- 1 : 2020/11/07(土) 23:13:02.40 ID:dmcjdoJz0
-
ANAHD、佐賀に10人出向で合意 「観光や顧客対応に貢献」
- 2 : 2020/11/07(土) 23:13:37.60 ID:TIdEAaZU0
- デリバリーでオナシャス
- 3 : 2020/11/07(土) 23:13:54.12 ID:XunKU2qMd
- 福原
- 4 : 2020/11/07(土) 23:13:58.85 ID:PuNgtKvS0
- 仕事あるだけマシやろ・・・
- 5 : 2020/11/07(土) 23:14:14.20 ID:m2oXEUxza
- 佐賀に出向した所で仕事無いだろ
何すんの? - 6 : 2020/11/07(土) 23:14:22.52 ID:ig+RFLKj0
- パパ活
- 7 : 2020/11/07(土) 23:14:23.23 ID:uyd+Tsv+0
- 現代の慰安婦
- 8 : 2020/11/07(土) 23:14:44.65 ID:DeJlILdUa
- 佐賀県が1番楽しそう
- 19 : 2020/11/07(土) 23:22:25.04 ID:lsXsyv0B0
- >>8
実際交通の要所だから九州中国どこでも行き放題 - 42 : 2020/11/07(土) 23:45:22.36 ID:fI+yc6mP0
- >>19
それは東部(鳥栖周辺)の話で県庁勤務ならそこから40分はかかるぞ - 9 : 2020/11/07(土) 23:14:56.96 ID:FX4EgRTn0
- 贅沢言わないの!
- 10 : 2020/11/07(土) 23:14:58.71 ID:HZ6hFKCL0
- 唐津なら行くわ
- 11 : 2020/11/07(土) 23:14:59.34 ID:dnGD87U20
- 首にしないだけまし
- 12 : 2020/11/07(土) 23:15:49.67 ID:lIZKA1Ig0
- 間違いなく佐賀一択
- 13 : 2020/11/07(土) 23:16:14.58 ID:SswN2zooa
- ええやん佐賀
- 14 : 2020/11/07(土) 23:17:03.22 ID:CuBtl8sU0
- イカは美味い
- 15 : 2020/11/07(土) 23:18:02.71 ID:xW5T2nPL0
- ANA本社から出向?w
- 16 : 2020/11/07(土) 23:18:36.34 ID:+Yl2q6ct0
- 給仕係なのになんでそんなに大層なプライドなの
- 17 : 2020/11/07(土) 23:21:22.10 ID:uMvsCWKF0
- ざまあすぎるだろ
岡村に謝罪しとけや - 18 : 2020/11/07(土) 23:22:10.01 ID:yOA4w2m50
- 一生佐賀で観光地案内してろよ
- 20 : 2020/11/07(土) 23:23:12.07 ID:fTBbTWrF0
- 佐賀県やろなぁ
休日は福岡市に遊びに行けるし
他の二つの仕事はやりたくないやろし知り合いとも会いたくないやろし - 21 : 2020/11/07(土) 23:24:24.75 ID:+n8zkufu0
- 英語できるならうちで営業やっ てくれ
若いやつがバンバン辞めてく - 22 : 2020/11/07(土) 23:25:15.35 ID:UOUdsMmJ0
- 左遷先として選ばれる佐賀県かわいそう
- 23 : 2020/11/07(土) 23:26:28.64 ID:H/IUDlDK0
- 選べるほど仕事あるんだから恵まれてるだろ
- 24 : 2020/11/07(土) 23:27:14.46 ID:pVPtTihe0
- 給料歯保証されてるしいいだろ
- 25 : 2020/11/07(土) 23:28:35.58 ID:s76am4Ip0
- コロナランドサガ
- 26 : 2020/11/07(土) 23:29:15.94 ID:YtsSNuS/0
- ワクチンが完成すれば戻れるんだからいいだろ
- 27 : 2020/11/07(土) 23:29:19.05 ID:RgnUCHTt0
- これっていずれ帰って来れんの?
- 28 : 2020/11/07(土) 23:29:55.02 ID:dgQgsO0s0
- 受け入れる側からしたら
押し付けられて迷惑なんだけどな - 29 : 2020/11/07(土) 23:30:02.93 ID:Ng0+EQAX0
- パパ活元CA増えまくりそう
- 30 : 2020/11/07(土) 23:30:16.85 ID:+Yl2q6ct0
- 家電も携帯も佐賀県も絶対詳しくなさそうだし
- 31 : 2020/11/07(土) 23:32:15.67 ID:PbmdBYtk0
- 中には片道切符の人もいるんだろうな
- 32 : 2020/11/07(土) 23:33:00.15 ID:bkJKtku30
- 期間固定で単身なら佐賀一択
- 33 : 2020/11/07(土) 23:34:06.27 ID:p+YAFcz/M
- 出向って言うけど事実上の転籍だろ?
- 34 : 2020/11/07(土) 23:34:49.75 ID:BdKy6Vf40
- 勝ち組の転落は見てて爽快だな
- 35 : 2020/11/07(土) 23:37:58.44 ID:HMRy/o3s0
- インフラ系もガ●ジ来るけど本当のガ●ジは空港までたどり着けないから
真のbtocの恐ろしさを知る事になるだろう - 36 : 2020/11/07(土) 23:38:25.06 ID:wRphE0zGa
- プライドは山のように高そうだから
さぞ屈辱だろうな - 37 : 2020/11/07(土) 23:39:10.63 ID:TAmHkc0e0
- 2年位で戻れるんだろ?
変化を楽しめよ - 38 : 2020/11/07(土) 23:40:58.38 ID:eaxK7hlq0
- 佐賀の観光課とか何のノルマもなさそうでいいじゃん
- 39 : 2020/11/07(土) 23:41:49.43 ID:kSB1L+RR0
- コロナは終息しないとしたら航空産業は終わりだろ。
- 40 : 2020/11/07(土) 23:43:47.57 ID:BCup5caX0
- (´・ω・`)申し訳ないけど応募数知りたい
(´・ω・`)観光課以外行きたくないでしょうに - 41 : 2020/11/07(土) 23:45:14.75 ID:+kxNyACW0
- 佐賀はCA輩出してる国際大学があるから
そこの出身者を役所で臨時雇用するだけ
すでにやってる市がある - 43 : 2020/11/07(土) 23:46:25.63 ID:tRlL3jjw0
- 全部糞環境という
空のキャバ嬢の末路 - 44 : 2020/11/07(土) 23:46:30.78 ID:f1hR+pzMM
- 片道切符だろうけど釣りバカ日誌のはまちゃんみたいに楽しんで頑張ってほしいわ
ANA「えっとねー、家電量販店と携帯会社、スーパー、と佐賀県どこ選ぶ?w」あまりにも酷すぎるだろ・・・

コメント