俺「猫 飼いたい」 敵「保護猫引き取れ!」 → 調べる →「独身男ダメ 賃貸ダメ 収入証明書出せ 定期的に報告 抜き打ちで家に入らせろ 」

1 : 2020/11/06(金) 18:17:39.89

厳しすぎる譲渡の条件
実際にある条件は、以下のようなものです。

・12歳以下の子どもがいる家庭はダメ。
・4時間以上無人になる家庭はダメ。
・60歳以上の高齢者はダメ。
・独身の男性はダメ。
・一人暮らしはダメ。
・同棲しているカップルはダメ。
・外国人はダメ。
・外国人と日本人のカップルはダメ。
・継続した収入源のない家庭はダメ。
・身分証明書や、収入証明書類の提出をしないとダメ。
・万が一の際にペットを託せる後見人のいない人はダメ。
・転勤や海外赴任のある家庭はダメ。
・譲渡前に飼育状況を見るためのアポなし訪問を受けないとダメ。
・譲渡後も定期的な報告をしなければダメ。
・賃貸物件はペット可でもダメ。
・狭い家はダメ。
・手作りごはんでなければダメ。

などなど、書き出すときりがありません。

https://isidorus-ex-camera.com/hogo1-5463

2 : 2020/11/06(金) 18:18:42.21 ID:QIniLSza0
愛誤団体なんか潰れろ
プライバシー侵害するとか何様のつもりなんだよ
3 : 2020/11/06(金) 18:19:50.44 ID:POGt8m600
安倍ダメじゃん
4 : 2020/11/06(金) 18:19:58.28 ID:1n+W0cS00
ウソでしょ?
>譲渡後も定期的な報告をしなければダメ。
>手作りごはんでなければダメ
と思ったがこれ以外満たしてたから
譲ってもらえたのか
5 : 2020/11/06(金) 18:20:11.69 ID:4YEpLLRH0
養子ならわかるが犬猫の分際で
6 : 2020/11/06(金) 18:20:12.81 ID:lmAWzlSJ0
手作りの餌とか逆にやべえだろ
療養食食わせとけよ
7 : 2020/11/06(金) 18:20:50.50 ID:Vp5G57g10
中古イラネ
8 : 2020/11/06(金) 18:21:24.24 ID:BgTNgam00
野良猫拾ってきたらええやん
9 : 2020/11/06(金) 18:21:41.27 ID:DMQkF/d00
極端な例ばかり尾ひれはひれ付いて一人歩き定期
10 : 2020/11/06(金) 18:21:43.80 ID:4eqWRZ5Z0
ネコごときにアホらしいよな
11 : 2020/11/06(金) 18:23:37.55 ID:HjyFS7xZ0
虐待目当てで買うやつのせい
26 : 2020/11/06(金) 18:38:25.71 ID:FBr8Yth/M
>>11
ほんこれ
12 : 2020/11/06(金) 18:24:29.28 ID:L+TbV1Gp0
わいの地域の保健所は紙1枚書いたらくれたぞ
34 : 2020/11/06(金) 18:58:54.81 ID:xPOGeBdG0
>>12
うちも
13 : 2020/11/06(金) 18:25:50.22 ID:JrsNFPCTd
ジモティーオススメ
14 : 2020/11/06(金) 18:25:52.18 ID:uYeDTSd8D
声だけデカい池沼の言うこと聞くとろくなことにならないから気をつけようね(´・ω・`)
15 : 2020/11/06(金) 18:28:38.13 ID:0tHalDAH
ジモティで条件ゆるい人からもらえよ
16 : 2020/11/06(金) 18:29:30.95 ID:lV82dIlRH
保健所行け定期
17 : 2020/11/06(金) 18:32:19.96 ID:pp/+2F4t0
さらっと読んで
要するにサザエさんの家みたいなところじゃないと無理ってやつ?
22 : 2020/11/06(金) 18:35:07.24 ID:Am8MXrxV0
>>17
サザエさんちはタラちゃんでOUT
子なし専業主婦か自営業
23 : 2020/11/06(金) 18:35:53.16 ID:BgTNgam00
>>22
ほなタマはポイーで
18 : 2020/11/06(金) 18:32:56.16 ID:CeRaAfJn0
もうツイッターで野良猫居た情報探して拾ってこいよ
19 : 2020/11/06(金) 18:33:00.14 ID:dntop19V0
ケンモメンが輝かせる輝かせる言ってるからこういう世の中のなるのであってまさにケンモメンの自業自得
20 : 2020/11/06(金) 18:33:39.03 ID:e7OZ6cx20
夏と冬くらいにその辺にいくらでもいるだろ子猫
21 : 2020/11/06(金) 18:34:45.14 ID:zQYtx5vha
猫はお金を出して買うものだぞ甘えるな
29 : 2020/11/06(金) 18:46:06.24 ID:m+wtVmBS0
>>21
拾ってくるものだろ
24 : 2020/11/06(金) 18:37:22.10 ID:FBr8Yth/M
手作りの飯とかねえよ
25 : 2020/11/06(金) 18:38:02.62 ID:tKf4+iPG0
そういう問題じゃないとは思うけど、嫌なら保健所でもらって来いよ
27 : 2020/11/06(金) 18:39:43.01 ID:ZNFc8kzx0
けどこれお前らの先輩が散々輝かせた結果だからしょうがないんやで
28 : 2020/11/06(金) 18:40:50.18 ID:BDoYvLCA0
実際こんな条件出すところってあるのか?
俺が貰いに行ったところはせいぜい年に3000円保護会に入金でそれすら任意って感じだから
すごい拍子抜けしたぞ
31 : 2020/11/06(金) 18:50:07.81 ID:Q7AudN6b0
>>28
このキチゲェルールでは救われる猫が増えないと
色々緩く活動してる所も増えたがそうすると村八分になる
保健所との連携から外されたり 公的な資格が得られなくなる

個人でサイトや施設を運営したり 保護猫カフェとして運営したり ← これをやってるとキチゲェ団体から猫ビジネスとしてペットショップと同じ扱いで攻撃される

30 : 2020/11/06(金) 18:47:10.19 ID:g8NzRoXjr
これに文句あるやつは虐待予備軍だから子供も作らないでくれ頼むから
32 : 2020/11/06(金) 18:51:18.32 ID:0kvoC8/W0
こんなことしてるからペットショップで買われるんだろ
33 : 2020/11/06(金) 18:51:20.87 ID:C29CZ2QG0
保護猫団体は高確率でそこそこ金があり子育ても落ち着いた暇な主婦の交流団体と化してるから
男に対しては酷く厳しいぞ
なお、保護団体の代表とかの男は不倫しまくり
35 : 2020/11/06(金) 18:59:12.26 ID:jKPZkgXZM
俺は公園でベンチで一緒にチキンカツを食べる
いくら厳しくてもそこが生きる場所何だと思う。
そんな声が聞こえたような気がした
36 : 2020/11/06(金) 18:59:45.24 ID:F0OtzHBI0
女なら無条件だぞ
女装しろ
37 : 2020/11/06(金) 19:02:32.85 ID:DYLEQ8GK0
日本人のなかに合理性を無視して感情だけ優先させる猿が多すぎる
高齢社会独身増加人口減少なのに選り好みしてどうすんのwこれ
38 : 2020/11/06(金) 19:03:32.09 ID:VRxwUutgM
普通にペットショップで懐いた純血種の綺麗な仔猫買って来い。
39 : 2020/11/06(金) 19:05:34.19 ID:VRxwUutgM
誰がどんな雑種か病気持ちか分からないようなホームレス猫を進んで飼うんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました