- 1 : 2020/04/28(火) 20:21:51.74 ID:olrIe9GQ9
-
実業家の堀江貴文氏(47)が28日、自身のツイッターを更新。テレビメディアをブッタ斬りにした。
「テレビって頭がいい人が作ってるイメージあるけど、それは昭和までの話。「さよならテレビ」って映画見るとわかるけどブラック労働問題以降、報道部局すら派遣を雇わざるを得なくなりB級人材の巣窟になってる。番組の質と持ってる権力が全くバランス取れてない」
堀江氏が指摘した「さよならテレビ」とは、東海テレビが開局60周年記念番組「さよならテレビ」(77分)に新たなシーンを加えた映画。若者のテレビ離れが進む昨今、自社の報道部にカメラを入れ、テレビの現場の苦悩や決断に関して取り組んだ作品だ。フォロワーからも「全くテレビ見る事なくなったけどもうそんなレベルになってしまったのか」「だからテレビつまらなくて自然に電源つけなくなったのか。納得」などのコメントが寄せられた。
4/28(火) 20:13配信 中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010055-chuspo-ent - 2 : 2020/04/28(火) 20:23:21.08 ID:GgqDqnW10
- 買収出来なかったからって負け惜しみ言うなよ。
みっともない - 3 : 2020/04/28(火) 20:23:24.44 ID:pmZFg22+0
- >>1
でもアンタ、TV大好きじゃん - 4 : 2020/04/28(火) 20:24:21.54 ID:rAj+7GT90
- スレかぶり
- 5 : 2020/04/28(火) 20:24:22.18 ID:5tNW0u9d0
- 無差別に噛みつく狂豚
- 6 : 2020/04/28(火) 20:24:38.61 ID:G69R2W+Z0
- へーそうだったんだ(´・∀・`)
- 7 : 2020/04/28(火) 20:26:03.92 ID:8rXRpGp20
- ニュースとか見てるとこいつら馬鹿だなって思う。
- 8 : 2020/04/28(火) 20:27:33.62 ID:2xpS9ZYJ0
- また頭いい悪いの話か
- 9 : 2020/04/28(火) 20:27:56.07 ID:/z3Blqkn0
- おまえフジテレビ買収しようとしてたじゃんwww
- 10 : 2020/04/28(火) 20:28:08.26 ID:/VU/j/Sq0
- 徳光が昔は偏差値50もあればTV局に入れたとか言ってた気が
- 58 : 2020/04/28(火) 23:58:03.81 ID:SFSqZWpw0
- >>10
大学中退とか何年も留年してどこにも就職先が無い奴がマスコミやテレビ局によく採用された時代があった昔は胡散臭い業種だった
- 11 : 2020/04/28(火) 20:28:58.59 ID:hoXTOOor0
- 昭和もアホしかいなかったけどな
パクリばっか - 12 : 2020/04/28(火) 20:31:54.85 ID:JkIV70cg0
- 良質のショーは昭和までか
- 13 : 2020/04/28(火) 20:32:41.66 ID:wcTJbawQ0
- >>1
>テレビって頭がいい人が作ってるイメージあるけど昭和脳www
- 14 : 2020/04/28(火) 20:32:45.31 ID:3599cLJu0
- ロケットって頭いい人が作るイメージだけど、いまはアホがロケット作って
失敗しまくってる。 - 24 : 2020/04/28(火) 20:41:39.52 ID:UKZ82SSb0
- >>14
失敗は成功の元
アホと言うやつが今の日本をダメにしてる
ゆ と り世代なんだよ(笑われたいの?) - 15 : 2020/04/28(火) 20:32:45.39 ID:TseD80vx0
- YouTuber でも馬鹿の方が面白い
- 16 : 2020/04/28(火) 20:34:09.78 ID:Rd3M4jUt0
- ぷっw
そんな事は昭和人間の前科者が思ってるだけな現実w
- 17 : 2020/04/28(火) 20:34:23.42 ID:xUfkTgTH0
- >>1
君は昭和に出来た利権にしがみ付いてるだけじゃん。貴方は何か新しい時代切り開いた?
- 18 : 2020/04/28(火) 20:34:58.95 ID:GmX5vYBe0
- かまってちゃんが来ましたね
- 19 : 2020/04/28(火) 20:35:11.03 ID:Rd3M4jUt0
- 【違法だと思わなかった】
で懲役行った人wwwwwwwwwwwwwww
- 20 : 2020/04/28(火) 20:35:23.50 ID:b0LHZ3vz0
- ホリエモンって頭のいいイメージあったけど想定内は平成までの話
- 21 : 2020/04/28(火) 20:36:31.40 ID:PPbF5kSg0
- 独断で頭いい人とかバカとか
SNSで公表
よくやるな
- 23 : 2020/04/28(火) 20:39:11.90 ID:P1t2hv/50
- 頭良いかどうかはともかく昭和のテレビは頭使って作ってたのはたしかだな、それを見て
真似たり改変したりしてるだけなのが今のテレビだから馬鹿でも作れる - 25 : 2020/04/28(火) 20:43:05.24 ID:/CGlSvbw0
- >>1
というか団塊世代が実権を握るようになって日本は終わってしまった - 26 : 2020/04/28(火) 20:43:32.58 ID:2w2rPWzf0
- テレビはアホだろ
5ch見てた方マシなレベル - 27 : 2020/04/28(火) 20:44:30.79 ID:azQSf8hf0
- Qさまに二度と呼ばれなければいいな
- 28 : 2020/04/28(火) 20:44:39.71 ID:/KRpJpMW0
- でもその頭良くない奴らにテレビ局買収阻止されたんだから
ただの負け惜しみだわな - 29 : 2020/04/28(火) 20:44:59.66 ID:2w2rPWzf0
- コロナ報道見てて報道機関もコメンテーターもバカばっかりで、こんなの真に受けてる日本人もバカばっかりで呆れる
- 30 : 2020/04/28(火) 20:45:14.36 ID:GwdvYCao0
-
ああ、これは真理を突いてるかもな www
- 31 : 2020/04/28(火) 20:47:25.72 ID:B1LHwfHT0
- >>1
豚がブタ斬りねえ・・・ - 32 : 2020/04/28(火) 20:47:42.55 ID:WZwOaaiA0
- アナウンサーだけが目立つけど、制作とか営業とかでもコネばっかり
2世ばっかり - 33 : 2020/04/28(火) 20:49:33.23 ID:fKNAnoWr0
- 逆だよバーーカ
高学歴ばかりを採用した結果ゴミみたいな番組しか作れなくなった
10代の多感な時期にお勉強ばかりしていた人間に面白い発想なんてないんだよ - 35 : 2020/04/28(火) 20:51:30.91 ID:Y8bVbGOD0
- これまた見事な酸っぱいブドウですな
- 36 : 2020/04/28(火) 20:52:19.09 ID:s3fclDK60
- そもそもホリエがZ級人材だろw
なにがB級人材だよ
アホアホマン - 37 : 2020/04/28(火) 20:54:48.97 ID:DrnOg/lU0
- ワイドショーは日本の害虫
- 38 : 2020/04/28(火) 20:56:01.35 ID:XoS66AIQ0
- 昭和の人間だけどテレビを作ってる人が頭いいなんて生まれてから一度も思ったことねーぞw
どこのどなたさまのイメージなんだよw - 39 : 2020/04/28(火) 20:58:00.49 ID:bQOYbXyc0
- いま、高学歴ほどテレビ見る時間少ないからな
スポーツとニュース意外みないんじゃないか?
ニュースもネットで見ることのほうが多いか。でもテレビはソープドラマとかあるから主婦に需要あるんだよな。
ゆえにいまだなくならない。 - 40 : 2020/04/28(火) 21:01:01.57 ID:k/1KkeeZ0
- ワイドショーの大半はゴミ。
頭悪そうなヤツが出てきて、デマまがいの低レベルな話を垂れ流している。まさに、害悪。
- 41 : 2020/04/28(火) 21:01:23.29 ID:lwDIuEi30
- 堀江がフジの買収を成功させてたらもっとひどくなってたと思うよ
この人にはとにかく人心を惹きつける力がない - 42 : 2020/04/28(火) 21:07:27.06 ID:vEcvAyPX0
- 僕おりこう
おまえバカこれしか言ってないよねこの人
- 43 : 2020/04/28(火) 21:09:20.35 ID:Cj5te/0Y0
- 堀江が指摘しないでも、今のテレビはアホなお笑い番組(全然面白くない)とインチキクイズ番組、お節介な街紹介番組とか低予算番組のオンパレード。オワコンだわな。
- 44 : 2020/04/28(火) 21:12:19.09 ID:8Ex5bEqk0
- テレビに出てる人が嫌なら見るなって言うから最近は殆ど見なくなった
- 45 : 2020/04/28(火) 21:13:29.78 ID:zd3O7gvUO
- 今はネットも胡散臭い奴だらけになってしまったよ
正直テレビのがまだマシと思うことがある - 46 : 2020/04/28(火) 21:14:03.61 ID:TufsWLPb0
- どのジャンルでも、裏側情報ぼくだけ知ってます教えてあげますスタイルだな
- 47 : 2020/04/28(火) 21:15:11.66 ID:cBkClVbd0
- どこにでも自分が頭いいとおもってて周りが馬鹿だと騒ぐ人いるよね
- 48 : 2020/04/28(火) 21:15:59.90 ID:I2NCgPvr0
- 暇すぎてやる事ないのが透けてるわこのデブ
- 49 : 2020/04/28(火) 21:16:26.75 ID:SG+3CSHJ0
- まだ悔しいんだw
- 51 : 2020/04/28(火) 21:44:52.72 ID:wt8H01gY0
- こいつはテレビよりはるかに嫌われ者。コロナの受け入れをコロナ死・治療患者の前で繰り返す命より経済優先の問題男。
- 52 : 2020/04/28(火) 21:49:32.05 ID:we9j2+F40
- ホリエモンテレビをネット配信して
高視聴率取ってから物を言え!!!
- 53 : 2020/04/28(火) 21:56:49.88 ID:3UI3WenN0
- エモンが全盛期の終わり頃、テレビとネットをリンクさせたいと言ってたが
その時にはもうデータ放送も始まっていて、もうリンクしてる考えてが遅れてるって爆笑の太田に言われてた - 54 : 2020/04/28(火) 22:02:23.17 ID:1YvVwYgN0
- さすがLindowsを国内に広めたパイオニアは違うな
- 55 : 2020/04/28(火) 22:11:41.85 ID:WD3baS/c0
- >>1
おまえはウーマン村本と変わらない炎上芸人になってしまったけどな - 56 : 2020/04/28(火) 22:19:04.50 ID:j5y7Vsxv0
- ニュースもいらん
スポーツ中継
あと教育テレビの劇場中継 - 57 : 2020/04/28(火) 23:27:28.65 ID:rzCiAnmH0
- 自分は頭がいいと思ってるこの豚が一番馬鹿
- 60 : 2020/04/29(水) 00:02:18.95 ID:4QojYaLz0
- 昭和の時代は情報もなく、また一言のみで批判されたり言葉狩りされたりすることもなく緩やかな時代だっただけ
- 61 : 2020/04/29(水) 00:05:09.20 ID:fLfC1xWf0
- アホしかいねぇだろ
パクリ番組しかないわ
【実業家】<堀江貴文氏>テレビメディアをブッタ斬り!「テレビって頭がいい人が作ってるイメージあるけど、それは昭和までの話」 [Egg★]

コメント