【社会】給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」

1 : 2020/08/12(水) 21:38:44.08 ID:EifwcVx49

新型コロナウイルスの影響で収入が半減した個人事業主ら向けの「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、山梨県警が男子大学生を詐欺容疑で逮捕した先月22日以降、中小企業庁には「私も不正受給した。逮捕を知って怖くなった。返金したい」といった連絡が増えている。

 同庁によると、給付金の支給後に申請内容を確認する作業で、不審な書類が多数見つかっている。不正を告白する人の大半は「軽い気持ちでやってしまった」と話しているという。

 同庁は、インターネット上で不正申請の代行を請け負うサイトなどの存在を把握。不正受給者は指南役の指示に従い、見返りとして給付金の一部を渡しているケースが多い。

 全国で初めて県警が摘発した後、各地では警察に出頭した不正受給者もいるという。捜査機関からの照会が増え、同庁のコールセンターには「怪しい申請をしている人がいる」といった告発が後を絶たない。

 背後には詐欺グループの組織的な関与があるとみられる。担当者は「徐々に情報が集まり、組織立った不正が見えてきた。今後、摘発が増えるのではないか」と話している。

https://news.livedoor.com/article/detail/18723357/

2 : 2020/08/12(水) 21:39:57.43 ID:IaXfdjaB0
詐欺は罰則が重いんだよね、100万という高額だと執行猶予付かないんじゃないの
26 : 2020/08/12(水) 21:44:36.81 ID:1GQhJRUv0
>>2
実刑ですな。
4 : 2020/08/12(水) 21:40:08.89 ID:Mx1v4wJG0
ガンガン逮捕しちゃってー

今年期限を過ぎてから確定申告した奴とか、不正確率高いだろう

5 : 2020/08/12(水) 21:41:06.46 ID:miRWXLLd0
暴力団のシノギになってたらしいね
6 : 2020/08/12(水) 21:41:24.24 ID:xcTETJwx0
森進一ってやつも逮捕されてたな
聴講生のくせに大学生と詐称してそう。大学生じゃないのに。
無理して普通学級進学してきたのは犯罪者だらけ
7 : 2020/08/12(水) 21:41:36.22 ID:9E0l5CEP0
ダメだ、全員逮捕で実刑だ。
8 : 2020/08/12(水) 21:41:46.01 ID:wxZos4YX0
ガバガバすぎて無職でも貰える
9 : 2020/08/12(水) 21:41:48.39 ID:yFUNj11p0
返金する場合は利息付けろ
10 : 2020/08/12(水) 21:41:56.61 ID:kqHjASnm0
返金で済ますなよ
名前出せよ
税金泥棒じゃねーか
11 : 2020/08/12(水) 21:41:56.61 ID:S76BQqH10
税務署と連携してるからバレる
13 : 2020/08/12(水) 21:42:08.04 ID:32Zii0wH0
ここにもいっぱいいたな
14 : 2020/08/12(水) 21:42:13.86 ID:Msl5vSFO0
前科が付くの?
15 : 2020/08/12(水) 21:42:25.71 ID:iJf1tXvT0
初犯だから執行猶予なのか
16 : 2020/08/12(水) 21:42:35.04 ID:cJ2zBB640
良かったねwwww

前科者は就活が大変だ

17 : 2020/08/12(水) 21:42:40.52 ID:h24ErwqR0
>>1
返したって逮捕だろ
18 : 2020/08/12(水) 21:42:55.31 ID:WTdqusbz0
逮捕すべし(^ω^#)軽い気持ちだろうが犯罪者だ
19 : 2020/08/12(水) 21:43:23.22 ID:BgH91ZR30
こんなに大量に不正受給を許すシステムにも問題があるな
20 : 2020/08/12(水) 21:43:53.10 ID:cJ2zBB640
そこの前科者のキミwww

もうクレカ作れません

21 : 2020/08/12(水) 21:43:54.34 ID:kqHjASnm0
泥棒にあめーなwww

その癖税金滞納だけは回収しやがるwwwww

クソ役所ふざけんなよwwwwwwwwwww

22 : 2020/08/12(水) 21:43:57.76 ID:dDhghSck0
国に対する詐欺は、国家反逆罪として死刑にするべき。
23 : 2020/08/12(水) 21:44:22.53 ID:RFopf2Dg0
返したらノーカンとかゆとり過ぎませんか?
24 : 2020/08/12(水) 21:44:24.06 ID:zW4MeHW00
詐欺は重罪って最初に言わないとダメだろ
25 : 2020/08/12(水) 21:44:36.65 ID:VAJBv75+0
クズばっかやな…そら、日本も終わるわ…>>1
27 : 2020/08/12(水) 21:44:52.10 ID:CILaEiws0
税務署の印鑑が入った確定申告書がいるから、公文書偽造とかも追加されるね
電子申告も税務署からのメールを添付だから
これも公文書偽造の対象になる
28 : 2020/08/12(水) 21:45:08.03 ID:Nf7SRBEz0
日本は世界一民度が高いからね。しょうがないね。
29 : 2020/08/12(水) 21:45:25.48 ID:Cztdzd190
不正受給には氏名公表のペナルティがあるんだから、ちゃんと公表して、永久にまともな職に就けないようにすべき。
会社の金を横領する可能性があるからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました