1 : 2025/11/21(金) 17:36:30.23 ID:ZHvN9ar00
発売前はアイヌを題材とした物議を醸す内容かと思ってたんやけど
何も話題にならないって事はアイヌ関係ないんか?
何も話題にならないって事はアイヌ関係ないんか?
2 : 2025/11/21(金) 17:36:58.52 ID:0ql67IjB0
ポリコレ要素が薄いから封殺された
4 : 2025/11/21(金) 17:37:22.40 ID:6NGm/nPs0
おもろいけど前作ほどのインパクトがない
5 : 2025/11/21(金) 17:37:51.23 ID:AhaXT1uy0
うまい人の動画で満足した
対馬はうまい人の動画観たらやりたくなって買った
対馬はうまい人の動画観たらやりたくなって買った
6 : 2025/11/21(金) 17:37:52.47 ID:v20aHmiw0
発売されたんか
7 : 2025/11/21(金) 17:37:52.55 ID:lw4ujLWy0
アイヌは一部のサブストーリーで関わってるくらいで、あとはトロフィーに関するアイテム集めと行商人が出てくるだけだな
8 : 2025/11/21(金) 17:38:07.36 ID:nInL0PLG0
文句なしに面白いよ
ただティアキンと同じで前作のイメージと変わらんからそこまで印象に残らんだけ
ただティアキンと同じで前作のイメージと変わらんからそこまで印象に残らんだけ
9 : 2025/11/21(金) 17:38:24.61 ID:3uB2wOPM0
なんか揉めてなかったっけ?
10 : 2025/11/21(金) 17:38:34.16 ID:lw4ujLWy0
ストーリーは終盤ちょっとだけ盛り上がった程度だった
ツシマにはまったく及ばなかった
ツシマにはまったく及ばなかった
11 : 2025/11/21(金) 17:39:08.82 ID:mcysEHm80
石川先生みたいなヒロインがいない
12 : 2025/11/21(金) 17:40:48.19 ID:LBdDQAm10
ケツ見るだけ
13 : 2025/11/21(金) 17:41:16.20 ID:sh10+GC70
篤っちゃんが可愛すぎる
14 : 2025/11/21(金) 17:42:04.49 ID:1tApNs7CH
ゴスツシがおもろすぎたらしい
15 : 2025/11/21(金) 17:42:23.17 ID:ARWLThfF0
ツシマみたいに個性的なキャラ少ないねん
18 : 2025/11/21(金) 17:43:38.93 ID:wqQWEll80
>>15
白痴の五郎好きだろ?
白痴の五郎好きだろ?
22 : 2025/11/21(金) 17:46:54.77 ID:XftoBqBI0
>>15
むしろ個性的なキャラばっかりやろ
ツシマはめちゃくちゃシリアスなシーンを茶化すノリがネットであってそれがあんまりにもしつこいから辟易としてるわ
ヨーテイには今のところそういうのないから安心してる
むしろ個性的なキャラばっかりやろ
ツシマはめちゃくちゃシリアスなシーンを茶化すノリがネットであってそれがあんまりにもしつこいから辟易としてるわ
ヨーテイには今のところそういうのないから安心してる
16 : 2025/11/21(金) 17:42:36.31 ID:8Y5CC3bJ0
黒人の血を引いてない弱い戦士ではね
17 : 2025/11/21(金) 17:42:56.89 ID:wqQWEll80
イベント色々あるからマップ走り回ってて飽きない
19 : 2025/11/21(金) 17:45:00.20 ID:U7ufti/j0
主人公のオラオラした感じがなんか受け付けんかった…
キャラも前回のが濃くて好き
ゲーム的には進歩してるから好みの問題やけど
キャラも前回のが濃くて好き
ゲーム的には進歩してるから好みの問題やけど
20 : 2025/11/21(金) 17:45:19.64 ID:1bUC7q/I0
誉はあるんか?
21 : 2025/11/21(金) 17:46:44.85 ID:lw4ujLWy0
>>20
一部そういうシーンがあっただけだな
一部そういうシーンがあっただけだな
23 : 2025/11/21(金) 17:47:25.22 ID:tnInbgRk0
キングダムカムデリバランスとかゴーストオブシリーズみたいな作品を日本が作れないの悲しいよな
あの手のシステムって侍とか日本史とめちゃくちゃ相性良さそうなのに
あの手のシステムって侍とか日本史とめちゃくちゃ相性良さそうなのに
24 : 2025/11/21(金) 17:49:05.02 ID:SkbO9dfX0
>>23
こういう奴毎回出没するけどどこの国が作ろうと関係ない
単に日本を貶めたいだけ
こういう奴毎回出没するけどどこの国が作ろうと関係ない
単に日本を貶めたいだけ
25 : 2025/11/21(金) 17:49:14.71 ID:RNrHEFDo0
そもそも題材がツシマと比べて弱すぎる
26 : 2025/11/21(金) 17:55:41.25 ID:Z8LOiKrIM
六人衆に悲しき過去…
27 : 2025/11/21(金) 17:55:41.63 ID:1bUC7q/I0
次回作はゴーストオブシマヅを頼むぞ
島津の退き口で死にぞこなった島津豊久が家康の首を狙って江戸にカチコミをかける話をだな
島津の退き口で死にぞこなった島津豊久が家康の首を狙って江戸にカチコミをかける話をだな
28 : 2025/11/21(金) 17:59:46.53 ID:iHg99LMh0
元寇の時の対馬って舞台と比べたらどうしても弱いと言わざるを得ない
29 : 2025/11/21(金) 18:04:08.00 ID:X48JvICT0
ゲームとしてもアッサリ始まったしな
オープンワールドの導入が長いとイヤとかそういう風潮なんやろうか
オープンワールドの導入が長いとイヤとかそういう風潮なんやろうか
30 : 2025/11/21(金) 18:06:18.18 ID:Ho5ROBEt0
やろうと思ってプレイ動画一切見てなかったら買うの忘れてたわ
31 : 2025/11/21(金) 18:07:59.58 ID:QAaFX7Bkp
マジレスするとアイヌ要素薄い
ちょっと苦言呈したくなるレベルで薄い
今回は西部劇風味でツシマと違って個人的な話に焦点当ててる
ちょっと苦言呈したくなるレベルで薄い
今回は西部劇風味でツシマと違って個人的な話に焦点当ててる
32 : 2025/11/21(金) 18:10:08.78 ID:kLh5rryO0
マルチシナリオや周回要素がまったくないから、一度クリアすると終わってしまうのだけが難点や。
33 : 2025/11/21(金) 18:10:13.88 ID:iHg99LMh0
まあ少数民族の話なんて下手に突っ込まないほうがいいのは向こうの人のほうが分かってるやろうしな
34 : 2025/11/21(金) 18:10:40.33 ID:kLh5rryO0
なんで北海道に竹が生えてんねんってめっちゃ突っ込みたい
35 : 2025/11/21(金) 18:13:01.97 ID:ZAFb1qpQ0
普通に面白いだけだと大して記事にならんしな
間違いなく良作ではある
間違いなく良作ではある
36 : 2025/11/21(金) 18:13:03.94 ID:cL2cLILX0
不死身の熊が本当に不死身で草
37 : 2025/11/21(金) 18:16:19.56 ID:N7dXeSqb0
デススト2は面白い?
38 : 2025/11/21(金) 18:17:06.53 ID:PS3xzI5h0
だって前作のスケールダウンとか買うか?



コメント