1 : 2025/11/23(日) 10:55:23.44 ID:3DWQ3H2z0
「風船おじさん」事件から33年 “太平洋横断”めざして空へ…行方不明になった50代男性「無謀な夢」の結末(弁護士JPニュース)
平成初期の日本で「風船おじさん」と呼ばれた50代の男性がいた。
通称を鈴木嘉和(よしかず)といったこの人物は、1992年11月23日、滋賀県・琵琶湖の湖畔から、
ヘリウムガスを満たした多数の風船に吊られた小さなゴンドラで離陸し、北米を目指して太平洋横断に挑んだ。
だが、その挑戦計画はあまりに杜撰(ずさん)であり、生還の可能性は著しく低かったと言わざるを得ないものだった。
(本文:ミゾロギ・ダイスケ)全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc16b04b7e99186906836aab0ff5912bbe475e0a
2 : 2025/11/23(日) 10:56:40.40 ID:Gi4wY2J/0
当時はこういう無謀な挑戦を笑いながらもどこか応援する空気があったもんだが、今なら大炎上して終わりだろうな
6 : 2025/11/23(日) 10:58:34.62 ID:XhWZ1O6T0
>>2
今の方が人が優しくなったってことか
今の方が人が優しくなったってことか
3 : 2025/11/23(日) 10:56:46.95 ID:/uqhY/Nu0
目撃多発してたけどなあ
次元の旅人かな
次元の旅人かな
4 : 2025/11/23(日) 10:57:16.95 ID:R3Rgn4un0
ていうか自衛隊が捕捉して無視したみたいなデマが当たり前のように定着してるよなこの話
13 : 2025/11/23(日) 11:06:39.82 ID:HbypFVrU0
>>4
この話ではないの?
この話ではないの?
>24日深夜〜25日朝にかけて緊急信号が発信された。同日8時半、海上保安庁の捜索機が宮城県・金華山沖東方約800kmの洋上で飛行中の「ファンタジー号」を確認した。高度は約2500mで、北東方向へ進行していたという。
>鈴木氏は救助機に向かって手を振り、SOS信号を停止。機体から物を投下して再び高度を上げる様子も見られたため、保安庁は「飛行継続の意思あり」と判断し、午前11時半ごろに追跡を打ち切った。ジェット気流には届かず、高度2500m前後の寒冷下で漂う機体はやがて視界から消えた。
5 : 2025/11/23(日) 10:58:32.05 ID:XYuLI/Ss0
風船おじさんの夢は弾け飛んでしまったのだ
7 : 2025/11/23(日) 10:59:26.06 ID:HuoNS/LPr
転生してカールじいさんになったよ
8 : 2025/11/23(日) 11:02:25.41 ID:U16WSi1I0
ゴンドラは「ファンタジー号」と名付けられ、約2m四方・深さ1mの箱型構造で、桶職人に依頼し檜材で製作された。
棺桶にしちゃ上等だな
9 : 2025/11/23(日) 11:04:34.21 ID:5/1f32Sk0
クシャおじさんになったのか
10 : 2025/11/23(日) 11:04:46.72 ID:6lDqpwrI0
今なら配信しつつでさよならするところも見れたのかもな
11 : 2025/11/23(日) 11:05:56.50 ID:HbypFVrU0
ハッタショかな?
当時子供だったからよく知らない
当時子供だったからよく知らない
12 : 2025/11/23(日) 11:06:09.69 ID:Y/Abx5Al0
海に不時着して溺死だよなあ
怖いわ
怖いわ
14 : 2025/11/23(日) 11:07:17.52 ID:PDc5Wlgg0
徹夜で仕事して帰ってきて朝のワイドショーつけたら飛んでいった
竹かごみたいだった
竹かごみたいだった
15 : 2025/11/23(日) 11:08:03.38 ID:oLkrqjYt0
空で死ぬってのは憧れだよなあ
ミッキーサイモンもそう言っていた
ミッキーサイモンもそう言っていた
17 : 2025/11/23(日) 11:09:52.37 ID:u5oJrD7c0
>>15
実際には海に落ちて死んだ可能性が大だけどな
実際には海に落ちて死んだ可能性が大だけどな
16 : 2025/11/23(日) 11:08:18.40 ID:HlDt+MWsM
植村直己なら英雄なのに風船おじさんは笑われる不条理
18 : 2025/11/23(日) 11:12:33.40 ID:UTq3Z6uz0
異世界転生してるだほ
19 : 2025/11/23(日) 11:14:49.35 ID:sLUzXS9a0
最後は魚のエサか惨めだな
20 : 2025/11/23(日) 11:17:30.55 ID:Il91/+4B0
YouTubeに当時テレビ放送された風船おじさんの動画あって草
21 : 2025/11/23(日) 11:21:32.71 ID:ynTZcvZP0
案外北朝鮮で生きてたりしてるかも
22 : 2025/11/23(日) 11:23:16.33 ID:no/37Tcb0
もうそんなに
24 : 2025/11/23(日) 11:27:43.11 ID:OY9nqMX70
貧乏人が作った安物の風船気球なんて
すぐしぼんで終わりだよ。
リチャード・ブランソンが造った
気球とは大違い
すぐしぼんで終わりだよ。
リチャード・ブランソンが造った
気球とは大違い
25 : 2025/11/23(日) 11:31:54.76 ID:0sUzEnbma
まだ飛んでる
26 : 2025/11/23(日) 11:37:27.97 ID:JV89A6Ht0
ルパンで見た
27 : 2025/11/23(日) 11:38:25.64 ID:sj9vpBKJM
離陸して飛んで行ったは良いが、どうやって着陸するつもりだったんだろうか?
32 : 2025/11/23(日) 11:42:06.13 ID:C7BRtca90
>>27
順次風船を切り離して徐々に高度を下げる設計ではあったらしい
順次風船を切り離して徐々に高度を下げる設計ではあったらしい
28 : 2025/11/23(日) 11:39:01.64 ID:E2mv/hMx0
50代でそんなこと考えるの逆にすごいな
決断にしろ行動力にしろ
決断にしろ行動力にしろ
30 : 2025/11/23(日) 11:40:29.40 ID:BCVHAaKd0
おうせんふじさん
31 : 2025/11/23(日) 11:41:37.65 ID:bH2en7Vi0
一発逆転志向を極めてていいね
33 : 2025/11/23(日) 11:44:49.71 ID:sNB/38zHa
躁うつ病かなんかだったのかね?
34 : 2025/11/23(日) 11:45:40.78 ID:W0wDHKXq0
最後のオチは嘘くさい




コメント