1 : 2025/10/04(土) 20:26:19.53 ID:TgNwfzYJ0
高市氏の「WLB捨てる」発言 過労死遺族は驚き「影響力考えて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cf2b4e28478b0538c9ddc2c8d0d14538ac96ea
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cf2b4e28478b0538c9ddc2c8d0d14538ac96ea
2 : 2025/10/04(土) 20:27:33.75 ID:TgNwfzYJ0
高市早苗氏は自民党の新総裁に選ばれた後、党所属の国会議員を前にしたあいさつで「私自身もワーク・ライフ・バランス(WLB)という言葉を捨てる。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と述べた。
この発言に、「全国過労死を考える家族の会」代表世話人の寺西笑子さん(76)は「国のトップに立とうとする人の発言とは思えない」と驚く。
「過労死防止法は国会の全会一致で成立し、国をあげてWLBを推進している。高市氏は『懸命に働く』という意図だったかもしれないが、法律をないがしろにする発言で問題だ。影響力をもっと重く考えてほしい」と話した。
労働法に詳しい脇田滋・龍谷大名誉教授は「古い日本の価値観を引きずったような発言で、非常に残念だ」と話す。
3 : 2025/10/04(土) 20:28:16.61 ID:+BnyDkDN0
過労死までは言ってないやろ
8 : 2025/10/04(土) 20:30:17.92 ID:TxZpjOVK0
>>3
言ってなくても内容的に過労死になるやん
言ってなくても内容的に過労死になるやん
11 : 2025/10/04(土) 20:31:42.80 ID:D0wcE2t/0
>>8
頭5歳児か?
頭5歳児か?
17 : 2025/10/04(土) 20:33:00.61 ID:TxZpjOVK0
>>11
えぇ…休まずに働き続けるってメッセージやろ
結果的にはそれは過労死につながることやん
逆に聞くけどどういうメッセージなんこれ?
えぇ…休まずに働き続けるってメッセージやろ
結果的にはそれは過労死につながることやん
逆に聞くけどどういうメッセージなんこれ?
24 : 2025/10/04(土) 20:34:27.38 ID:DhkjvXCj0
>>17
少し前にXでバズった「無言の帰宅」が通じなさそう
少し前にXでバズった「無言の帰宅」が通じなさそう
28 : 2025/10/04(土) 20:35:41.49 ID:TxZpjOVK0
>>24
そんな頭悪そうなこと言ってないで
メッセージを解説してみろよ
そんな頭悪そうなこと言ってないで
メッセージを解説してみろよ
53 : 2025/10/04(土) 20:40:49.61 ID:DhkjvXCj0
>>28
自己紹介してて草
頭悪いんやなw
自己紹介してて草
頭悪いんやなw
76 : 2025/10/04(土) 20:43:17.39 ID:HPsSWjKy0
>>53
頭悪いのは回線の切り替えすらまともにできず自演バレしてるお前
頭悪いのは回線の切り替えすらまともにできず自演バレしてるお前
40 : 2025/10/04(土) 20:38:53.69 ID:Op0Cd4670
>>11
こいつ飛行機飛ばしたからこのidで安価返せなくて草
こいつ飛行機飛ばしたからこのidで安価返せなくて草
4 : 2025/10/04(土) 20:29:16.43 ID:3X5oI+Pi0
何にでも文句つけるんだな
これは遺族会おかしい
これは遺族会おかしい
5 : 2025/10/04(土) 20:29:40.03 ID:th3vK6RD0
働き方改革で働きたくても働けないクソみたいな状況やからな
過労死とは別問題や
過労死とは別問題や
6 : 2025/10/04(土) 20:30:13.20 ID:4Wgnl/zs0
でも総理大臣が言うと影響力が大きいからそこは考えるべき
7 : 2025/10/04(土) 20:30:17.78 ID:x1sVQZ4r0
月月火水木金金
帝国日本に休日など不要
帝国日本に休日など不要
9 : 2025/10/04(土) 20:30:31.85 ID:tlQdtDkA0
さっそく高市失言してて草
ワタミみたいやな
ワタミみたいやな
10 : 2025/10/04(土) 20:30:47.36 ID:BBKOaHyV0
早速オールドメディアの総攻撃が始まった
12 : 2025/10/04(土) 20:31:49.89 ID:orY7Tf2L0
カスゴミが叩き始めるってことは高市で正解なんやなって逆説
13 : 2025/10/04(土) 20:32:00.84 ID:DhkjvXCj0
影響力なんて的外れすぎる
政治家が汗水垂らして働くのになんの問題があるんだ
政治家が汗水垂らして働くのになんの問題があるんだ
14 : 2025/10/04(土) 20:32:18.31 ID:IACMWa6o0
政治家はそうであるべきやろ
民間人にそうしろなんて言っとらんやんけ
民間人にそうしろなんて言っとらんやんけ
16 : 2025/10/04(土) 20:32:54.88 ID:udRzh53S0
官僚が犠牲になるのは確実やから
18 : 2025/10/04(土) 20:33:04.22 ID:+9nUk8nY0
でも国民は政治家は働いて働いて働いてを求めてるやつばかりよな
21 : 2025/10/04(土) 20:33:44.12 ID:JH6vMvbk0
>>18
どちらかっていうと働かなくても良いから結果を出せだけじゃない?
どちらかっていうと働かなくても良いから結果を出せだけじゃない?
19 : 2025/10/04(土) 20:33:08.88 ID:/+GcwO450
普通の人とバイタリティ違うんだわましてやね
20 : 2025/10/04(土) 20:33:15.25 ID:R9dEuu+T0
休んでも働いても叩かれるって大変な仕事よな
22 : 2025/10/04(土) 20:34:01.73 ID:/mziy+aA0
ワイは働きたいから働いてるで
21連勤や
社長からは頼むから休めと言われてるが自分の取ってきた仕事なので仕方ない
21連勤や
社長からは頼むから休めと言われてるが自分の取ってきた仕事なので仕方ない
23 : 2025/10/04(土) 20:34:07.31 ID:iUZ/sKje0
首相動静がどうなるか楽しみや
25 : 2025/10/04(土) 20:34:38.17 ID:w4NpmRgV0
石破も寝てないアピールしてたやん
26 : 2025/10/04(土) 20:34:45.98 ID:18PeGAus0
噛み付くとこがちげぇよ
27 : 2025/10/04(土) 20:35:35.94 ID:wAU5PGpA0
一生懸命働きますだけでええのにな
働いて連呼も癖が強すぎてな
働いて連呼も癖が強すぎてな
33 : 2025/10/04(土) 20:37:44.99 ID:o7KzAncpM
>>27
高揚してるんやろうけどちょっと見てらんないわね
高揚してるんやろうけどちょっと見てらんないわね
29 : 2025/10/04(土) 20:36:08.58 ID:zgQEUacU0
実質賃金が減ってる中で働き方改革とか労働時間規制は間抜けだな
30 : 2025/10/04(土) 20:36:34.52 ID:K5SWTkcF0
切り取って都合のいいように使うのはマスコミも経営層もそうやろな
31 : 2025/10/04(土) 20:36:49.81 ID:AERtJQzl0
