1 : 2025/10/12(日) 20:17:07.22 ID:n1oztYzg0
32 : 2025/10/12(日) 20:17:33.56 ID:n1oztYzg0
33 : 2025/10/12(日) 20:17:49.45 ID:n1oztYzg0
34 : 2025/10/12(日) 20:18:04.53 ID:0/5YTyvt0
ネトウヨは公明党とつきあいのある自民党議員には投票しないのか
35 : 2025/10/12(日) 20:18:34.78 ID:HsnNz3qQ0
高市は安倍ちゃんからも捨てられたんだが
37 : 2025/10/12(日) 20:19:04.11 ID:Owh642P90
パヨ嫌いの俺だが
公明党嫌いなんで自民党入れなかったけど
離れたといって自民党に入れるかは無いな
公明党嫌いなんで自民党入れなかったけど
離れたといって自民党に入れるかは無いな
38 : 2025/10/12(日) 20:19:53.38 ID:U36u++jg0
ネトウヨは統一教会という単語を脳のどこに閉まってるのかが気になる
82 : 2025/10/12(日) 20:26:05.50 ID:8V8CUMe00
>>38
都合の悪いところにほっかぶりしてるだけなんだよな、非常に卑怯。
都合の悪いところにほっかぶりしてるだけなんだよな、非常に卑怯。
39 : 2025/10/12(日) 20:19:54.95 ID:j73bILF10
鳴き声だから理解以前
40 : 2025/10/12(日) 20:20:04.63 ID:XomUpdTN0
公明切って清々した ←まあわかる
公明切ったら票が増える ←まるでわからない
公明切ったら票が増える ←まるでわからない
41 : 2025/10/12(日) 20:20:05.25 ID:gnXKMGBZ0
これってやっぱ安倍のせいで頭おかしくなったのか?
ここまで何もかも現実無視したカルト集団だったか?
ここまで何もかも現実無視したカルト集団だったか?
49 : 2025/10/12(日) 20:21:39.12 ID:3x2WXBR/0
>>41
当時からカルト宗教化してたよね
当時からカルト宗教化してたよね
54 : 2025/10/12(日) 20:22:20.84 ID:PEOYia0o0
>>41
安倍が辞めさせた裏金を
安倍が死んだ途端に復活させた裏金議員が大好きなネトウヨ
安倍が辞めさせた裏金を
安倍が死んだ途端に復活させた裏金議員が大好きなネトウヨ
137 : 2025/10/12(日) 20:36:00.95 ID:OJudxLQt0
>>41
確かにそれはある
集団白痴化という歴史的にも稀な現象が起きてる
確かにそれはある
集団白痴化という歴史的にも稀な現象が起きてる
194 : 2025/10/12(日) 20:43:27.91 ID:zaAPJiua0
>>41
安倍のおかげで何やっても無罪の世界だったから
やらなきゃソンの脳みそなのよ、正直こっちのほうが無敵の人だと思う
安倍のおかげで何やっても無罪の世界だったから
やらなきゃソンの脳みそなのよ、正直こっちのほうが無敵の人だと思う
42 : 2025/10/12(日) 20:20:08.22 ID:c9f232N10
地方議会にどれだけ自公で過半数獲得してるのあることわからんのかな
43 : 2025/10/12(日) 20:20:19.06 ID:p6KGMJlsM
同意できなくとも理解はできるのでは?
