40.24 ID:LZxz51Fmp
>>688
来期はホモバレーとネバラン2期
704 : 2020/12/20(日) 13:40:06.86 ID:Uqr/OPEYd
いうて神様は海外での配信好調やから普通にもうけてそうやけどな
705 : 2020/12/20(日) 13:40:11.08 ID:yWO/M7yWa
ごちうさはずっとつまらん思ってたけどなんjが持ち上げてて違和感あったわ
やっぱり円盤爆死してて納得。ホンマなんjは嘘つきやで。
707 : 2020/12/20(日) 13:40:12.91 ID:IZpiO8nHd
フェアリーゴーンを2クール完走したヤツおるんか?
708 : 2020/12/20(日) 13:40:16.25 ID:UoROmbCDp
ひなの介護士に悲しき過去…←これいる?
734 : 2020/12/20(日) 13:41:23.19 ID:jP3yD/0V0
>>708
これホント草
モブちゃうんかと
738 : 2020/12/20(日) 13:41:42.60 ID:t4U/sqswd
>>708
尺余ったんや
しゃーない
741 : 2020/12/20(日) 13:41:47.96 ID:1Sx0Uxub0
>>708
最近の主流なんやろ()
756 : 2020/12/20(日) 13:42:33.18 ID:M7YKz/gh0
>>708
12話で話を作って呼びで一応13話分の尺もらったらしいからその煽りやな
758 : 2020/12/20(日) 13:42:35.95 ID:KzXjYgcna
>>708
悲しき過去を連発する作品は駄作だわ
790 : 2020/12/20(日) 13:44:07.58 ID:f0PhnDLu0
>>708
裏設定としてはあってええけどそういうのはインタビューとかで明かすべきやったな
本当にぽっと出だから「は?」としかならない
721 : 2020/12/20(日) 13:40:51.59 ID:Ji5BGJ6fM
もう円盤は完全に売れる時代じゃないやろ
正直高過ぎるんだよな、録画で十分だし
724 : 2020/12/20(日) 13:40:59.06 ID:0onpfXix0
ジェノススタジオ期待値あげとけ
虐殺器官良かったしゴールデンカムイも良かった
726 : 2020/12/20(日) 13:41:01.06 ID:VMtAyCUx0
神様はここまで来たからには最後まで付き合うつもりやったけど今回の後半は苦痛すぎて飛ばした
麻雀回も飛ばさなかったのに今回は見てて耐えられんかった
728 : 2020/12/20(日) 13:41:04.91 ID:t4U/sqswd
MAPPAって昔はなに付くってたん?
最近になってやけに名前聞くようになったわ
774 : 2020/12/20(日) 13:43:31.55 ID:WJqVfucD0
>>728
神撃のバハムートや
毎週放送のアニメではかなりのクオリティやったで
なお時間を開けて放送された2期
792 : 2020/12/20(日) 13:44:08.42 ID:Ep3kTVWk0
>>774
2期も作画は良かったやろ
つまんなかっただけで
731 : 2020/12/20(日) 13:41:10.25 ID:oRAiEkt6a
true tearsだけやろ良かったのって
733 : 2020/12/20(日) 13:41:17.92 ID:/mStggJn0
Fateの映画はどうだったんや?
売れた?
759 : 2020/12/20(日) 13:42:36.68 ID:ei7WlTyC0
>>733
HFより箱割多くしてもらったのにHF3章の4分の1行ってるのかなってぐらい
737 : 2020/12/20(日) 13:41:29.39 ID:fc9SfK9F0
体操とか数話で切ったわ
あんなもんドラマCDでやってればええ
739 : 2020/12/20(日) 13:41:43.39 ID:0/w3V6/r0
花咲くいろはもう一回やれ😡
マリーにドロドロな話書いてもらえ😡
749 : 2020/12/20(日) 13:42:16.52 ID:EbIEC/mRa
>>739
おばあちゃんの過去編やって欲しいわ
740 : 2020/12/20(日) 13:41:47.55 ID:ei7WlTyC0
MAPPAはこの世界の片隅で片渕に鍛えられてるからな
743 : 2020/12/20(日) 13:41:57.38 ID:6GFHFRDzd
なんJで話題になった神様のやつ見ようと思って見たら
頭悪そうなロリがバスケットボールを頭悪そうに説明するセリフでギブアップしそうや
755 : 2020/12/20(日) 13:42:33.11 ID:qhbloZWT0
>>743
そのへんが一番面白いところやぞ
746 : 2020/12/20(日) 13:42:12.66 ID:bqZWCA820
tt、いろは、凪あす

まあ名作と言えるのはここまでだろ

775 : 2020/12/20(日) 13:43:32.10 ID:SFmg6blG0
>>746
ttと凪あす抜いてTTとSHIROBAKOにしとこう
750 : 2020/12/20(日) 13:42:18.26 ID:+ovg2yz40
シグルリと神様ってどっちが面白い?
776 : 2020/12/20(日) 13:43:33.15 ID:t4U/sqswd
>>750
シグルリ←OPEDいい、女キャラ可愛い、ストーリーが意味不明、モブ男にイライラする
神様←OPEDがいい、ヒロインうざい、ストーリーが意味不明、主人公にイライラする
797 : 2020/12/20(日) 13:44:26.59 ID:qhbloZWT0
>>750
すげー難しい選択だな
ネタになる分だけ神様の方が若干ましか?
752 : 2020/12/20(日) 13:42:31.45 ID:+q21ag98a
ABだけの一発屋
754 : 2020/12/20(日) 13:42:32.58 ID:Rw7BKOtV0
グラスリップはおもろかったよなあ!
757 : 2020/12/20(日) 13:42:34.99 ID:QjuZOtMWM
ウマって野球でいうとケロカス以外ゲーム化に賛成してるようなもんちゃうんか
まあ違うんやろな
812 : 2020/12/20(日) 13:45:04.00 ID:CXZTLoM50
>>757
巨人とSBが反対しとるくらいとちゃうか
760 : 2020/12/20(日) 13:42:36.69 ID:/hAaRFxc0
お前らってアニメ会社で作品の出来判断するところあるよな
783 : 2020/12/20(日) 13:43:43.87 ID:vwpDJtTO0
>>760
最近はま●こがufoを異常に持ち上げてるのが鼻につく
849 : 2020/12/20(日) 13:46:40.20 ID:v6oGVguf0
>>783
何年も前からなんjのアニメスレじゃufo大絶賛だったやんけ
762 : 2020/12/20(日) 13:42:39.34 ID:bXSDzb4IH
c2c良いよね
第二の動画工房になれると思うここ
作品選びさえミスらなければ
763 : 2020/12/20(日) 13:42:41.01 ID:Z+xUqQ+Ma
ufoってもう鬼滅に全力なん?
