震度6弱

サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 16:18:51.04 ID:DPw584pl0
アカン
2 : 2025/07/03(木) 16:19:19.11 ID:UM1lEMZc0
ワイだけは助けてクレメンス
3 : 2025/07/03(木) 16:19:40.42 ID:joownjUd0
あの辺の島の人口何人位いるんだろ
5 : 2025/07/03(木) 16:20:02.23 ID:pgdOxL5j0
>>3
全員死んだだろうな
11 : 2025/07/03(木) 16:20:26.06 ID:QE55nxnAd
>>3
600にん
13 : 2025/07/03(木) 16:20:38.52 ID:XgVdB49EH
>>3
報道では70人
4 : 2025/07/03(木) 16:19:48.46 ID:QE55nxnAd
こんだけ小分けにして揺れてるからむしろ大したことにはならん
6 : 2025/07/03(木) 16:20:05.98 ID:MdWRh0xr0
日に日に強くなっとる
7 : 2025/07/03(木) 16:20:07.41 ID:+29Z160D0
さすがに6はやり過ぎ
8 : 2025/07/03(木) 16:20:07.71 ID:ijuyicEm0
でたわね
9 : 2025/07/03(木) 16:20:15.43 ID:ceqi7amn0
揺れに慣れてそう
10 : 2025/07/03(木) 16:20:17.55 ID:3QgUQJci0
鹿児島 マグニチュード5.5
震源地 トカラ列島近海 震源の深さ20キロ
12 : 2025/07/03(木) 16:20:32.31 ID:wbO7wSl70
まずいですよ!
14 : 2025/07/03(木) 16:20:42.37 ID:GhZIQjuG0
トカラさんこれで終わりかい?
15 : 2025/07/03(木) 16:20:48.42 ID:T5LKdWuDd
小学生がかわいそうだったなヘルメットを机の上において授業してた
16 : 2025/07/03(木) 16:20:51.33 ID:q7D8gpnZ0
日本とフィリピンの間の海か爆発する夢…あっ(察し
17 : 2025/07/03(木) 16:20:52.76 ID:Z7uG+k060
これがまだ準備運動だからな
東日本大震災並みの震度9いくかもな
18 : 2025/07/03(木) 16:20:53.70 ID:ITPkHdjD0
ついに震度6キターwww
これもうマジで予言通り7月に大災害くるだろ
19 : 2025/07/03(木) 16:20:59.47 ID:IHFQmC7N0
家倒壊するレベルやろ
20 : 2025/07/03(木) 16:21:02.30 ID:PLDg5aQc0
これ本震やろ
21 : 2025/07/03(木) 16:21:03.05 ID:Ces108BJ0
これだけでかい地震頻発してたら地盤ヤバそう
22 : 2025/07/03(木) 16:21:04.63 ID:5jxWS16h0
たつきは正しかった?
23 : 2025/07/03(木) 16:21:18.92 ID:y6hX85ckM
島民キツすぎやろ
24 : 2025/07/03(木) 16:21:20.63 ID:Ao/6x7NS0
6弱はまずいやろシャレにならん
25 : 2025/07/03(木) 16:21:24.76 ID:3OL8naTx0
もう荒波の上の漁船みたいな感覚だろうな
26 : 2025/07/03(木) 16:21:29.15 ID:cCDRskD20
トカラちゃんそろそろガチイキしそう?
27 : 2025/07/03(木) 16:21:35.28 ID:Z7uG+k060
鹿児島県はなんで避難させずに見殺しにしてるんだ?
28 : 2025/07/03(木) 16:21:38.63 ID:HnwHZh8v0
揺れすぎて気持ち悪くなりそう
29 : 2025/07/03(木) 16:21:52.71 ID:UeJDbIA40
これ本震?
30 : 2025/07/03(木) 16:21:55.96 ID:joownjUd0
人口少ないんだな
テレビでいっぱいやってるけどNHK以外も映るんだろうか
31 : 2025/07/03(木) 16:22:01.28 ID:u+FTavdo0
阿蘇山だけは勘弁してくれ
32 : 2025/07/03(木) 16:22:06.53 ID:8P/avzj50
鹿児島消えるんか?
33 : 2025/07/03(木) 16:22:18.25 ID:eBPH1Qd90
潜水艦が戦争してるんじゃないの
34 : 2025/07/03(木) 16:22:22.56 ID:kDICsop30
そのうち島割れそう
35 : 2025/07/03(木) 16:22:26.80 ID:Rl+LiYwu0
マジで避難した方ええやろ
36 : 2025/07/03(木) 16:22:27.93 ID:zRkQm7kT0
震度6はちょっとマジであかんわ
37 : 2025/07/03(木) 16:22:29.34 ID:Z2h/4QpY0
宮崎とか高知あたりやばいとか
38 : 2025/07/03(木) 16:22:41.98 ID:1RYHPH+30
いよいよ来ましたね
39 : 2025/07/03(木) 16:22:42.22 ID:NVqiTtoD0
震度6弱を超えると、立っていることが困難になります。重たい家具の転倒やガラスの飛散などによって、負傷するリスクも高いです
40 : 2025/07/03(木) 16:22:48.22 ID:5lRlR7t40
今の6弱でパワー使いきったんならいいんだけど心配やな
41 : 2025/07/03(木) 16:22:54.24 ID:3QgUQJci0
昨日と同じくらいの地震規模だな
昨日昼間は5.5 早朝は5.0
42 : 2025/07/03(木) 16:22:58.82 ID:wAVwCKzD0
正直こんなクソ田舎の地震とかどうでもいいよな
3.11と一緒
こんなクソ田舎住んでるやつ元々社会的に死んでるようなゾンビ人間だろ
52 : 2025/07/03(木) 16:24:04.63 ID:jk9QV2C00
>>42
これ
田舎の人間の価値って100人でやっと東京のやつ一人レベルの価値だろ
だから3.11は実際は死者数百人レベルの震災
53 : 2025/07/03(木) 16:24:11.21 ID:2hgUXwvv0
>>42
はい、仙台
60 : 2025/07/03(木) 16:25:13.46 ID:2yKXfEYi0
>>42
確かに対岸の火事感凄いわ田舎だと
中国で地震と変わらんわ
3.11も結局他人事やったしなぁ
160 : 2025/07/03(木) 16:35:06.72 ID:1QdxO3C90
>>60
311が他人事ってどこいな
43 : 2025/07/03(木) 16:23:02.86 ID:Ih3pzlrz0
テレビも連続でテロの繰り返しやん
台風も来そうやし住民を避難させといた方がええんちゃうか
44 : 2025/07/03(木) 16:23:10.88 ID:LV8h+NVL0
鹿児島民…大丈夫か…
45 : 2025/07/03(木) 16:23:12.78 ID:+UxJdrC90
おいおいマジでやばいんじゃ
どうすんだよたつき
46 : 2025/07/03(木) 16:23:26.30 ID:ahFXHjoz0
子どもは疎開させた方がいい
47 : 2025/07/03(木) 16:23:29.51 ID:dxei0kIR0
エックスデーは明後日か
48 : 2025/07/03(木) 16:23:38.04 ID:BImHcH6j0
そろそろ大きいの行きますよ〜って教えてくれるパターンあんまなくね?
49 : 2025/07/03(木) 16:23:42.82 ID:7hpY7/DR0
どこや?
50 : 2025/07/03(木) 16:23:54.52 ID:eBPH1Qd90
どこも現地にレポーター派遣してないのか
51 : 2025/07/03(木) 16:24:02.03 ID:DPhhq8TY0
震度6といってもマグニチュード5.5やからな
震源が浅いだけの凡夫
54 : 2025/07/03(木) 16:24:22.05 ID:Wgr+L6AC0
段々震度がデカくなるタイプの攻撃か
56 : 2025/07/03(木) 16:24:43.91 ID:/Cu45XwNd
テレビ緊急ニュースやってる?
69 : 2025/07/03(木) 16:27:10.65 ID:LV8h+NVL0
>>56
1,2,4,5,6,はやってる(埼玉)
やはり7は不動
57 : 2025/07/03(木) 16:25:01.42 ID:T5LKdWuDd
そろそろ家倒壊するだろ
58 : 2025/07/03(木) 16:25:01.92 ID:ZdSOqwuz0
流石にそろそろヤバいか
59 : 2025/07/03(木) 16:25:02.61 ID:Z7uG+k060
現時点でもたつきは最低限をクリア
5日に大地震か噴火がきたら新しい天皇になる
61 : 2025/07/03(木) 16:25:25.03 ID:IYYbu8Bw0
宿泊施設がないんでは
125 : 2025/07/03(木) 16:31:40.80 ID:qU6c+yum0
>>61
民宿が2件ある
62 : 2025/07/03(木) 16:25:27.37 ID:zRkQm7kT0
震度6はもはや当ててるに等しい
63 : 2025/07/03(木) 16:25:29.76 ID:QptE0nDU0
これが前震なら本震は東日本レベルやろ?
64 : 2025/07/03(木) 16:25:36.44 ID:bOOVHqp80
悪石島の地下から奴が目覚める・・・
65 : 2025/07/03(木) 16:26:00.27 ID:7komFU1tM
沖縄の方で今度新しいテーマパークオープンするんだよな
ちゃんとお祓いしたのかな?
66 : 2025/07/03(木) 16:26:31.70 ID:1xVQYUuI0
この辺破局噴火したら九州素っ飛ぶんだっけ
67 : 2025/07/03(木) 16:26:46.45 ID:Z7uG+k060
たつきの本はあと2日でめちゃくちゃ売れるな
68 : 2025/07/03(木) 16:26:47.70 ID:JUBf0cj/0
7/5はお前ら逃げるんか?
70 : 2025/07/03(木) 16:27:12.84 ID:Cf0oycpv0
まーじでやばくね?
71 : 2025/07/03(木) 16:27:21.89 ID:5v+HFr/80
こええ
72 : 2025/07/03(木) 16:27:28.48 ID:3zUZRE3t0
確か311の2日くらい前もデカいのきたやろ
73 : 2025/07/03(木) 16:27:29.26 ID:JGW7FUGP0
来るぞ
74 : 2025/07/03(木) 16:27:34.14 ID:+kunvGXU0
8まで上がりそう
備蓄米大丈夫か
75 : 2025/07/03(木) 16:27:51.18 ID:Cf0oycpv0
たつきイズゴッド
76 : 2025/07/03(木) 16:27:52.29 ID:Ugjwe7dla
言うほど鹿児島か?
102 : 2025/07/03(木) 16:29:35.71 ID:LWSJgF920
>>76
さすがにトカラ列島はまだ鹿児島やろ、奄美以下は沖縄やけど
77 : 2025/07/03(木) 16:27:54.43 ID:LWSJgF920
マジでヤバイやろこれ
78 : 2025/07/03(木) 16:27:56.88 ID:i185Wuzj0
どんどん強くなってるのが怖いわ
79 : 2025/07/03(木) 16:28:03.05 ID:oeJzw2170
5日に向けて盛り上がってきたなあ
それはそれとしてするべき人はとっとと避難しろ
80 : 2025/07/03(木) 16:28:09.17 ID:ITPkHdjD0
東日本大震災を超えるレベルの津波が起きるんやぞ
とりあえず南海トラフ地震のエリアはさようなら
82 : 2025/07/03(木) 16:28:17.02 ID:Er2mSpdcd
もう予言当たりでええやろ
83 : 2025/07/03(木) 16:28:20.71 ID:UIzTw97xd
311の時も前震があったよな
ヤバないかこれ
85 : 2025/07/03(木) 16:28:32.66 ID:fX9tQ/w40
性交の話してたら傷は?(どうやら散々イ〇メられてきたようで傷だらけで俺に傷が無いと不快でにじり寄せしてる模様w)とか正気で言っちゃってるガ〇ジ湧いたのくっそおもしれ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうやら無傷の18cmギンギンチ〇コで無損傷精子なのが気に入らなくて必死らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺ににじり寄せして雑〇調和取りに来てゴ〇(チー牛)と同じにようとしてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(続)
86 : 2025/07/03(木) 16:28:33.32 ID:LMnaEs7c0
今まで揺れ続けてここにきてどデカいのがきたら建物やばくね
89 : 2025/07/03(木) 16:28:45.65 ID:TUTYZuHE0
たつき・・・嘘だよな・・・?
90 : 2025/07/03(木) 16:28:53.40 ID:h4ZyDdG70
とりあえずトイレットペーパーと食料は買い込んだ
104 : 2025/07/03(木) 16:29:48.00 ID:pgdOxL5j0
>>90
たつきのせいでスーパーの棚がすっからかんになるのか
92 : 2025/07/03(木) 16:28:54.35 ID:wWKDP64I0
誰かが地震起こしてるんだろうな
7月5日の噂を広めてんのもそいつらが発信元やから当たるもクソもない
93 : 2025/07/03(木) 16:28:59.22 ID:eBPH1Qd90
海底火山なら海の色変わるはずだよな
95 : 2025/07/03(木) 16:29:06.94 ID:+VoCyGif0
悪石島って名前ヤバくね?
どんな由来やねん
97 : 2025/07/03(木) 16:29:15.86 ID:UIzTw97xd
作者が1番驚いてそうやなw
98 : 2025/07/03(木) 16:29:18.87 ID:Wgr+L6AC0
5日に震度7来たら予言ブーム来るな
99 : 2025/07/03(木) 16:29:26.52 ID:pknLZC9xd
金なくて住民税まだ払ってないわいの勝ちか?
100 : 2025/07/03(木) 16:29:34.16 ID:Cf0oycpv0
これもイルミナティのHAARPなんか?
ホピ族の予言はどーなる?
101 : 2025/07/03(木) 16:29:34.84 ID:LNZApadl0
昼過ぎから地震速報が多いなーと思ってたらこれかよ
いつまで続くんやマジで
103 : 2025/07/03(木) 16:29:41.33 ID:4XfZwCs50
鹿児島ヤバそうやな
105 : 2025/07/03(木) 16:29:49.07 ID:dxei0kIR0
とりあえず車のガソリン満タンにしておくか
106 : 2025/07/03(木) 16:29:50.61 ID:X9eyheWD0
トカラだから鬼界カルデラ噴火
108 : 2025/07/03(木) 16:30:03.15 ID:tIeYwSxB0
わりとマジで明後日デカいの来そうやな
109 : 2025/07/03(木) 16:30:05.01 ID:cWtypGsT0
トカラ列島ばっか言われてるけど沖縄もヤバそうだよな
津波で全島浸水するんじゃねーの
110 : 2025/07/03(木) 16:30:05.18 ID:S0N8yIHm0
6弱の他が3とか震源浅すぎんか
111 : 2025/07/03(木) 16:30:15.47 ID:17833ER90
鹿児島の中心部は全く揺れてねえからな
地震よりも噴火が怖いんやろ?
118 : 2025/07/03(木) 16:31:11.94 ID:LWSJgF920
>>111
鹿児島本土というか南九州は新燃なんかの噴火のほうが実害はおっきいね、飛行機止まったし
112 : 2025/07/03(木) 16:30:24.76 ID:9H1wMK3K0
避難せんの?
桜島噴火しすぎてあの近辺の人噴火に対して麻痺してないか?
113 : 2025/07/03(木) 16:30:38.51 ID:k+r9a7j20
5日くるぞ
114 : 2025/07/03(木) 16:30:39.78 ID:Mxzi2Lkp0
仕上げてきてんな
115 : 2025/07/03(木) 16:30:55.55 ID:RIn0LuAm0
1919年の観測開始以来最大とかもう過去の事例なんも意味ないのと同じやんけ
何が起きてもおかしくない
116 : 2025/07/03(木) 16:31:05.91 ID:zYjh9vzZ0
たつきやるやん
117 : 2025/07/03(木) 16:31:06.88 ID:LGMoGW4C0
関東までは影響ないだろうし大半は他人事なんよな
119 : 2025/07/03(木) 16:31:13.52 ID:E344p44N0
火山によるものだろうから本州に影響する可能性は低いやろ
しらんけど
120 : 2025/07/03(木) 16:31:16.76 ID:QptE0nDU0
これトカラの海底で大規模噴火が起きたら九州が無くなる+南海トラフ誘発する感じ?
122 : 2025/07/03(木) 16:31:30.36 ID:rStkwTBV0
たつき再評価路線
123 : 2025/07/03(木) 16:31:31.87 ID:Ih3pzlrz0
知事判断で女や子供だけでも避難させたら
住人の人数なんて知れとるんやし台風が来る可能性高いんやろ
台風の最中にでかいの来たらどうしようもないやろ
124 : 2025/07/03(木) 16:31:39.76 ID:JHYPDj+00
鹿児島本土民 揺れてもいないのに緊急地震速報を出すなとブチギレ
126 : 2025/07/03(木) 16:32:07.47 ID:FDLxxHWa0
東京には何の影響あるん?
127 : 2025/07/03(木) 16:32:07.98 ID:Cf0oycpv0
九州が吹っ飛ぶってマジ???
128 : 2025/07/03(木) 16:32:09.18 ID:PtHPjJOHM
海底に悪魔でも住んでんのか
129 : 2025/07/03(木) 16:32:19.46 ID:X9eyheWD0
鬼界カルデラの事誰も知らなくて草
143 : 2025/07/03(木) 16:34:15.86 ID:Ao/6x7NS0
>>129
それイッたら日本どころかちきう終わる
165 : 2025/07/03(木) 16:35:38.03 ID:X9eyheWD0
>>143
それは大げさ
数ある活火山の1つに過ぎない
あとは地球の気分次第
130 : 2025/07/03(木) 16:32:29.13 ID:zRkQm7kT0
これ予言あるからこんなの違うって言いたくなるけど予言がなかったら巨大地震の前触れとしか思えなかったと思う
131 : 2025/07/03(木) 16:32:32.26 ID:Q3JGNbLC0
こんだけ連日揺れてるのに撮影クルー送り込まないテレビ局無能すぎやろ
137 : 2025/07/03(木) 16:33:40.36 ID:+kunvGXU0
>>131
揺れてるの映すのに何の価値があるんや
147 : 2025/07/03(木) 16:34:33.22 ID:Q3JGNbLC0
>>137
十島村提供のクソみたいな定点カメラ流してるんやから価値はあるんやろ
144 : 2025/07/03(木) 16:34:18.31 ID:PtHPjJOHM
>>131
どんだけ大きくなるかわからん危険な場所に行けとは言えんやろ
132 : 2025/07/03(木) 16:32:45.09 ID:3zUZRE3t0
311の時の震源域とプレート境界の位置が今回と割と被ってて気持ち悪い
134 : 2025/07/03(木) 16:33:02.60 ID:lCPpl5Ky0
鹿児島県民の大多数はトカラの地震よりも
新燃岳の噴火で鹿児島空港が麻痺してる方がダメージあるぞ
135 : 2025/07/03(木) 16:33:33.66 ID:2jfVt9FB0
これもう予言は当たった判定でええんやないか?
136 : 2025/07/03(木) 16:33:39.52 ID:vbGzRrDpd
悪石島に封印されたやつらが甦ったら人類を恐竜と同じ道を辿る
138 : 2025/07/03(木) 16:33:48.40 ID:rouh6jdN0
まさかカルデラ噴火はないやろ
鬼界カルデラ噴火したら間接的に北半球死ぬで
157 : 2025/07/03(木) 16:35:02.00 ID:X9eyheWD0
>>138
鬼界カルデラ知ってる奴いたのか
カルデラは死んではないからいつ来るかは誰にも分からんやで
168 : 2025/07/03(木) 16:36:10.27 ID:4rDPGHX40
>>138
鬼界カルデラってもっと北側だしな
諏訪之瀬島の噴火が気になるところ
139 : 2025/07/03(木) 16:33:54.84 ID:RIn0LuAm0
村役場が鹿児島市内にあるってどういうこと??
140 : 2025/07/03(木) 16:33:58.31 ID:Cf0oycpv0
Youtuberとか誰かトカラ行ってるやついないの?
へずまりゅうとか行って欲しいわ
141 : 2025/07/03(木) 16:33:59.53 ID:2CImVhv+0
どこいな
142 : 2025/07/03(木) 16:34:02.44 ID:LV8h+NVL0
あれ…?おかしいな…初心者が故にリンクの上げ方がよく分からん…
145 : 2025/07/03(木) 16:34:20.15 ID:XPUb98vg0
あんなちっこい島で震度6弱あって
津波の心配ないって本当なのか
166 : 2025/07/03(木) 16:35:38.33 ID:+n5u9uSrM
>>145
Mは5.5しかない
津波起こすには1000倍位の規模が必要
146 : 2025/07/03(木) 16:34:21.31 ID:LNZApadl0
そろそろNHKは現地行った方がええんとちゃう
148 : 2025/07/03(木) 16:34:35.14 ID:IwJiOQ7U0
こんな毎日揺れ続けるもんなんやな
一発ドーンときておしまいのイメージやったわ
149 : 2025/07/03(木) 16:34:36.15 ID:5lRlR7t40
ネットやってるトカラ民おらんのかな
162 : 2025/07/03(木) 16:35:17.24 ID:Q3JGNbLC0
>>149
そもそもネット繋がってるんか?
150 : 2025/07/03(木) 16:34:42.58 ID:t/bNIZ1Q0
どうしようたつきに土下座せなあかんかもしれん
151 : 2025/07/03(木) 16:34:43.26 ID:9oMA96LN0
俺東京から九州避難するわ
152 : 2025/07/03(木) 16:34:52.31 ID:UK9SF8/WM
たつきはトカラ列島の人間だった…?
153 : 2025/07/03(木) 16:34:54.53 ID:p+yumpQH0
いつかトカラ馬見てみたいんやがもうあかんのか?
154 : 2025/07/03(木) 16:34:58.83 ID:DBKmGTWp0
現代のツキジマ
155 : 2025/07/03(木) 16:35:01.36 ID:7y5MZxxI0
私は好きにした、君らも好きにしろ
156 : 2025/07/03(木) 16:35:01.95 ID:KTVheUoc0
一体どうしてしまったのか
158 : 2025/07/03(木) 16:35:02.41 ID:3Bhar1/r0
6弱ってもう予言的中まであるやろ
なんでこんなことになるんや
159 : 2025/07/03(木) 16:35:04.19 ID:gHcKLnqs0
あと2日後にはフィリピンに隕石が落ちて日本が滅ぶんやろ
誤差や
161 : 2025/07/03(木) 16:35:09.81 ID:QtOVQBWj0
プレートは離れてそうだけど連動してずれなければいいね
163 : 2025/07/03(木) 16:35:24.08 ID:+iQ1HOCCr
マジであと2日で7月5日来るんじゃないかこれ
167 : 2025/07/03(木) 16:35:49.69 ID:vbGzRrDpd
311のときの前震は3とか4だったけど6が前震はガチでやべーな
日本割れるだろ
174 : 2025/07/03(木) 16:37:04.56 ID:TUTYZuHE0
>>167
今回の6弱が本震ってことはないの?
169 : 2025/07/03(木) 16:36:25.85 ID:IFMKAviu0
トカラ列島て人住んでるの?
171 : 2025/07/03(木) 16:36:36.04 ID:ugrDuohz0
先ほども震度6弱の地震。だんだんと大きな震度の地震の頻度が増えてるのも気になる。
震源の深さは20キロと深いけど、突発的な噴火とかにならなきゃいいが。
172 : 2025/07/03(木) 16:36:40.80 ID:Ao/6x7NS0
テレビとかsnsでトカラ民出てこないんだけど本当に人住んでるの?
173 : 2025/07/03(木) 16:37:03.30 ID:I2dj9IyL0
その辺の灯台の中に邪悪な魔導師が居てベッドでスヤスヤ寝てるやろこれ
悪石が爆散して新しい島が浮上する
175 : 2025/07/03(木) 16:37:04.60 ID:ugrDuohz0
散発して落ち着いてくんかな思ってたらいっちゃんデカいのきたなぁ
これが本震で今度こそ鎮まっていけば良いのですけど・・・
176 : 2025/07/03(木) 16:37:11.97 ID:5rTKs1MP0
打ち止めやろこれで

コメント

タイトルとURLをコピーしました