ニボシの栄養、ヤバすぎる

1 : 2022/03/06(日) 08:56:14.73 ID:jFb3T/+L0
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/03/06(日) 08:56:21.00 ID:jFb3T/+L0
すごい🥺
3 : 2022/03/06(日) 08:56:29.30 ID:jFb3T/+L0
毎日食うわ😆
4 : 2022/03/06(日) 08:56:56.27 ID:mAXn46ji0
塩がね
5 : 2022/03/06(日) 08:57:02.26 ID:BujFoAw10
わいは毎日食べて無事痛風や
6 : 2022/03/06(日) 08:57:05.65 ID:8MP6fy1u0
1品につかうにぼしの量ってどれくらいなん?
7 : 2022/03/06(日) 08:57:15.77 ID:4MN1hJ480
100gも食べれん😩
8 : 2022/03/06(日) 08:57:20.47 ID:BujFoAw10
ビールと煮干しピーナッツたまらないんじゃ
9 : 2022/03/06(日) 08:57:50.20 ID:vQ+0he9I0
ラーメンの汁飲めばええんやろか
10 : 2022/03/06(日) 08:58:01.43 ID:FJMlX2bF0
最強すぎる
13 : 2022/03/06(日) 08:58:44.37 ID:vzWDJfsY0
プリン体の👹
14 : 2022/03/06(日) 08:59:06.67 ID:EWe1vcxA0
gに合わせろ
16 : 2022/03/06(日) 08:59:32.96 ID:MUmI2KR00
痛風なりそう
17 : 2022/03/06(日) 08:59:51.68 ID:egKpD5mD0
100g食って塩分大丈夫なん?
24 : 2022/03/06(日) 09:01:39.24 ID:AtrSm9SQ0
>>17
2g弱だから余裕や☺
18 : 2022/03/06(日) 08:59:53.90 ID:CPLCi9mO0
今村元気かなぁ
19 : 2022/03/06(日) 08:59:59.45 ID:vrkB0ARe0
プリン体
20 : 2022/03/06(日) 09:00:08.08 ID:kU58JUFha
煮干し100gも食ったら口ん中ズタボロになるわ
22 : 2022/03/06(日) 09:00:59.98 ID:AtrSm9SQ0
煮干しの粉を何にでもぶち込んで食べてる☺
23 : 2022/03/06(日) 09:01:14.33 ID:WT7nmaiH0
痛風まっしぐら
25 : 2022/03/06(日) 09:01:41.72 ID:hHp7i6S00
煮干ラーメンって生臭い感じのと焼いた魚の骨みたいないい匂いのと2種類あるよな
27 : 2022/03/06(日) 09:02:30.22 ID:GLwSt8Wud
水分抜いた分g当たりの栄養上がってるだけやろ
28 : 2022/03/06(日) 09:02:30.61 ID:a5qjsqeC0
すごい煮干しラーメン凪食べたい
29 : 2022/03/06(日) 09:02:57.29 ID:h6l6VEaL0
髙橋です
30 : 2022/03/06(日) 09:03:05.82 ID:hHp7i6S00
何取れば痛風予防出来るんやっけ
それも一緒に食えば安心や
43 : 2022/03/06(日) 09:08:04.68 ID:egKpD5mD0
>>30
調べたら野菜海藻類多くとるといいらしい
水も多く飲むのが吉とあった
47 : 2022/03/06(日) 09:09:10.79 ID:hHp7i6S00
>>43
ワカメ煮干ラーメンで完璧やん
32 : 2022/03/06(日) 09:03:14.61 ID:FhqzVqOG0
あごだしのほうが好き
33 : 2022/03/06(日) 09:03:58.16 ID:ZTdo+YR+0
タンパク質60はエグい
34 : 2022/03/06(日) 09:05:43.18 ID:87DIXOv+0
塩分が少なければ強いね
35 : 2022/03/06(日) 09:05:44.91 ID:cT7UfMW50
これ真に受けてむしゃむしゃしてたら痛風なったわ
36 : 2022/03/06(日) 09:06:15.77 ID:1+zwKXog0
煮干しめっちゃ優秀だよな
メシ終わって晩酌のつまみによく食ってる
無塩のやつ
37 : 2022/03/06(日) 09:06:33.06 ID:K1+p/WEZx
工藤も煮干し食ってたな
38 : 2022/03/06(日) 09:06:37.38 ID:bvXPFS/h0
ニボシとピーナッツ最初に組み合わせたやつ天才やろ、コンビニのやつしょっちゅう食ってるわ美味しい
39 : 2022/03/06(日) 09:07:24.49 ID:e+flkVr20
セメント系煮干しラーメンって通風になりそうだよな
40 : 2022/03/06(日) 09:07:38.61 ID:sEFkz2D+0
ワイのおやつや
41 : 2022/03/06(日) 09:07:48.06 ID:H0zNKxe00
タンパク質60に対して塩分2gって加工食品としてはかなり少ないよな
42 : 2022/03/06(日) 09:07:57.59 ID:33bHjwUi0
海が近い道の駅とかでもうちょいソフトなやつ売ってるで
44 : 2022/03/06(日) 09:08:23.07 ID:xUQyGQ+b0
野良ネッコに煮干し与えたら腎臓壊れて死ぬ?
46 : 2022/03/06(日) 09:08:54.52 ID:1+zwKXog0
>>44
ネコにあげるなら無塩のにせんとあかんで
45 : 2022/03/06(日) 09:08:27.84 ID:e/i5ptwtd
凄いわね
48 : 2022/03/06(日) 09:09:20.88 ID:IpBqgYI80
らーめん凪のすごい煮干しラーメン食った後にカップ麺の煮干しラーメン食うと店行かなくてええわってなる
49 : 2022/03/06(日) 09:09:59.42 ID:mBfCFyD20
塩分塩分&塩分
東北民しか無理やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました