
- 1 : 2024/03/23(土) 12:24:56.49
-
https://news.livedoor.com/article/detail/26078466/
認知症予防につながる習慣は「健康グッズを使う」「パチ●コをする」どっち?
どうすれば認知症を予防し、長生きできるのでしょうか? それは100歳でも元気でいられるような習慣を選択することです。内科専門医・秋津壽男氏の著書『100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣』にはその習慣がまとめられているなかから、一部を抜粋して紹介しましょう。
認知症は身近な病気
高齢になればなるほど、気になってくるのは認知症です。厚生労働省の調査によると、2012年時点での65歳以上の認知症の人は、約462万人いるとされています。現在60歳前後の人はもちろん、高齢の親を持つ人には気になるテーマのひとつでしょう。
やる気こそが脳を刺激する
現在の医学では、認知症を完全に治す方法は見つかっていません。それゆえ、予防がとても重要とされています。では、認知症予防について問題です。次に挙げる2つでは、どちらが認知症の予防につながるでしょうか?
①手で握るタイプのツボおし健康器具を毎日握る
②週1回、パチ●コをたしなむ
正解は②です。
よく、認知症予防には、「手を使うことが、脳に刺激を与えるので大切」だと言われます。
その意味では、①もあながち間違いではありません。少なからず、認知症予防の効果はあるでしょう。
しかし、いくら効果があるものでも、その人にやる気がなければ、脳への影響は少なく、認知症予防の効果は激減してしまいます。
一方でパチ●コは、玉を出したいという気持ちがわいてくるものですし、好きで行っている人が多いので、やる気が起こるという点でとても有効で、脳へ良い影響を与える刺激となります。
私がフィールドワークを行った老人ホームの内部では、入居者がパチ●コと麻雀、バカラを楽しめるようになっていました。
この3つのどれが認知症予防に効果的かと言うと、どれも効果があったそうです。勝負に対する執着、お金に対する執着心が、脳への刺激になるということが分かっています。勝ち負けに特にこだわらず、適当にゲームをしていては効果が期待できません。
ただし、熱くなり過ぎると、そのストレスで心筋梗塞が起こることも考えられるので、リスクとのバランスを考えて適度にたしなむ程度にしておきましょう。
大切なことは、自分で考えたり、仲間と話したりする趣味を見つけ、それを心から楽しむことです。
【ポイント】
認知症予防には、脳を活性化させることが大切。効果を求めて義務的にやるのではほとんど意味がない。その点、パチ●コや麻雀は勝負への意欲を生じさせるので効果的。
ギャンブルのもつリスクとのバランスを考えて適度に楽しむようにしよう。
- 2 : 2024/03/23(土) 12:26:21.85 ID:RQV/ClQYd
-
警察も大変だな
- 3 : 2024/03/23(土) 12:26:51.72 ID:J4RqWOL0M
-
自首するほうが効果ありそう
- 4 : 2024/03/23(土) 12:26:55.28 ID:3v5virMQ0
-
パチ●コ屋でもらった金をリサイクルショップに売ってるだけだぞ
- 5 : 2024/03/23(土) 12:28:07.73 ID:dvLv7nG70
-
三店方式をやれとパチ●コ店に指導したのは他ならぬ警察なんだけどな
- 6 : 2024/03/23(土) 12:29:33.55 ID:YHbrbq970
-
警察への嫌がらせは普通に公務執行妨害になるぞ
- 9 : 2024/03/23(土) 12:31:12.86 ID:tZ7JNl880
-
>>6
これで公務執行妨害で逮捕したらニュースになるかもね - 8 : 2024/03/23(土) 12:30:36.87 ID:4fLk6u0j0
-
皆さんあちらに行かれてますよ
- 10 : 2024/03/23(土) 12:32:07.11 ID:z6LPPRW50
-
>>1
FPSやったほうがマシ - 11 : 2024/03/23(土) 12:33:06.50 ID:YqpKH3RT0
-
パチ●コ屋は景品にしか替えてない
古物商がコバンザメみたいについてくるから困ってるだろうね - 12 : 2024/03/23(土) 12:35:00.76 ID:9wF2op+L0
-
水原のカードもくばれ
- 13 : 2024/03/23(土) 12:36:06.72 ID:quCLoWpXM
-
パチ●コするやつは雇わないよ
- 14 : 2024/03/23(土) 12:38:38.75 ID:G/PBbetl0
-
なんでそういう無意味な事に情熱燃やすの?
日本を滅茶苦茶にしてるクソ政治家に天誅を下すとか
そういう本当に意味のある行動はできないクセに
無意味な事は必死でやるよな - 15 : 2024/03/23(土) 12:39:52.53 ID:dM9WWvVO0
-
これ実際やったらどうなるんだろうな
一応受理だけされて無視って感じか? - 16 : 2024/03/23(土) 12:40:35.67 ID:/+Gx3lN80
-
>>15
へー分かりましたで終わるだろ - 21 : 2024/03/23(土) 12:46:14.36 ID:XLfkzwga0
-
>>15
安倍のときに三点回りの法律ガチガチに固めたから受理すらされないと思う - 26 : 2024/03/23(土) 12:49:13.35 ID:6TnlViWs0
-
>>21
半島カルトにドップリだっただけのことはあるな
こいつらのせいでどれだけ日本から金流れたやら - 17 : 2024/03/23(土) 12:40:38.11 ID:+wsJW8g20
-
いつか逮捕されそう
- 18 : 2024/03/23(土) 12:42:45.83 ID:Mb/27QGSd
-
そんなキチゲェは買い取り屋さんに対する営業妨害、不法侵入で通せる
- 19 : 2024/03/23(土) 12:43:03.27 ID:W7uX3HGw0
-
1万円以上の換金で身分証明書取らないのは違法
- 28 : 2024/03/23(土) 12:49:36.03 ID:R50I4+A50
-
>>19
五千円のプレートを連続で取引してるだけだから合法だぞ - 20 : 2024/03/23(土) 12:43:07.11 ID:YybP9NTS0
-
存じ上げないぞ
- 22 : 2024/03/23(土) 12:47:20.41 ID:dhP/B86B0
-
活動家がなんでパチ屋には絶対口を出さないかと言うと、
下団体がそいつらを呼んで勉強会という名目で金を渡してるんやカジノはつながりがないから早く金をよこせと
騒ぎまくってる - 23 : 2024/03/23(土) 12:47:33.92 ID:oDBShP+Rd
-
ブックオフに古本売りに来たやつを通報するのと一緒だぞそれ
- 24 : 2024/03/23(土) 12:48:11.78 ID:3QuxJ+Ll0
-
その警察がパチ●コを容認してるんだが
- 29 : 2024/03/23(土) 12:53:35.66 ID:0kcYOYmB0
-
>>24
容認どころじゃなくて管轄してるからな
ヤクザの賭場でそのヤクザにイカサマだ!
って騒いでるようなもん - 25 : 2024/03/23(土) 12:48:42.36 ID:0kcYOYmB0
-
通報があれば一応捜査はするよ
何回も同一人物から通報があってことごとく嫌疑なしとなれば
1を逮捕するための公務執行妨害の要件にするだけ - 27 : 2024/03/23(土) 12:49:30.50 ID:qTJ2FZ1B0
-
景品の売り買いしてるだけなんだから何の違法性もない
- 30 : 2024/03/23(土) 12:56:14.17 ID:dhP/B86B0
-
3点方式だって別に許されたわけではないんだよ
別の賭け事で同じようにやったっていい
そうすると警察が逮捕しにくるすべて警察様の言いなり
- 32 : 2024/03/23(土) 12:59:09.10 ID:vU1tVXVX0
-
>>30
三店方式で交換するために供する遊技機が法律で決まってるから
それを使って営業してるだけ - 31 : 2024/03/23(土) 12:58:27.48 ID:2vs8Kwno0
-
交換所には警察官立ち寄り所って普通に書いてあるからな
交換してるところに警官がいても何もない - 33 : 2024/03/23(土) 13:01:06.67 ID:JifTZy6b0
-
前に住んでたマンションの部屋の目の前が換金所でヒマなときは観察してたわw
- 34 : 2024/03/23(土) 13:01:14.88 ID:GwgDFqUmd
-
加藤や植松と同じ
「誰でも良かった」とか言って女とか子供とか
何もしてない反撃してこない弱者を狙う
世直しとかいって安全で無意味な事しかしない - 35 : 2024/03/23(土) 13:08:11.63 ID:vakS+PuD0
-
無能警察は存じ上げないらしいからドンドンやれ
コメント