1 : 2025/11/02(日) 22:35:51.53 ID:DK0qUYwS9
※11/2(日) 21:06
tysテレビ山口2日午後7時半ごろ、山口県下関市阿弥陀寺町の赤間神宮の参拝者用駐車場から、車が海に転落したと目撃者した男性から110番通報がありました。
警察や消防、海上保安部が付近を捜索していますが、まだ見つかっていないということです。
警察によると、何かが海に落ちるような音を聞いたという情報もあるということです。
続きは↓
赤間神宮の駐車場から車が海に転落 警察、消防、海上保安部が捜索 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tys/region/tys-2264738
2 : 2025/11/02(日) 22:37:12.40 ID:HLygAe5K0
↓アウトレイジ禁止
3 : 2025/11/02(日) 22:37:49.51 ID:HLygAe5K0
つか山口県かよ、山口組に空目したわ
4 : 2025/11/02(日) 22:38:23.54 ID:us/w5Rsi0
いったいどうし壺たんだろう
5 : 2025/11/02(日) 22:39:08.41 ID:oR5+L3WN0
赤間神宮って安徳天皇を祀ってるんだっけ?
20 : 2025/11/02(日) 22:53:39.60 ID:V9nuKdRk0
>>5
だよね
水天宮の総本社みたいな位置付けなんかな
だよね
水天宮の総本社みたいな位置付けなんかな
6 : 2025/11/02(日) 22:39:45.87 ID:0fbIIjJZ0
波の下にも都のさぶらふぞ
9 : 2025/11/02(日) 22:44:28.57 ID:QrnSfJI10
もう落ちたんならどうしようもないだろ
今さらできる事ないし
次落ちないように看板建てよう
今さらできる事ないし
次落ちないように看板建てよう
11 : 2025/11/02(日) 22:45:23.37 ID:iJ2BiTmy0
安徳天皇体験ツアーなのか?
12 : 2025/11/02(日) 22:46:23.41 ID:uAYf+gjS0
今ぞ知るみもすそ川の御ながれ波の下にもみやこありとは
13 : 2025/11/02(日) 22:46:58.06 ID:+eJb+6FT0
先帝祭見たいなあ
14 : 2025/11/02(日) 22:49:55.47 ID:S5LpoveV0
このあたりは潮の流れが激ヤバだからな
15 : 2025/11/02(日) 22:50:35.98 ID:0fbIIjJZ0
あんとく様! お許しを!
16 : 2025/11/02(日) 22:51:29.96 ID:V9nuKdRk0
安倍氏が運営してたホテル横の駐車場かな
17 : 2025/11/02(日) 22:51:54.78 ID:RRlIEiH90
安徳天皇の呪いだな
19 : 2025/11/02(日) 22:53:20.32 ID:1ms2LujM0
坪野鉱泉女性失踪事件を思い出した
21 : 2025/11/02(日) 22:55:51.75 ID:c6S5e+2h0
踏み間違えたか
22 : 2025/11/02(日) 22:56:11.07 ID:lv1TPYfN0
源氏の末裔の持っていた車かな
安徳天皇の祟りかも
安徳天皇の祟りかも
24 : 2025/11/02(日) 22:59:33.01 ID:+eJb+6FT0
波の下にも道路がございます
25 : 2025/11/02(日) 23:00:35.29 ID:dxP+IO2E0
安徳天皇を追って海の中に行った
26 : 2025/11/02(日) 23:02:38.17 ID:c6S5e+2h0
アラー、安徳
27 : 2025/11/02(日) 23:04:19.04 ID:8bB3MaTB0
草薙の剣に呼ばれたか
28 : 2025/11/02(日) 23:04:50.66 ID:cfQwZbmv0
耳なし芳一も赤間神宮
29 : 2025/11/02(日) 23:05:55.15 ID:xGhMYGHc0
安徳天皇陵とされてる一角だけ宮内庁管轄なんよな
今年の春行ったわ
今年の春行ったわ
30 : 2025/11/02(日) 23:05:57.95 ID:jeyLKGJx0
平家ガニの食料だな。
31 : 2025/11/02(日) 23:10:22.75 ID:/q4S2Nd70
誰も乗ってない
乗ってないよな?
乗ってないよな?
32 : 2025/11/02(日) 23:13:17.15 ID:ZQWspyRw0
たった3時間後に5ちゃんねるで拡散されるとは思っていなかっただろうね
33 : 2025/11/02(日) 23:14:09.87 ID:reA76WrK0
海の中にあるという都も観光したくなってしまったのだな
34 : 2025/11/02(日) 23:14:30.64 ID:WqRnQU5p0
多分だけど、車運転できるレベルに無い半痴呆の高齢者だろ
免許剥奪と車運転した段階で危険運転致死傷未遂の未必の故意と見做すように法改正しろよ
免許剥奪と車運転した段階で危険運転致死傷未遂の未必の故意と見做すように法改正しろよ
35 : 2025/11/02(日) 23:15:47.27 ID:LBC3TeYJ0
>>1
阿弥陀寺町ってすごい住所だな
そして神宮もあるでよって感じ?
阿弥陀寺町ってすごい住所だな
そして神宮もあるでよって感じ?
38 : 2025/11/02(日) 23:24:07.25 ID:+eJb+6FT0
>>35
もともと阿弥陀寺が廃仏毀釈のちに赤間神宮になった
もともと阿弥陀寺が廃仏毀釈のちに赤間神宮になった
47 : 2025/11/02(日) 23:39:52.51 ID:SdqHsreo0
>>38
へぇ、いきなりクラスチェンジで歴史があるんだかないんだか微妙な感じ…
へぇ、いきなりクラスチェンジで歴史があるんだかないんだか微妙な感じ…
36 : 2025/11/02(日) 23:17:15.40 ID:w+91Gmg+0
赤間神宮界隈も定期的にヤバい事件が起きるけど
安徳天皇陵あたりもヤバい
小月から長門方面へ走ってると
安徳天皇陵を過ぎたあたりで空気がガラッと変わる
自殺の名所?な感じというか、木の生え方から違う
路肩の落ち葉が幅広くなってバイクは危ないし
安徳天皇陵あたりもヤバい
小月から長門方面へ走ってると
安徳天皇陵を過ぎたあたりで空気がガラッと変わる
自殺の名所?な感じというか、木の生え方から違う
路肩の落ち葉が幅広くなってバイクは危ないし
37 : 2025/11/02(日) 23:23:45.66 ID:lv1TPYfN0
お隣が下関講和条約の舞台となった春帆楼
伊藤博文が明治時代にそれまで食べてはならなかったフグを食べて解禁になった店
下に下りていくと南風泊市場「はえどまりいちば」フグの取引で日本一の魚市場
伊藤博文が明治時代にそれまで食べてはならなかったフグを食べて解禁になった店
下に下りていくと南風泊市場「はえどまりいちば」フグの取引で日本一の魚市場
43 : 2025/11/02(日) 23:29:42.76 ID:v44xKV1N0
>>37
ほー
賢くなったわ
ほー
賢くなったわ
39 : 2025/11/02(日) 23:27:30.78 ID:lv1TPYfN0
安徳天皇みたいな非業の死をとげた人は大怨霊になるので
昔は丁重に祀っていた
昔は丁重に祀っていた
44 : 2025/11/02(日) 23:31:03.95 ID:WMo98cUI0
>>39
安倍の怨霊を鎮める祭祀施設は個人が建立した安倍神像神社だけかな
安倍の怨霊を鎮める祭祀施設は個人が建立した安倍神像神社だけかな
40 : 2025/11/02(日) 23:27:31.38 ID:5cKlqSns0
著名な心霊スポット
42 : 2025/11/02(日) 23:29:14.59 ID:/BPkUDuW0
二位の尼「海の底にも駐車場はございます!」
ドッボーン!!!・・・・・・
45 : 2025/11/02(日) 23:34:53.96 ID:3VxL5xV+0
あの辺りは深そう
それに流れも早いし
それに流れも早いし
46 : 2025/11/02(日) 23:38:52.66 ID:aqQDFLd60
赤間神社の階段も怖いよな
48 : 2025/11/02(日) 23:42:14.80 ID:hypH8WPX0
???「波の下にも都がございます」




コメント