無限列車のあととかもう描き始めてるんやろか
785 : 2020/12/20(日) 13:43:48.80 ID:oO4yPCLY0
>>763
あんだけ売れたら最後まで全力やろなあ
800 : 2020/12/20(日) 13:44:30.09 ID:aVByNEst0
>>763
鬼滅だけであと5年は戦えるやろな
809 : 2020/12/20(日) 13:45:00.65 ID:IhA0E0+k0
>>763
あとはやるだけや
813 : 2020/12/20(日) 13:45:04.01 ID:ei7WlTyC0
>>763
型月原典も一区切りついたし暫く鬼滅でええやろ
814 : 2020/12/20(日) 13:45:05.19 ID:iwCxxGG3d
>>763
ufoは仕事遅いから始めてなきゃまずいぞ
835 : 2020/12/20(日) 13:46:07.14 ID:TLkN+1vd0
>>814
まぁ水面下ではとっくに動いてるんやろな
838 : 2020/12/20(日) 13:46:12.20 ID:BV3Vy6VuM
>>763
無限城とかブーム続くうちに終わらせたら売れる要素しかないから
全力で行くやろな
764 : 2020/12/20(日) 13:42:48.25 ID:AalDYr6q0
天狼は結構良かった
768 : 2020/12/20(日) 13:43:03.49 ID:dhGFQl140
ウマはPAでやってほしかったな
780 : 2020/12/20(日) 13:43:39.50 ID:UoROmbCDp
>>768
PAがだーまえ選んだからしゃーない
770 : 2020/12/20(日) 13:43:07.07 ID:yWO/M7yWa
○○に悲しい過去ってタフで一度も出てこないよな
771 : 2020/12/20(日) 13:43:07.58 ID:pWDAqWVK0
色づく世界は面白かったぞ
772 : 2020/12/20(日) 13:43:15.12 ID:vxOi0DqS0
神様になった日PA出資してるからオオコケはアニプレ側からのイメージも増々悪くなるだろうし
仮にグッズなり配信なりで多少儲け出ても出資比率で恐らく最低だから厳しいだろうな…
777 : 2020/12/20(日) 13:43:33.97 ID:0jtTAlwVa
好きな会社なんだけど今思えば最後面白いと思えたアニメが凪あすだった
778 : 2020/12/20(日) 13:43:37.15 ID:Xq25xe3ip
だーまえのアニメは見ないと決めてるワイの目は正しかった
781 : 2020/12/20(日) 13:43:40.16 ID:jJtF+mIOd
SHIROBAKOのムサニの社長がMAPPA作った人のモデルなんよな
782 : 2020/12/20(日) 13:43:42.04 ID:dsCkbste0
何で麻枝准とかいう口だけの無能を重宝してるの?
826 : 2020/12/20(日) 13:45:30.12 ID:GihBBB7K0
>>782
アニプレがだーまえをんほってるから
787 : 2020/12/20(日) 13:44:02.39 ID:IhA0E0+k0
PAがウマとらなかったのは神様優先したからなんやろか😱
788 : 2020/12/20(日) 13:44:02.94 ID:Bo7rxxBZM
今は振興会社がブラックなところから的確に腕の良いやつだけ引き抜いていってる感じ
793 : 2020/12/20(日) 13:44:10.63 ID:c7wank4oa
だーまえを生き返らせた神様は悪戯が過ぎるわ
819 : 2020/12/20(日) 13:45:16.10 ID:UoROmbCDp
>>793
いうほど生き返ってるか?
794 : 2020/12/20(日) 13:44:11.31 ID:0D3YPNRv0
花咲くいろはとTARITARIとSHIROBAKO作ってた頃のPA返して
796 : 2020/12/20(日) 13:44:26.15 ID:hiqD863X0
PAは意識高い作品作るようになっておかしくなってしまった
798 : 2020/12/20(日) 13:44:26.97 ID:lGNqDczSd
でもお前ら神様完走するやん
805 : 2020/12/20(日) 13:44:51.11 ID:ztNvrehJ0
>>798
体操いわかける無かったら逃げてるわ
799 : 2020/12/20(日) 13:44:29.02 ID:5tiqcpRz0
色づく?とグラスリップはキャラデザ切りしたわ
いつものキャラデザでやれや
PAの価値ってあのキャラデザやろ
801 : 2020/12/20(日) 13:44:30.65 ID:1Sx0Uxub0
神様のopは本当にええよな
本編が酷すぎて相対的に良く見えてるだけかも知れんけど
opだけはCharlotteより好き
804 : 2020/12/20(日) 13:44:49.92 ID:80FmAQb9d
岡田マリー監督の映画酷評されてるけどわりと好きやった
831 : 2020/12/20(日) 13:45:49.40 ID:Zjcad+Cl0
>>804
あれって酷評されてたっけ?
そもそも見たやつが少なくて
見た人からはまあまあええやんって感じちゃうかったっけ?
806 : 2020/12/20(日) 13:44:54.18 ID:4vVXiH+Sd
天晴あかんかったんか
オリジナルとしてはまあまあやったんやけどなぁ
844 : 2020/12/20(日) 13:46:27.35 ID:Zjcad+Cl0
>>806
わりと最初の数話だけちゃう
真面目にレースだけやった方が良かったと思う
807 : 2020/12/20(日) 13:44:54.44 ID:/dosW3yq0
戦略を間違えなければJ.C.STAFFが天下取る未来もあったと思う
824 : 2020/12/20(日) 13:45:23.95 ID:n6McZ/io0
>>807
あんなとこに絶対取らせてはいけない
834 : 2020/12/20(日) 13:46:06.66 ID:Bo7rxxBZM
>>807
というか一昔前の会社はほとんど戦略間違えてるわ、配信時代やチャイナマネーとか大きな流れを予測できず乗れなかった
847 : 2020/12/20(日) 13:46:38.44 ID:NrBoontP0
>>807
ウテナ、ラブひな、あずまんが大王、灼眼のシャナ、ゼロ魔
あたりは騒がれたやろ
808 : 2020/12/20(日) 13:44:55.15 ID:T9zQCv4ep
ハチナイ2期はPAに任せようと思う
815 : 2020/12/20(日) 13:45:05.97 ID:YpuoooK00
鬼滅
2クールで7巻頭まで

ほうしんえんぎ
2クールで23巻終わらせる

816 : 2020/12/20(日) 13:45:08.75 ID:k4jeB4e90
別に出資してなければノーダメージ
817 : 2020/12/20(日) 13:45:11.90 ID:/mStggJn0
TARI TARIは廃校設定要らなかっただろ
821 : 2020/12/20(日) 13:45:17.60 ID:dVZMo3ON0
Angel Beats! 34000
Charlotte 7000
神様 1000~2000
やべーでしょ
836 : 2020/12/20(日) 13:46:08.19 ID:aFPtc+MYd
>>821
言うてAB産み出した功績だけで許されるやろ
今後あるかは知らんが
822 : 2020/12/20(日) 13:45:19.03 ID:2B1AkXwH0
ABとシャーロットは奇跡の出来だったんやなあ
843 : 2020/12/20(日) 13:46:23.38 ID:SFmg6blG0
>>822
奇跡であれかよ
823 : 2020/12/20(日) 13:45:19.43 ID:zgV16+920
マリーのメンタルやばすぎやろ
さすがまんさんや
845 : 2020/12/20(日) 13:46:28.97 ID:CXZTLoM50
>>823
言うてもマリー監督の映画結構良かったぞ
825 : 2020/12/20(日) 13:45:27.44 ID:vwpDJtTO0
IGは出版社持ってるのが大きい
京アニの上位互換や
827 : 2020/12/20(日) 13:45:37.10 ID:0bpsuI6v0
神様の麻雀回とかラーメン回で一話まるまる使うって狂気よな
周りがだーまえ止められんのか
837 : 2020/12/20(日) 13:46:12.14 ID:QbVTfFXg0
>>827
周りのアドバイス聞いて修正した結果がこれやぞ
841 : 2020/12/20(日) 13:46:14.69 ID:ztNvrehJ0
>>827
監督でも野球麻雀回は止められなかったってインタビューで言ってた
829 : 2020/12/20(日) 13:45:44.18 ID:sgctxQ+Sa
アニメSHIROBAKOまでかな
832 : 2020/12/20(日) 13:45:50.72 ID:lgvHSH+l0
ufoはEDのクレイアニメ復活しろ
833 : 2020/12/20(日) 13:46:06.56 ID:ei7WlTyC0
ネトフリアニメ統括のPが元IGやって話ほんとなんかね
839 : 2020/12/20(日) 13:46:13.12 ID:jJtF+mIOd
岡田✕PAでやった映画は過小評価されすぎやと思うわ
850 : 2020/12/20(日) 13:46:45.52 ID:0onpfXix0
マッドハウス今敏映画以外何がある?
最近になって会社意識し出したからわからんのや

コメント

タイトルとURLをコピーしました