1 : 2025/11/22(土) 09:37:07.63 ID:zRSq7Vyz0
釣り堀のいけすに巨大肉食魚アカメ 何者かが勝手に放流か 海上保安庁に被害相談
アジなどを入れていた釣り堀のいけすに姿を現したのは、本来そこにいるはずのない巨大な魚です。
正体は、体長120センチ、重さ25キロにもなる肉食魚「アカメ」です。
その名の通り、目が赤く光るのが特徴で、この釣り堀がある高知県沿岸部などに生息しています。
幸丸水産 代表取締役 福本英太郎さん
「営業的にも他の魚は全然釣れないような状況でしたし、(他の魚が)何匹か食べられてるんじゃないか」いけすを囲む網に破れた所はなく、アカメのうろこがボロボロで釣られた跡のようなものが確認されたため、
何者かが放流したとみて、海上保安庁に被害を相談しています。福本さん
「アカメが養殖のいけすの中に飛び込んだ例は何十年も一回もない。
面白半分でそういうことは二度としないでほしい。本当に邪魔はしないでほしい」(「グッド!モーニング」2025年11月21日放送分より)
釣り堀のいけすに巨大肉食魚アカメ 何者かが勝手に放流か 海上保安庁に被害相談アジなどを入れていた釣り堀のいけすに姿を現したのは、本来そこにいるはずのない巨大な魚です。 正体は、体長120センチ、重さ25キロにもなる肉食魚「アカメ」です。 その名の通り、目が赤く光るのが特徴で、この釣り堀がある高知県沿岸部などに生息し...news.tv-asahi.co.jp
2 : 2025/11/22(土) 09:38:06.35 ID:AP+nEdbd0
「面白半分」というより、わざわざ網を破らずに放流した手口からしてプロの犯行にしか見えないね
37 : 2025/11/22(土) 09:51:14.36 ID:LzzFyLAn0
>>2
ロボットよく分かってんな
古くさい暴力団の犯行だよ
ロボットよく分かってんな
古くさい暴力団の犯行だよ
3 : 2025/11/22(土) 09:38:20.15 ID:YbJDVZoK0
同業者の仕業
4 : 2025/11/22(土) 09:38:49.54 ID:/j3Pt59b0
幻の魚やん ぬしやん
5 : 2025/11/22(土) 09:39:26.98 ID:AdA96fvT0
田舎臭い事件だなあ
6 : 2025/11/22(土) 09:39:55.00 ID:4Tw3H+8i0
アカメがいる!
7 : 2025/11/22(土) 09:40:10.16 ID:FWfbjdqd0
これ半分面白だろ
8 : 2025/11/22(土) 09:40:26.05 ID:XmR9dLO8H
アカメと言ってやれ
9 : 2025/11/22(土) 09:40:32.42 ID:uRrDIc250
よう釣れたな
13 : 2025/11/22(土) 09:41:38.03 ID:93fM/NVo0
カンペキな業務妨害だから警察に訴えればいいのに
なぜ海保に相談?
なぜ海保に相談?
20 : 2025/11/22(土) 09:44:32.18 ID:xgGuW2e60
>>13
警察「海上で起きた事件は海保の縄張りですので悪しからず」
警察「海上で起きた事件は海保の縄張りですので悪しからず」
ってことなんだろ。
シマ荒らしなどという仁義に悖る行為は厳に慎まねばならん。
15 : 2025/11/22(土) 09:43:21.83 ID:OYMq+0mF0
1メートル越えの魚とか面白半分で出来ることなのか?
16 : 2025/11/22(土) 09:43:22.57 ID:5BbCjtwR0
嫌がらせにおいて日本人の右に出る人種はいない
17 : 2025/11/22(土) 09:43:58.38 ID:Wkc8h7yS0
熊が玄関割って入ってくるんだからアカメも網飛び越えてくるだろ
18 : 2025/11/22(土) 09:44:01.40 ID:1pKJNBM40
捜査の結果、動機の怪しい中国人がなぜか最速で見つかって
日中関係の悪化に更に拍車がかかる
っていう「シナリオ」じゃあるまいね?
日中関係の悪化に更に拍車がかかる
っていう「シナリオ」じゃあるまいね?
19 : 2025/11/22(土) 09:44:21.87 ID:T4YK6WDq0
同業者やろうな
あとは個人的な恨みか。
あとは個人的な恨みか。
21 : 2025/11/22(土) 09:44:42.77 ID:0wkyCzUqH
箱庭実験みたいだね
22 : 2025/11/22(土) 09:45:00.98 ID:pXdgCft00
そう、ウヌの師匠、抜忍アカメを討つのが任務じゃ
23 : 2025/11/22(土) 09:46:07.39 ID:0Y3Iew0c0
緑の五本指、飛ぶ葉飛ぶ火、アカメのダルマのオジキ
24 : 2025/11/22(土) 09:46:13.37 ID:WRMmzV4d0
何十年も無かったから人の仕業にするのは短絡的ではないかね
25 : 2025/11/22(土) 09:46:32.01 ID:Do9Guafv0
農業で同業者による妨害とか聞いたことあるけど、漁業でもなのか
34 : 2025/11/22(土) 09:50:59.69 ID:93fM/NVo0
>>25
幸丸水産さんはちょっとお高い海上釣り堀で商売してるから
面白く思わない同業他社も居るのかも
幸丸水産さんはちょっとお高い海上釣り堀で商売してるから
面白く思わない同業他社も居るのかも
26 : 2025/11/22(土) 09:46:35.68 ID:6aQrRvWC0
希少種で絶滅危惧種のようですね
27 : 2025/11/22(土) 09:47:18.96 ID:8IBvQCqn0
嫌がらせのレベルたっか
28 : 2025/11/22(土) 09:47:58.14 ID:xuhn3YVT0
小さいまま入って育ったんじゃねえか
29 : 2025/11/22(土) 09:48:04.03 ID:JR4YN89Md
面白半分で用意できるレベルの魚じゃないだろ
30 : 2025/11/22(土) 09:48:17.64 ID:1WRJ2VpN0
華族系観光客とかなんやろな
鹿だけじゃなく魚にも嫌がらせ始めたのか
鹿だけじゃなく魚にも嫌がらせ始めたのか
42 : 2025/11/22(土) 09:54:22.30 ID:93fM/NVo0
>>30
華族って今は無い貴族階級を指す言葉なんすけど…
華族って今は無い貴族階級を指す言葉なんすけど…
31 : 2025/11/22(土) 09:50:27.34 ID:17cPCwX90
アカメとナイルパーチが近縁ってのが面白い
33 : 2025/11/22(土) 09:50:39.87 ID:VrWabDk50
外国人だったら生簀の中の魚を全部掻っ攫う
こんな自分に益が無い嫌がらせはしない
こんな自分に益が無い嫌がらせはしない
38 : 2025/11/22(土) 09:52:36.58 ID:9vYY7Cp+0
アカメの方がレアじゃん川のぬし釣りやった事ないのか
39 : 2025/11/22(土) 09:53:25.40 ID:UBfynNBC0
監視カメラないの?
41 : 2025/11/22(土) 09:53:52.70 ID:iceUMhMl0
アカメの動画怖い
43 : 2025/11/22(土) 09:55:52.80 ID:MsowAr6L0
カメラつけりゃいいのにな
44 : 2025/11/22(土) 09:56:42.57 ID:LibxBl+r0
衰退産業なのに足の引っ張りあいしてるのか
54 : 2025/11/22(土) 10:06:26.47 ID:FyQ7L2vA0
>>44
「衰退産業だからこそ」足の引っ張り合いをして自分が損しても相手も同じように損することをするんだろ、わーくにの縮図そのものじゃん
「衰退産業だからこそ」足の引っ張り合いをして自分が損しても相手も同じように損することをするんだろ、わーくにの縮図そのものじゃん
46 : 2025/11/22(土) 09:57:41.29 ID:/mVnKfxlM
メロン畑に農薬の漁師バージョン
47 : 2025/11/22(土) 09:57:58.64 ID:IdO0OpXR0
アカメが斬る
48 : 2025/11/22(土) 10:00:46.70 ID:eQ3vhMHA0
外来種ではないんだね
49 : 2025/11/22(土) 10:01:45.49 ID:rG9zEYQy0
農家みたいなことするんだな
50 : 2025/11/22(土) 10:02:55.99 ID:uDlxAEdC0
釣り堀の中なんてほぼ確認してないだろうしいつから居るかわからんだろうから捜査しようがないわな
51 : 2025/11/22(土) 10:05:01.61 ID:LmIyXhb/0
銀牙は懐かしい
52 : 2025/11/22(土) 10:05:47.72 ID:uDlxAEdC0
前例がないって書いてあるけど構造的に可能性排除もできんでしょ
55 : 2025/11/22(土) 10:07:22.29 ID:HLAxKMrs0
なによりもアカメを釣ったことがすごい
57 : 2025/11/22(土) 10:09:16.79 ID:JhVZ50d10
釣り人の憧れ
レア魚アカメを釣ったら
普通は写真撮って魚拓撮って
SNSに上げるわな
レア魚アカメを釣ったら
普通は写真撮って魚拓撮って
SNSに上げるわな
わざわざ生簀に持ち込むとか意味不明
58 : 2025/11/22(土) 10:09:18.32 ID:VgFtHgfQ0
釣りキチ三平の最終回かよ
59 : 2025/11/22(土) 10:10:32.92 ID:17cPCwX90
今は知らんが熱帯魚屋に昔は売ってたよな
基本海水魚だから長期飼育はなかなか難しいらしい
突然死するとか
基本海水魚だから長期飼育はなかなか難しいらしい
突然死するとか
61 : 2025/11/22(土) 10:14:28.02 ID:89b8NOId0
プロの犯行やな
62 : 2025/11/22(土) 10:15:04.28 ID:HMqBYCit0
25 kg もある魚を面白半分でどうこうできるとはとても思えない。
63 : 2025/11/22(土) 10:15:12.12 ID:tsvmbTZU0
顔見知りの身内だろな




コメント