133 : 2025/10/12(日) 20:35:32.52 ID:0NlC3p9y0
>>43
成立しようのないことを言ってるのに理解しようがない
成立しようのないことを言ってるのに理解しようがない
44 : 2025/10/12(日) 20:20:29.87 ID:zoDRgadwM
公明切って票が増えるなら船田だって増えるだろ
45 : 2025/10/12(日) 20:20:42.02 ID:BCtXGSLb0
今までの自民党の票の大多数が創価学会の信者によるものって知らないんだろうね
46 : 2025/10/12(日) 20:21:06.85 ID:Aatcu54N0
自分で何言ってるか分かってないやろ…
47 : 2025/10/12(日) 20:21:07.29 ID:xhkw/QLq0
純粋な壺党となら皆投票すると考えてんのやなw
48 : 2025/10/12(日) 20:21:13.22 ID:QLmSlxjW0
なんでその言葉がネトウヨなんだよ
保守やろ
保守やろ
50 : 2025/10/12(日) 20:21:42.20 ID:i7O+naZZ0
聖帝別に高市の事そんなにだったらしいんだけど
じゃあネトウヨは何で高市を支持してるんだ
じゃあネトウヨは何で高市を支持してるんだ
97 : 2025/10/12(日) 20:28:25.65 ID:r8bfwxNz0
>>50
金融ジャンキー 官房機密費を当てにしている広告屋 ネトサポ カルト教団 これらが高市支持者
金融ジャンキー 官房機密費を当てにしている広告屋 ネトサポ カルト教団 これらが高市支持者
51 : 2025/10/12(日) 20:22:01.62 ID:JnIzkE3G0
彼らは高市を応援しているだけで自民党はどうでもいいんだよな
大谷を応援してドジャースはどうでも良いというのと一緒なんだよ
大谷を応援してドジャースはどうでも良いというのと一緒なんだよ
153 : 2025/10/12(日) 20:37:55.14 ID:0NlC3p9y0
>>51
そうだけど、高市を評価して応援してるというわけでもないしな
条件に当てはまれさえすれば基本誰でも良くて、今はそれが高市であるというだけの話
そうだけど、高市を評価して応援してるというわけでもないしな
条件に当てはまれさえすれば基本誰でも良くて、今はそれが高市であるというだけの話
171 : 2025/10/12(日) 20:40:28.31 ID:cHN1orI10
>>153
でも高市本人はせめて閣外協力くらいまでは漕ぎつけたいと思ってるだろうしそれが出来なければ秒で終わるわけで
公明を攻撃するということは援護射撃に見えて自民を撃ちまくってるのと同じなんよ
自分が育てた魔物に自分が喰われているという光景
でも高市本人はせめて閣外協力くらいまでは漕ぎつけたいと思ってるだろうしそれが出来なければ秒で終わるわけで
公明を攻撃するということは援護射撃に見えて自民を撃ちまくってるのと同じなんよ
自分が育てた魔物に自分が喰われているという光景
52 : 2025/10/12(日) 20:22:11.31 ID:xQxqbWPe0
それを主張している自民党議員が一人も居ないんだが、何を根拠にしてるんだ?
53 : 2025/10/12(日) 20:22:20.11 ID:h12gCXxE0
ネトウヨは雰囲気で言ってるから
55 : 2025/10/12(日) 20:22:22.50 ID:aoM7qEKH0
ネトウヨ「連立に反対してた票が戻ってくる!」←安倍政権でも投票しなかった奴が戻ってくるわけねーだろ
ネトウヨ「連立解消は中国の指示!」←中国の指示なら何としても連立維持して影響力残すだろ
56 : 2025/10/12(日) 20:22:25.12 ID:jq3J0q4Y0
公明党切ると
対立候補に公明党が出る
出なくても自民党に入れてた創価票が減る
対立候補に公明党が出る
出なくても自民党に入れてた創価票が減る
57 : 2025/10/12(日) 20:22:25.45 ID:qWxGTgBed
神風が吹くんだが
58 : 2025/10/12(日) 20:22:49.18 ID:+xgVpxn70
そんな事で保守票が戻るわけねーだろ
カルトは自民も同じ
カルトは自民も同じ
59 : 2025/10/12(日) 20:22:50.14 ID:9R97czYs0
真実というのはどの界隈に属しているかで違うのだ
現代においては
現代においては
60 : 2025/10/12(日) 20:22:54.25 ID:2UJQxyPH0
宗教票がなくなればますます経団連への依存が強くなって労働者の待遇改善が遠退くと思うんだが支持者は物価高騰対策に一番期待してるんだよな
どういうロジックで現状を肯定しつつ高市を支持してるんだろ
どういうロジックで現状を肯定しつつ高市を支持してるんだろ
61 : 2025/10/12(日) 20:22:58.92 ID:eN/gzniw0
ネトウヨは算数できるの?
62 : 2025/10/12(日) 20:23:05.81 ID:npTE4SWn0
バンキシャに出てた自民党員も公明党の協力が無いと当選できないような議員は必要ないって言ってた
68 : 2025/10/12(日) 20:23:54.95 ID:3x2WXBR/0
>>62
実際それは正しいだろうな
与党にはなれないかもしれないが
実際それは正しいだろうな
与党にはなれないかもしれないが
93 : 2025/10/12(日) 20:27:42.85 ID:/L4j+Op20
>>62
高市早苗の側近である古屋や稲田も落選しそうなんだけど。
高市早苗の側近である古屋や稲田も落選しそうなんだけど。
98 : 2025/10/12(日) 20:28:36.75 ID:pBt4/7pu0
>>62
あの乾杯してるシーン怖かったな
太平洋戦争開戦を聞いて妙な爽快感があったというのと重なる
こうなると自民党員の中に先鋭化して過激な発言や言動を取るやつが増えてくる
あの乾杯してるシーン怖かったな
太平洋戦争開戦を聞いて妙な爽快感があったというのと重なる
こうなると自民党員の中に先鋭化して過激な発言や言動を取るやつが増えてくる
168 : 2025/10/12(日) 20:39:56.79 ID:0NlC3p9y0
>>98
過激な発言をしてるやるはもうすでにいるだろ
もちろん高市自身がそうだったし
過激な発言をしてるやるはもうすでにいるだろ
もちろん高市自身がそうだったし
176 : 2025/10/12(日) 20:41:03.27 ID:auSeELnC0
>>62
こわ
こわ
182 : 2025/10/12(日) 20:42:02.32 ID:xQxqbWPe0
>>62
まあ代議士としてはそう言うしかないしな
まあ代議士としてはそう言うしかないしな
63 : 2025/10/12(日) 20:23:20.35 ID:7vZ4aLC90
理解出来たらネトウヨの才能あるよ
64 : 2025/10/12(日) 20:23:35.50 ID:FuvxPag0d
公明党や共産党なんて高齢化で沈む党なんだから
切るのは遅かれ早かれきまってたことだろ
そんな公明党に肩入れするのはバカ
ネトウヨが正しい
切るのは遅かれ早かれきまってたことだろ
そんな公明党に肩入れするのはバカ
ネトウヨが正しい
181 : 2025/10/12(日) 20:41:41.66 ID:0NlC3p9y0
>>64
そこに結構な割合で頼ってたところをなんの策もなく切って、その代わりは見つからない
むしろどこからも支援は期待できない
って話だが
そこに結構な割合で頼ってたところをなんの策もなく切って、その代わりは見つからない
むしろどこからも支援は期待できない
って話だが
191 : 2025/10/12(日) 20:43:04.09 ID:4ZX8s4Xa0
>>64
この先、高齢化の影響を一番強く受けるのは
自民と立憲だぞww
この先、高齢化の影響を一番強く受けるのは
自民と立憲だぞww
65 : 2025/10/12(日) 20:23:38.61 ID:gxrtu85h0
日英同盟を破棄した日本かよ(´・ω・`)
66 : 2025/10/12(日) 20:23:48.37 ID:NQFP1GSq0
公明党創価学会が高市から離れたからと言って正義の味方のように扱うのは間違っている
極右の高市が有害であることは間違いないが
新興宗教団体の組織票が日本の政治を腐敗させてきたことも間違いない
極右の高市が有害であることは間違いないが
新興宗教団体の組織票が日本の政治を腐敗させてきたことも間違いない
67 : 2025/10/12(日) 20:23:53.91 ID:+Jz7MQQ+0
>>1
それ言ってるのは頭キマりすぎた極右だからネトウヨ目線でも何言ってるのか全然理解できないよ
それ言ってるのは頭キマりすぎた極右だからネトウヨ目線でも何言ってるのか全然理解できないよ
69 : 2025/10/12(日) 20:23:55.39 ID:W2mJXjJK0
「公明が離れたら左傾化にうんざりしていた無党派層が自民に戻ってくるので選挙戦では有利になる」
↑???
70 : 2025/10/12(日) 20:23:59.17 ID:2ygon2Ssr
もう70なんでって言ってるやつは85で副総裁やってるクソジジイには何とも思わないのかな
71 : 2025/10/12(日) 20:24:19.12 ID:npTE4SWn0
足枷が取れてやりたい政策ができるようになったらしい
72 : 2025/10/12(日) 20:24:35.59 ID:4D7NXvtm0
今まで統一教会と創価学会ズブズブでも何の疑いもなく支持してて
今回創価学会連立解消したらよくやったとか
ケンモメンよりも手首自在に回転してて草
今回創価学会連立解消したらよくやったとか
ケンモメンよりも手首自在に回転してて草
73 : 2025/10/12(日) 20:24:38.06 ID:HnOOurzcH
参政党が伸びたから同じような政策を掲げれば票が
集まるって考え方なのかそう上手く行くかね
集まるって考え方なのかそう上手く行くかね
80 : 2025/10/12(日) 20:26:00.86 ID:npTE4SWn0
>>73
外国人排斥とか言い出したら経団連も見捨てるだろw
外国人排斥とか言い出したら経団連も見捨てるだろw
84 : 2025/10/12(日) 20:26:28.06 ID:3x2WXBR/0
>>73
民民と保守党も含めた総数が限界だと思うけどな
民民と保守党も含めた総数が限界だと思うけどな
96 : 2025/10/12(日) 20:28:07.30 ID:1pE13pTk0
>>73
それやると中道右派と参政党が消えるだけなんだよなぁ
それやると中道右派と参政党が消えるだけなんだよなぁ
74 : 2025/10/12(日) 20:24:44.04 ID:NPTc0I020
ネトウヨファンタジーだな
実際は公明党との連立が基本と言ってた高市が調整失敗して公明党離脱で顔面蒼白になり、2日間家で寝込んでるのに
実際は公明党との連立が基本と言ってた高市が調整失敗して公明党離脱で顔面蒼白になり、2日間家で寝込んでるのに
75 : 2025/10/12(日) 20:24:53.05 ID:NJwfqZ+v0
公明が無理やり自民に入れてたせいで過半数取れてたなら
それはもうおかしいやんけ
それはもうおかしいやんけ
76 : 2025/10/12(日) 20:25:14.41 ID:rihbBrbY0
さっさと求められた通りに企業団体献金の規制を厳しくすれば良いだけだでは?
企業団体献金のせいで自民党は財界の意向を無視できないから厳しい外国人労働者規制だって出来ないし
ネトウヨ共にとっても企業団体献金への厳しい規制は悪い事ではないだろ
77 : 2025/10/12(日) 20:25:19.08 ID:OOQVX0Ft0
頭おかしいよ
78 : 2025/10/12(日) 20:25:31.04 ID:z2N7UxNO0
マジでこれでネット占拠してる
コバホークも叩かれてるし
コバホークも叩かれてるし
79 : 2025/10/12(日) 20:25:46.85 ID:7q5hYPwM0
ガチでネトウヨのxとかヤフコメこんなんばっかり
81 : 2025/10/12(日) 20:26:01.84 ID:1pE13pTk0
へーじゃあ選挙活動頑張ってねってなるとギャーギャー言うんでしょ
83 : 2025/10/12(日) 20:26:24.25 ID:aS8wmyOp0
公明切って増える議席と
高市批判派が減らす議席
どちらが多いかな
高市批判派が減らす議席
どちらが多いかな
85 : 2025/10/12(日) 20:26:40.76 ID:4/Zxd4vC0
右の左の共産党化してたし高齢化で先がないんだから切ってよかった
選挙も落としまくってたしな
選挙も落としまくってたしな
95 : 2025/10/12(日) 20:28:06.40 ID:xQxqbWPe0
>>85
自民党は今までの30年間で自民党員が
500万人→80万人割れ
420万人減ってるけど
自民党は今までの30年間で自民党員が
500万人→80万人割れ
420万人減ってるけど
87 : 2025/10/12(日) 20:27:02.94 ID:auSeELnC0
切ったではなく切られただろ
89 : 2025/10/12(日) 20:27:15.16 ID:kDStrQrt0
ネトウヨは何時も言ってることが分からないので割と普通
90 : 2025/10/12(日) 20:27:22.37 ID:Wk7/smpU0
次期衆院選が楽しみだ
なるべく年内にしてくれ
なるべく年内にしてくれ
94 : 2025/10/12(日) 20:28:05.68 ID:rpvtyGh00
統合失調症だろ
101 : 2025/10/12(日) 20:29:36.39 ID:gnXKMGBZ0
最近大日本帝国メンタル追体験できることが多すぎだよな
102 : 2025/10/12(日) 20:29:48.85 ID:Ax0iF5050
高市自民はめちゃ勝てるとこはないけど普通に勝つと思うが
長期的には衰退してくのだとは思う
長期的には衰退してくのだとは思う
103 : 2025/10/12(日) 20:29:58.73 ID:KHhjQkmw0
まあ公明と切れたならと自民党に戻って来る票ってのも一応あるにはあるだろう
公明票600万票を埋めるほどにはならんだろうけど…
100万票くらいはあるかな?
公明票600万票を埋めるほどにはならんだろうけど…
100万票くらいはあるかな?
111 : 2025/10/12(日) 20:31:46.13 ID:auSeELnC0
>>103
30年近く公明が嫌いで自民に入れなかった層とか支持者でもなんでもないだろうな
30年近く公明が嫌いで自民に入れなかった層とか支持者でもなんでもないだろうな
157 : 2025/10/12(日) 20:38:45.48 ID:LTJoRi4r0
>>103
自民党が長く政権取れた理由って中道路線だったからだと思う
左右のバランスが取れてると思われているから広く支持を集めた
このまま右に舵を切ったら左ばかりか中道を望んでいた人の票も失いそう
自民党が長く政権取れた理由って中道路線だったからだと思う
左右のバランスが取れてると思われているから広く支持を集めた
このまま右に舵を切ったら左ばかりか中道を望んでいた人の票も失いそう
104 : 2025/10/12(日) 20:30:12.02 ID:4ZX8s4Xa0
竹田恒泰が高市はここで総理にならなくても
後から満を持して出てきて高市2.0で活躍できる
とか言ってたけどさww
後から満を持して出てきて高市2.0で活躍できる
とか言ってたけどさww
まず高市1.0まで行けるんですかね?(笑)
105 : 2025/10/12(日) 20:30:36.29 ID:kVI+Mc3e0
高市降ろしが加速するだけって考えられないレベルの思考力だからビジウヨの狩場にされる
106 : 2025/10/12(日) 20:30:57.92 ID:CvcNPlTi0
保守層は靖国見送りの時点で高市に失望してるんだわ
108 : 2025/10/12(日) 20:31:00.70 ID:8XNffVPi0
停滞してる30年を公明党のせいにする奴も多いけど、仮に自民・維新政権になっても日本は復活せんだろう
単純に、日本企業自体が海外で勝負出来なくなってるしな
単純に、日本企業自体が海外で勝負出来なくなってるしな
109 : 2025/10/12(日) 20:31:11.94 ID:aJj87aJM0
ヤフコメがなかなか酷い
見てるとこっちが頭おかしくなりそう
見てるとこっちが頭おかしくなりそう
144 : 2025/10/12(日) 20:36:35.67 ID:oTwW1HERa
>>109
あんな数万人のほんこんが喚いてる場所見ちゃいけません
あんな数万人のほんこんが喚いてる場所見ちゃいけません
160 : 2025/10/12(日) 20:39:11.89 ID:iRER8yT40
>>144
数万人のほんこん想像したらキモすぎて草
数万人のほんこん想像したらキモすぎて草
154 : 2025/10/12(日) 20:38:07.84 ID:auSeELnC0
>>109
はてなはここに近い。
これはわからんな
はてなはここに近い。
これはわからんな
112 : 2025/10/12(日) 20:32:09.73 ID:gnXKMGBZ0
単に公明党との関係が悪化した途端
過去を全て公明党のせいにする論法を思いついただけでしょう
まあそうやって一歩一歩過去が過ちだったと自分でも気づかぬうちに認めていってるんだけどな
過去を全て公明党のせいにする論法を思いついただけでしょう
まあそうやって一歩一歩過去が過ちだったと自分でも気づかぬうちに認めていってるんだけどな
113 : 2025/10/12(日) 20:32:26.23 ID:s51yOUZa0
>>1みたいな引きこもり無職は
どれだけ高齢者が創価嫌いか分かってないようだな
創価と切れた自民党は次の選挙で凄いことになるぞ
どれだけ高齢者が創価嫌いか分かってないようだな
創価と切れた自民党は次の選挙で凄いことになるぞ
114 : 2025/10/12(日) 20:32:27.65 ID:Piuw/Ttw0
石破「裏金切って」
115 : 2025/10/12(日) 20:32:33.44 ID:zctcEgN20
バカウヨって公明と連立組みたいのか組みたくないのかよく分からんよな
なんでこんなに発狂してんだ?
なんでこんなに発狂してんだ?
132 : 2025/10/12(日) 20:35:30.12 ID:wU3oQcPQ0
>>115
バカウヨはいつも発狂してるよ
火病というらしい
バカウヨはいつも発狂してるよ
火病というらしい
116 : 2025/10/12(日) 20:33:04.81 ID:HOkHABNq0
やるなら自民単独で過半数取れてるときなのに博打みたいなことしてるの頭悪すぎだろ
117 : 2025/10/12(日) 20:33:21.10 ID:LAo3sKwEH
創価嫌いの保守層()は統一教会はセーフなの?
126 : 2025/10/12(日) 20:35:03.51 ID:W2mJXjJK0
>>117
というか統一協会員が組織的に書き込んでるのでは?
というか統一協会員が組織的に書き込んでるのでは?
146 : 2025/10/12(日) 20:36:45.08 ID:cHN1orI10
>>126
総裁選の時の河野への攻撃とかと全く同質よな
自民の郎党ではなく誰かさんの私兵ですわ
総裁選の時の河野への攻撃とかと全く同質よな
自民の郎党ではなく誰かさんの私兵ですわ
151 : 2025/10/12(日) 20:37:28.16 ID:wU3oQcPQ0
>>126
統一教会はアカとかいう死語を使うからすぐ分かる
ここ5年くらいで出てきたよな
統一教会はアカとかいう死語を使うからすぐ分かる
ここ5年くらいで出てきたよな
119 : 2025/10/12(日) 20:33:35.98 ID:4ZX8s4Xa0
公明が今まで自民とやってたような選挙協力を
仮に立憲や国民と一緒にやり出したら
自民のかなりの候補者がピンチになるよなww
仮に立憲や国民と一緒にやり出したら
自民のかなりの候補者がピンチになるよなww
120 : 2025/10/12(日) 20:33:51.31 ID:aS8wmyOp0
次の総裁で連立復活したらどういう反応をするのか
124 : 2025/10/12(日) 20:34:51.26 ID:auSeELnC0
>>120
次ということは高市が下ろされるってことだし死ぬほど叩かれそう
次ということは高市が下ろされるってことだし死ぬほど叩かれそう
122 : 2025/10/12(日) 20:34:31.71 ID:DTboaZWO0
壺にしか選挙権がない並行世界の話だろう
125 : 2025/10/12(日) 20:34:58.24 ID:cHN1orI10
ほならね、公明が中共のスパイならずっとそれを見て見ぬフリしてきた自民はどうなんですかって話なんですよ
全く気付かなかったならあり得ないほどの無能だし気づいてあえて無視してたなら共犯なんよ
主犯が共犯切り捨てたからと言ってよっしゃこれからは信頼できるは、とはならんやろ
全く気付かなかったならあり得ないほどの無能だし気づいてあえて無視してたなら共犯なんよ
主犯が共犯切り捨てたからと言ってよっしゃこれからは信頼できるは、とはならんやろ
127 : 2025/10/12(日) 20:35:12.90 ID:KcdxdEBZa
安倍ちゃんすらそもそも公明を大事にしてたのにどういうことなの…?
選挙活動を馬車馬のごとく頑張ってくれる人たちもいなくなるのに
選挙活動を馬車馬のごとく頑張ってくれる人たちもいなくなるのに
150 : 2025/10/12(日) 20:37:12.24 ID:auSeELnC0
>>127
あれだけの議席数を持っていたのに土下座したり外から見るとよくわからない状態だったがそれだけ生命線なんだろうな
あれだけの議席数を持っていたのに土下座したり外から見るとよくわからない状態だったがそれだけ生命線なんだろうな
128 : 2025/10/12(日) 20:35:22.44 ID:pXtMHo5U0
自民党員80万人のうち
統一信者は何人なんだろうな
信者は投票率100%だからな
統一信者は何人なんだろうな
信者は投票率100%だからな
130 : 2025/10/12(日) 20:35:23.41 ID:VKPx9DWT0
ネトウヨの戯言が理解できるようになったら終わりだよ
131 : 2025/10/12(日) 20:35:29.03 ID:EE4gSJac0
自民党に政治献金してきたよ
高市早苗頑張って
高市早苗頑張って
134 : 2025/10/12(日) 20:35:34.15 ID:UCrF8m7e0
いつもどおりだな
135 : 2025/10/12(日) 20:35:48.72 ID:oUk0bhne0
地獄から安倍晋三の戦犯軍団が復活してくるんかな
159 : 2025/10/12(日) 20:39:10.84 ID:xQxqbWPe0
>>135
安倍らの軍団
安倍らの軍団
136 : 2025/10/12(日) 20:35:58.66 ID:iRER8yT40
ネトウヨはマジで何が目的なのか分からなくて困惑させられっぱなし
138 : 2025/10/12(日) 20:36:07.19 ID:inQ3fYGa0
ネトウヨは「自分が信頼する高市が総裁になったことで党勢が弱くなった」ってことに「こんなはずでは」という認知的不協和を感じてるので
「公明党は親中勢力でありそれを切ったのは英断!」という合理化(純化)に追い込まれてる
社民党や参政党を見ればわかる通り左右いずれかに大きく振れる純化というのは過激派になるほど支持が限定的でマイノリティになる
過半数の力を失った高市政権が純化するのであればそれは野党の反発を招きネトウヨのムーブは自分の首を絞めていることに近くなる
「公明党は親中勢力でありそれを切ったのは英断!」という合理化(純化)に追い込まれてる
社民党や参政党を見ればわかる通り左右いずれかに大きく振れる純化というのは過激派になるほど支持が限定的でマイノリティになる
過半数の力を失った高市政権が純化するのであればそれは野党の反発を招きネトウヨのムーブは自分の首を絞めていることに近くなる
148 : 2025/10/12(日) 20:36:54.53 ID:Ary+36Zv0
>>138
ネトウヨというのは
自分の妄想に都合がいいように現実を歪めて解釈するんだよな
ネトウヨというのは
自分の妄想に都合がいいように現実を歪めて解釈するんだよな
165 : 2025/10/12(日) 20:39:38.20 ID:wU3oQcPQ0
>>138
先鋭化ともいう
先鋭化ともいう
140 : 2025/10/12(日) 20:36:12.74 ID:Piuw/Ttw0
仮に連休明けに衆院を解散したとして
高市 麻生 萩生田への信任で
議席が増えると思ってる層は
楽観論すぎる
高市 麻生 萩生田への信任で
議席が増えると思ってる層は
楽観論すぎる
141 : 2025/10/12(日) 20:36:18.92 ID:8lRPmX2s0
壺の考えることは全く理解できんね
142 : 2025/10/12(日) 20:36:20.77 ID:LxNkUxtY0
ネトウヨの頭の中では前回の参政みたいなムーブが高市で起こって爆勝ちって妄想してんだろ
143 : 2025/10/12(日) 20:36:27.44 ID:KA5cBZSx0
なんの根拠もなく
そうだったらいいなw で現実だと思い込むのは
最早才能
そうだったらいいなw で現実だと思い込むのは
最早才能
147 : 2025/10/12(日) 20:36:46.35 ID:g6+6+IIl0
ケンモメンのフォーマットぐらい勉強してから書き込んでこいよ
152 : 2025/10/12(日) 20:37:52.68 ID:FWl3EmO80
総裁選党員票で高市トップなのは事実で
全国的に高市希望した奴はかなりいるんだけど
やっぱりそいつらはほぼ4000円払ったネトウヨなのかね
全国的に高市希望した奴はかなりいるんだけど
やっぱりそいつらはほぼ4000円払ったネトウヨなのかね
163 : 2025/10/12(日) 20:39:27.70 ID:auSeELnC0
>>152
決戦の議員数もほぼ互角だった恐怖。
何を考えているんだよ
決戦の議員数もほぼ互角だった恐怖。
何を考えているんだよ
185 : 2025/10/12(日) 20:42:33.33 ID:wU3oQcPQ0
>>163
議員は進次郎の演説があんま良くなかった
「今度は皆さんにポストを配る番です」みたいな上から目線発言してたから
議員は進次郎の演説があんま良くなかった
「今度は皆さんにポストを配る番です」みたいな上から目線発言してたから
183 : 2025/10/12(日) 20:42:27.92 ID:vShSJHtO0
>>152
総裁選直後の調査だと高市に期待すると答えた割合がそこそこいる反面で同時にもっと高い数値で裏金起用するなと言ってるから
ネトウヨ以外に期待してた人もいるだろうけど裏金起用で冷めたと思うよ
総裁選直後の調査だと高市に期待すると答えた割合がそこそこいる反面で同時にもっと高い数値で裏金起用するなと言ってるから
ネトウヨ以外に期待してた人もいるだろうけど裏金起用で冷めたと思うよ
156 : 2025/10/12(日) 20:38:38.73 ID:KA5cBZSx0
ウヨを使ってた自民議員が
アホウヨ言う妄想を信じ始める逆転現象が始まったと思う
アホウヨ言う妄想を信じ始める逆転現象が始まったと思う
158 : 2025/10/12(日) 20:38:52.14 ID:m5XfDtGB0
>>1
🏺でしょ
総理なる前から無能晒した高市の支持が減らないよう
苦し紛れの工作でそ
🏺でしょ
総理なる前から無能晒した高市の支持が減らないよう
苦し紛れの工作でそ
161 : 2025/10/12(日) 20:39:19.69 ID:Mo42wNkF0
>>1
ネトウヨが言うには今から解散総選挙をやれば自民党が単独過半数を取れるらしい…w
ネトウヨが言うには今から解散総選挙をやれば自民党が単独過半数を取れるらしい…w
162 : 2025/10/12(日) 20:39:24.64 ID:f31H55sl0
ヤフコメがひどいとかXがひどいとかyoutubeがひどいとか
影響力を発揮してるのはそこらへんなんだから
感覚がおかしいのは自分だって気付いたほうがええやで
180 : 2025/10/12(日) 20:41:35.80 ID:Mo42wNkF0
>>162
麻生の小早川戦法でギリギリ勝っただけだろww
麻生の小早川戦法でギリギリ勝っただけだろww
184 : 2025/10/12(日) 20:42:29.84 ID:f31H55sl0
>>180
そんな的はずれなこといってるからケンモはいつも負けるんだよ
そんな的はずれなこといってるからケンモはいつも負けるんだよ
164 : 2025/10/12(日) 20:39:30.67 ID:dj4OHcuR0
公明党の席に自民候補沸いたらどっちが勝つんかね
167 : 2025/10/12(日) 20:39:53.73 ID:qEklguZC0
そうやって精神勝利してないと鬱落ちするからだろ?
169 : 2025/10/12(日) 20:40:01.80 ID:xQxqbWPe0
休み明け衆院解散かな
170 : 2025/10/12(日) 20:40:03.59 ID:eL31whzi0
公明党の票が自民から抜けるだけじゃなくて対立の野党候補に流れるなら2倍のダメージだし結構影響大きいと思うよ
172 : 2025/10/12(日) 20:40:38.45 ID:eTEAJw2rH
公明党が中国の手先だったとして、四半世紀も連立してきた自民党はなんなんだって話になるよね
しかも中国の指示で公明党が連立から離脱するのだとすれば麻生と高市はまんまと策にはまってしまったってことになるよね
しかも中国の指示で公明党が連立から離脱するのだとすれば麻生と高市はまんまと策にはまってしまったってことになるよね
200 : 2025/10/12(日) 20:44:40.73 ID:wU3oQcPQ0
>>172
そもそも中国を敵視するのがバカ
トランプから殴られてるのに中国敵視とか挑発とか自殺行為だ
そもそも中国を敵視するのがバカ
トランプから殴られてるのに中国敵視とか挑発とか自殺行為だ
173 : 2025/10/12(日) 20:40:49.50 ID:gnXKMGBZ0
もう精神勝利が第一目的なのバレバレだよな
高市も自尊心が傷つかない言い訳が生み出されたら普通に切り捨てられるだろう
高市も自尊心が傷つかない言い訳が生み出されたら普通に切り捨てられるだろう
175 : 2025/10/12(日) 20:41:00.39 ID:71NE2Hk70
もう既に石破時代より支持率落ちてそう
177 : 2025/10/12(日) 20:41:18.37 ID:C4Wv8gOB0
自民参政党になって解散に打って出ろってことだろ?
ネトウヨの中では圧勝確実なんだよ
ネトウヨの中では圧勝確実なんだよ
178 : 2025/10/12(日) 20:41:22.31 ID:eL31whzi0
一応高市としては連立継続望んでるんだし
高市の支持者も連立継続望んでるやろ知らんけど
高市の支持者も連立継続望んでるやろ知らんけど
179 : 2025/10/12(日) 20:41:31.39 ID:4ZX8s4Xa0
公明の離脱の件も高市が女性だから的な
ジェンダー的観点で語られたり同情されたりすることも一切なく
ただ配慮の足りない無能扱いされてるだけなの笑える
ジェンダー的観点で語られたり同情されたりすることも一切なく
ただ配慮の足りない無能扱いされてるだけなの笑える
187 : 2025/10/12(日) 20:42:43.44 ID:2kJMhdso0
日本語の論理がとうの昔に失われてるよね
ウヨ界隈
ウヨ界隈
188 : 2025/10/12(日) 20:42:46.64 ID:CU0VFZ2o0
ネトウヨは別次元を生きてる
関わり合わない方がいい
関わり合わない方がいい
190 : 2025/10/12(日) 20:42:55.74 ID:vwZni7EV0
実際本人もこんな思考だろ多分
自分の行動の結果なのに何故か被害者ぶる奴居るよな
自分の行動の結果なのに何故か被害者ぶる奴居るよな
193 : 2025/10/12(日) 20:43:11.41 ID:U4rYRsJjM
統一もカルトなの無視で創価批判してるアホしかいないしなバカウヨって
195 : 2025/10/12(日) 20:43:54.61 ID:dj4OHcuR0
統一も創価も等しくあたおかだろ何いってんだ
196 : 2025/10/12(日) 20:43:55.13 ID:aGDals1T0
ネトウヨ「公明党は中国のスパイ!」
ネトウヨ「維新も中国と繋がってる売国奴!」
ネトウヨ「玉木が大阪に行ったのは維新と話て日本を中国人だらけにするため!」
ネトウヨ「だから高市政権しかない!😡」
ネトウヨ「維新も中国と繋がってる売国奴!」
ネトウヨ「玉木が大阪に行ったのは維新と話て日本を中国人だらけにするため!」
ネトウヨ「だから高市政権しかない!😡」
197 : 2025/10/12(日) 20:43:56.48 ID:U9oYwwHd0
自分にとって都合のいい情報だけを選び続けた結果がこれだよ
198 : 2025/10/12(日) 20:44:02.21 ID:sx/62/iBd
ネトウヨはテレビでやってる議員数の足し算話にも捏造って言ってるんだからどうしようもないよ
199 : 2025/10/12(日) 20:44:08.47 ID:vShSJHtO0
ネトウヨって孫正義大嫌いだったはずなのになぜか集まる場所はヤフーなんだよな😅
201 : 2025/10/12(日) 20:44:50.21 ID:sjmxJXgP0
自民党ネット工作員かめんどくさ
202 : 2025/10/12(日) 20:45:01.56 ID:xytizeH50
公明の地区に対立候補たてるってマジ?
勝てるわけないじゃん
それどころか再連立すらなくなる
勝てるわけないじゃん
それどころか再連立すらなくなる
コメント