1 : 2025/11/05(水) 19:21:50.62 ID:DMSc2fUM0
▽ノミネート語30リスト(50音順)
エッホエッホ
オールドメディア
おてつたび
オンカジ
企業風土
教皇選挙
緊急銃猟/クマ被害
国宝(観た)
古古古米
7月5日
戦後80年/昭和100年
卒業証書19.2秒
チャッピー
チョコミントよりもあ・な・た
トランプ関税
長袖をください
二季
ぬい活
働いて働いて働いて働いて働いてまいります/女性首相
ビジュイイじゃん
ひょうろく
物価高
フリーランス保護法
平成女児
ほいたらね
麻辣湯
ミャクミャク
薬膳
ラブブ
リカバリーウェア「水ダウ」発の2語が流行語大賞候補入り 「ダイアン」津田の「長袖をください」と「ひょうろく」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/60da71cf4db7006920f82d08ac37f6fddbfb935c
2 : 2025/11/05(水) 19:23:22.33 ID:pNNm/cWK0
毎年思うけど選考委員のセンスがズレてるのか俺が世間からズレてるのか分からなくなるよな
3 : 2025/11/05(水) 19:23:42.81 ID:tWhpti+/0
オールドメディアってネトウヨ用語やんけ・・・
11 : 2025/11/05(水) 19:26:49.10 ID:pwEIQpLJ0
>>3
ヤフコメだとこの中ではオールドメディアが一番流行ってたとかいうコメントばかり
あいつらエコーチェンバーになってること気づいてない
まあ大賞はミャクミャクだろうな
大賞は受賞者が必要だからポジティブな言葉が必須だし
ヤフコメだとこの中ではオールドメディアが一番流行ってたとかいうコメントばかり
あいつらエコーチェンバーになってること気づいてない
まあ大賞はミャクミャクだろうな
大賞は受賞者が必要だからポジティブな言葉が必須だし
4 : 2025/11/05(水) 19:23:59.07 ID:jsQWJ8Zz0
チャッピー江田?
5 : 2025/11/05(水) 19:24:40.71 ID:LCUfJhCh0
(ヽ´ん`)「平成女児…いいべ」
6 : 2025/11/05(水) 19:24:44.04 ID:/GDu9nvVa
ミャクミャクかトランプ関税だな
7 : 2025/11/05(水) 19:24:46.69 ID:DMSc2fUM0
チャッピーってなに?さくらみこ?
9 : 2025/11/05(水) 19:25:48.01 ID:juj2tuBEM
どっかの会社が勝手にやってることをメディアが群がりすぎじゃね?
今年の漢字もそうだしベストジーニストやメガネもそう
なんでこんな注目してんの?
今年の漢字もそうだしベストジーニストやメガネもそう
なんでこんな注目してんの?
10 : 2025/11/05(水) 19:26:18.51 ID:DMSc2fUM0
今年、野球がないじゃん
「負けるという選択肢はない」とかおもしろいのに
「負けるという選択肢はない」とかおもしろいのに
15 : 2025/11/05(水) 19:28:31.84 ID:tnOz3Gr90
>>10
最近のだから間に合わなかったらしいよ
最近のだから間に合わなかったらしいよ
12 : 2025/11/05(水) 19:27:48.64 ID:tnOz3Gr90
古古古米かな
クマは来年以降もヤバそうだし
クマは来年以降もヤバそうだし
13 : 2025/11/05(水) 19:28:22.22 ID:5CIvLk0X0
・いいべ
・反日帰化人
・反日帰化人
14 : 2025/11/05(水) 19:28:29.27 ID:3U9gj0qp0
>>1
今年のやつなかなかええやん
全部知ってるわ
今年のやつなかなかええやん
全部知ってるわ
16 : 2025/11/05(水) 19:29:28.13 ID:c0I7eR8N0
ビジュって何年も前にTikTokで流行ってなかったか…?
17 : 2025/11/05(水) 19:29:50.87 ID:FnfkBcG10
これだけ盛り上がって大谷さんがない
3月からずっと大谷さんの話題だったじゃん
3月からずっと大谷さんの話題だったじゃん
18 : 2025/11/05(水) 19:30:02.25 ID:IYpZheJu0
まあオールドメディアだろ
19 : 2025/11/05(水) 19:32:43.95 ID:n1murjaM0
改称したのをきっかけにだいぶまともな選び方に変えてきたか
20 : 2025/11/05(水) 19:35:05.47 ID:cd3w11Zk0
野球がないだけでだいぶまともに思える
21 : 2025/11/05(水) 19:35:05.60 ID:hZxYPVaR0
聞いたことあるやつばかりで、正解では?
22 : 2025/11/05(水) 19:35:12.12 ID:il9bpb6q0
働いて~なんて高市しかいってねーだろ
23 : 2025/11/05(水) 19:36:04.38 ID:hZxYPVaR0
リカバリーウエアwww
24 : 2025/11/05(水) 19:40:06.86 ID:rHhxMeik0
>>23
間悪すぎたな(笑)
間悪すぎたな(笑)
25 : 2025/11/05(水) 19:42:39.87 ID:8zoD2UaRd
相変わらず一度も聞いたことないのとか、逆に数年前から使われてるのが大半だな
40 : 2025/11/05(水) 20:24:51.17 ID:N7iLrttv0
>>25
じゃあお前が挙げろよ
じゃあお前が挙げろよ
26 : 2025/11/05(水) 19:46:53.03 ID:vRrFTpT10
アイスクリームはいってんじゃん
27 : 2025/11/05(水) 19:48:40.37 ID:yhVZMKTH0
選考委員は講談師の神田伯山、漫画家でコラムニストの辛酸なめ子氏、お笑い芸人のパトリック・ハーラン、俳優でエッセイスト・富山県立高志の国文学館館長の室井滋、漫画家のやくみつる氏、 「現代用語の基礎知識」編集長の大塚陽子氏が務めた。
36 : 2025/11/05(水) 20:22:30.03 ID:eG5Q3uYoM
>>27
毎年文春コラムのネタにしてた能町が選考者の側に行ったんだな
毎年文春コラムのネタにしてた能町が選考者の側に行ったんだな
37 : 2025/11/05(水) 20:23:18.28 ID:eG5Q3uYoM
>>36
能町と辛酸を読み違えた
失礼しました
能町と辛酸を読み違えた
失礼しました
28 : 2025/11/05(水) 20:02:01.63 ID:2OYRud3Yd
毎年野球用語ゴリ押しなのに
今年はどうしたんだ
今年はどうしたんだ
29 : 2025/11/05(水) 20:02:57.49 ID:nwe8+9280
ようやく野球流行語大賞じゃなくなったか
30 : 2025/11/05(水) 20:03:13.30 ID:X0afdpAa0
物価高ってww
なにそれ
なにそれ
31 : 2025/11/05(水) 20:04:42.00 ID:mPoDzWDv0
おお、6割ぐらい分かるわ
32 : 2025/11/05(水) 20:05:20.06 ID:CnrL0CrI0
ユーキャンいつの間にか逃げ出したんやな




コメント