ノーガードのスウェーデン、社会崩壊へ 日本に置き換えると既に2万人が死亡

1 : 2020/04/22(水) 18:09:42.89 ID:71ik/D1K0

現在も凄まじい勢いで増加中

スウェーデンの新型コロナウイルスの死亡者数は、なぜ他の北欧諸国に比べて10倍近く多いのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000002-binsider-int
>人口1023万人のスウェーデンでは4月20日現在、新型コロナウイルスの感染者数が
>1万4000人を超え、1580人が死亡している。

人口あたりの新型コロナウイルス死者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html

2 : 2020/04/22(水) 18:10:18.80 ID:G9GjiF8W0
移民が多くて不衛生なのでは
3 : 2020/04/22(水) 18:10:28.14 ID:bfVWk4pxp
高齢化が進んでるイメージ
4 : 2020/04/22(水) 18:10:28.65 ID:Nb9u96Nla
ざまあああああああああwwww
5 : 2020/04/22(水) 18:10:52.36 ID:yprZ3ORa0
最近スウェーデンのノーガード戦法を絶賛してた放送をどっかやってたな
6 : 2020/04/22(水) 18:11:09.05 ID:cbzN6EBm0
スウィーティオ食えなくなるやん
7 : 2020/04/22(水) 18:11:39.71 ID:T9MfiW5h0
逆に考えると、いま社会崩壊させてしまえば全てをコロナのせいにできて、政権の無能さを追求されずに済むよね
47 : 2020/04/22(水) 18:20:10.64 ID:PCOFuoJR0
>>7
全滅するわけでもなし無駄に人殺して無能をさらしたと思われるだけだろ
66 : 2020/04/22(水) 18:22:19.59 ID:rNPWo2Lu0
>>7
他の国と比較されるだけでは?
8 : 2020/04/22(水) 18:11:44.41 ID:UgkGVHUv0
東京や武漢位の人口なんやなあ
9 : 2020/04/22(水) 18:11:54.56 ID:yAuAFasI0
高齢化で死にそうだったから
ある意味では経済的に助かったかも
10 : 2020/04/22(水) 18:12:09.58 ID:2hBFBRwJ0
移民で酷かったから痛みを伴ってでも浄化作戦中なんだろう
11 : 2020/04/22(水) 18:12:24.55 ID:Qx5Kptxr0
死者は80歳以上だから崩壊してない
12 : 2020/04/22(水) 18:12:30.15 ID:3whM5hat0
スウェーデンって北欧の中でも特殊な国だからな
他の三カ国は反移民難民に舵を切ってるのにスウェーデンだけは未だに誰ウェル姿勢
13 : 2020/04/22(水) 18:12:56.44 ID:iz9W3r2Ga
世代交代を進めようとしている
14 : 2020/04/22(水) 18:13:16.51 ID:AK0/Yz1I0
スウェップさぁ・・・これは何だい?
15 : 2020/04/22(水) 18:13:20.09 ID:rXsMQ7Mg0
免疫出来るかどうか怪しくなってきてるから壮大な自爆の可能性も出てきてんだよなこれ
16 : 2020/04/22(水) 18:13:43.54 ID:71ik/D1K0
なぜかここで移民難民の話を持ち出すネトウヨさん
17 : 2020/04/22(水) 18:14:04.91 ID:QWCbQI220
こんだけ死んでるのに普通に暮らしてる市民の方がすげーわ
政府はどんだけ信用されてるんだよ
36 : 2020/04/22(水) 18:19:16.34 ID:98CPS/0E0
>>17
「フリーコミューン」をはじめ市民の意見が反映されやすい社会だからでは
18 : 2020/04/22(水) 18:14:07.02 ID:cqcOgFOda
ノルウェーはノーガードで成功したって言ってなかったっけ?
19 : 2020/04/22(水) 18:14:41.41 ID:X/QxKT5y0
大昔ってこのくらい死が身近だったんだろ
人生観とか全然違ったんだろうな
20 : 2020/04/22(水) 18:15:31.56 ID:/B5g1tCs0
集団免疫を獲得したらしいが
21 : 2020/04/22(水) 18:15:32.57 ID:A+Gl65/PM
二万人の殆どが高齢者だとするなら、大したことないね
22 : 2020/04/22(水) 18:15:59.30 ID:Mze0cM6V0
ノーガード集団免疫作戦

ウイルスが変異する
一旦治ったと思ってもぶり返す

特効薬ができるまで何万人死のうがやめへんで!

23 : 2020/04/22(水) 18:16:03.52 ID:3vnZDeHr0
スウェーデンって気軽に検査受けられないのにノーガードなのか
やべーな
24 : 2020/04/22(水) 18:16:17.04 ID:S89o1DqO0
ノーガードが功を奏したってニュースとグラフ見比べて笑っちゃったよ
25 : 2020/04/22(水) 18:16:41.62 ID:999J/R090
全然崩壊になってねえよアホか
26 : 2020/04/22(水) 18:16:46.68 ID:I6XzsdvG0
地球にとっては正解なんだろうな
27 : 2020/04/22(水) 18:16:49.77 ID:hF1LoCsP0
肥満が多いからね
あの人口密度で流行するのは無防備&デブのせいだろうね
29 : 2020/04/22(水) 18:17:12.07 ID:GhRx5u770
フィヨルドのせい
30 : 2020/04/22(水) 18:17:38.12 ID:WFS/KTx70
どうやら罹患しても免疫は獲得できるか分からんらしいぞ
34 : 2020/04/22(水) 18:18:32.89 ID:EtXktLjb0
>>30
獲得してなかったら誰も治ってねえよw
31 : 2020/04/22(水) 18:17:46.68 ID:UNdXwd3wM
>>1
世界で一番幸福度が高いんじゃなかったけ
32 : 2020/04/22(水) 18:18:02.94 ID:/Fj9OSrv0
日本が目指す先
33 : 2020/04/22(水) 18:18:03.27 ID:o7bZ5E3Y0
>>1
別の報道だとスウェーデン方式成功みたいに言ってたぞ
35 : 2020/04/22(水) 18:19:08.01 ID:e0meZK3b0
スウェーデンすげえええええええ

ちょっと前までしてなかった?

38 : 2020/04/22(水) 18:19:22.26 ID:o7bZ5E3Y0
>>35
報道がコロコロ変わる
37 : 2020/04/22(水) 18:19:18.48 ID:BYmSrz6B0
TBSのグッとラックで成功している国として紹介されてたんだが?
39 : 2020/04/22(水) 18:19:22.30 ID:71ik/D1K0
死んだのは高齢者だから問題ないとか言っているアホは重症者の入院で
スウェーデンの医療がどういう状態になってるのか想像できないようだ

しかもこれだけ率が上がると、絶対数として60歳以下の死者や重症者も
無視できなくなってくる。絶対数がある水準を超えると社会は崩壊する

43 : 2020/04/22(水) 18:19:44.31 ID:o7bZ5E3Y0
>>39
それ、ツイッターで言われてるだけやん?
50 : 2020/04/22(水) 18:20:37.93 ID:999J/R090
>>39
社会の崩壊とかなんの説明にもなっていない表現でごまかしてるだけだろ
78 : 2020/04/22(水) 18:24:36.19 ID:71ik/D1K0
>>50
具体的に言うと60歳以下の死者や重症者の「絶対数」がある水準を超えると、
インフラや必要なサービスの従事者にも死者や重症者が多発するようになり、
社会活動の維持が困難になる。それを社会崩壊と呼ばなければ何と呼べと
86 : 2020/04/22(水) 18:25:41.55 ID:o7bZ5E3Y0
>>78
で、スウェーデンはその状態なの?
仮説は良いけどさ
40 : 2020/04/22(水) 18:19:25.91 ID:PvOzv5LZ0
ジャップ以下の国を持ち上げて日本は正しいんだーってやってたのNHKだっけ?
41 : 2020/04/22(水) 18:19:25.96 ID:z09g0FVXp
リアルにミッドサマーのホルガみたいな死生観なのかこの国
42 : 2020/04/22(水) 18:19:40.87 ID:1rPn5GMu0
数年前に移民に乗っ取られるから助けてとか話題になってたよなスウェーデン
その後どうなったんだ?
44 : 2020/04/22(水) 18:19:47.05 ID:D0ico9Hpd
「7万2千」
「え?」
「日本の人口に直すとベルギーは既に7万2千人死亡」
45 : 2020/04/22(水) 18:19:54.42 ID:Si13pQgo0
脳天気なお人好しがどうなるかしっかり見とけよ。
46 : 2020/04/22(水) 18:19:55.69 ID:XLhVZrY50
スウェーデンは日本式ノーガード戦法を選択したのか
でもちゃんと感染者数と死者数を隠蔽しなきゃ効果出ないぞ
55 : 2020/04/22(水) 18:21:12.07 ID:OAGxgbqA0
>>46
ノーガードと情報統制はセットだからな
日本や北朝鮮などの独裁国をちゃんと見習わないと
67 : 2020/04/22(水) 18:22:26.51 ID:XLhVZrY50
>>55
それが出来ないのが民主主義国家の限界だよな
48 : 2020/04/22(水) 18:20:26.96 ID:bGtspnbs0
これ半分集団自殺だろ
49 : 2020/04/22(水) 18:20:32.16 ID:nnVZnzcz0
せっかくボルボが交通死亡事故を減らしてるのにな
51 : 2020/04/22(水) 18:20:38.31 ID:euCVg5zW0
指数関数的グラフな増え方してるんだろ
よくわかってないけど
53 : 2020/04/22(水) 18:20:41.53 ID:Wk+EKs8f0
北欧なんてG20にも入れない田舎国家
なんでこんなに称賛されてるのかわからない
65 : 2020/04/22(水) 18:22:17.59 ID:Gxk3h9Ag0
>>53
日本よりも歴史上重要人物は多い国だよ
54 : 2020/04/22(水) 18:20:44.27 ID:o7bZ5E3Y0
コロナ関連の報道は中身が頻繁に変わるから見極めが難しい
56 : 2020/04/22(水) 18:21:20.44 ID:zF3EAhBo0
元からなにげにディストピアだったのが本性あらわしてきたな
57 : 2020/04/22(水) 18:21:26.67 ID:pClZy31A0
倉庫用の国
58 : 2020/04/22(水) 18:21:31.12 ID:6kZKA8YC0
規制しようとしてるらしいが
流石に不味いから
59 : 2020/04/22(水) 18:21:35.04 ID:jErYC2pY0
このされるがままの状況を受け入れている
スウェーデン国民もなかなかのメンタルの強さだよな
60 : 2020/04/22(水) 18:21:40.10 ID:Mze0cM6V0
世界に韓国と台湾がなかったらどんなことをしても無理だってことになってただろうが
対策で成功した国が現れた以上失敗した無能の国という評価にしかならない
61 : 2020/04/22(水) 18:22:02.58 ID:d/Brh0elM
失敗!
63 : 2020/04/22(水) 18:22:13.31 ID:Fm35tx8l0
ハンデだよ
はじめの1年間は好きなだけ感染させてやる
64 : 2020/04/22(水) 18:22:16.69 ID:2dBE3VNH0
免疫できる前提になってるけど免疫できずに終わりそう
69 : 2020/04/22(水) 18:22:44.62 ID:UG1JUqTq0
医者とか有能な人が亡くなったりして来たらやばくないか
70 : 2020/04/22(水) 18:23:10.89 ID:AmC0hGOh0
集団免疫には必要な犠牲
諦めろ
71 : 2020/04/22(水) 18:23:11.39 ID:bdbdKqW90
まだ何も分かってないし何も終わってないしある意味始まってもいない
社会実験の段階なのに効率的に答えを決めつけそれが外れてると本当に終わる
データをとって研究をしながら人命や権利を尊重し慎重に生きるべき
て言うか効率的な金稼ぎも良いけど普段からそうあるべき
73 : 2020/04/22(水) 18:23:34.79 ID:YhnuebRV0
やばすぎる現実に気づいてロックダウン検討してるところまでニュースで見たけどあの後どうなったんだろう
74 : 2020/04/22(水) 18:24:10.24 ID:W+BUeQxA0
見習え、チョンモメンがそう言ってたぞ
75 : 2020/04/22(水) 18:24:25.73 ID:1kp2SPzF0
これが経済優先した結果です
しかもまだ増えます
76 : 2020/04/22(水) 18:24:27.47 ID:QfxBYWf60
政府も失敗だったと言えない状況だなあ
ドイツ韓国台湾の囲い込みが明らかに正解な現状だしな
77 : 2020/04/22(水) 18:24:30.72 ID:S2jkF4lO0
スウェーデンちゃんの命が輝きまくってるけど
日本も目指してるのは同じ路線
79 : 2020/04/22(水) 18:24:47.44 ID:/cP/ZxB/0
フリーセックス
80 : 2020/04/22(水) 18:24:53.26 ID:b+nsWNfV0
日本
ブラジル
スウェーデン
方針転換前のイギリス

ノーガード戦法選んだ国は馬鹿ばっかりか?

82 : 2020/04/22(水) 18:25:21.01 ID:pSKjNRHmM
ジジババ死んでいくのは日本だけでいいんやで
83 : 2020/04/22(水) 18:25:25.00 ID:Jj1vAMb80
マルメ県警は無事なのか?
84 : 2020/04/22(水) 18:25:36.28 ID:PYEGdAop0
ケンモメンの理想郷のはずなのに一体なぜ…
85 : 2020/04/22(水) 18:25:38.32 ID:iL0Hr7zJ0
こんだけ死んでても普通にオープンカフェでランチしてたり全然混乱してる様子ないんだからそれが民意なんじゃないの?
87 : 2020/04/22(水) 18:25:47.36 ID:qMUoGW3B0
結局ノーガード戦法しかないんじゃね?
ロックダウンしてても死にまくってんだしさ
毎日悔いなく生きてりゃいいっしょ
ピンピンコロリみたいだしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました