若槻千夏 スマホの充電は何%で不安になる? 「1%がすぐ切れる時代が終わった」

1 : 2025/11/06(木) 10:25:07.08 ID:STV9S/J39

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5673296603e520c9703c8b4761f297ca0e1184

若槻千夏 スマホの充電は何%で不安になる? 「1%がすぐ切れる時代が終わった」

タレントの若槻千夏(41)が28日深夜に放送されたテレビ朝日「若槻千夏のうるさい心理テスト」(深夜2・36)に出演。スマートフォンの充電が不安になるパーセンテージを明かした。

「スマホでわかる心理テスト」として「スマホの充電が何%になったら不安になる?」と問いかけられると「私に聞くの?それを。聞いちゃう日が来ましたか」とニヤリ。

ゲストのジュニアの5人組「ACEes」深田竜生は「20%。赤くなったら」と答える中、若槻は「1%です」とドヤ顔。

これに深田は「ヤバ!もう手遅れですよ…それ」と衝撃を受けた。

充電が残り少ない中で友人にスクリーンショットした画像を送ると「絶対に返ってくる第一声が“充電大丈夫”。“それじゃないのよ!今私が言いたいこと!”みたいな」と振り返った。

また「充電は人生だと思ってる」とし「スマホの充電が100%な人は伸びしろがないと思っている。人生の。どこまで自分が踏ん張れるか…みたいな。大体今までは10%切ったら焦ってたけど、1%がすぐ切れる時代が終わった。1%で意外と1時間以上いけるの!?みたいな。そこに今ワクワクしてる状態で。切れたらそれも人生だなって」と持論を展開した。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/11/06(木) 10:27:45.33 ID:7oPl52fD0
こいつネタのために盛ってるとかじゃなくて嘘ばっかりついてるよな
1%で1時間もつわけないだろ
7 : 2025/11/06(木) 10:29:58.68 ID:57Kj8q3d0
>>4
バッテリーセーバー優秀だし使わなければ持つ
そのことに意味がないだけ
5 : 2025/11/06(木) 10:28:22.74 ID:NAHIQQ4B0
話、森すぎだろw
6 : 2025/11/06(木) 10:29:26.11 ID:OCghpv+f0
これで銀行に全然お金なくて日々ギャンブルな生活してたら尊敬するけど
しこたま貯蓄してたり年金払って老後に備えてたりしたらガッカリ
10 : 2025/11/06(木) 10:31:24.95 ID:WB0nK1Yp0
>>6
社長業順調だよ
くまたんとかいうぬいぐるみ事業が強い
27 : 2025/11/06(木) 10:47:30.69 ID:ZFq+ABXx0
>>10
若槻「アッチが儲かるんすよ~」
30 : 2025/11/06(木) 10:50:59.88 ID:OCghpv+f0
>>10
ガッカリっすわ
8 : 2025/11/06(木) 10:30:44.56 ID:V7x7Umho0
おばちゃん1%で1時間もつんだったらモバイルバッテリーなんて普及してないよ笑
9 : 2025/11/06(木) 10:31:16.15 ID:r4nkbnHF0
若槻の番組なんてあるのか
世も松だな
12 : 2025/11/06(木) 10:31:58.59 ID:fGmtfrdA0
今って2%くらいで強制シャットダウンされないか
16 : 2025/11/06(木) 10:34:26.92 ID:WB0nK1Yp0
>>12
多分それバッテリーが弱ってる
4年使ってる今の俺のスマホがそんな感じ
昔は1%でも粘ってたのにさ
13 : 2025/11/06(木) 10:32:44.76 ID:z7balOXt0
まぁポンポンスマホ買い替えそうな芸能人にはどうでもいいんだろうけど
バッテリー的にはよろしくない使い方だろ
14 : 2025/11/06(木) 10:32:53.37 ID:yWz1gO5L0
暗くなるし見えにくくなるし
5分も持たないよ
15 : 2025/11/06(木) 10:34:18.17 ID:zNS6CxKZ0
80%くらいで不安になるよ
17 : 2025/11/06(木) 10:36:37.84 ID:NuswoYq40
40%から早いからな
18 : 2025/11/06(木) 10:37:07.13 ID:FM99b6g20
まあ都会にいれば何%でもいいだろ
山で遭難して充電がキレそうで・・っていう話を見ると怖いけど
19 : 2025/11/06(木) 10:37:47.80 ID:NuswoYq40
インテリジェント給電にすると上は90%で止めるし
20 : 2025/11/06(木) 10:39:00.19 ID:9P4iNa3c0
>>1
単純に考えると100%なら100時間使えるんかい?
21 : 2025/11/06(木) 10:39:02.53 ID:NuswoYq40
乾電池タイプも予備であったほうがいいよ、モバイルバッテリーを使ったあと充電できないとかのシチュエーションもあるし
22 : 2025/11/06(木) 10:42:21.33 ID:fuh35rFT0
こういう奴はモバイルバッテリー使ってるだけだろ
23 : 2025/11/06(木) 10:42:46.78 ID:FxvFHnXx0
読んで損した
24 : 2025/11/06(木) 10:43:21.97 ID:m9Pgvjw70
嘘しか言わない女若槻千夏
25 : 2025/11/06(木) 10:43:59.03 ID:69G1dQoe0
常に100%はバッテリー寿命が短くなるぞ
26 : 2025/11/06(木) 10:45:37.07 ID:VJL81dRt0
不安かどうかは別として
25%ぐらいから充電するのが賢い人
28 : 2025/11/06(木) 10:47:54.12 ID:khOvp6dx0
ちなつは話を作るにしてももう少し考えて作れよな
29 : 2025/11/06(木) 10:49:24.23 ID:2w6Db/140
0まで使い切ったらバッテリー寿命短くなりそう
まあスマホ側で制御してるだろうから過放電にはならんだろうけど
取り敢えず10%切ったら充電するタイミングかと思うわ
32 : 2025/11/06(木) 10:55:43.61 ID:lv+F0xrN0
電池によくないとわかってても80%キープしたくてすぐ充電しちゃう
33 : 2025/11/06(木) 10:55:50.82 ID:JwE0LyXQ0
>>1
電話とかネットした瞬間に切れるだろ
使えない1%になんの価値があるんだよ
34 : 2025/11/06(木) 10:57:49.37 ID:N1f+QlKN0
若槻好きだからTverでお気に入りに入れてみたがゲストが知らん人しか来なくて観てない
芸人呼んでくれ
35 : 2025/11/06(木) 10:59:17.86 ID:Ad1OqVeO0
バッテリーに良くないって教えてやれよ誰か

コメント

タイトルとURLをコピーしました