- 1 : 2020/10/24(土) 19:58:43.414 ID:O0tGiG+x0
- 今設備保全の仕事してるんだけど、土日は休みで余暇があるからバイトしたい
電気工事のバイトしたんだけど、土日限定で未経験だけどできるかな? - 2 : 2020/10/24(土) 19:59:03.351 ID:1fAYi4mN0
- やめとけ
きつい
- 3 : 2020/10/24(土) 19:59:13.312 ID:P/0lPUZRa
- Uberやっとけ
- 4 : 2020/10/24(土) 19:59:23.983 ID:nlh7w290d
- >>1
電工持ってんの? - 6 : 2020/10/24(土) 20:00:16.315 ID:O0tGiG+x0
- >>4
電気の資格は電工二種と電工一種(試験合格のみ)と電験三種 - 5 : 2020/10/24(土) 20:00:00.999 ID:Dh0mSE8g0
- 電気工事→設備はありだけど
設備→電気工事はブラックすぎて耐えられんやろ - 34 : 2020/10/24(土) 20:17:57.346 ID:GoPDwmulM
- >>5
更に
電気工事→電気工事施工管理もブラック過ぎて耐えられない
若手でも残業アベレージ150ぐらい - 37 : 2020/10/24(土) 20:18:39.666 ID:SXuKckB9a
- >>34
えー若手だから残業があるのに
- 7 : 2020/10/24(土) 20:01:09.208 ID:SXuKckB9a
- エアコンはいいよ
- 8 : 2020/10/24(土) 20:02:10.342 ID:SXuKckB9a
- まぁそんなのやるくらいなら電験2種取って遊園地の設備やる方が捗るけどな
- 9 : 2020/10/24(土) 20:06:44.370 ID:O0tGiG+x0
- 認定電気工事従事者ももってるから、自家用でも低圧は大丈夫です!
仕事ありますか? - 10 : 2020/10/24(土) 20:07:56.705 ID:SXuKckB9a
- >>9
エアコンなら腐るほどあったぞ先月まではな
- 11 : 2020/10/24(土) 20:09:20.143 ID:O0tGiG+x0
- >>10
土日限定のバイトでも大丈夫ですか? - 13 : 2020/10/24(土) 20:09:51.963 ID:SXuKckB9a
- >>11
その方が重宝するよ車は持参だけど
- 22 : 2020/10/24(土) 20:12:12.409 ID:O0tGiG+x0
- >>13
まじっすか?
自家用車はもってます
どういうとこで求人ありますか?>>14
ドライバーとかニッパー程度しかもってません - 23 : 2020/10/24(土) 20:12:49.366 ID:SXuKckB9a
- >>22
家電屋行って、奥に居る人に話してみればいいよ - 27 : 2020/10/24(土) 20:15:54.345 ID:LKLViZzCp
- >>22
最低限、検電器、作業用手袋、ペンチ、安全帯、安全帯に工具をぶら下げるための入れ物これはあったほうがいい ヘルメットは支給してもらえるだろうからいらない
検電器ないと仕事させてもらえないところもあるからあった方がいい - 29 : 2020/10/24(土) 20:17:24.030 ID:SXuKckB9a
- >>27
検電器だけじゃなくて携帯式の絶縁体もだと思う。 - 31 : 2020/10/24(土) 20:17:42.352 ID:vXhOgmMTp
- >>27
メガ、クランプ、マルチは持ってて欲しいね
故障箇所探索出来ませんじゃ話にならないし - 39 : 2020/10/24(土) 20:19:28.315 ID:LKLViZzCp
- >>31
その三つは個人事業主でなけりゃいらないと思う 雇われだろうし雇い主が用意してるべ - 12 : 2020/10/24(土) 20:09:25.674 ID:vXhOgmMTp
- 設備の配線工事とかやる?
エフレックスにCV8SQ4Cを20本ぐらいブチ込んだり、メッセンにからげたりする作業 - 16 : 2020/10/24(土) 20:10:45.597 ID:O0tGiG+x0
- >>12
まったくやりません
やるのはマグネットとかの機器の交換、シーケンスの改造程度です - 17 : 2020/10/24(土) 20:10:52.694 ID:SXuKckB9a
- >>12
Σ( ̄□ ̄;)!! - 14 : 2020/10/24(土) 20:10:11.970 ID:LKLViZzCp
- 工具は?
- 15 : 2020/10/24(土) 20:10:12.150 ID:GoPDwmulM
- 電工だけど雇ってほしい
電けん持ってます - 18 : 2020/10/24(土) 20:10:53.039 ID:vXhOgmMTp
- シーケンス図読めれば欲しいな
- 19 : 2020/10/24(土) 20:11:09.979 ID:SXuKckB9a
- >>18
おめ - 30 : 2020/10/24(土) 20:17:37.297 ID:O0tGiG+x0
- >>18
どのレベルを要求されてるかわからないですが、読めます - 33 : 2020/10/24(土) 20:17:56.862 ID:SXuKckB9a
- >>30
!三菱の人ですか?
- 36 : 2020/10/24(土) 20:18:36.246 ID:vXhOgmMTp
- >>30
オムロン、三菱、キーエンス、の書き込みが出来ればおk - 38 : 2020/10/24(土) 20:19:17.767 ID:SXuKckB9a
- >>36
三菱とキーエンスだけは出来ますオムロン?
ってなんでつか? - 41 : 2020/10/24(土) 20:19:59.893 ID:vXhOgmMTp
- >>38
オムロンのシーケンサーがあるのよ
古い設備によく使われてるめたくそデッカイのw - 43 : 2020/10/24(土) 20:20:39.209 ID:SXuKckB9a
- >>41
変電所とかにあるやつですかね? - 46 : 2020/10/24(土) 20:24:10.072 ID:vXhOgmMTp
- >>43
変電所には無いと思うよ
工場の設備の制御盤とかに入れてる
PLCって言っても接点構成とタイマーぐらいだけだしすぐ出来るようになるよ - 47 : 2020/10/24(土) 20:25:07.510 ID:SXuKckB9a
- >>46
商圏どこですか?私は東海です
- 50 : 2020/10/24(土) 20:26:31.419 ID:vXhOgmMTp
- >>47
関東だけど2ヶ月に1回ぐらいは地方いくよ
この前は名古屋、その前は仙台だった - 42 : 2020/10/24(土) 20:20:16.701 ID:O0tGiG+x0
- >>36
PLCですか・・・すいませんまったくわからないです
自分がやってるのはミニパワーリレーのシーケンス制御なので・・・ - 40 : 2020/10/24(土) 20:19:35.572 ID:GoPDwmulM
- >>30
制御番号わかるなら来て - 20 : 2020/10/24(土) 20:11:50.597 ID:SXuKckB9a
- vipで就活成功例見るとは思わなかった
- 21 : 2020/10/24(土) 20:12:04.622 ID:tquyfwX70
- 一応電気関係で設備清掃
若いの居ないから40代でも動けるなら重宝される - 24 : 2020/10/24(土) 20:13:22.923 ID:SXuKckB9a
- 繁盛期は喉から手が出るほど欲しいのが電工だからさ
- 25 : 2020/10/24(土) 20:14:39.451 ID:vXhOgmMTp
- 6600から動力まで配線工事受けるし、操作盤の製作もやるからマジで電工の人欲しい
設備機械のベアリング交換とか溶接なんかもするから出来るなら尚更1人でやってるけど人集めるの大変
- 28 : 2020/10/24(土) 20:16:10.197 ID:SXuKckB9a
- >>25
そのまま一人でやってた方がいいと思うでよ人増えると余計な手間と変な圧迫感すげーよ
最初は親しい人にしとけってばっちゃが言ってた - 44 : 2020/10/24(土) 20:21:59.364 ID:vXhOgmMTp
- >>28
やったらやった分だけ儲かるけど事務作業もやってるからマジで手が回らん
青色頼むと月3万の申告時30万って言われたからケチって自分でやってるけど - 45 : 2020/10/24(土) 20:23:24.821 ID:SXuKckB9a
- >>44
事務はケチらない方が良いよ俺は商業高卒の女子雇ってたら会社に置いてた金奪って逃げりしたし
- 48 : 2020/10/24(土) 20:25:19.598 ID:vXhOgmMTp
- >>45
そうそう
そういうのもあるよなぁ
稼いでるのがバレるのもなんか嫌だし事務作業はあんまり人に任せたく無いw - 49 : 2020/10/24(土) 20:26:18.056 ID:SXuKckB9a
- >>48
同級生が1番だと思いますよ他人さん雇ったら跡が無くなるので
- 26 : 2020/10/24(土) 20:15:50.238 ID:2SP/rQ0z0
- 図面とか竣工書類とかの整理の手伝いに来い
- 32 : 2020/10/24(土) 20:17:55.237 ID:d8ZnACfcd
- 新築でサンドの奴に師事すんなよ
- 35 : 2020/10/24(土) 20:18:26.378 ID:d8ZnACfcd
- 何なんだこの規制
電気工事の仕事してる人いる?

コメント