インフルエンザ大大流行でワロタ

1 : 2025/11/22(土) 09:34:29.652 ID:uPOPv0hh0
どーしたゃったのよ
2 : 2025/11/22(土) 09:34:53.874 ID:adovofrB0
VIPてスレ伸びないよな
3 : 2025/11/22(土) 09:35:14.180 ID:N/8yn7m90
今日は風俗行くのやめとくか
4 : 2025/11/22(土) 09:35:16.622 ID:cS73Sk470
ワクチン接種してマスクしたら解決するのにな
5 : 2025/11/22(土) 09:35:55.335 ID:gmmSBNFX0
だれか パンデミック 止めて
12 : 2025/11/22(土) 09:40:19.243 ID:mpvPlM3q0
>>5
新しい型だからワクチン効果あっても早くて
パンデミックあり得る?
6 : 2025/11/22(土) 09:35:57.262 ID:k2O4LPW+0
マスクしないで咳してるやつ増えたもんな
7 : 2025/11/22(土) 09:36:32.493 ID:BIxC+x1m0
俺、チャイナウィルス怖くないし抗体菌あるから
マスクしてねえだぜ?かっこいいだろ?
って奴が多いよな
8 : 2025/11/22(土) 09:37:06.716 ID:bvlsVh020
これだけ流行ってるのにマスクしてない反マスクが多すぎる
どんだけ思想強いのよ
9 : 2025/11/22(土) 09:37:29.023 ID:q5r6veJTH
俺の小学校も学級閉鎖だよ
10 : 2025/11/22(土) 09:37:47.674 ID:h+V1BGp50
ワクチン接種するとかかるようになる
11 : 2025/11/22(土) 09:39:17.087 ID:c1RRp8B10
子供が学校でもらってきて下の子まで発症して大変
13 : 2025/11/22(土) 09:40:27.563 ID:0hOKPL020
正月にかかると病院で薬貰えなくて最悪なんだよな今ならまだいいわ
17 : 2025/11/22(土) 09:45:00.245 ID:mpvPlM3q0
>>13
こないだ只の風邪でもトラネキサム酸や
ムコダイン処方されて即効いて助かったけど
あまり流行ると年末前にまた薬不足かもな
14 : 2025/11/22(土) 09:41:02.297 ID:L6BOKE1L0
パンデミック 喉が 喉が 熱くなる
15 : 2025/11/22(土) 09:41:45.824 ID:h+V1BGp50
インフルワクチン打つのやめたほうがいいよと伝えてきた医者
その後そこ閉院したけど元気にしてるかな
打つのやめてからは一度もインフルかかってないし俺は元気だよ
39 : 2025/11/22(土) 10:09:43.445 ID:GuywpYjV0
>>15
藪医者過ぎるだろ
43 : 2025/11/22(土) 10:12:41.200 ID:h+V1BGp50
>>39
評判よかったのに何の前触れもなく突然閉院だぞ
今から10年前のことだ
16 : 2025/11/22(土) 09:43:50.444 ID:jHuBqLbNa
コロナワクチンのせいで底まで下がった免疫力がどうのこうの

科学的なデータは無し

18 : 2025/11/22(土) 09:45:31.836 ID:bg55uWNl0
俺も15くらいまでワクチン打ってたときは毎年罹ってたけど打たないようになってからは13年間1度も罹ってないな
なんだろう
22 : 2025/11/22(土) 09:48:22.047 ID:mpvPlM3q0
>>18
自分も周りもインフルでひどい目に遭ってから
老いた親にもうつしたくなく毎年接種が多いわ
19 : 2025/11/22(土) 09:46:13.996 ID:bvlsVh020
普通に考えて緊急事態宣言を出すべき状況なのは素人でもわかるのに政府は何してるんだか
20 : 2025/11/22(土) 09:46:31.263 ID:3qJ814EF0
インフルかかったと思ったらコロナだったわ
しつこすぎ
21 : 2025/11/22(土) 09:47:47.194 ID:f9LYBeeo0
ワクチン打ってるのに罹るってどういうこと???
24 : 2025/11/22(土) 09:49:45.431 ID:k2O4LPW+0
>>21
こういうバカいるけど重症化しないためのワクチンだからな
26 : 2025/11/22(土) 09:54:55.928 ID:p+FlmiYHa
>>24
コロナんときに感染予防効果もあるってさんざん言ってたろ
例えばのどの粘膜にも抗体出るから体内に入る前に除去できるなんてのもあるし
23 : 2025/11/22(土) 09:48:22.222 ID:A/xZJYD90
騙されててワロタ
25 : 2025/11/22(土) 09:54:31.273 ID:03Vvk8Yp0
インフルエンザワクチンはその年流行るインフルエンザの型を予想して作ってるから外れることもある
28 : 2025/11/22(土) 09:55:22.653 ID:gmmSBNFX0
薬価が安すぎてメーカーが作らなくなってるらしい
30 : 2025/11/22(土) 10:03:17.703 ID:Ipm8fDCN0
俺は毎年ワクチン打つけどお前ら打たないの?
35 : 2025/11/22(土) 10:06:07.175 ID:p+FlmiYHa
>>30
うつの老人だけだからvipは多そうだな
36 : 2025/11/22(土) 10:07:24.869 ID:DBJnbNFg0
>>35
受験生とかも打つよ
独身なのかな
37 : 2025/11/22(土) 10:09:09.142 ID:Ipm8fDCN0
>>35
子供打ってるじゃん
31 : 2025/11/22(土) 10:03:56.470 ID:f9LYBeeo0
打つわけねーだろ笑笑
32 : 2025/11/22(土) 10:03:56.889 ID:fQB9QW4L0
ソーシャルディスタンスを保て
33 : 2025/11/22(土) 10:04:21.794 ID:Vn1r7qYS0
ワクチンなぞ不要
ワクチンに頼るという軟弱な性根だからインフルかかるんだよ
38 : 2025/11/22(土) 10:09:09.225 ID:mpvPlM3q0
>>33
パンデミックのマスクやアルコール消毒で
自信つけすぎた?あの時はみんながしたけど
既に新しい型がおお流行りしてて状況が違うよ
34 : 2025/11/22(土) 10:04:40.946 ID:DBJnbNFg0
ワクチン打った直後にかかったw
免疫できるの2週間かかるんだね
40 : 2025/11/22(土) 10:10:48.119 ID:wdQjtZ/Dd
うちの会社でパンデミックになった支店があるんで打つ気になった
41 : 2025/11/22(土) 10:11:07.288 ID:vlQmNNuv0
X検索してみたら「ワクチン接種した年は毎年かかってたけどワクチンやめたらかからなくなった」って人結構多いんだな
じゃあ接種やめるわ
42 : 2025/11/22(土) 10:12:32.987 ID:2c/8e3lp0
急に寒くなりすぎなんだよ
そりゃ免疫下がるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました