- 1 : 2020/10/07(水) 23:22:17.97 ID:NYn6flMNa
-
初代『アーマード・コア』が発売された
http://news.yahoo.co.jp/articles/c6e78fac89b1e882acba80246ca6dfc2334fc432 - 2 : 2020/10/07(水) 23:22:48.47 ID:NYn6flMNa
なにが日本一やお前ソフトウェア
お前んとこ- 3 : 2020/10/07(水) 23:24:38.30 ID:VVkzQcPm0
- 完全にデモンズのおかげだな
- 4 : 2020/10/07(水) 23:25:42.73 ID:UM3C7dA+a
- 日本一ソフトウェアの魅力
- 8 : 2020/10/07(水) 23:26:30.46 ID:JkoSKhObd
- >>4
原田たけひと - 14 : 2020/10/07(水) 23:28:37.78 ID:s7D+8VTw0
- >>4
佐藤天平
原田たけひと - 32 : 2020/10/07(水) 23:45:41.72 ID:AstaAhFcr
- >>4
ルフラン面白かったで - 5 : 2020/10/07(水) 23:25:50.69 ID:ndr7RTW30
- 誇張無しでTPS戦闘の技術に掛けては洋ゲーは話にならないし和ゲーでも頭三つくらい抜けてる
- 6 : 2020/10/07(水) 23:26:02.20 ID:8PS0yRNar
- アーマードコアの鍋島はスクエニにいったんだっけ?
- 7 : 2020/10/07(水) 23:26:30.11 ID:Xgkvp8ng0
- いうほどメジャーでもない
- 9 : 2020/10/07(水) 23:26:52.27 ID:nRsovZxk0
- ACはもういらないからネタでしか続編望む声ないでしょ
- 10 : 2020/10/07(水) 23:27:18.81 ID:lzQ7aWo80
- マコアって海外で人気ないんか?
- 11 : 2020/10/07(水) 23:27:32.74 ID:8PS0yRNar
- 家に鍋島のサインとACVDの販促パネルある
アーマードコアがでたらハード買ってた - 12 : 2020/10/07(水) 23:27:45.54 ID:sg/ncR6p0
- 新参だろ
PS時代からCSゲームやってる古参だが
聞いたこともないメーカーだわ - 13 : 2020/10/07(水) 23:28:14.84 ID:k0TXSWoE0
- 宮崎のおかげ
- 15 : 2020/10/07(水) 23:28:40.59 ID:Nbhy1MDr0
- フロントミッションが看板だから
- 16 : 2020/10/07(水) 23:29:01.21 ID:6FVp6C1qd
- もともとデビュー作でキングスフィールド作っちゃうような天才集団
そこに神の宮崎が入って完成した会社 - 17 : 2020/10/07(水) 23:29:14.34 ID:8PS0yRNar
- 今はしらんけど日本では珍しい技術者集団だった
営業ですらプログラミングできる、勿論社長も - 18 : 2020/10/07(水) 23:29:30.07 ID:qKxy4Bl30
- ステマ臭いスレだわ
この前も日本一がなんたら言ってたやん - 19 : 2020/10/07(水) 23:29:48.49 ID:Iynu9sZla
- キングスフィールド
アーマドコア
エコーナイト - 20 : 2020/10/07(水) 23:30:40.75 ID:3qp2TjfX0
- PS1時代にキングスフィールドとアーマードコアにハマっていたわ
世界の最先端を行っているメーカーだと思った - 21 : 2020/10/07(水) 23:31:33.98 ID:f5+2AIHR0
- ジャップにはカルトに見えたかもしれないけど
PS1とか64の時代の世界のゲーム開発トレンドは
冒険の舞台を3Dグラフィック化・ゲーム性を三軸化することに進んでいたのだから
むしろ一番しなければいけない開発研究をやってたってことなんだよ - 22 : 2020/10/07(水) 23:33:20.12 ID:W8ScOCH9M
- キングスフィールドってフロムだったの
- 23 : 2020/10/07(水) 23:35:00.13 ID:bMOO3n2b0
- コーエーの利益率こそ驚異的だよ
いつの間にか時価総額がカプコンに匹敵するレベルになってる - 26 : 2020/10/07(水) 23:37:08.19 ID:u46fPQQZ0
- >>23
ファミコン時代からぼったくり価格だったもんな - 24 : 2020/10/07(水) 23:35:16.98 ID:tT/uoKYE0
- 海外でもキングスフィールドシリーズはカルト的人気はあったぞ
デモンズもキングスフィールドシリーズとしてマニアの間でバズって一般人にも見つかった - 25 : 2020/10/07(水) 23:36:07.33 ID:IAZtEfB90
- 日本一ソフトウェアって言いたいだけだろ
- 27 : 2020/10/07(水) 23:38:54.41 ID:LJHkAwWU0
- ディスガイア
- 28 : 2020/10/07(水) 23:40:03.26 ID:DNOmA2wa0
- シャドウタワーは何回も遊んだわ
- 29 : 2020/10/07(水) 23:41:18.72 ID:VsBvnPqqr
- PS時代で一番印象に残ってるのはエコーナイト
あれこそ今リメイクされるべき - 30 : 2020/10/07(水) 23:42:07.87 ID:vOqy/IT80
- デモンズやダクソじゃなくてキングスやシャドウタワーがやりたいんだよ
- 31 : 2020/10/07(水) 23:42:21.95 ID:17xEIHG60
- 初めてやったACがフォーミュラフロントで衝撃を覚えて即お蔵入りした
フロムソフトウェア って昔はキングスフィールドとか一部でカルト人気があるだけだったのにいつの間にか日本一のソフトウェア会社になったよな

コメント