オリエンテーリング大会で参加者1人行方不明 5日の競技は中止

1 : 2025/10/05(日) 11:25:43.50 ID:8w9yUfVa0

日本オリエンテーリング協会は、栃木県那須塩原市で4日にあった全日本オリエンテーリング選手権大会で、参加者の1人が行方不明になったと発表した。このため5日に予定されていた大会を中止する。

レス1番の画像1

警察や消防と周辺を捜索しているという。

オリエンテーリングは、特別な地図を読み解きながら自然や街の中にあるチェックポイントをめぐり、タイムを競うスポーツ。

協会によると、4日にあったのはミドル競技部門(約1~5キロ)で、約1200人が参加していた。

午前から参加者が順番にスタートしていたが、午後になって1人がゴールしていないことに気付いたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db6ae7c8e759ed607bb69c68d4455161c06d912e

2 : 2025/10/05(日) 11:26:20.76 ID:SWl3cJmL0
子供の頃わくわくしたなこれ
3 : 2025/10/05(日) 11:27:33.48 ID:bdOVFCRN0
>>1
いちいち確認するのかよ
コストかかって大変だな
途中で帰ったんだろ
4 : 2025/10/05(日) 11:28:26.14 ID:p3Q5LdqK0
黙って帰っちゃったけど大事になってて言い出せないとかだったりして
8 : 2025/10/05(日) 11:33:31.05 ID:ElqWdbHY0
こういうので集まったロリコン共が現地で盗撮したり情報共有してたとかいう事件どうなったんだろ
ちょっと前に愛知でロリコン教師グループが発覚したときになんとなく思い出したけど
9 : 2025/10/05(日) 11:34:27.07 ID:5nHsxfI50
遠く離れた場所で記憶喪失の状態で見つかるわけだな
13 : 2025/10/05(日) 11:38:29.16 ID:fDdwhPrx0
>>9
「オリエンテーリングしてたら異世界に転生してました」とか?
26 : 2025/10/05(日) 11:45:45.57 ID:kQolyuvH0
>>13
しかも悪役令嬢でチート能力
37 : 2025/10/05(日) 11:56:47.42 ID:dF6JQZZY0
>>26
もうええわってくらい今期も長ったらしいタイトルで1ミリも目新しいものがないアニメが始まったな何本も
10 : 2025/10/05(日) 11:35:05.07 ID:CFDrcBJp0
俺のプロファイリングによるとクマか害塵で間違いない
11 : 2025/10/05(日) 11:37:18.82 ID:fDdwhPrx0
今頃、熊の餌に…:(´◦ω◦`):プルプル
12 : 2025/10/05(日) 11:38:26.39 ID:8w9yUfVa0
1. レンタル物品の返却について レンタルSI、GPSベスト、レンタルコンパス等のレンタル物は、下記のいずれかの方法にて返却を受け付けます。

(1)対面返却【なるべくこちらでの返却にご協力をお願いします】

・大会会場 参加者用駐車場
(https://maps.app.goo.gl/573xab1YPYNRwaP46)
:5日(日) 午前7時 ~ 午後0時

・塩原温泉駅バス停留所付近
(https://maps.app.goo.gl/wXNqWNfJSRQ5caNj6)
:5日(日) 午前7時 ~ 午前11時

・那須塩原駅西口駐車場付近
(https://maps.app.goo.gl/VKqUpLFtbbD3knSx9)
:5日(日) 午前6時10分 ~ 午前11時

(2)郵送返却 ・(1)にて返却ができない方の回収方法については、後日ご連絡します。

レス12番の画像1

レス12番の画像2

>GPSベスト

30 : 2025/10/05(日) 11:46:41.18 ID:oo24ai+Q0
>>12
GPSベストを着ているなら移動や居場所は特定できるんじゃないの
14 : 2025/10/05(日) 11:38:54.01 ID:mTZCEiW90
直帰してるんだよ
15 : 2025/10/05(日) 11:39:40.98 ID:e8m9WzLz0
途中で帰っちゃう人いるからな
16 : 2025/10/05(日) 11:41:11.00 ID:Maodz4XK0
リーダー何やってるんだよ
17 : 2025/10/05(日) 11:41:33.80 ID:oRXRGBrF0
林間学校でやらされたけど意味不明で投げた
確かどの班もクリアしてなかったような

カレー作りのが楽しかった

19 : 2025/10/05(日) 11:42:43.47 ID:aZF64/5n0
オリエンテーリング部っていう部活あったな
今でもあるのかな
20 : 2025/10/05(日) 11:42:58.29 ID:e8m9WzLz0
こうなるかもしれない

1912年に開催された世界大会に参加した金栗はレース途中、今でいう熱中症のような症状となり昏睡状態に。そしてコース付近にある民家に保護され、目覚めたのは翌朝だったようです。金栗はゴールを諦めて日本へ帰国。この時、棄権申請も行わず、大会関係者も事実把握できていなかったこともあり、記録上は競技継続のままになっていたそうです。その後、時は流れ1967年。当時の記録を調べていた人が、完走も棄権もしていない状態である金栗を発見。そして金栗へ連絡し、晴れてゴールすることができました。
金栗がゴールした時には、大会終了のアナウンスが流されたそうです。この時「長い道のりでした。この間に嫁をめとり、6人の子どもと10人の孫に恵まれました」とコメントを残しており、会場は大きな感動の拍手と歓声に包まれたそうです。

25 : 2025/10/05(日) 11:45:39.85 ID:8w9yUfVa0
>>20
素晴らしい
29 : 2025/10/05(日) 11:46:30.48 ID:GlbtsvaM0
>>20
美談みたいになってるけど、今なら大問題だよな
21 : 2025/10/05(日) 11:44:42.81 ID:cfNzj22H0
岡山、鳥取の中学生は
大山でのオリエンテーリングと言う
謎合宿をやらされる
23 : 2025/10/05(日) 11:45:32.68 ID:QLePB4qA0
行方不明になるような場所なの?
27 : 2025/10/05(日) 11:45:57.01 ID:3h/vQHB00
俺も今プラリーっていうポイントアプリで似たようなことをやってポイント集めてるけども
夜中にこんな住宅街にあのおっさん携帯持って何やってんだろうって通報されないか心配だ
31 : 2025/10/05(日) 11:46:54.45 ID:LJxtV0La0
>>27
なんなのそのアプリ怖いんだけど
半グレが泥棒に入る先を下見する代わりにポイントで釣ってんの?
28 : 2025/10/05(日) 11:46:19.43 ID:axpr0ohh0
熊だクマがって言われてくまちゃんが迷惑している くまちゃんのいない南極でやれ
32 : 2025/10/05(日) 11:49:34.72 ID:73RzEnil0
リタイアしたい場合どうすればいいのかわからない
係員いないスマホ無いどうすればいいんだよ
34 : 2025/10/05(日) 11:51:59.67 ID:cfNzj22H0
>>32
オリエンテーリングはリタイアの捜索が
ルールでやる事になってるんだよ
その時間もプログラム内
それで見つからないからこの状況
33 : 2025/10/05(日) 11:51:44.99 ID:jrOEen0y0
オリエンテーリングのYou Tubeが好きなんだが
ニッチなのかあまり動画が無い
息遣いとか地図読みのスキルとか
女のやつも上げて欲しい
35 : 2025/10/05(日) 11:52:43.51 ID:8MSs8Cln0
入学初日にやるやつだっけ
36 : 2025/10/05(日) 11:53:47.37 ID:cfNzj22H0
>>35
節子それはオリエンテーションや
38 : 2025/10/05(日) 11:56:49.94 ID:l+K7uSof0
子供の頃はオリエンテーリングが楽しみで仕方なかったので学校のオリエンテーションという言葉にも反応してしまってあとでガッカリしてたな
明日の朝の会で宝探しするの?とワクワクしてた
39 : 2025/10/05(日) 11:58:03.08 ID:uHVJEljo0
線と矢印だけの図を使ったのを思い出した。
40 : 2025/10/05(日) 11:59:40.45 ID:aCO7noV80
途中で帰ったんじゃねーの?
41 : 2025/10/05(日) 12:01:20.72 ID:LlJ+8QRt0
日本アルプス縦走大会とかやってるけど
あれも何が何やら

コメント

タイトルとURLをコピーしました