加藤厚生労働大臣「感染状況によって緊急事態宣言あり得る」

1 : 2020/08/04(火) 13:10:54.10 ID:jfGz/zbCd

加藤大臣:一般論として申し上げれば、こうした取り組みが行われている中においても、(感染)スピードが高まっていく、そうした場合にはですね、再び緊急事態宣言を再発令する場合もある訳であります。

ソース
ニッポン放送ラジオビバリー昼ズ内の
お昼の産経新聞ニュース
11:55分頃。radikoのタイムフリー聴ける人はどうぞ
https://www.sankei.com/smp/flash/newslist/flash-n1.html

2 : 2020/08/04(火) 13:11:25.16 ID:wsCdgbtY0
軟化すんなやwwww
3 : 2020/08/04(火) 13:11:26.09 ID:o+ZP03yZa
西村は無いって言ってたけど、どっちなんだ?
14 : 2020/08/04(火) 13:15:02.63 ID:4RPX5h04K
>>3
所管大臣は西村だから加藤にできるのは進言することだけ
26 : 2020/08/04(火) 13:31:44.46 ID:JLs0nl4b0
>>14
まずコロナの所管が経済担当大臣てのがおかしいんだけどな
30 : 2020/08/04(火) 13:32:56.53 ID:HNUAQEnA0
>>26
日本らしくていいじゃん
経済一本で戦後やってきたんだから
4 : 2020/08/04(火) 13:12:16.48 ID:Gu6j1oA00
10万おかわりやっとか😋
5 : 2020/08/04(火) 13:12:28.22 ID:w9ynvfG5p
加藤が発言すると混乱を巻き起こす
6 : 2020/08/04(火) 13:12:38.75 ID:jY8HG5Dp0
ハッキリしろ屋
7 : 2020/08/04(火) 13:12:41.78 ID:XyUz1ogI0
やるなら早めにやればやるほど収束早まるんだけどなんでだらだら現状維持を
続けようとするんだろうな
8 : 2020/08/04(火) 13:13:14.08 ID:jWkYcnifK
4日ルールみたいにまた国民が誤解しちゃうんだろうな
9 : 2020/08/04(火) 13:13:22.40 ID:7L8ZHQe60
お前今まで何やってたんよ
10 : 2020/08/04(火) 13:13:35.52 ID:c/lRvwSV0
政権内も割れてますなぁ
11 : 2020/08/04(火) 13:14:20.04 ID:CYwRI9VZ0
はいはい、一般論一般論
12 : 2020/08/04(火) 13:14:36.15 ID:9akoNMD6a
口だけ口だけ
13 : 2020/08/04(火) 13:14:43.74 ID:LCwbCFjE0
ダンゴムシが散髪したからね
15 : 2020/08/04(火) 13:15:36.91 ID:unLmHYm70
覚醒したか!
16 : 2020/08/04(火) 13:15:49.37 ID:3mvXGVEMM
西村総統代行に逆らうな
17 : 2020/08/04(火) 13:16:39.34 ID:q3m6p7nPr
お、閣内不一致か?
18 : 2020/08/04(火) 13:17:17.31 ID:imnFJihs0
なんでパンデミックで厚生労働大臣と総理大臣が雲隠れしてんの?
19 : 2020/08/04(火) 13:19:28.51 ID:GWmLTUCq0
政府壊れる
20 : 2020/08/04(火) 13:20:35.37 ID:0ynyZpfv0
誰だよこの素人さん
コロナ担当は西村さんだろひっこめでしゃばり糞メガネ
21 : 2020/08/04(火) 13:22:31.61 ID:rZpwRRqx0
早くやれよ後手後手で最低の対処じゃん
22 : 2020/08/04(火) 13:23:29.46 ID:ZqFx5c0V0
この人は久しぶりに表に出てきた気がする
安倍と今後の打ち合わせができたからなのかな
23 : 2020/08/04(火) 13:26:22.01 ID:ijJ6oatt0
あり得ると言ったがあるとは言っていない
また国民が勘違いした
24 : 2020/08/04(火) 13:26:49.85 ID:KBhBFJdyd
国会開かないから絶対無いぞ
25 : 2020/08/04(火) 13:29:05.51 ID:Wrm3go6m0
呑気やな
暇なんか?
27 : 2020/08/04(火) 13:32:27.43 ID:baguFsbH0
これは逃げの言葉
28 : 2020/08/04(火) 13:32:37.68 ID:5A0FU7Ta0
閣僚がてんでバラバラなことを言っているんだけど
どれが統一見解なの?
38 : 2020/08/04(火) 13:45:59.69 ID:vYd4Di3T0
>>28
安倍の思考をそれぞれが体現してくれてるんだぞ
29 : 2020/08/04(火) 13:32:51.50 ID:yYY+I/YI0
その場合は給付金よろしくな
31 : 2020/08/04(火) 13:33:03.84 ID:QFvPbS4H0
お気持ち表明しかしねえな
32 : 2020/08/04(火) 13:33:42.03 ID:3dtGt0gp0
来月から空気が乾燥し始める秋だぞー
33 : 2020/08/04(火) 13:34:10.20 ID:58oi/nWj0
いや今でしょ
34 : 2020/08/04(火) 13:34:22.66 ID:58oi/nWj0
今がその緊急事態でしょ
35 : 2020/08/04(火) 13:36:05.25 ID:HNUAQEnA0
戦争のときと違ってさ、降伏しても手遅れなんだよな
36 : 2020/08/04(火) 13:38:08.48 ID:6ku15Pzd0
有り得るって・・・
それわざわざ言う意味ある?
37 : 2020/08/04(火) 13:40:40.87 ID:0SczoiOE0
また誤解した国民が悪いって言うんだろ?
お前の言葉なんざもう誰も信用せんよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました