コロナで仕事休みの正社員はともかく、何で非正規とか自営にまで保証すんの?

1 : 2020/04/28(火) 11:12:46.450 ID:ngnLpKmfa
そういうリスクも踏まえた上で、非正規とか自営でぬるぬる生きてんだろ

リーマン破綻の時に、非正規がいざって時はどうなるかちゃんと学んだはず
その上で、気楽な非正規で働く人生を選んだから今でも派遣とかフリーザーやってるんだろ

2 : 2020/04/28(火) 11:13:06.938 ID:gH0TZ63FM
それで?
3 : 2020/04/28(火) 11:14:03.232 ID:yRFugboD0
キッ(にらみつける)
4 : 2020/04/28(火) 11:15:07.621 ID:ngnLpKmfa
非正規の場合は、いざって時に正社員を守るところまで含めての仕事なんだよ

そのために普段は、高いに賃金のわりには責任も成果も求められずに働けてるわけだ

こういう時に真っ先に、社会とか社員のクッションになるのも仕事のウチだったはず

5 : 2020/04/28(火) 11:15:42.627 ID:328d7KKLp
日本政府「お店の経営は自己責任だよ頑張って~」
中国共産党政府「お店も土地も全部半国有だから休んでも潰れないよ安心して自粛して~」

やっぱ共産主義の方がいいんじゃないか?

6 : 2020/04/28(火) 11:16:06.183 ID:OKKl7pwh0
非正規も自営も被害受けまくってるだろ
まったく変わってないのは公務員、生活保護だからここはカットしろ
13 : 2020/04/28(火) 11:19:23.234 ID:ngnLpKmfa
>>6
だから、被害受けてっから何なんだよ?
そういうのも地力で何とかするリスク承知で自営してんだろ?

非常時は真っ先に切られるって知ってて非正規してきたんだろ?

じゃあ切られろよ

7 : 2020/04/28(火) 11:16:28.308 ID:4BFRDRhr0
ホッホッホまだ私に意見するおバカさんがいましたか
8 : 2020/04/28(火) 11:17:02.224 ID:MwfIaJdba
冷蔵庫にそんな覚悟が…
9 : 2020/04/28(火) 11:17:09.332 ID:HeqVkUrH0
その理屈だと正社員は会社に保証求めるべきで
正社員や会社は国に保証求めるべきじゃないな
10 : 2020/04/28(火) 11:17:14.715 ID:ngnLpKmfa
自営とかも、脱サラだの自分らしい人生だのふざけたこと言ってドロップアウトしていって、好きなことして生きるかわりに、リスク抱える道を選んだんだろ

何でいまさらになって助けてくれって話になんだよ

12 : 2020/04/28(火) 11:18:40.828 ID:OKKl7pwh0
>>10
わかってねーな
大手は独立させて首を切るんだよ、半ば強制だよ
その会社がうまく行ったら吸収して取り込むんだよ
11 : 2020/04/28(火) 11:17:30.125 ID:UIMc25oOa
非正規公務員は?
14 : 2020/04/28(火) 11:19:52.628 ID:meKZcooh0
公務員以外全部同じ穴の狢
15 : 2020/04/28(火) 11:20:47.381 ID:z7LhQpIhM
自己責任論を振りかざして弱者を切り捨てるような国は滅ぶからね
17 : 2020/04/28(火) 11:21:59.488 ID:ngnLpKmfa
>>15
だから、自分から弱者を志願して弱者やってるやつらをなんで俺が世話してやんなきゃなんねーの?

正社員やってればよかったじゃを

16 : 2020/04/28(火) 11:20:57.176 ID:ngnLpKmfa
ふだんは正社員のことを「社畜」とか馬鹿にしてるのに、こういうときだけいっちょまえに社員顔してんじゃねーぞ
18 : 2020/04/28(火) 11:22:20.903 ID:meKZcooh0
なに怒ってんのか知らんけど社畜かわいそう
19 : 2020/04/28(火) 11:23:08.323 ID:mlCF3zWd0
長文でヤフコメみたいな奴だな帰れよ
20 : 2020/04/28(火) 11:24:54.554 ID:iBE4Xdt4d
非正規はともかく自営はぬるくないだろ
社長の否定はあかん
21 : 2020/04/28(火) 11:27:06.105 ID:Dho+CwaR0
まあ一理あるね
いつまでもフラフラしてたらいざってときに生き残れない
"会社に入る"というのは"備えをする"ということ
非正規や自営のみなさまには社会の厳しさを学んでほしいところだ…
22 : 2020/04/28(火) 11:30:45.096 ID:UIMc25oOa
ま、会社も倒産するかもな。
23 : 2020/04/28(火) 11:31:54.094 ID:328d7KKLp
会社ってのは民主主義でしか成立しない概念なんだよ
でも民主主義って貧民が増えるとみんな共産主義や独裁政権に投票して終わるっていう自爆装置みたいなのがついてる
だから貧民を助ける事は会社を継続させる為の責務の一つで正社員の仕事なの
ちゃんと働いてね
24 : 2020/04/28(火) 11:38:28.823 ID:2gQ8/jkP0
ごめん何言ってるのかよく分からない
25 : 2020/04/28(火) 11:41:42.621 ID:Dho+CwaR0
なんでもいいけど非正規や自営の諸兄姉は山手線はとめるなよ
26 : 2020/04/28(火) 11:46:01.612 ID:328d7KKLp
民主主義って要するに巨大な連帯責任制度
貧民が増えて多数派になって貧民が有利になるような投票をしたら正社員もみんな貧民に引きずり下ろす事が出来る制度
それが嫌なら貧民がそんな事考えないようにお金あげたりして満足させなきゃいけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました