- 1 : 2020/10/15(木) 01:40:14.548 ID:yMCK3bAe0
- 健康診断の時期が憂鬱すぎる
失神しかけたり過呼吸起こすレベルなんだけど、拒否できないのかなあ - 2 : 2020/10/15(木) 01:41:27.158 ID:l8zB+9xC0
- 迷走神経反射だぞ
事前に言えば寝ながらできる - 9 : 2020/10/15(木) 01:43:54.634 ID:yMCK3bAe0
- >>2
そうさせてもらおうかなあ
なんとか堪えるけど力み過ぎて注射ミスられることもあったし - 3 : 2020/10/15(木) 01:41:30.018 ID:xoGXMH/D0
- 俺もやわ
採血のあと低血圧で病院で倒れたわ
なんか、精神的に無理だよな - 4 : 2020/10/15(木) 01:41:30.963 ID:GUQYHMCI0
- 病気になるとそうは言ってられなくなる
- 11 : 2020/10/15(木) 01:45:05.652 ID:yMCK3bAe0
- >>4
そんときは体調不良や痛みで注射の痛みなんて紛れるからねえ
あと点滴や薬注入はまだマシ
血液見ると吐き気と冷や汗がすごくなる - 5 : 2020/10/15(木) 01:42:09.285 ID:uRgJwhlH0
- 見ないようにする、採血中は他事考えることに意識を集中する
これでなんとか大丈夫になった
- 6 : 2020/10/15(木) 01:42:42.794 ID:mYw6ZDCz0
- 注射器に溜まっていく自分の血液やべえよな
- 7 : 2020/10/15(木) 01:42:45.339 ID:xoGXMH/D0
- 採血を宗教上の理由とかで断れる新興宗教に入りたい
- 8 : 2020/10/15(木) 01:43:42.289 ID:HGuL1gG20
- 採決する時ガン見してる
血の色が気になって - 10 : 2020/10/15(木) 01:43:55.880 ID:YXcU6mt20
- 真空管つけた瞬間ズビビビビッと血液が流れこむの見るのが好き
- 12 : 2020/10/15(木) 01:45:06.949 ID:R17uxi0wa
- 最近献血ハマってるけど注射の痛みが癖になってきた
- 13 : 2020/10/15(木) 01:45:22.549 ID:nTj4+a2Z0
- 鮮血じゃないんだなあとかもう倍抜いたらどうなるんだろうとかムーンウォーク難しそうだなあとか考えてる
- 14 : 2020/10/15(木) 01:45:38.755 ID:0husiMCQH
- 自分もそうだからもうすぐある健康診断では申告するつもり
血液恐怖症もあるから本当にきつい - 15 : 2020/10/15(木) 01:45:41.549 ID:t2QmLtnT0
- 採血下手な人に当たった時に中で血管探すためにブスブスやられたのだけトラウマ
地味に痛かった - 20 : 2020/10/15(木) 01:47:52.050 ID:yMCK3bAe0
- >>15
あんなん医療ミスだよな、下手な人は資格剥奪してほしい
なぜか下手な人に限って偉そうだし - 16 : 2020/10/15(木) 01:46:13.479 ID:VtxD2Tms0
- 血の色がどす黒いと
むしろ瀉血できてよかったと思える - 17 : 2020/10/15(木) 01:46:18.915 ID:D4dgpFBmH
- 点滴受けた時は1時間ぐらい
ヒーって感じで過ごした
針の異物感がダメ - 18 : 2020/10/15(木) 01:46:27.685 ID:uRgJwhlH0
- 血を見ると気持ち悪くなって視界がサァーと暗くなって倒れる
とにかく見ない、他事考えるで乗り切ってる
- 19 : 2020/10/15(木) 01:47:15.308 ID:loKhfKp10
- 別に苦手じゃないけど、俺の血管は見えにくく、いつも複数回刺されるので痛いw
- 21 : 2020/10/15(木) 01:48:11.614 ID:2PlKZm2pM
- 血とかは別に平気だな~
ただ点滴は地味に怖かったわ、刺さってんのは分かってるんだけど、なんかのアクションしたらどうなるんだ的な感じがしてヒヤヒヤした - 22 : 2020/10/15(木) 01:49:01.305 ID:kKGiwenm0
- 献血とかで抜きながら自分の血のパック持ったことないの?
体温全く同じで、頭に電流走るというか直観で自分の体にあるやつってわかる - 25 : 2020/10/15(木) 01:49:55.915 ID:yMCK3bAe0
- >>22
想像しただけで吐き気ヤバいわ
やめろよ…… - 35 : 2020/10/15(木) 01:52:41.795 ID:kKGiwenm0
- >>25-27
嘘やろ…ごめん… - 26 : 2020/10/15(木) 01:49:59.348 ID:xoGXMH/D0
- >>22
そんなことしたら気絶するわ - 27 : 2020/10/15(木) 01:50:00.275 ID:0husiMCQH
- >>22
鮮明に想像してしまって手足から力抜けた - 33 : 2020/10/15(木) 01:52:00.996 ID:t2QmLtnT0
- >>22
なにそれやりたい - 38 : 2020/10/15(木) 01:54:18.272 ID:kKGiwenm0
- >>33
試験場で暇だから血を抜いてたけど、お願いしたら持たせてくれたよ
なんか、あれ感覚的にすごい
体温全く同じだからか触った瞬間自分の一部の感覚になる - 23 : 2020/10/15(木) 01:49:01.560 ID:yMCK3bAe0
- 苦手な人多くて少し安心した
こんな古典的な方法じゃなくて、痛みを無くすとか針を使わないとか何か発明してほしいわ - 24 : 2020/10/15(木) 01:49:33.801 ID:vZwgTSEvr
- 針が血管の中に入ってると想像しちゃうのが嫌なだけで
特に血はどうでも良い
て感じ - 28 : 2020/10/15(木) 01:50:59.411 ID:xoGXMH/D0
- 苦手な人は想像するだけでも無理だよね…
- 29 : 2020/10/15(木) 01:51:21.966 ID:VtxD2Tms0
- 自分の体液の温度を感じるのは
ボトルの中に入れた尿でいいわ - 30 : 2020/10/15(木) 01:51:23.474 ID:t2QmLtnT0
- 先端とか血が怖い人のために腕だけ出せるカーテン見たいな感じで患者側に見えないようにするのってできないのかね
- 32 : 2020/10/15(木) 01:51:53.977 ID:loKhfKp10
- >>30
見なきゃいいだろwww - 36 : 2020/10/15(木) 01:53:52.129 ID:xoGXMH/D0
- >>32
見ないようにすると、なんか神経集中しちゃうんだよね…
あと、目を開けた途端、前に自分の血が置いてあってトドメ刺されたことある - 37 : 2020/10/15(木) 01:54:10.654 ID:yMCK3bAe0
- >>30
看護師とかは慣れてるし怖くもなんともないだろうから、そのぶん配慮は少ないよね
個人での診療ならともかく、会社の健診なんかだと効率的に回すためにいちいち聞かないもん
前にも「本当に苦手なんです」って言ったけど「みんなそうです!早く腕出して!」って感じだったわ - 31 : 2020/10/15(木) 01:51:45.521 ID:tojf9k4Cd
- 点滴打てねーじゃん
- 34 : 2020/10/15(木) 01:52:39.797 ID:WBJUHIOV0
- 小さい頃太ってたから血管が脂肪で埋もれてて大変だったわ
- 39 : 2020/10/15(木) 01:54:33.419 ID:loKhfKp10
- いったい何にそんなビビってるのかわからん
子供かお前ら - 41 : 2020/10/15(木) 01:55:54.911 ID:yMCK3bAe0
- >>39
一種の恐怖症だと思うわ
怖いもんは怖いよ
俺だって克服できるもんならしたいわい - 40 : 2020/10/15(木) 01:55:30.501 ID:QjqMXpMb0
- 試験管に入っていくの見てるとワクワクするよな!
- 42 : 2020/10/15(木) 01:59:08.677 ID:QjqMXpMb0
- 直接試験管が刺さるタイプじゃない細い針のもあるから、つらいなら細い針の奴でお願いするといいよ。
- 44 : 2020/10/15(木) 02:00:09.992 ID:yMCK3bAe0
- >>42
そんなのあるの?
ダメ元でもお願いしてみようかな - 43 : 2020/10/15(木) 01:59:37.482 ID:afyAZN4vr
- 成分献血だけで82回やったけどパニックになったことはないな
- 45 : 2020/10/15(木) 02:01:57.361 ID:1Fmzrg8N0
- 冷静に考えてみろ
数ミリの採血なんて怪我して何十ミリも血が出るのに比べたら微量だぞ - 51 : 2020/10/15(木) 02:13:02.348 ID:yMCK3bAe0
- >>45
頭ではわかってるんだけどね……>>46
真っ暗だと逆に痛みに敏感になりそう>>49
言うほどお腹に触るか? - 46 : 2020/10/15(木) 02:03:00.504 ID:kKGiwenm0
- というか怖いならアイマスクしてから刺すんじゃダメなの?
- 47 : 2020/10/15(木) 02:07:32.927 ID:ckPI6wPX0
- 手術とかするようになると病院行くたびに試験管5本とか採血されるぞ
- 49 : 2020/10/15(木) 02:10:32.757 ID:qXXkdvxn0
- 看護師のお姉さんのお腹に触れるチャンスだと考えるんだ
- 50 : 2020/10/15(木) 02:10:56.237 ID:QjqMXpMb0
- >>49
おねいさん(55) - 54 : 2020/10/15(木) 02:16:11.636 ID:nlPCpkZT0
- >>49
昔ちょっと大きめの病院で医者にこの後採血だけど担当はベテランの年配の看護師と若い新任の看護師のどっちが良いか聞かれたな
普段ならベテランの人の担当だけど新任の人が採血に自信が無いらしく経験積ませるために若い新任の人でも良いって人を探してるって言われた
上手いって話のベテランの人を選んだけど - 52 : 2020/10/15(木) 02:13:32.392 ID:OeTeRFJQ0
- 根性ねえな
俺も怖いけど気合で耐えてるぞ
リラックスしろ深呼吸 - 53 : 2020/10/15(木) 02:15:19.217 ID:yMCK3bAe0
- >>52
結局はリラックスか気を紛らわすしかないよね
でも根性とかの問題じゃないのよ、勝手に気絶するんだもの - 55 : 2020/10/15(木) 02:18:05.334 ID:62rhIoY00
- これは理解不能
全く痛くないだろ
あの程度のが無理でよく生きていけるな
幼稚園時代階段ですっ転んだときの方がよっぽど痛かったぞ - 57 : 2020/10/15(木) 02:21:46.496 ID:HJlCCyOga
- >>55
ラグビー部の時に擦り傷とか抉り傷の砂とか汚れを水掛けながらタワシで落としてたけど今でも採血の方が嫌い - 58 : 2020/10/15(木) 02:23:21.521 ID:kKGiwenm0
- >>57
そんなわけないだろ
バイクで足擦り下ろしリンゴにした時、医者に歯ブラシでゴシゴシされたけど人生の中であれほどの痛みと真っ赤な鮮血出たことなかったわ - 60 : 2020/10/15(木) 02:25:32.860 ID:HJlCCyOga
- >>58
痛みの質とか状況が違うじゃん
既に傷口出来てて痛いなら開き直って仕方ないなで済むけど痛みも何も無いところにいきなり針刺されるだぞ? - 59 : 2020/10/15(木) 02:24:35.476 ID:62rhIoY00
- >>57
いやそれの方が怖いわ
文面だけで背筋がゾワゾワした - 56 : 2020/10/15(木) 02:20:29.073 ID:xnsOaXhKp
- 針が刺さるのを見るのがダメなのか、血がテューって管をつたるのがダメなのか
俺とかは抜いてる最中ガンマgtやばいかなくらいしか考えてない - 61 : 2020/10/15(木) 02:26:01.388 ID:QjqMXpMb0
- 体の中に針という異物が入ってきているってのが頭の片隅にあるからだろ?
採血注射が苦手すぎるんだが

コメント