「片思いの相手」の妻を殺し26年逃亡…「子育てしながらバリバリ働いている」とウソをついた容疑者(69)の心の闇(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/30d07481a69b514fc80905adfb472e90ed167163
1999年11月13日に起きた、高羽奈美子さん(当時32歳)が刺殺された「名古屋主婦殺人事件」。その容疑者・安福久美子(現69)は、26年もの間、自分に捜査の手が伸びてこなかったことを訝しく思いながら、ひっそりと身を潜め、世間づきあいもほとんどせず、怯えて暮らしていたのであろう。
【画像】愛知県警察本部
もし、2010年に刑事訴訟法が改正されなかったら、殺人事件の時効である15年をとうに過ぎ、天下晴れてお天道様の下を歩けたのにと、悔やんだこともあったかもしれない。
事件を起こす約5カ月前、安福容疑者が被害者の夫・高羽悟氏(現69)と高校テニス部の同窓会で会わなかったら、「昔のみじめな思い出」も次第に薄れ、結婚して子供も生まれ、平凡だがささやかな生活で満足していたはずだった。
だが、あの日の出会いが、安福の心の底で“熾火”のように燃え残っていた「恨みと未練」の情念の炎に、再び火を付けてしまったのであろう。
では、安福がそれまで抱えてきた「恨みと未練」とは何だったのだろうか?
■高校時代の同級生で同じテニス部
「愛知県豊橋市内にある昔ながらの喫茶店で、ひと組の若い男女が向かい合って座っていた。高度経済成長も終わりを迎えた一九九九年のことだ。
男は私立大学の学生で、女は受験浪人中の身だった。
『やっぱり君の気持ちには応えられないよ』
男がそう告げると、女は突然号泣し始めた。店内の他の客から見れば、その様子はよくある男女の痴話喧嘩のようにも見えたかもしれない。だが、男は困惑しつつ内心こう思っていた。
『大学まで勝手に押しかけて来て、なんで泣かれなきゃいけないんだよ……』」(『週刊文春』11月13日号)
男は高羽悟氏、女性は高校時代の同級生で同じテニス部だった安福久美子である。
年代おかしくね?
バブルも終わってたね
『週刊新潮』(11月13日号)は安福のストーカーまがい行為を詳しく報じている。
「高校卒業後、悟さんは愛知県豊橋市内の大学に進学するが、思わぬ形で安福容疑者と再会することになる。
『私は大学に入ってもテニスを続けていたのですが、ある日、大学のテニスコートに彼女が現われ、何時間も私を待っていたことがありました。(中略)“こういうことをされると困るんだ”と言うと、彼女が突然泣き出して困り果てました』(悟さん)
安福容疑者も県内の別の大学に通い、テニス部に入っていたというが、
『待ち伏せをされた日以外にも、テニスの大会で、彼女が友達を連れて私を応援していたことがありました。まさか犯人だなんて思わなかったので、好意を寄せられていたことを警察には話していませんでした』(悟さん)
社会人になってから接点は途絶えたが、事件の5カ月前、高校ソフトテニス部の同窓会が開かれた。
『高校近くの店でランチを取った後、皆で懐かしのテニスコートまで歩きました。その途中、彼女が私のそばにやって来て、“私、いまは結婚して、仕事もバリバリやって、家事もしてるから大変なの”と話しかけてきたのです。学生時代の暗い印象とは打って変わり、とても明るい様子だったので、驚くと同時に安心したのを覚えています』(同)」
■「人目を避けるように暮らしていた」
しかし、安福の日常はとても“バリバリ仕事をしている”とは見えなかったようである。
「安福容疑者が犯行時に住んでいたマンションは、西区のアパートから直線距離にして約10キロ。同マンション住人が言うには、『控え目な印象の女性でした。周囲とは、エレベーターで会えばあいさつを交わす程度の交流しか持っていなかったと思います。覚えているのは、同年代の旦那と子供2人の4人家族だったということです』
一家がこのマンションから約450メートルの距離にある一軒家へと移り住んだのは約10年前。近隣住民は、『ここは旦那さんの実家です。引っ越し時にあいさつに来た旦那さんが“町内会の会費などについてはすべて自分を通してください”と言って、以降、会の組長仕事なども主に一人でこなしていました。ニュースを見て、奥さんがまるで人目を避けるように暮らしていた理由が分かったような気がしました』」(=『週刊新潮』)
最初は彼に対する純粋な愛情だった。しかし、相手からの拒絶により、“可愛さ余って憎さが百倍”というアンビバレントな感情を抱いて悶々としていたが、この久々の邂逅の後、安福は「心の奥にしまい込んでいた情動が一気に噴き出したのではないか」(精神科医の片田珠美氏=『週刊新潮』)
高羽悟氏は、「なぜ、彼女が自分の住所を知っていたのかわからない」といっているようだが、情動に突き動かされていた安福容疑者が元同級生の住所を探り出すのはたやすいことだったに違いない。
妻まで殺されるなんて
被害者旦那はそこまでモテていたわけじゃなさそうだし
≫ひと組の若い男女が向かい合って座っていた。
≫高度経済成長も終わりを迎えた一九九九年のことだ。
99年におきた殺人事件なのになんなんだこのクソ記事
まだ伏せてる部分があるんじゃないか
そんなんで殺人の因縁とかさすがに思いつかんだろ
キチゲェに目をつけられたら終わりだな
或いは無料AI
取材力が足りない
ダンナの留守を狙った可能性があるって話もある一方で当初はダンナを狙ったとか書いてある時点で話にならん
喫茶店に入った年じゃない
悟さんが土日出勤なのは不動産屋勤務だったからで、同窓会でそれをみんなに話した際に久美子もそれを聞いて知ってたと言われてる
つまり土曜に来訪したのは偶然ではなく悟さんがいない日を狙って来た
年を間違えてるしすでに報道されてる内容も分かってないしメチャクチャなひどい記事だ
序段でもうずっこけてるやん
すごい楽しそうにイベント参加しまくってたようだけど
文春を見習え
久美子は港区で、被害者は西区で直線で約10km離れてる
事実認識も間違いだらけ




コメント