1 : 2025/10/08(水) 07:01:50.38 ID:TdSrNEkG0
日付:2025年10月5日
ソース:アメリカ外科医師会死亡事故の犠牲者の40%以上からTHC濃度が法定基準をはるかに上回っており、運転前の大麻使用が依然として広く行われていることが示されています。
この割合は合法化後も低下しておらず、政策変更によって危険な習慣が変わっていないことを示唆しています。
専門家は、運転中の大麻の危険性に関する一般の認識不足が、人命を危険にさらしていると警告しています。 Nearly half of drivers killed in crashes had THC in their bloodOver 40% of fatal crash victims had THC levels far above legal limits, showing cannabis use before driving remains wides...www.sciencedaily.com
2 : 2025/10/08(水) 07:02:16.41 ID:TdSrNEkG0
どーすんのこれ
3 : 2025/10/08(水) 07:03:58.47 ID:TdSrNEkG0
アメリカ外科学会誌に掲載されたばかりの研究では、オハイオ州で死亡したドライバー246人のデータを検証し、死亡したドライバーの41.9%の血中THC濃度が平均30.7ng/ml(州の法定基準値の15倍)に達していることが判明しました。オハイオ州は多くの点で典型的な州であるため、この42%という数値は、大麻が合法化されている州の傾向をほぼ正確に反映していると言えるでしょう。
4 : 2025/10/08(水) 07:06:25.66 ID:yCRQwA2L0
解禁派は人死んで欲しくてたまらないのだ
5 : 2025/10/08(水) 07:07:28.45 ID:ka0QQ/oH0
だから大麻解禁しちゃダメなんだよ
日本も大麻運転だらけになるから
この理屈わからない奴は免許持ってないsyamu未満ばっかだろ
日本も大麻運転だらけになるから
この理屈わからない奴は免許持ってないsyamu未満ばっかだろ
6 : 2025/10/08(水) 07:07:38.34 ID:65zTdxhx0
大麻モメンどーすんのこれ
というか吸ったら乗るなみたいな標語ないんか?
というか吸ったら乗るなみたいな標語ないんか?
16 : 2025/10/08(水) 07:15:08.32 ID:TdSrNEkG0
7 : 2025/10/08(水) 07:07:50.60 ID:qiANCDSl0
死んでない人の大麻陽性率も出して
話はそれからだ
話はそれからだ
9 : 2025/10/08(水) 07:09:21.62 ID:fQFkVgEC0
しかし待ってほしい
オハイオ州の人間の4割が大麻をやっていれば
大麻と事故の因果関係はないということになる
オハイオ州の人間の4割が大麻をやっていれば
大麻と事故の因果関係はないということになる
11 : 2025/10/08(水) 07:10:56.12 ID:yCRQwA2L0
>>9
?
運転に支障出るから大麻使用して運転することは違法ってことはご存知?
?
運転に支障出るから大麻使用して運転することは違法ってことはご存知?
10 : 2025/10/08(水) 07:10:32.92 ID:uE0D4p2i0
アルコールと同じ運用にすればいいだけじゃないの
12 : 2025/10/08(水) 07:11:10.53 ID:yCRQwA2L0
>>10
してます…
してます…
13 : 2025/10/08(水) 07:13:57.90 ID:3z7VLnoha
ぽやーってなるの?
何時間経てば抜けるんや
何時間経てば抜けるんや
14 : 2025/10/08(水) 07:14:44.37 ID:29iXLgje0
運転手が死亡するん?良くわからん
15 : 2025/10/08(水) 07:15:06.93 ID:rchYEIGG0
単に遵法精神がかけらもないだけだろ
飲酒割合も測ってみろよどうせ高いんだろ
明らかに恣意的なデータだよ意味のないデータだよ
飲酒割合も測ってみろよどうせ高いんだろ
明らかに恣意的なデータだよ意味のないデータだよ
21 : 2025/10/08(水) 07:18:58.55 ID:MBsSFaft0
>>15
酒好きな日本で見ても死亡事故の4割飲酒はありえなくね?
酒好きな日本で見ても死亡事故の4割飲酒はありえなくね?
