【猫カフェ崩壊ルポ】コロナ閉店で殺処分危機、不衛生でヒトから感染…ネコの命が危ない!

1 : 2020/04/24(金) 22:46:33.60 ID:70WG1q8j9

新型コロナウイルスの感染者数は今なお増え続けているが、ウイルスの猛威が襲いかかるのは人間だけではない。動物たちも生命の危機に瀕しているのだ。

「ドイツ・ノイミュンスター市の動物園は、新型コロナウイルスによって休園に追い込まれましたが、
経営危機の対策として、『最悪の場合』、動物の一部を殺処分して、大型肉食獣などに与える餌にすることを検討せざるを得なくなりました。
入場料収入がゼロとなり、飼料も底をつきそうな状態で、寄付金のみで操業している状態です。

殺処分リストにあるのはヤギやシカなどで、食べさせるのはオオヤマネコやワシ、ホッキョクグマなど。餌として与えられることになります。幸い、同動物園は4月20日より再開の見通しが立った。
ただ、日本でも動物への様々な“コロナ被害”はこれから始まるのかも知れません」(動物保護活動関係者)

この“ドイツ動物園殺処分リスト”のニュースは世界中で話題となった。日本でも多くの動物園が休業に入ったが、ドイツの動物園のような例は今のところ見られない。

「危惧すべきは猫カフェでしょう。大手猫カフェは多くが休業に入りました。でも、猫たちへの餌代や医療費はかかる。ドイツの動物園と同じ状況なのです。
猫カフェは入場料でもっているわけで、休業と外出自粛であっという間に経営破綻してしまう。
そうなったときに猫たちの命が危険に晒される可能性は高くなると思います」(同前)

不特定多数の人間が猫たちと接触する「猫カフェ」。都内の大手猫カフェには休業に入った店が多いが、全国には600店舗以上の猫カフェがあり、個人経営の店を中心に営業を続けている店舗も少なくない。
コロナ禍の猫カフェを取材した。

「猫をちゃんと守ろうとしたら…」

神奈川県にある保護猫カフェ「和猫かふぇ」では、徹底的なコロナ対策を行ってきた。保護猫カフェとは、一時的に保護されている捨て猫や野良猫などの「保護猫」と触れ合える猫カフェのことだ
。譲渡(里親マッチング)を行っている店が多く、新しい飼い主探しの場となっている。

「和猫かふぇ」は当初、HPでコロナ対策についてこう掲示していた。

《猫達を感染症から守る目的で、開店当初から毎日の店内清掃には次亜塩素系消毒薬を使用し、次亜塩素酸入り加湿機とオゾン発生機を使用して空気の殺菌清浄を行なっております。
これは、インフルエンザ、ノロウイルス、新型コロナウイルスにも効果があると言われているものです》

だが、店主の柳澤由美子氏はそれでも不安を感じ、3月末での休業を決断した。

「猫の安全を考えて3月上旬から入れ替え制の1組限定貸し切りにしていました。お客さまにはマスク着用を義務付け、手荷物やコート類はお預かりして、
入店・退店時の手洗い、アルコール消毒、貴重品やスマホなどを持ち込む際にはすべてアルコール消毒をしてきました。それでも3月末からお店を休業しています。

たとえば、お客さまに手を洗っていただいても、猫カフェに来る途中で服に誰かのくしゃみの飛沫を浴びてしまっている可能性もあります。
猫と触れ合う中で、猫が手を舐めたりすることもありますが、猫をちゃんと守ろうとしたら、今後は猫の抱っこ禁止、
お触り禁止とし、長い棒のねこじゃらしで遊ぶだけというかたちになってくるかもしれない。お客さまとのスペースを分離して、柵の向こうにいる猫を眺めるだけということだってあり得るのです」

世界各地で明らかになる「飼い主からの感染」

この「和猫かふぇ」のように、猫の安全にまで目配りが出来ている“意識の高い”店は少ない。だが海外に目を向ければ、世界では「飼い主から猫」へのコロナ感染が次々に明らかになっているというのが現実だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00037361-bunshun-life
4/22(水) 6:00配信

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/04/24(金) 22:46:57.81 ID:Jxq0FmNj0
逃がしてやれ。
3 : 2020/04/24(金) 22:47:23.23 ID:Az5j0TWY0
コロナで20万人死んでるんだからペットも万単位で殺処分されるだろう
4 : 2020/04/24(金) 22:47:49.07 ID:yKFNb++W0
確かに、殺処分より解放の方が良いよね
5 : 2020/04/24(金) 22:47:58.89 ID:9cMulFmp0
生かすにせよ56すにせよ責任持ってやれよ
そのへんに放すのだけは許さん
6 : 2020/04/24(金) 22:48:36.12 ID:eKBcAIJs0
人間養うのは嫌だけど猫なら引き取ってもいいぞ
家でニートさせてやる
7 : 2020/04/24(金) 22:48:35.99 ID:il2n889QO
ふと思ったんだが、新型コロナとネココロナって同じなのか?
8 : 2020/04/24(金) 22:49:16.86 ID:yKFNb++W0
猫カフェとか生き物を商売にして、滅ぶべき商売だな
もうこういうのは世の中的に要らんわ
10 : 2020/04/24(金) 22:50:11.85 ID:49MHIrWT0
>>8
お前も世の中に必要ないから早く4ねよマジで
37 : 2020/04/24(金) 23:02:51.96 ID:qeCgtR4P0
>>8
保護猫だのなんだってのも、猫を愛玩物として人間の支配下に置きたいという人間の都合がこの問題を生んでいるからな
9 : 2020/04/24(金) 22:49:31.73 ID:L8+mqqKB0
猫好きとかしょせんこんなんよ
11 : 2020/04/24(金) 22:50:51.14 ID:43oVC4bj0
二枚目の黒猫可愛い😍
12 : 2020/04/24(金) 22:51:40.05 ID:552wdKh40
ドイツって殺処分禁止だろ。一般人のペット販売も
13 : 2020/04/24(金) 22:51:46.94 ID:HNVwolBs0
フクロウカフェとかもやばそうだな
26 : 2020/04/24(金) 22:57:28.19 ID:q5Y5FnEp0
>>13
足縛ってストレスでメチャクチャ死んでます
燃えるゴミで出してますよ
新宿区の某店は4ねよ
42 : 2020/04/24(金) 23:04:48.64 ID:e7eQmmMX0
>>26
うわぁ
14 : 2020/04/24(金) 22:52:02.70 ID:siRfWE3t0
猫カフェ全滅だな、こりゃ
15 : 2020/04/24(金) 22:52:40.68 ID:38BK44XR0
猫カフェといえばてまりのおうちの会社吉祥寺にがっつりいろんな建物作ってたけど大丈夫かな…
16 : 2020/04/24(金) 22:53:41.90 ID:1Q3IWzp40
里親探しましょう
17 : 2020/04/24(金) 22:54:01.74 ID:fVJssRVt0
元々猫ブームで心配してた
保護も含めて活動されてる方頑張って!
18 : 2020/04/24(金) 22:54:08.55 ID:Ua2S+tFP0
そういう観点からすると
アキバの売女たちはまだ殺処分にならないの?
19 : 2020/04/24(金) 22:54:32.93 ID:hjZ3Ofjh0
猫カフェ程度の頭数で餌代に困るとか無いやろw
ホムセンでフード10キロくらいのでかい袋1200円で売ってるがな
6匹でも1ヶ月くらいもつ
29 : 2020/04/24(金) 22:59:38.31 ID:bgABbFXI0
>>19
余り安いのだと長生きできないよ。
その程度の餌だと恐らく毎日ジャンク食ってるのと同じレベルかそれ以下。
41 : 2020/04/24(金) 23:04:31.49 ID:hjZ3Ofjh0
>>29
殺処分よりマシ
20 : 2020/04/24(金) 22:54:39.68 ID:5VkroC5X0
この子たち、自分たちが客を取ってることで生きられてるキャバ嬢みたいなのと変わらないことに気づいてはいないだろうな…。
21 : 2020/04/24(金) 22:55:35.88 ID:rTgPX/+y0
平時だからこそ成り立つ商売が動乱期に悲惨な事になるのは道理
22 : 2020/04/24(金) 22:55:43.61 ID:N5DLA14d0
今日ACのCMで犬のやつやってたけどそう言う事だな
23 : 2020/04/24(金) 22:56:24.77 ID:rxf4uKi10
人間ってほんとロクでもないよね
25 : 2020/04/24(金) 22:56:41.61 ID:5tDx+jEB0
こんなので動物捨てる奴は飼う資格ない
動物に関わるな
27 : 2020/04/24(金) 22:58:11.25 ID:tN7YJwjF0
パンデミックの中で 猫を街に放せ というのは無責任で不衛生ですよ。

むしろトルクメニスタンみたいにコロナ対策として当局職員が各家庭を訪問し、
犬や猫などのペットを回収して殺処分する方が疫病対策としては一番確実やろが。

28 : 2020/04/24(金) 22:59:29.64 ID:MDYcRShu0
猫の命は心配する横で、平気で肉を食う。

牛の命はどうでもいいの?豚は殺してもなんとも思わないの?

ペットの命は大切だが、家畜の命はどうでもいいの?

30 : 2020/04/24(金) 22:59:40.08 ID:BoFIcR+10
そもそも客に触らせるために猫を大量に飼ってるのは虐待じゃないのか?
こんな商売が認められてること自体がおかしい
31 : 2020/04/24(金) 22:59:42.21 ID:6Y8ip7NR0
風俗と一緒だな
弱者を使って儲けるビジネスで違うのが猫と女ってだけ
32 : 2020/04/24(金) 23:00:21.75 ID:UqfZ4BVS0
ネコはコロナ感染するんだろ
ちゃんと管理しないと最後まで
33 : 2020/04/24(金) 23:00:32.82 ID:+l8als4c0
猫カフェはYouTubeとかで広告つき動画出せば多少稼ぎになるんじゃないか
34 : 2020/04/24(金) 23:01:25.97 ID:/JqTucxN0
猫カフェって商売がもともとキモいと思ってたし
なくなって結構
35 : 2020/04/24(金) 23:01:35.27 ID:PDhjMtqA0
そこまで猫が大事なら客取らせるんじゃねーよ
43 : 2020/04/24(金) 23:05:25.69 ID:LXCZjOUI0
>>35
日本だとなかには相性が良い猫を引き取れる保護活動込みもあるけど。
よその国の事は知らない。
人間への支援はしないけど、ネコのエサとかネコ砂でいいなら
募ってくれればやりたい。
36 : 2020/04/24(金) 23:01:57.93 ID:TrN5ebb40
猫サムネな人は大体地雷
40 : 2020/04/24(金) 23:04:19.81 ID:MDYcRShu0
>>36
アニメ絵、動物全般は避けるのが無難だな
38 : 2020/04/24(金) 23:03:20.04 ID:maOi76QS0
56すぐらいなら、せめて街に放てよ
39 : 2020/04/24(金) 23:03:35.51 ID:6nYKHoff0
未使用のトイレ砂があるので寄付したいよ
45 : 2020/04/24(金) 23:05:38.31 ID:tN7YJwjF0
ネコは経営者から金儲けのために客取らされてるホステス同然だ
とみんなは言うのけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました