- 1 : 2020/10/08(木) 02:29:37.69 ID:OjVsssbx0
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012652631000.html
- 2 : 2020/10/08(木) 02:30:00.62 ID:OjVsssbx0
<09日00時の予報>
強さ 強い
中心気圧 960hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 95km(50NM)
暴風警戒域 全域 220km(120NM)
- 3 : 2020/10/08(木) 02:30:09.94 ID:JH64nrEk0
- いうほどあかんか?
- 4 : 2020/10/08(木) 02:30:27.34 ID:zZb6QZM1d
- アカンやん……
そよ風言うてたやん - 5 : 2020/10/08(木) 02:30:34.54 ID:F+lpUhnV0
- 和歌山奈良か
- 6 : 2020/10/08(木) 02:31:01.02 ID:cxcvulFc0
- 関西は別にどうでも
- 7 : 2020/10/08(木) 02:31:24.63 ID:L+pLMsmc0
- イソジン買い占めるやで!
- 8 : 2020/10/08(木) 02:31:27.52 ID:+NwU204z0
- ジャアアアアアップwwwwwwwwwww
- 9 : 2020/10/08(木) 02:31:42.47 ID:/MlHedtk0
- まだ余裕
- 10 : 2020/10/08(木) 02:31:42.95 ID:Cp5eUD1z0
- わりと近海でここまで発達するとはね
海面温度がまだまだ高いのだ
今月は気を付けんといかんな - 11 : 2020/10/08(木) 02:31:54.31 ID:s3LenbbBM
- 思ったよりでかいな
この時期だからたいしたことないのかと思ってた - 12 : 2020/10/08(木) 02:32:36.54 ID:Fsz5/N1H0
- きゃあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
- 13 : 2020/10/08(木) 02:32:58.54 ID:j7Mca3nw0
- もう台風て気分じゃないのよ
- 14 : 2020/10/08(木) 02:33:04.91 ID:QmWQoqYm0
- 来てもいいけどさっさと抜けてくれ
- 15 : 2020/10/08(木) 02:33:20.49 ID:iet1Gr770
- イソ村「ほなここで集めた雨合羽放出で支持率爆上げやでホンマしかし」
- 16 : 2020/10/08(木) 02:33:22.12 ID:G/gS9Pkmr
- どちらかというとカントンがヤバい
- 17 : 2020/10/08(木) 02:33:28.28 ID:sBpAiY+80
- でかいしすげー遅いな
また川が氾濫するタイプだろこれ - 18 : 2020/10/08(木) 02:33:42.55 ID:Cp5eUD1z0
- 去年の房総半島はバクダン落ちた後みたい
なっとったで - 19 : 2020/10/08(木) 02:33:45.45 ID:fBQFwgS3a
- また瓦飛んでしまうん?
- 20 : 2020/10/08(木) 02:33:50.71 ID:8vV0qyT+0
- 四国流されちゃう;><
- 21 : 2020/10/08(木) 02:34:51.62 ID:tNBxhcL7p
- 960で内陸上陸はかなりやべー
- 22 : 2020/10/08(木) 02:35:43.42 ID:P8mnzAoKH
- しーね!しーね!
- 23 : 2020/10/08(木) 02:35:43.90 ID:D6MNcBac0
- 雨ガッパ使えるな
- 24 : 2020/10/08(木) 02:35:48.22 ID:ofPOkiaT0
- もっと強くなれよ
- 25 : 2020/10/08(木) 02:36:02.22 ID:ind7MI760
- まーたそよ風だよ
- 26 : 2020/10/08(木) 02:36:36.99 ID:gsDuNQqI0
- 関西より関東がヤバくね?
- 27 : 2020/10/08(木) 02:36:49.95 ID:hGwbQ4FK0
- 10号がショボかったせいで今回みんな舐めてるからヤバそう
- 28 : 2020/10/08(木) 02:37:03.87 ID:D08MR6QJ0
- 和歌山さんが守ってくれるから平気ですわ
- 29 : 2020/10/08(木) 02:37:05.98 ID:LG0DnDc80
- うんこまみれになるかどうかが問題
- 39 : 2020/10/08(木) 02:39:42.49 ID:P8mnzAoKH
- >>29
最近電車で武蔵小杉通ると勝利感に包まれる
黙ってるけど - 30 : 2020/10/08(木) 02:37:17.98 ID:cstBjCra0
- リーゼント「カッパや!カッパを市民に配るんや!」
- 31 : 2020/10/08(木) 02:37:24.08 ID:ofuS2T/b0
- 今年は散々煽られて対策されまくってる九州に上陸すれば大したこと無さそうだけど
油断してる四国大阪に上陸したらやばそうな規模だな - 32 : 2020/10/08(木) 02:37:43.43 ID:Fsz5/N1H0
- 去年の台風15号19号ってもしかして両方共に10月?
- 33 : 2020/10/08(木) 02:37:48.40 ID:q1fFHkDa0
- やったやん
まえの九州のうらみはらしてくれ! - 34 : 2020/10/08(木) 02:37:59.69 ID:LNFq1btM0
- どうせ糞雑魚
- 35 : 2020/10/08(木) 02:38:11.85 ID:rD29W6910
- そのルートだといつもの四国と紀伊山地に阻まれて関西は無傷ルートなンだわ>>1
紀伊水道を通る2年前の奇跡的ルートでないとだめ
愛知に向かう時点でそこは通らない - 36 : 2020/10/08(木) 02:39:18.38 ID:JbdiaH/M0
- 全く話題にならないぐらい弱かったのに少しは成長するのか
- 37 : 2020/10/08(木) 02:39:24.15 ID:q1fFHkDa0
- せめて50年に一度になってくれ
- 38 : 2020/10/08(木) 02:39:34.09 ID:5mG7QQloM
- 990程度だったのに急に伸びたね
- 40 : 2020/10/08(木) 02:40:06.86 ID:dGWSCP1X0
- 来いよ、埼玉をビビらせてみろや
- 41 : 2020/10/08(木) 02:40:07.33 ID:ZHjeqCCN0
- ここにこの前九州馬鹿にしてたやついたよな?
バッテリー、カップ麺、ブルーシート、養生テープは買っとき - 42 : 2020/10/08(木) 02:40:25.09 ID:ofuS2T/b0
- この季節の台風はなかなか九州の方へは行ってくれないな
- 43 : 2020/10/08(木) 02:40:47.73 ID:98FF8LMS0
- このゴミ島って何で毎回台風に遊ばれてんの?
- 44 : 2020/10/08(木) 02:40:55.38 ID:TYSr/iy60
- 関東も雨が降ってるんだ
- 45 : 2020/10/08(木) 02:40:56.31 ID:pdPPTECI0
嫌儲がほっとくとこんなに伸びるんだな…- 46 : 2020/10/08(木) 02:41:05.74 ID:noTWxR0D0
- 14号外れるって聞いてたのに・・ピンポイント縦断してんじゃねーか(´・ω・`)
- 48 : 2020/10/08(木) 02:42:08.04 ID:OHfxMyqZH
- また関西か
- 49 : 2020/10/08(木) 02:42:17.41 ID:E/4pAyzz0
- やめちくり~
- 50 : 2020/10/08(木) 02:42:46.07 ID:pdPPTECI0
関西というよりまた千葉がやられそうな感じだが- 53 : 2020/10/08(木) 02:44:30.14 ID:/yx6U+nU0
- 去年と同じ状況が繰り返されるのはマジで勘弁してくれ
堤防がもたん - 54 : 2020/10/08(木) 02:44:31.41 ID:rVTPFIr9a
- 毎回週末に来るのはなんでなん?
そろそろ俺も陰謀論に目覚めるわ - 55 : 2020/10/08(木) 02:44:37.09 ID:9E5Itrpc0
- そよかぜ~
- 56 : 2020/10/08(木) 02:45:00.26 ID:B9A+SJTa0
- なんなんだよこの変態軌道
【関西死亡】台風14号、960hPaまで急速に発達し関西縦断キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コメント