キノコ採り中に滑落 2人死亡 長野県内で遭難相次ぐ 10月に入り70代以上の9人遭難 このうち5人死亡

1 : 2025/10/15(水) 23:43:07.14 ID:7Kr+3ZHa0

キノコ採りの遭難が相次いでいます。長野市信州新町の76歳の男性が、14日から行方不明となり、15日朝、発見されましたが、死亡が確認されました。また、泰阜村の山林でもキノコ採りの87歳の男性が滑落して、死亡しました。

行方がわからなくなっていたのは長野市の76歳男性です。

警察によりますと、男性は14日、1人で地域の山に、マツタケ採りに行ったまま戻らず、午後4時過ぎに知人が通報しました。

知人:
「きのう一緒に登って10時半ごろ用事でいったん帰って来た。そのあと1人で登っちゃったみたい。場所はわかる。多分滑って落ちたと思う。早く助けたい」

15日午前7時半ごろから警察と消防の約20人で捜索した結果、午前8時前、大町市八坂の山林で心肺停止の状態で倒れていた男性が見つかり、その後、死亡が確認されました。

尾根から100メートルほど滑落したとみられています。

また、泰阜村でも15日午前、神奈川県厚木市の87歳男性が、仲間と3人でキノコ採り中に滑落ました。

消防に救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

警察によりますと、県内では10月に入りキノコ採りの遭難が相次いでいて、15日までに9件9人が遭難し、このうち5人が死亡しています。9人とも70代以上の高齢者です。

警察は、単独での行動、入山は控えること、入山場所と予定を家族に伝えること、携帯電話やヘッドライト、防寒着を携行することなどを呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ea5d2dcc1bbfe26984c004623d8931afef7eb7

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/15(水) 23:43:26.25 ID:7Kr+3ZHa0
キノコ狩りにゆくなら 気をつけておゆきよ

キノコ狩りは素敵さ ただ生きて戻れたらねぇ

空は晴れた風はおあつらえ あとは君のその腕次第

3 : 2025/10/15(水) 23:45:06.75 ID:EW48QzRZ0
何がそこまで彼らを駆り立てるのか
9 : 2025/10/15(水) 23:56:41.31 ID:z+LXdl3M0
>>3
台風時の田んぼの様子見と双璧だよな
19 : 2025/10/16(木) 04:14:53.79 ID:p/YmqK+r0
>>3
高い野生のきのことか何千円もするからね
お宝探しみたいなもんだし
危ないとおもってもやめられないんだろ
4 : 2025/10/15(水) 23:46:22.67 ID:tXv7rsxm0
一瞬マタンゴの歌詞かと思ったけど中島みゆきか
5 : 2025/10/15(水) 23:46:57.73 ID:9GTBU0Vs0
山道を整備しない氷河期世代が悪い
29 : 2025/10/16(木) 05:37:51.76 ID:YFU7brVrH
>>5
山道脇の山菜なんて速攻獲られるから藪コキして道なき道に入るんだよ
んでクマサンに殺られたり遭難すんのよ
6 : 2025/10/15(水) 23:49:36.55 ID:1vvL4ubI0
キノコとりがキノコに
8 : 2025/10/15(水) 23:54:00.62 ID:zCvmCJBc0
タダでキノコをゲットしたい欲張りが死んでるだけだろ
自業自得だから放っとけ
10 : 2025/10/16(木) 00:37:15.32 ID:97UrPclB0
冬人火葬か。
11 : 2025/10/16(木) 00:51:45.90 ID:pLvPA3fv0
不用意に山に入ってるジジババ追いかけ回してぇわホッケーマスク付けて
12 : 2025/10/16(木) 02:12:12.14 ID:HbNaSR0v0
イグチ食ってみたい
16 : 2025/10/16(木) 04:01:48.25 ID:VUo2qYYd0
>>12
ちょうど今はヤマドリの季節だね
デカくて分かりやすくて最高にうまくて日本の市場に(干し以外で)流れない最強のキノコだわ

松茸のような店で買える程度のキノコに命かける意味がわからんわ
そもそも俺は松茸は臭くて嫌いなのもあるけど

13 : 2025/10/16(木) 03:04:54.13 ID:VUo2qYYd0
頑張れ森の仲間たち
14 : 2025/10/16(木) 03:38:03.94 ID:xUQ22Mhw0
天然のキノコは抗がん剤
15 : 2025/10/16(木) 03:53:46.24 ID:verQ+HHj0
キノコとか命賭けてまで食いたくない
18 : 2025/10/16(木) 04:09:35.93 ID:mStVj2nz0
インバウンド遭難もめちゃくちゃ多い
毎日ニュースになってる
20 : 2025/10/16(木) 04:15:06.46 ID:On73FY/IH
熊が出てきて危ないっていってるのにキノコ採りにいく人が後を絶たないね
そんなに面白いんか?キノコ採りって
22 : 2025/10/16(木) 04:17:57.18 ID:SRJqcBh5d
>>20
高値で売れるんだわ…
23 : 2025/10/16(木) 04:19:40.10 ID:VUo2qYYd0
>>20
宝探しだよ

あと店売りの栽培可能キノコなんて食用菌の1%くらいしかないんじゃないかな?
最近は道の駅で多少の天然でしか採れないキノコも見かけるが、基本的に天然限定のキノコというのは自分で取らねば決して味わえないもの

26 : 2025/10/16(木) 04:47:13.17 ID:rbKPLk130
>>23
売る為に獲りに行くんじゃないの?
27 : 2025/10/16(木) 04:58:57.98 ID:VUo2qYYd0
>>26
高く売れて需要も多い松茸ならせやろね
他は完全に道楽、道の駅で売るにしても小遣いレベル
24 : 2025/10/16(木) 04:21:05.85 ID:VUo2qYYd0
この松茸狩りなんてのは大して面白いもんでもない
だって店で普通に買えるものなのだから
25 : 2025/10/16(木) 04:26:51.14 ID:TxD1W0970
きのこ狩りは面白いけど魚釣り以上に早く廃れそうだな🥺
都市住みの若い世代にノウハウを伝承できないでしょ
28 : 2025/10/16(木) 05:34:31.10 ID:WJvR8G7p0
キノコの怒りだよ
30 : 2025/10/16(木) 05:46:10.40 ID:mXzJuriMH
誰の山で山菜とってんの???

コメント

タイトルとURLをコピーしました