- 1 : 2020/11/11(水) 18:45:57.56 ID:4DqMRXvY01111
-
西村は「お仕事でもキャンプでやらせてもらった。いっぱいキャンプができてよかった」と振り返った。
西村といえば、10月に放送されたバラエティー番組で、群馬県の山林を104万6000円で購入し、話題となった。来年について問われた西村は「来年は、今年よりもさらに充実したキャンプライフが送れたら。
あと来年は、新たにまた山を買い足していく。どんどん区画を広げていきたい。信長の野望みたいに」と誓った。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2390577/ - 2 : 2020/11/11(水) 18:46:39.33 ID:0IUS6JZ5p1111
- 稼ぎは大丈夫なんか西村…
- 3 : 2020/11/11(水) 18:46:40.22 ID:hJLVYpuE01111
- そんなに金持ってるの?
- 4 : 2020/11/11(水) 18:47:44.49 ID:CPIVvNZj01111
- 管理維持とかは流石に考えてるよな
- 5 : 2020/11/11(水) 18:48:07.46 ID:JzXhfrSP01111
- 山の手入れ大変だぞ
- 6 : 2020/11/11(水) 18:49:12.69 ID:o6S4FZDzd1111
- 山なんか買っても後悔するだけや
- 7 : 2020/11/11(水) 18:49:33.27 ID:RTmyiqreM1111
- こいつら吉本じゃないからくっそ金あるよ
小峠で月収1200万とか - 17 : 2020/11/11(水) 18:55:21.08 ID:4DqMRXvY01111
- >>7
西村はもっとテレビに出てた2年前で210ぐらいってゲロってたから
今はコロナでもっと少ないと思うぞ
- 8 : 2020/11/11(水) 18:50:50.44 ID:ZLpWn0v/d1111
- 今はいいけど、稼げなくなったらわりと詰まないか?
管理費捻出できなくなっても売れないから、その値段なんしょ? - 9 : 2020/11/11(水) 18:51:25.40 ID:Pg9LsDK301111
- 小峠が稼いで
西村が山を買う - 10 : 2020/11/11(水) 18:51:32.42 ID:ADBBAPbor1111
- 金プ芸人バイ金グw
- 11 : 2020/11/11(水) 18:51:49.87 ID:RwfNfHZY01111
- 相続して困ってる人も多いやろしええやん
どんどん買わせとけ - 12 : 2020/11/11(水) 18:52:22.67 ID:0CnpZvIR01111
- 山は管理が大変だから買うな!ってよくモメンが書いてるよな
- 13 : 2020/11/11(水) 18:53:03.95 ID:g68Al+HeM1111
- 広島の山買えば役所仕事でウハウハだろうに
- 14 : 2020/11/11(水) 18:54:47.91 ID:NGRtmPOEd1111
- まあこいつとぼけてるけど意外と面白いんだよな
ほんこんはおもんないけど
- 34 : 2020/11/11(水) 19:19:52.27 ID:0IUS6JZ5p1111
- >>14
バカだから演技上手いしな
バイきんぐはコンビで結構好きだけど心配なるわ
西村は結婚もしてるし - 15 : 2020/11/11(水) 18:54:59.88 ID:/mAIXQqE01111
- 山やっす
- 16 : 2020/11/11(水) 18:55:01.06 ID:gNFXPZjQ01111
- 管理せずにボーボーになって面倒になって売ろうとするけど誰も買わない
- 18 : 2020/11/11(水) 18:56:50.16 ID:t6ydWOeL01111
- うちの買ってくれ
マジで困ってる - 19 : NG NG
ニャン子ランドつくればいいじゃん- 20 : 2020/11/11(水) 18:59:29.42 ID:HYxkfG+Wp1111
- 山ってどこまでが自分の土地か判りずらそう
隣の山との境界で揉めたりしないの? - 22 : 2020/11/11(水) 19:00:23.13 ID:t6ydWOeL01111
- >>20
揉めない
そこまで境界線ギリギリで何かやるとか普通ないからな - 21 : 2020/11/11(水) 18:59:45.97 ID:lvjOjJrS01111
- すぐに邪魔でしかなくなるんだがな
- 23 : 2020/11/11(水) 19:05:08.59 ID:DqD/FS/ra1111
- 石売ったりコケ売ったりキャンプしたりマツタケとったり
- 24 : 2020/11/11(水) 19:05:52.54 ID:rBJiimnRd1111
- 毎日キャンプしながら一体を手入れするやろきっと
来年にはムキムキになった西村が出来上がるかもな - 25 : 2020/11/11(水) 19:06:10.32 ID:L/TAPuMK01111
- こいつ好きだがローカル番組ばっかで観る機会ないわ
- 27 : 2020/11/11(水) 19:07:28.60 ID:rtcSbGN601111
- よゐことキャンプロッジ作る計画を話してたけど
実際にやってほしい
リアルマインクラフト - 38 : 2020/11/11(水) 21:24:03.00 ID:FTSatCwP01111
- >>27
絶対楽しいやつですやん - 28 : 2020/11/11(水) 19:08:33.62 ID:jie5zdqsd1111
- 10年後に持て余してそう
- 29 : 2020/11/11(水) 19:10:01.21 ID:4DqMRXvY01111
- いらない山を100万円払って国が引き取ってくれるみたいなのあれば
殺到するんとちゃうか
200万でも良いかも - 30 : 2020/11/11(水) 19:11:05.99 ID:CU01kFWFa1111
- 山って安いんだな
- 31 : 2020/11/11(水) 19:15:04.72 ID:bcL3N3De01111
- 西村の山携帯の電波入らないからロケに向いてないってよゐこチャンネルで話してたな
- 32 : 2020/11/11(水) 19:16:27.99 ID:I9exgZsV01111
- 仕事にも繋がってるなら自前のスタジオみたいなもんか
- 33 : 2020/11/11(水) 19:17:48.51 ID:tlTPiOjNd1111
- そのうち会社つくりそう
- 35 : 2020/11/11(水) 19:26:22.78 ID:EO1ByYXd01111
- ワンチャントンネル工事なんかあるといいなー
- 36 : 2020/11/11(水) 21:21:57.26 ID:ltkblG/PM1111
- うちの山も買ってくれ
- 37 : 2020/11/11(水) 21:23:37.12 ID:DsGsax6X01111
- 山火事には注意しなよ
- 39 : 2020/11/11(水) 21:25:19.44 ID:29TbP2WU01111
- グエン「俺たちのテリトリーだぞ」
- 40 : 2020/11/11(水) 21:25:30.51 ID:dfL1aogUM1111
- 最近キャンプ用に山買う奴増えてるらしいけど管理で後悔するんじゃね
そしていざ売ろうとしても売れるもんでも無いし - 41 : 2020/11/11(水) 21:25:44.50 ID:IFAwk+w901111
- 相続したものの処分に困っていた地主ニンマリ
- 42 : 2020/11/11(水) 21:28:55.13 ID:fQWJ9Q+q01111
- 俺も買いたい。自分で小屋たてて別荘にするんだ。ただあまり大きい土地はいらないけど。
- 43 : 2020/11/11(水) 21:31:07.96 ID:0pGYwpiK01111
- 買って家族に負の遺産残すことになるより借地契約のほうがええわ
- 44 : 2020/11/11(水) 21:35:29.41 ID:FTSatCwP01111
- 50年とかの定期借地権が後腐れなくてよさそうと思ったけど、建てた小屋とか原状復帰せないかんのかしらね
まぁ借りたほうがよさそうだな
- 45 : 2020/11/11(水) 21:36:41.27 ID:4rsLGZJG01111
- 子供いるの?
いわゆる負動産になるのでは - 46 : 2020/11/11(水) 21:38:11.37 ID:WU3nhGLW01111
- 次世代に責任おっかぶせるようなもん買うなよ
- 47 : 2020/11/11(水) 21:41:20.29 ID:sBXD/95F01111
- ヒロシが買った山は、キャンプする予定だった場所がヒルだらけで全く使えなかったのと
休みの日はひたすら草刈りしないとあっという間に人が入れなくなるって言ってた山は手入れがめちゃくちゃ大変
- 48 : 2020/11/11(水) 21:46:03.96 ID:QMCpkRso01111
- 地方のキャンプロケで結構うまいことロケしてんだよな
天然なのか狙ってるのか知らんけど地元グルメの店主とかも掛け合いできてるし
キャンプ料理とかなると饒舌になるしで
人気出るわそりゃ
キャンプ芸人バイきんぐ西村「おっ! 隣の山も空いてるな? どんどん山を買っていくわ!」

コメント