【総務省】NTT ドコモ完全子会社化 公正な競争環境 阻害されるか議論

1 : 2020/12/04(金) 05:53:36.99 ID:ebxmpJKt9

NTTが12月、NTTドコモを完全子会社化することについて他の通信事業者から公正な競争環境が阻害されるおそれがあるという意見書が出ていることから総務省の有識者会議はどのような影響が及ぶか議論を始めました。

NTTは12月、ドコモを完全子会社化しますがKDDIやソフトバンクなどの通信事業者は公正な競争環境が阻害されるおそれがあるという意見書を総務省に提出しています。

総務省はどのような影響が及ぶかを議論するため3日、専門家と通信事業者が参加する有識者会議の初会合を開きました。

この中で、NTTの北村亮太執行役員は、「新サービスの展開や、世界規模での研究開発を進めていくためには、グループ横断での資源の戦略的活用と意思決定の迅速化が不可欠だ。NTT東日本・西日本との関係は変わらず、公正競争条件の確保に支障が生じることはない」と述べました。

これに対し、KDDIの高橋誠社長は、「5G時代で重要となる光ファイバーで、NTT東日本・西日本は75%のシェアを占めていて、グループとしてこれまで以上に優位になる。2社とドコモが一体化しないことを明確に担保することが必要だ」などとしてルールの整備を求めました。

有識者会議は、今後、議論を進めたうえで今年度中に必要な対策を取りまとめることにしています。

NHK  2020年12月3日 11時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/k10012743551000.html

2 : 2020/12/04(金) 05:53:59.92 ID:nrRLzKYo0
うんこプーン
3 : 2020/12/04(金) 05:56:00.62 ID:URjOGfy70
大丈夫、コイツら商売基本下手くそやから
直ぐに他に追いつかれる。
4 : 2020/12/04(金) 05:56:45.27 ID:tlTfXA3U0
そもそも3社だけしか存在しない時点で、公正じゃない
必ず独占商法になる
5 : 2020/12/04(金) 05:57:15.17 ID:O1mIX/Y30
というか、ワイモバイルとワイマックスを買収したのはお前ら
6 : 2020/12/04(金) 05:57:20.93 ID:aLOBuYZf0
国策、ファーウェイが5Gから、おいだされる結果、国策の5Gが必要になった
7 : 2020/12/04(金) 06:00:01.54 ID:I/iFTpqg0
もう公平はいいよどんどんやんなさい
8 : 2020/12/04(金) 06:01:08.69 ID:l1q7A0PT0
今更かよ
9 : 2020/12/04(金) 06:04:28.62 ID:mA/9bWjX0
クズキムチ内務省(爆笑)
10 : 2020/12/04(金) 06:05:30.09 ID:7LWGhfX20
昔から何もかも茶番劇場
11 : 2020/12/04(金) 06:08:30.53 ID:DUssuYi60
ドコモ、政府のせいw

もう終わってるのにブラック企業はかわらないなw

12 : 2020/12/04(金) 06:11:07.77 ID:1KTwQj8N0
既に競争阻害されてたろ
NTTが子会社にして、むしろ風穴があいたよ
13 : 2020/12/04(金) 06:14:27.25 ID:Ek8CC0+U0
>>1
KDDIもソフトバンクも反日企業だから何の問題もない
ドコモの英断に拍手を送りたい
14 : 2020/12/04(金) 06:18:35.82 ID:tdarjYUt0
ならNTTをNHKみたいな扱いにさせればいいじゃない
15 : 2020/12/04(金) 06:21:03.98 ID:6ByVayty0
ドコモに頑張ってもらいたい

反日ソフトバンクは潰れてよし

22 : 2020/12/04(金) 06:42:43.79 ID:620Sm/l10
>>15
高くても文句、
安くしても文句

ドコモのクレーマー

19 : 2020/12/04(金) 06:39:24.47 ID:sCdkzCaq0
いつの時代の話してるんだよ
携帯業界のトラスト破壊するためだろ
21 : 2020/12/04(金) 06:41:56.79 ID:IAEAHtlr0
アハモみたいの待ってるんだよ客は。
他サービスとセットでとか条件付きで安くなりますとかそんなの要らないと思ってるからこそかなり話題になってるんだと思う。
25 : 2020/12/04(金) 06:49:25.31 ID:dCHLlL340
>>21
ほかの2社は早い段階でUQとワイモバ用意してるから文句言われる筋合いはなかろう
23 : 2020/12/04(金) 06:46:55.12 ID:Byb4qZfv0
公正な競争なんてそもそもしてないやん
26 : 2020/12/04(金) 06:51:27.30 ID:xQZqaHAG0
既に、大多数の国民が、月額7円の負担で、24時間つなぎ放題のビデオ電話を利用できるほどの
通信インフラが整備されているのに、なぜ、これ以上、通信インフラを拡充する必要があるわけ?
27 : 2020/12/04(金) 06:58:07.87 ID:ap/rB6MO0
完全子会社化を認める代わりに現行よりも明らかに安いプランを用意しろって事で話しが付いてんだろ。
28 : 2020/12/04(金) 07:03:41.28 ID:Pvpk/P1D0
多分バーター
安いプランする代わりに合併許可する方向で話がついている
はっきりいって菅政権は公正、公平はない
29 : 2020/12/04(金) 07:07:25.95 ID:v07TbAwF0
同じNTTついてるのに子会社じゃなかったの
30 : 2020/12/04(金) 07:08:19.00 ID:Byb4qZfv0
談合カルテルしてるくせになにが公正
31 : 2020/12/04(金) 07:20:23.40 ID:Fvb3bCpo0
ネーミングセンスがキチゲェ
 ネーミングセンスがキチゲェ
ネーミングセンスがキチゲェ

コメント

タイトルとURLをコピーしました