台風14号、960hPaまで発達し日本縦断へ

1 : 2020/10/08(木) 02:15:19.55 ID:F+ZYhhwb0
<09日00時の予報>
強さ 強い
中心気圧 960hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 95km(50NM)
暴風警戒域 全域 220km(120NM)
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/10/08(木) 02:15:37.85 ID:F+ZYhhwb0
どーすんのこれ
3 : 2020/10/08(木) 02:15:40.06 ID:H02EKaeo0
ザッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
4 : 2020/10/08(木) 02:15:59.25 ID:SSlNhRBB0
こいついっつも土日にきてんな!!
7 : 2020/10/08(木) 02:16:44.94 ID:OIafvzPh0
>>4
おめえの声、茨城弁で再生されてんな!!
5 : 2020/10/08(木) 02:16:18.13 ID:g0qzOJQP0
明日には1,000hPaまで発達するらしいな
9 : 2020/10/08(木) 02:17:10.50 ID:l6gUKlz50
>>5
快晴待ったなし
10 : 2020/10/08(木) 02:17:27.97 ID:wuXlTdza0
>>5
つまり弱くなるのか?
12 : 2020/10/08(木) 02:17:41.84 ID:Djd6+Log0
>>5
そよ風になってて草
6 : 2020/10/08(木) 02:16:20.73 ID:kdbCyOnS0
今回のは雑魚とは何だったのか
8 : 2020/10/08(木) 02:16:58.99 ID:SRzr/FYm0
どうせ大したことないんやろ?
11 : 2020/10/08(木) 02:17:39.82 ID:cYGOf/Ml0
>>8
そういうフラグ立てないでもう
13 : 2020/10/08(木) 02:17:45.81 ID:gYZJv2OA0
日曜には弱体してくれや
14 : 2020/10/08(木) 02:17:54.11 ID:we9FyW7mM
きたぞきたぞ
15 : 2020/10/08(木) 02:17:56.75 ID:AF69TmPy0
ワイ埼玉県民やが千葉に上陸してーや
16 : 2020/10/08(木) 02:17:58.62 ID:LWI+S1ded
引きの絵で誤魔化すな
17 : 2020/10/08(木) 02:18:13.89 ID:we9FyW7mM
雨ずっと降ってる
18 : 2020/10/08(木) 02:18:14.86 ID:8/Nx9m+x0
前920で騒いでスかったせいでしょぼく思えるけど
960でも雨風つよいよな
33 : 2020/10/08(木) 02:20:10.69 ID:FLFbasvz0
>>18
大阪とか千葉のやつもそれくらいだったしね
960って災害レベルやで
19 : 2020/10/08(木) 02:18:15.67 ID:3YYEOFEs0
どうせ雑魚になる
20 : 2020/10/08(木) 02:18:42.63 ID:jt2In/f6a
そろそろワイの出番みたいやな 今回はワイにやらせてくれ
21 : 2020/10/08(木) 02:19:13.44 ID:5Xw1h6jOd
マ?
23 : 2020/10/08(木) 02:19:16.85 ID:UX8PUK+sd
ボジョレー定期
24 : 2020/10/08(木) 02:19:19.85 ID:P9Z5Yonm0
そよ風やん
これでやれる程度の雑魚は4ね
25 : 2020/10/08(木) 02:19:21.35 ID:gMEZR9y2r
現時点で糞雑魚
27 : 2020/10/08(木) 02:19:27.35 ID:VdI9UJS2a
海水温度下がってるからこの時期の台風はそんなに発達せんよ
28 : 2020/10/08(木) 02:19:32.77 ID:WDSJ7cAva
真正直に予想ルート中央なら上陸せぬまま静岡以東で上陸で箱根丹沢越えでの関東直撃
さてどうなるやら
29 : 2020/10/08(木) 02:19:36.79 ID:5n5gCy0Aa
九州グッパイ
30 : 2020/10/08(木) 02:19:45.38 ID:RgwjMZ9o0
大器晩成型やん
なんJ民の希望の星やね
32 : 2020/10/08(木) 02:20:01.36 ID:OR2sfiOy0
日曜の競馬どうなんや
35 : 2020/10/08(木) 02:20:26.47 ID:SRzr/FYm0
どう転んでもワイの家直撃やけどな
36 : 2020/10/08(木) 02:20:28.47 ID:gI/1vt/X0
なんで土日に来んねん
50 : 2020/10/08(木) 02:21:36.62 ID:RgwjMZ9o0
>>36
そらみんなのお仕事ジャマせんようにや
38 : 2020/10/08(木) 02:20:45.34 ID:ev7/dGtT0
グッバイ東京
39 : 2020/10/08(木) 02:20:48.53 ID:CwKhIlxy0
>>1
なんやこの予想円
ユーラシア丸出しになっとるやんけ意味なし
どうせがする程度やクッサ
40 : 2020/10/08(木) 02:20:56.99 ID:4an+PzVaa
月曜にこいや
41 : 2020/10/08(木) 02:20:59.30 ID:wuXlTdza0
前の台風は関東来る言われてたけど千葉ちょこっとかすめて東にそれていったな
同じようにそれてくれ
42 : 2020/10/08(木) 02:21:02.60 ID:u/F4cMWe0
なんでいつも夜に来んねん
43 : 2020/10/08(木) 02:21:02.75 ID:r1QGOB3N0
もっと西行けよ
44 : 2020/10/08(木) 02:21:05.40 ID:nroK/HD30
またこの日本横断ルートか
45 : 2020/10/08(木) 02:21:12.64 ID:5YRLvEly0
クソ寒いのに何で台風くるんや
46 : 2020/10/08(木) 02:21:18.64 ID:Qff86HEA0
土日に来る方がええやん
平日だと仕事にいけなくなるぞ
47 : 2020/10/08(木) 02:21:18.73 ID:6n11u7Iw0
覚悟しろタワマン
48 : 2020/10/08(木) 02:21:21.04 ID:xUUls7bQ0
今回は雨やで
49 : 2020/10/08(木) 02:21:22.99 ID:zeCrqIPX0
台風「前回は散々持ち上げられたのに上陸せずボロクソに叩かれたしな!今回はちゃんと上陸するやで!」
51 : 2020/10/08(木) 02:21:37.59 ID:a/NN/gOY0
関東にくる頃には雑魚になっとるやろ

九州はがんばれ

53 : 2020/10/08(木) 02:21:44.02 ID:TdqtQMAAM
土曜風俗予約してんのに
54 : 2020/10/08(木) 02:21:56.37 ID:nDMVrqxs0
これもう長崎ちゃんぽんのステマだろ
55 : 2020/10/08(木) 02:22:08.04 ID:4Shsz0DD0
面倒くささならこの時期の台風が一番やな
たいして交通機関乱れず雨だけ酷いという怠いタイプ
あとは水害が怖いくらいか
56 : 2020/10/08(木) 02:22:19.84 ID:+H7qTptDd
どうせ雑魚やん
たまには本気で来てみろや
57 : 2020/10/08(木) 02:22:44.95 ID:sHSkgvmA0
台風も平日は働いとるんか?
58 : 2020/10/08(木) 02:22:50.38 ID:CML+zbXk0
はいはい
59 : 2020/10/08(木) 02:22:50.86 ID:fmCS27ht0
東京は日曜の朝なの?
60 : 2020/10/08(木) 02:23:04.18 ID:yfiNO+QAp
土日を大雨で潰すタチの悪いタイプの台風やぞ
61 : 2020/10/08(木) 02:23:07.54 ID:TUDBDPzQa
四国当たって勢力もっと小さくなるパターンやな
62 : 2020/10/08(木) 02:23:07.62 ID:3KiK7iZG0
どうせこない
66 : 2020/10/08(木) 02:23:31.30 ID:P2mE6isO0
>>62
これ
63 : 2020/10/08(木) 02:23:16.71 ID:XWA0sQbp0
960とかざっこ
1000超えてから騒げやカス
67 : 2020/10/08(木) 02:24:07.11 ID:Fj7BbrYt0
>>63
うおおおおおおおおおおおおお
65 : 2020/10/08(木) 02:23:23.45 ID:V66I1rlwa
960とかクソザコやん
出直してこいや
68 : 2020/10/08(木) 02:24:08.27 ID:tngOKPHH0
寒すぎて下痢ピーで困っとるんやが
69 : 2020/10/08(木) 02:24:22.26 ID:9Tf5bt7W0
ワイの屁やん
70 : 2020/10/08(木) 02:24:22.28 ID:cFh6hvtw0
やめーや
せっかく涼しくなってきたからバイク乗りたいのに
71 : 2020/10/08(木) 02:24:35.41 ID:9zQTMxNlM
雑魚台風が
72 : 2020/10/08(木) 02:24:47.31 ID:nKE9ONu8d
台風の左側が被害大きくなるなら日曜の東京やばくね
78 : 2020/10/08(木) 02:25:08.20 ID:yUFHSO+/0
>>72
レス乞食4ね
83 : 2020/10/08(木) 02:25:37.49 ID:nKE9ONu8d
>>78
何がやねんお前が4ねカス
73 : 2020/10/08(木) 02:24:47.80 ID:yoNQ+NvGp
結局前のは雑魚だったんだっけ?
74 : 2020/10/08(木) 02:24:52.85 ID:WkA339lY0
日曜までに過ぎてくれれば何でもええ
75 : 2020/10/08(木) 02:24:53.79 ID:cqy8k7X90
言うてもやろ
へーきへーき
76 : 2020/10/08(木) 02:24:59.84 ID:6phSeeiL0
数字より当たり方のほうが大事だわ
なんやねん前の雑魚
79 : 2020/10/08(木) 02:25:17.48 ID:iEDTg3g70
昼頃みた予報より本州に近付いとるやん
80 : 2020/10/08(木) 02:25:34.18 ID:51rteGf00
和歌山だけが死ぬ奴やん
84 : 2020/10/08(木) 02:26:06.83 ID:uqDISwBK0
>>80
ん?
81 : 2020/10/08(木) 02:25:36.83 ID:K2WnPa8Fd
数字が大きくなるほど強くなってると思ってる奴はネタなのかガチなのか分からんから辞めろ
82 : 2020/10/08(木) 02:25:36.98 ID:gTxZPnN60
毎日王冠は重か
サリオス飛ばんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました