スマートニュースがゴミサイトばかり表示するようになったからおすすめのアプリ教えろ

1 : 2021/07/08(木) 07:47:52.18 ID:KPtLoveia


どこがトップニュースなんだよ
レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawakeiko/20210706-00246316/

2 : 2021/07/08(木) 07:50:06.89 ID:ue/6yxI60
smartnews.ads
3 : 2021/07/08(木) 07:50:19.03 ID:SQh9/k6W0
安倍晋三
4 : 2021/07/08(木) 07:51:20.63 ID:Ur927YcgM
>>1
低劣嫌儲に耐えられるならこれも余裕だろ
8 : 2021/07/08(木) 07:53:03.87 ID:KPtLoveia
>>4
ケンモウはケンモウだからいいんだよ
これも「トップニュース」じゃなくて「下品なゴシップ」とかいう名前なら何も気にならんわ!
5 : 2021/07/08(木) 07:51:23.47 ID:bLoxB83G0
chmate
6 : 2021/07/08(木) 07:51:35.82 ID:Qwm2p7ESM
前から使いにくかっただろ
ポイント乞食目当てで皆使ってるだけで
7 : 2021/07/08(木) 07:52:15.11 ID:5gxLAkLZd
日経
9 : 2021/07/08(木) 07:53:22.95 ID:qEDcmuaI0
>>1
このゴミアプリマジで使ってる奴いたのかw
10 : 2021/07/08(木) 07:53:25.83 ID:yB9CT0tIM
Twitterのニュース会社アイコンをフォローしまくる
11 : 2021/07/08(木) 07:54:00.34 ID:qEDcmuaI0
スレタイ一覧ニュー速+のほうがマシじゃん
12 : 2021/07/08(木) 07:54:42.49 ID:n4B/G/7J0
地震があるとNERV防災→嫌儲→Twitterの順でチェックするけどニュースアプリ(サイト)は見てない
14 : 2021/07/08(木) 07:55:09.55 ID:D8hocstK0
結局Yahoo
15 : 2021/07/08(木) 07:55:29.50 ID:I3RotiQX0
こういうの使うのって情弱層かと思ってたわ
クーポンあるからケンモメンでも入れてるのか
16 : 2021/07/08(木) 07:56:15.57 ID:wPR7rcr50
NHKニュース
17 : 2021/07/08(木) 07:57:28.14 ID:1LzP2C7r0
橋下とかイソ村ばかり出すようになって害悪でしかない
18 : 2021/07/08(木) 07:57:33.64 ID:MEVn3CGm0
ニュースアプリなんて入れるなよ
たまにブラウザでヤフートップでも見れば十分だろ
19 : 2021/07/08(木) 07:57:52.27 ID:vIeWj1sIr
ハッカドール
20 : 2021/07/08(木) 07:59:21.96 ID:CgzJxFaa0
はてなブックマークの総合でなんか問題あるのか?
若干遅いぐらいだろ
21 : 2021/07/08(木) 07:59:26.50 ID:K500cfK2r
お前が見てる記事がこんなのばかりだからじゃないのか
お得情報ばかり見てるから俺のトップは店のキャンペーン案内ばかりになってる
23 : 2021/07/08(木) 08:01:47.17 ID:p4o3R0P7M
>>21
俺は漢字の問題ばかりになってしまった
42 : 2021/07/08(木) 08:17:18.77 ID:KPtLoveia
>>21
その通りなんだけど前まで生活保護の記事だらけだったのが突然知らないような弱小サイトだらけになったんだわ
22 : 2021/07/08(木) 08:00:50.39 ID:lEYRwMcOM
SmartNewsはトップ画面で収益化してしまっているからキツい
設定で動かせないようになってるし

ふつうにBBC Newsのアプリなんかは使えるんじゃね
問題は日本人向け広告なんだよ

43 : 2021/07/08(木) 08:19:31.27 ID:KPtLoveia
>>22
ニュースサイトの側が逆にスマニューに金払ってんのか
それなら納得☺
24 : 2021/07/08(木) 08:02:10.19 ID:oNuuQZbD0
元からゴミしか載せて無いのにwww
25 : 2021/07/08(木) 08:02:33.22 ID:TF8pHY1q0
グノシー
26 : 2021/07/08(木) 08:03:22.99 ID:u1SHDB400
Googleがメールしてくる奴ほんとつまらん。
28 : 2021/07/08(木) 08:05:58.14 ID:QavdWWOla
クーポンのおまけで共同とBBCくらいしか設定してないが
このアプリだと何故か情報元より記事の表示数が少なかったりするからニュースアプリとしては使いものにならない
29 : 2021/07/08(木) 08:06:35.31 ID:TJVgqd8C0
ニュースダイジェスト入れとけ
40 : 2021/07/08(木) 08:14:52.52 ID:myGc3+rG0
>>29
広告めっちゃ多いよな
バッテリーもくいまくりだわ
PR広告だらけでもはやこういったアプリはトップニュースとしての価値はない
30 : 2021/07/08(木) 08:07:31.98 ID:lt/+sxPA0
ヤフートップ見るぐらいならスマートニュースのほうがマシだろ
てかネットニュースで見出すと自然に取捨選択するから駄目
興味ない事でも目に入れるから意味がある
31 : 2021/07/08(木) 08:07:50.92 ID:G1ZcFthp0
テレビ観てない自慢してる奴が
これ入れてたら笑うわ

結局同じだろ

32 : 2021/07/08(木) 08:09:42.62 ID:fho/CgLP0
災害時はNHKニュース入れてるわ
普段はあんまり見ないけど
東京以外の地域の災害情報は他の報道機関ではまともに扱わないからね
33 : 2021/07/08(木) 08:10:40.27 ID:GWQCMMuc0
ニュースアプリならYahoo!ニュースに切り替えとけ
コメ欄は地獄だから見なくて良い
34 : 2021/07/08(木) 08:10:49.49 ID:57QJPuWaa
ヤフーと変わらん
35 : 2021/07/08(木) 08:11:16.90 ID:9iOekj570
スマニューで産経以外の新聞社をフォローしろ
それからロイターとかAFPをフォロー
36 : 2021/07/08(木) 08:12:54.07 ID:Ca6XC8XCd
5chでしかニュース見てないわ
37 : 2021/07/08(木) 08:13:02.70 ID:mP7tdhdh0
アプリとかくだらないこと言ってないで、ごく普通に新聞をとれよ。
なんでも古典的な正攻法がもっとも有効なケースが多いだろ。

コロナウイルスを倒すのに一番有効な手段が中国がやったような武漢住人隔離という
古典的な検査と隔離の徹底だったのと同じ。
流行りものに飛びつくとバカを見る。

38 : 2021/07/08(木) 08:13:14.54 ID:a020WOtf0
NHK
39 : 2021/07/08(木) 08:13:49.51 ID:rJMGRVKN0
なにこれ釣り?
このクソアプリ見た記事に似た記事集める余計なことすんだよな
俺んとこ年中ドラッグ関係プッシュ通知してきやがる

買い物サイトとかもそうだけどさやめてくんない?
そればっか見たいわけじゃねえんだよ

41 : 2021/07/08(木) 08:16:54.88 ID:BmxQj32e0
芸能タブ出さずに記事も見たくないのにトップに結構な割合で出続けるクソアプリ
44 : 2021/07/08(木) 08:19:50.24 ID:9nmJ2QOm0
女子アナとかグラビア記事観まくってたら、トップ経済ニュースの間に「たわわなボディ」だの「零れ落ちそうなバスト」だのの記事が入りまくるわ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました