
1 : 2025/10/14(火) 23:32:33.41 ID:P7ZI1/NG0
感情論以外での理由教えて下さい
2 : 2025/10/14(火) 23:33:57.43 ID:QYqip56H0
銭湯入れねぇ
保険によってはだめなやつある
保険によってはだめなやつある
3 : 2025/10/14(火) 23:34:25.61 ID:7RiMnhGb0
刺青入れてると就職できなかったりするから入れない方がいいって感情論じゃないじゃん
4 : 2025/10/14(火) 23:34:29.66 ID:cWugLM2b0
普通に身体に悪いって証明されてるぞ
5 : 2025/10/14(火) 23:35:19.38 ID:V2t430PX0
法律も元を辿れば感情論やぞ
社会の秩序が乱れるのが嫌だという感情論だぞ
社会の秩序が乱れるのが嫌だという感情論だぞ
6 : 2025/10/14(火) 23:40:44.75 ID:YxQax0IQ0
人を殺めてはならないも感情やしな
7 : 2025/10/14(火) 23:41:13.10 ID:+q3uQD9i0
ヤクザがマトモな人間に見えるか?
8 : 2025/10/14(火) 23:42:45.29 ID:K0q5IjgC0
皆やりはじめたらヤクザを見分けられなくなるじゃん
9 : 2025/10/14(火) 23:45:03.56 ID:WKEqDC/l0
入れ墨入れてる奴でまともな人間見た事無いわ
11 : 2025/10/14(火) 23:45:49.29 ID:OMaQ6Bf30
>>9
刺青入れてても国会議員なれるしな
刺青入れてても国会議員なれるしな
10 : 2025/10/14(火) 23:45:14.25 ID:dW1SYLsm0
日本人が刺青入れてたら「犯罪者云々」言うくせに
外国人が刺青入れてたら黙るのなんでなん?
外国人が刺青入れてたら黙るのなんでなん?
12 : 2025/10/14(火) 23:46:42.36 ID:Ul0qvR8m0
>>10
頭悪そう
頭悪そう
15 : 2025/10/14(火) 23:48:23.70 ID:dW1SYLsm0
>>12
ほら感情論でしか煽れんやんけ まともな会話出来んのか?
ほら感情論でしか煽れんやんけ まともな会話出来んのか?
13 : 2025/10/14(火) 23:46:49.75 ID:nS9O60FC0
子供向けインフルエンサーやん
14 : 2025/10/14(火) 23:47:27.29 ID:uyiCoDzR0
威圧にも使われるもんだからね入れ墨て
実際ヤンキーや反社なんてファッションじゃなくてそういう目的で入れてるんだし
怖いんだよ普通に
怖がる人がいる威圧感を受ける人がいるから刺青良くないよねって主張することは別に感情論ではないよね
怖いから駄目って言うだけならそれを感情論扱いするの分かるけどさ
実際ヤンキーや反社なんてファッションじゃなくてそういう目的で入れてるんだし
怖いんだよ普通に
怖がる人がいる威圧感を受ける人がいるから刺青良くないよねって主張することは別に感情論ではないよね
怖いから駄目って言うだけならそれを感情論扱いするの分かるけどさ
16 : 2025/10/14(火) 23:48:56.65 ID:4xdSY04E0
そら感情論やろ
つーかビビられたくて刺青入れてるやつが大半なのに差別すんなとかおかしいやろ
つーかビビられたくて刺青入れてるやつが大半なのに差別すんなとかおかしいやろ
17 : 2025/10/14(火) 23:49:14.44 ID:7RiMnhGb0
怖がる人がいるよね→怖がる人がいるから雇われづらいよね→刺青入れるのはバカだよね
18 : 2025/10/14(火) 23:49:26.13 ID:rYJRD91b0
統計でいうなら間違いなく刺青持ちの方が犯罪率高いんでそれが理由の1つ
統計は数学の領域であって感情の領域ではない
統計は数学の領域であって感情の領域ではない
21 : 2025/10/14(火) 23:50:53.09 ID:dW1SYLsm0
>>18
どの系統だよwwww今まで犯罪犯してきた人間の過半数に刺青入ってんのか?
どの系統だよwwww今まで犯罪犯してきた人間の過半数に刺青入ってんのか?
19 : 2025/10/14(火) 23:49:32.20 ID:hUsrxuH40
割れ窓理論なら納得するんやろか
20 : 2025/10/14(火) 23:50:00.51 ID:mKCNp7Hv0
じゃあお前の子供にいれとけや
22 : 2025/10/14(火) 23:51:12.89 ID:dW1SYLsm0
系統ちゃうわ 統計だわ
23 : 2025/10/14(火) 23:51:20.00 ID:wUSDuJv70
今時アメリカでも刺青なんてバカと底辺とDQNぐらいしか入れてないんやろ
25 : 2025/10/14(火) 23:51:55.91 ID:dW1SYLsm0
>>23
警察官から軍隊まで入ってるけど
警察官から軍隊まで入ってるけど
27 : 2025/10/14(火) 23:54:45.36 ID:7RiMnhGb0
>>25
向こうの警察とか軍隊って底辺職やろ
向こうの警察とか軍隊って底辺職やろ
33 : 2025/10/14(火) 23:56:27.19 ID:dW1SYLsm0
>>27
そうなんか 知らんかったわ 国の秩序も底辺に任せる国ってクソみたいやな
そうなんか 知らんかったわ 国の秩序も底辺に任せる国ってクソみたいやな
38 : 2025/10/14(火) 23:59:35.21 ID:7RiMnhGb0
>>33
エリートが銃で撃たれるかもしれない仕事するわけないやん
エリートが銃で撃たれるかもしれない仕事するわけないやん
29 : 2025/10/14(火) 23:55:21.46 ID:WKEqDC/l0
>>25
アメリカの警察官や軍人なんて馬鹿の集まりやぞ
アメリカの警察官や軍人なんて馬鹿の集まりやぞ
31 : 2025/10/14(火) 23:55:53.93 ID:cWugLM2b0
>>25
アメリカの警察と軍隊は底辺だぞ
日本と違ってガチで命の危険があるんだから、頭いい奴はやらん
アメリカの警察と軍隊は底辺だぞ
日本と違ってガチで命の危険があるんだから、頭いい奴はやらん
35 : 2025/10/14(火) 23:57:19.68 ID:dW1SYLsm0
>>31
チンパンジーに核ミサイルのボタン掃除させるようなもんなんか
チンパンジーに核ミサイルのボタン掃除させるようなもんなんか
24 : 2025/10/14(火) 23:51:54.75 ID:qsVI6EgN0
信用なんてものが個人の主観で違いすぎてあんま論理的じゃないからしゃーない
26 : 2025/10/14(火) 23:53:16.15 ID:QFgE8s6N0
タトゥーには威圧感感じないな
和彫りは威圧感あるわ
和彫りは威圧感あるわ
28 : 2025/10/14(火) 23:55:05.52 ID:Dc34J27Q0
彫り師に医師免許がいるかいらないかで裁判になって要らないって判決でたんだよね確か
消毒とかやばそうね
消毒とかやばそうね
30 : 2025/10/14(火) 23:55:29.14 ID:4xdSY04E0
ミッキーマウスとかピカチュウとか腕に入れて常にニコニコしてれば誰も文句言わんわ
自分で鬼だの龍だの入れといて偏見云々言われても困るわ
自分で鬼だの龍だの入れといて偏見云々言われても困るわ
32 : 2025/10/14(火) 23:56:13.01 ID:6Z4hcb2M0
仲間の印だから
34 : 2025/10/14(火) 23:57:19.14 ID:yBhaQzKn0
アメリカの警察や軍隊って日本だと学生時代やんちゃしてた奴が現場職やるようなもんやぞ
36 : 2025/10/14(火) 23:58:24.30 ID:agbJHdNk0
保険、就職、公衆浴場
この辺の明確なデメリットについては本人が受け入れてるならノーカンという考えなのかね
この辺の明確なデメリットについては本人が受け入れてるならノーカンという考えなのかね
37 : 2025/10/14(火) 23:58:49.33 ID:uWNQj1VL0
肝臓に悪いじゃん
40 : 2025/10/14(火) 23:59:36.67 ID:54CVW8gq0
逆に論理的に刺青入れとるやつおるんか
コメント