職質して大麻検問やりまくるしかない
28 : 2025/10/08(水) 07:34:44.18 ID:rchYEIGG0
>>21
遵法精神がもともとない奴らなんでしょうね
遵法精神がもともとない奴らなんでしょうね
17 : 2025/10/08(水) 07:17:29.85 ID:MBsSFaft0
ハイになってうぇーいしちゃうのか?
18 : 2025/10/08(水) 07:17:33.07 ID:29iXLgje0
運転中に錯乱してどっかにぶつかるってことか
大麻にもそういう効果があるとは思ってなかった
大麻にもそういう効果があるとは思ってなかった
19 : 2025/10/08(水) 07:17:34.89 ID:Np1/oSAXM
来世でまた会おうイェーイ
20 : 2025/10/08(水) 07:18:00.38 ID:pYygDnhm0
別に増えてないなら違法でも合法でもいいのでは🤔
22 : 2025/10/08(水) 07:20:09.98 ID:TdSrNEkG0
>>20
クリーンで合法に大麻を管理するようになれば違法な使用も減るんだ!ってのが合法化論者の訴えだった
クリーンで合法に大麻を管理するようになれば違法な使用も減るんだ!ってのが合法化論者の訴えだった
23 : 2025/10/08(水) 07:20:14.83 ID:MBsSFaft0
>>20
たし🦀
たし🦀
まあ一部で合法化で節度を持って使われるようになると期待もあったのかな
24 : 2025/10/08(水) 07:21:08.61 ID:MBsSFaft0
あでも最近の5キルは飲酒の疑い濃厚だっけ
あいつだけで大分稼いだなw
あいつだけで大分稼いだなw
25 : 2025/10/08(水) 07:23:47.29 ID:y5TF+Iuq0
大麻は酒やタバコより有害性は低いのは確かだけど
酩酊感というか通常とは言い難くなる状態になるからな
大麻で異様に気が大きくなったりテンション上がったりしてる時に車なんて運転したらそら事故るよね
酩酊感というか通常とは言い難くなる状態になるからな
大麻で異様に気が大きくなったりテンション上がったりしてる時に車なんて運転したらそら事故るよね
26 : 2025/10/08(水) 07:29:37.05 ID:YizaRgTF0
米国のドキュメンタリーやドラマを見ても明らかにフワ~ッとしてるもんな
外でやる意味がわからん
外でやる意味がわからん
27 : 2025/10/08(水) 07:34:11.59 ID:IbOof9lB0
>>1
これは、飲酒運転と同様の運用をすれば良いだけ
これは、飲酒運転と同様の運用をすれば良いだけ
飲んだら乗るな
吸ったら乗るな
32 : 2025/10/08(水) 07:41:20.53 ID:TdSrNEkG0
>>27
そんなことは当然もうやってる
税金も使ってキャンペーンしてこれ
そんなことは当然もうやってる
税金も使ってキャンペーンしてこれ
31 : 2025/10/08(水) 07:39:00.70 ID:lhATULZJ0
吸ったら乗らなきゃいい
酒と同じように
酒と同じように
33 : 2025/10/08(水) 07:42:25.37 ID:TdSrNEkG0
>>31
飲酒運転と同じように大麻運転は違法行為なんだわ
でも多いって話な……
飲酒運転と同じように大麻運転は違法行為なんだわ
でも多いって話な……
34 : 2025/10/08(水) 07:43:05.74 ID:UIEE0TJw0
運転手全体の陽性率も比べないと分からんだろ
35 : 2025/10/08(水) 07:43:54.79 ID:29iXLgje0
飲酒運転みたいに厳罰化しても刑務所が埋まるという課題が出るのか
アメリカは早く滅べ
アメリカは早く滅べ
36 : 2025/10/08(水) 07:45:45.06 ID:TdSrNEkG0
>>35
いや飲酒運転と同様の違法行為
大麻使用者はとにかく法律を守らないし死んでるってのがこれ
いや飲酒運転と同様の違法行為
大麻使用者はとにかく法律を守らないし死んでるってのがこれ
コメント