- 1 : 2020/10/17(土) 10:16:52.88 ID:oLARbs6o0
- 月8:00~17:00、23:00~4:30
火8:00~17:00
水8:00~17:00、23:00~4:30
木 同上
金 同上この勤務形態やばくね?
- 2 : 2020/10/17(土) 10:17:37.00 ID:Dv9CaGeV0
- 労基法違反やろ
なお一人親方 - 3 : 2020/10/17(土) 10:17:47.37 ID:oWuhcZWx0
- 夜勤はつらいな
- 4 : 2020/10/17(土) 10:17:48.49 ID:1sID14BT0
- 会社もイッチに辞めてほしいやで
- 9 : 2020/10/17(土) 10:19:03.30 ID:oLARbs6o0
- >>4
こんな勤務体系やのに1人でも抜けたら会社持つわけないやんか - 5 : 2020/10/17(土) 10:17:56.44 ID:N33LveXR0
- やばい
- 6 : 2020/10/17(土) 10:18:20.63 ID:45X7S3cK0
- 夏場とか休みなさそう
- 7 : 2020/10/17(土) 10:18:26.98 ID:oLARbs6o0
- わい労基法とか分からんけど建築関係は許されてるらしい…
- 24 : 2020/10/17(土) 10:23:26.51 ID:Dv9CaGeV0
- >>7
請負ってことは一人親方やろ
それやと労基法関係なくなる
早いとこまともな会社に転職せい、社員として - 8 : 2020/10/17(土) 10:18:44.98 ID:L/ww6G8+d
- すまんいつ寝てるの?
- 15 : 2020/10/17(土) 10:20:13.56 ID:oLARbs6o0
- >>8
20:00~22:00ぐらいと5:30~7:30ぐらいまで寝てるで
会社に泊まる部屋あるんや - 10 : 2020/10/17(土) 10:19:14.96 ID:MXS8K9d60
- ケーブルの調査とか大変そう
- 11 : 2020/10/17(土) 10:19:22.31 ID:sSlzy3S3a
- 今日の嘘松
- 17 : 2020/10/17(土) 10:21:17.57 ID:oLARbs6o0
- >>11
もちろん夜勤が週1,2回の時あるで?でも年度末とかはこれが月~金でひどい時は土昼まであるわ - 12 : 2020/10/17(土) 10:19:46.14 ID:1nR60ea20
- 電気工事士って給料安くて仕事きつくて休み少ないイメージすげーわ
- 13 : 2020/10/17(土) 10:19:57.30 ID:QKgekja30
- やめやかったけど会社が先につぶれた
- 14 : 2020/10/17(土) 10:20:10.15 ID:USmA7RDG0
- 請け負い?
- 20 : 2020/10/17(土) 10:21:36.03 ID:oLARbs6o0
- >>14
請負や。 - 16 : 2020/10/17(土) 10:20:36.05 ID:JrxH0yiRd
- 自律神経ヤバそう
- 18 : 2020/10/17(土) 10:21:22.95 ID:a9YbTn680
- ビルメンでええやろ
- 19 : 2020/10/17(土) 10:21:28.18 ID:KcZpFHE4a
- イッチ仲間やん
ちな今雨で現場待機してるわ - 22 : 2020/10/17(土) 10:22:26.23 ID:oLARbs6o0
- >>19
土曜もあるんか大変やな…お疲れ様やで…
どんな現場や? - 26 : 2020/10/17(土) 10:23:32.61 ID:KcZpFHE4a
- >>22
ただの外回り配線工事やで
今日のオーダーは建築中のビルやな - 21 : 2020/10/17(土) 10:22:16.07 ID:djHz8S0X0
- 知り合いが電気工事士だったときは残業しまくって給料高かったって言ってたな
- 28 : 2020/10/17(土) 10:23:46.46 ID:oLARbs6o0
- >>21
給料はええで。
高卒24歳やけど手取り35近く行く時あるねん - 32 : 2020/10/17(土) 10:24:24.54 ID:7BhuS4g4d
- >>28
残業どんくらい? - 35 : 2020/10/17(土) 10:24:52.53 ID:HoxmikAKM
- >>28
う~ん微妙なライン
一種とって独立するんやな - 37 : 2020/10/17(土) 10:25:39.69 ID:djHz8S0X0
- >>28
でも働き方改革で残業できなくなって給料低くなったからやめたっていってたわ
イッチもそうなるかもな - 23 : 2020/10/17(土) 10:23:02.90 ID:HoxmikAKM
- 稼げるならありやん
一種の資格ないならゲットできるまでがんばれば? - 25 : 2020/10/17(土) 10:23:26.69 ID:bUZNrQnz0
- なんやこれ
- 27 : 2020/10/17(土) 10:23:38.78 ID:AeV1tqMo0
- 誰でもできる仕事はしゃーない
電気工事士なんて猿でも取れる資格やし - 29 : 2020/10/17(土) 10:24:03.10 ID:HoxmikAKM
- >>27
おまえとれないやん - 33 : 2020/10/17(土) 10:24:25.49 ID:KcZpFHE4a
- >>27
確かにそれはあるな
割と使い捨てのコマなんは事実やわ代わりいくらでもおるし - 30 : 2020/10/17(土) 10:24:06.47 ID:7BhuS4g4d
- 電気怖い
- 31 : 2020/10/17(土) 10:24:17.50 ID:k9Nkhx1d0
- なんで深夜に電気工事するんや?
- 39 : 2020/10/17(土) 10:25:53.51 ID:oLARbs6o0
- >>31
あんまり詳しく言えんけど電鉄会社の電気工事なんや…
昼の工事できるところって少ないんや - 34 : 2020/10/17(土) 10:24:47.49 ID:vs3JVf0g0
- >>1
昔電工で2現場のそれくらいやってたよ
月収110万円くらい - 36 : 2020/10/17(土) 10:25:13.08 ID:a9YbTn680
- 電気工事士2種とりたいんやが独学でも可能なんか?
- 38 : 2020/10/17(土) 10:25:43.44 ID:HoxmikAKM
- >>36
サルでもとれるみたいやしいけるいける
ワイ電気工事士、仕事辞めたい

コメント