高市を叩きたいんやなって
そもそも国会議員は働くもんや
そもそも国会議員は働くもんや
32 : 2025/10/04(土) 20:37:38.10 ID:HPsSWjKy0
あれはまじで聞いてて絶対炎上するなって思ったわ
やばすぎて石破がフォローに回ってたからな
まだ自分だけのことなら良かったけど職員にも強制するような言い方だった
やばすぎて石破がフォローに回ってたからな
まだ自分だけのことなら良かったけど職員にも強制するような言い方だった
35 : 2025/10/04(土) 20:38:04.63 ID:Op0Cd4670
>>32
これな
自分だけに留めるべきだった
これな
自分だけに留めるべきだった
34 : 2025/10/04(土) 20:37:45.57 ID:qKRWhFtn0
さすがにこれに文句つけんのはアホやろ
36 : 2025/10/04(土) 20:38:27.13 ID:UEgKCEpu0
ぶっちゃけ金よりも休みがいいんだが
ふざけんなよクソババア
ふざけんなよクソババア
37 : 2025/10/04(土) 20:38:31.70 ID:o5aDZNsq0
頑張ります!って言っただけて叩かれそう
死ぬ気で頑張ります!も比喩表現でほんまに死ぬわけじゃないしな
死ぬ気で頑張ります!も比喩表現でほんまに死ぬわけじゃないしな
42 : 2025/10/04(土) 20:39:20.00 ID:Op0Cd4670
>>37
頭めっちゃ悪そう
頭めっちゃ悪そう
49 : 2025/10/04(土) 20:40:39.71 ID:eNBQbHzR0
>>42
比喩表現とか知らなそうw
比喩表現とか知らなそうw
46 : 2025/10/04(土) 20:40:13.56 ID:HPsSWjKy0
>>37
高市は文脈的に他の職員にも強制するような言い方やん
死ぬ気で頑張りますと意味合い全く違うけど頭悪すぎて生きるの大変やろお前?
高市は文脈的に他の職員にも強制するような言い方やん
死ぬ気で頑張りますと意味合い全く違うけど頭悪すぎて生きるの大変やろお前?
51 : 2025/10/04(土) 20:40:47.10 ID:nG7bIirf0
>>37
お前は死んだほうがいいくらいゲェジだけどな
お前は死んだほうがいいくらいゲェジだけどな
68 : 2025/10/04(土) 20:42:16.05 ID:UEgKCEpu0
>>37
真っ赤やんw
真っ赤やんw
38 : 2025/10/04(土) 20:38:35.11 ID:L9vhoIfh0
たった5時間でこんなこじつけみたいな記事作れるところは流石やなと思う
39 : 2025/10/04(土) 20:38:37.84 ID:mETo68ae0
ええやん
女もどんどん働けw
女もどんどん働けw
43 : 2025/10/04(土) 20:39:49.29 ID:3FwZ3QwA0
てか働かせてくれ
44 : 2025/10/04(土) 20:40:00.88 ID:B+iJ7LZ8d
まあその前に賃金なんとかせえよ
45 : 2025/10/04(土) 20:40:03.68 ID:dZfPfONeH
安倍さんは過労死したね
56 : 2025/10/04(土) 20:41:12.52 ID:TNftR9R30
>>45
暗躍しすぎた結果やね
暗躍しすぎた結果やね
47 : 2025/10/04(土) 20:40:16.18 ID:B1MMs1Uz0
対象は自分と議員だぞ、高い給料貰うんだから当たり前よ
74 : 2025/10/04(土) 20:42:54.15 ID:fguoGxSO0
>>47
高市早苗「手取り30万円なんですけど…」
高市早苗「手取り30万円なんですけど…」
48 : 2025/10/04(土) 20:40:38.53 ID:zH4ZmcAkM
自民党の議員は今まで馬車馬のように働いてなかったんか?
政治家は国民のために馬車馬のように働くのが仕事やんけ
ほんで働く目的が自民党の為ってそれはおかしいやろ国民のために働いてくれや
政治家は国民のために馬車馬のように働くのが仕事やんけ
ほんで働く目的が自民党の為ってそれはおかしいやろ国民のために働いてくれや
50 : 2025/10/04(土) 20:40:43.89 ID:d2f4kfmg0
くだらねぇなぁ
麻生おろしたのと同じやり口か
こんなとこつついても無駄やのに
麻生おろしたのと同じやり口か
こんなとこつついても無駄やのに
52 : 2025/10/04(土) 20:40:48.31 ID:fCWZie1K0
公務員ワイ
公務員は楽だとか抜かしてきた奴らが一緒に過労地獄に堕ちるのが楽しみで堪らない
公務員は楽だとか抜かしてきた奴らが一緒に過労地獄に堕ちるのが楽しみで堪らない
61 : 2025/10/04(土) 20:41:39.36 ID:/+GcwO450
>>52
民間知らん奴が偉そうに言うなこのクソ雑魚
民間知らん奴が偉そうに言うなこのクソ雑魚
88 : 2025/10/04(土) 20:46:00.51 ID:fCWZie1K0
>>61
公共サービス二度と受けんなよカス
民間が大変なのはわかりきってるわボケ
公共サービス二度と受けんなよカス
民間が大変なのはわかりきってるわボケ
57 : 2025/10/04(土) 20:41:16.07 ID:MrqmbFQD0
国民の生命を預かる政治家に休んでる暇なんてない
当たり前の心構え
当たり前の心構え
58 : 2025/10/04(土) 20:41:21.74 ID:ZqCAJLIq0
さっそく出たね。。
59 : 2025/10/04(土) 20:41:24.50 ID:GZ1aOCDK0
年収の壁を撤廃して減税すればいくらでも働いてくれるぞ
働いても儲からないから働かないだけであって
働いても儲からないから働かないだけであって
62 : 2025/10/04(土) 20:41:43.30 ID:KwkH2cko0
すぐ横文字使うのどうにかならんのか?
女だから感情的に発言して炎上するの目に見えてる
女だから感情的に発言して炎上するの目に見えてる
72 : 2025/10/04(土) 20:42:25.09 ID:UbbRQxW20
>>62
絶対女だから~ってネトウヨに叩かれると思うわ
絶対女だから~ってネトウヨに叩かれると思うわ
63 : 2025/10/04(土) 20:41:43.37 ID:7i0mvdMSH
「命より大切な仕事はない」
その通りだと思います
では豊かな生活を諦めましょう
その通りだと思います
では豊かな生活を諦めましょう
64 : 2025/10/04(土) 20:41:43.74 ID:PE0P4+3rd
自民党潰してくれるんか
ありがとー
ありがとー
65 : 2025/10/04(土) 20:42:01.68 ID:ZHOXV2rf0
これがヤリノミクスですか
66 : 2025/10/04(土) 20:42:02.00 ID:ZTTAwmqr0
石破のフォローは上手かったな
あれのおかげでギリセーフになった
あれのおかげでギリセーフになった
69 : 2025/10/04(土) 20:42:16.14 ID:6bs1EQph0
言い方の問題やろ
国のために全力で誠心誠意頑張るくらいの言い方にしとけばええものを
ライフワークバランス捨てるなんて言うたら労働者から反発食らうに決まっとる
国のために全力で誠心誠意頑張るくらいの言い方にしとけばええものを
ライフワークバランス捨てるなんて言うたら労働者から反発食らうに決まっとる
70 : 2025/10/04(土) 20:42:23.30 ID:khEcahnG0
粉骨砕身って言葉を使うと遺族会に怒られるんかな
就任の挨拶でありきたりの言葉やと思うけど
就任の挨拶でありきたりの言葉やと思うけど
71 : 2025/10/04(土) 20:42:24.03 ID:y/sC0yr30
全部無視でいいぞこんなん
政治家は政策がすべてだ
政治家は政策がすべてだ
77 : 2025/10/04(土) 20:43:41.04 ID:6bs1EQph0
>>71
高市自身は何の主義主張も持たない無能やろ
高市自身は何の主義主張も持たない無能やろ
73 : 2025/10/04(土) 20:42:42.60 ID:Mj+rKgn60
障がい者かよ
国のトップノー残業で頑張りますとか言ってる国がええんか
国のトップノー残業で頑張りますとか言ってる国がええんか
75 : 2025/10/04(土) 20:43:00.77 ID:7i0mvdMSH
しかし週休1日で子育てもやってた昔の人は尊敬するね
80 : 2025/10/04(土) 20:44:24.76 ID:6bs1EQph0
>>75
今みたいに核家族やなくて祖父母や地域からのフォローがあったからな
今みたいに核家族やなくて祖父母や地域からのフォローがあったからな
84 : 2025/10/04(土) 20:45:16.90 ID:TxZpjOVK0
>>75
なおその時代の寿命の水準
なおその時代の寿命の水準
78 : 2025/10/04(土) 20:43:47.53 ID:1QKJZQtl0
まあ、でもニート無職を強制労働させる流れはいいと思うわ
81 : 2025/10/04(土) 20:45:04.93 ID:L9vhoIfh0
今日初めて池上の番組見てるわ
皆景気悪そうな面してんな
皆景気悪そうな面してんな
82 : 2025/10/04(土) 20:45:05.79 ID:dZfPfONeH
WLBって言葉を出すってことはあえて炎上させて自分へのノルマを軽くする狙い
83 : 2025/10/04(土) 20:45:09.20 ID:N+vSb6Ak0
まぁ確かに外国にめちゃくちゃ離されてるからな
85 : 2025/10/04(土) 20:45:28.60 ID:A3OFvHGs0
まあ移民拒否するなら
政治家官僚のみならず民間の労働者もそうなるんやない?
そんな精神論で経済成長できるか分からないけど整合性はある
政治家官僚のみならず民間の労働者もそうなるんやない?
そんな精神論で経済成長できるか分からないけど整合性はある
87 : 2025/10/04(土) 20:45:49.90 ID:XVbKogIZ0
自民党への話じゃなかったっけ?これ
まあうちらも残業規制で働ける時間消えてるからどっちでもええわ
まあうちらも残業規制で働ける時間消えてるからどっちでもええわ
90 : 2025/10/04(土) 20:46:14.86 ID:ibySWth80
株価上がれば誰でもええわ
91 : 2025/10/04(土) 20:46:26.01 ID:mmEA4iLa0
働くのは官僚定期
92 : 2025/10/04(土) 20:46:32.14 ID:+35kt3LE0
働きたい人が働ける社会が良いです
93 : 2025/10/04(土) 20:46:35.51 ID:amX0j3Wp0
民間に求めたらアウトやけど政治家はそれぐらいしてええやろ
94 : 2025/10/04(土) 20:46:49.05 ID:hDFQk0k00
草。自分から頑張って働くと言ってんだからいいだろ。働かされて辞めれず死を選んだヤツなんか知らねぇよ
98 : 2025/10/04(土) 20:47:28.43 ID:HPsSWjKy0
>>94
こいつ>>53じゃね?
こいつ>>53じゃね?
105 : 2025/10/04(土) 20:48:08.23 ID:0KQENw8v0
>>98
てかそうやろ
また飛行機飛ばして別人のフリしてるんだろな
主義主張同じすぎてバレバレ
てかそうやろ
また飛行機飛ばして別人のフリしてるんだろな
主義主張同じすぎてバレバレ
95 : 2025/10/04(土) 20:47:12.56 ID:EwKbZt5d0
まあこいつだけで勝手にやってろって感じではあるな
ホワイト高給で働くなんて楽やろうけど
ホワイト高給で働くなんて楽やろうけど
96 : 2025/10/04(土) 20:47:18.05 ID:X+scxrRkd
こういうの支持するのは働くの好きな人だと思うぞ
97 : 2025/10/04(土) 20:47:27.04 ID:r3bi7V4g0
言葉尻つかまえてくだらねえ揚げ足取り
99 : 2025/10/04(土) 20:47:31.46 ID:Or2Y6mJL0
ブラック企業の経営者とか幹部が引用して「お前にワークライフバランスなんかいらねぇんだよ!高市さんもいらないって言ってるんだぞ!」とか言いそう
108 : 2025/10/04(土) 20:48:38.28 ID:6bs1EQph0
>>99
すでにXで引用されまくっとる模様
すでにXで引用されまくっとる模様
116 : 2025/10/04(土) 20:49:30.20 ID:Or2Y6mJL0
>>108
せやろな
せやろな
111 : 2025/10/04(土) 20:48:52.05 ID:L9vhoIfh0
>>99
じゃあ辞めます
じゃあ辞めます
100 : 2025/10/04(土) 20:47:42.29 ID:7i0mvdMSH
中国では年間60万人が過労死してるそうです
命をゴミのように扱うことで経済を成長させるわけですね
命をゴミのように扱うことで経済を成長させるわけですね
101 : 2025/10/04(土) 20:47:45.71 ID:bkFaApMI0
ブラック企業は総理がそう言ってるんだからとか言いながらサビ残時間増やしそうではある
102 : 2025/10/04(土) 20:47:59.78 ID:UEgKCEpu0
これ労働基準法が緩くなったりするんか?
ただでさえ仕事辛いのにこれ以上労働時間増えたら死ぬんやが
マジで4ねよこいつ
ただでさえ仕事辛いのにこれ以上労働時間増えたら死ぬんやが
マジで4ねよこいつ
103 : 2025/10/04(土) 20:48:03.49 ID:H5liaHt+0
これ政治家に対して言ってるのであって国民は関係無いよな?
118 : 2025/10/04(土) 20:49:43.11 ID:UbbRQxW20
>>103
あのさ
政治家が頑張ってるのになんで休もうとか考えるわけ?
空気読もうよ
あのさ
政治家が頑張ってるのになんで休もうとか考えるわけ?
空気読もうよ
122 : 2025/10/04(土) 20:50:13.02 ID:yHSOxqqT0
>>103
国のトップがこういう姿勢の場合国民への影響は少なからずあるで
国のトップがこういう姿勢の場合国民への影響は少なからずあるで
104 : 2025/10/04(土) 20:48:07.87 ID:khIUqjE50
公務員はこうあるべきやろ
106 : 2025/10/04(土) 20:48:15.92 ID:p9sLdS130
でも日本人って頭使って利益出すの苦手だから長時間労働で稼ぐしかないんよ
悲しい現実
悲しい現実
107 : 2025/10/04(土) 20:48:18.30 ID:15uISrzN0
そんなことしたら会社員だけでなく裁量で働いてる自営業に金が入らなくなるやろ
109 : 2025/10/04(土) 20:48:39.56 ID:E88Cy3u20
外国じゃ~ってつっこんでる記事とか名誉教授さんはその外国がもうやめつつある移民や性倒錯者優遇についてはだんまりなのはなんでや?
114 : 2025/10/04(土) 20:49:20.33 ID:6bs1EQph0
>>109
ホワットアバウト理論は負けやぞ
ホワットアバウト理論は負けやぞ
124 : 2025/10/04(土) 20:50:25.61 ID:UEgKCEpu0
>>109
今時出羽鳥なんか全然見ないけど
今時出羽鳥なんか全然見ないけど
110 : 2025/10/04(土) 20:48:40.30 ID:u7w7+kCQ0
ラブホ休憩市長刺してんのか?
112 : 2025/10/04(土) 20:48:58.02 ID:LI+pMgEa0
「官僚にWLB捨てて働かせます」の意
113 : 2025/10/04(土) 20:48:58.62 ID:8aoysnNL0
これは美しい国
115 : 2025/10/04(土) 20:49:21.88 ID:/ADvbJtb0
精神障がい者の生活保護と年金カットもよろしく
こいつらただの甘えやからな。死ぬまで働かせろ
こいつらただの甘えやからな。死ぬまで働かせろ
117 : 2025/10/04(土) 20:49:33.26 ID:UEgKCEpu0
これ少子高齢化加速確定よな?
119 : 2025/10/04(土) 20:49:48.41 ID:xsFXth/P0
国のために自分は身を粉にして働くってことやろ
何か問題あるんか?
何か問題あるんか?
149 : 2025/10/04(土) 20:56:48.66 ID:jsEEzL5A0
>>119
つまり今まではサボっとったってこと?
つまり今まではサボっとったってこと?
159 : 2025/10/04(土) 20:57:57.67 ID:CwBZEe0m0
>>149
アスペすぎない?
アスペすぎない?
165 : 2025/10/04(土) 20:59:40.82 ID:jsEEzL5A0
>>159
それしか言えへんのか?
もっと反論らしいこと言ってみ?
それしか言えへんのか?
もっと反論らしいこと言ってみ?
120 : 2025/10/04(土) 20:49:49.34 ID:+HPYjNLla
官僚はマジでご愁傷様やね次は公務員そして民間へと波及してくことやろう
121 : 2025/10/04(土) 20:49:58.32 ID:lcGF+wmD0
自分を含めた政治家はこうあるべきだという趣旨だろあの発言は
123 : 2025/10/04(土) 20:50:22.89 ID:3SAzl1v50
馬車馬のように働けって言ってたもんな
強すぎるわ
強すぎるわ
126 : 2025/10/04(土) 20:50:42.96 ID:Tr+dNEfP0
まあ元を辿れば原因は自分らにあるしな
127 : 2025/10/04(土) 20:50:44.86 ID:JY0JlroS0
ネオナチだし
128 : 2025/10/04(土) 20:51:03.37 ID:a3f12F4b0
大企業なら大丈夫やろうけど零細中小のクソ気持ち悪いワンマン経営者とかは変な影響受けて過労死出しそうやね
129 : 2025/10/04(土) 20:51:23.28 ID:ZQ1MaL6o0
自分の話してるだけじゃん
130 : 2025/10/04(土) 20:51:32.35 ID:Or2Y6mJL0
モチベーションアップ株式会社が早速ポスター作りそう
131 : 2025/10/04(土) 20:51:37.31 ID:Jp7uxilF0
なーにいったって文句いうやつは文句言うんだよ
コンビニで箸つけますか? ←これ言われたただけで文句言う人いる世界だし
132 : 2025/10/04(土) 20:51:37.70 ID:BSVeu7Daa
美しい国日本!
日本を取り戻す!
日本を取り戻す!
133 : 2025/10/04(土) 20:52:03.14 ID:L9vhoIfh0
というかイマドキ過労死出来るくらい仕事ある企業のほうが少ないやろ
134 : 2025/10/04(土) 20:52:13.38 ID:GM3vsObi0
働くのはええ
ただ生産性のないことはしたくないんや
ただ生産性のないことはしたくないんや
働いて成果出したら給料上がるなら働くで
135 : 2025/10/04(土) 20:52:23.12 ID:UEgKCEpu0
労働時間増えるのに呑気に経済成長や〜とか言ってる奴は日本に住んでないか日本で働いてない奴やろな
136 : 2025/10/04(土) 20:52:42.06 ID:UbbRQxW20
逆に今ゆとりを持って働こうって考え方もあるんよ
病気になってから病院に行くって遅いやろ?だからその前に企業がカウンセリング通わせるんや
福祉国家でやってることだけど日本にはそんな考え必要ありませんって意味やでこれ
病気になってから病院に行くって遅いやろ?だからその前に企業がカウンセリング通わせるんや
福祉国家でやってることだけど日本にはそんな考え必要ありませんって意味やでこれ
137 : 2025/10/04(土) 20:52:54.46 ID:uc0X/QG40
半年持つかね、次は進次郎だろ
138 : 2025/10/04(土) 20:54:00.70 ID:o0j450dUd
やってしまいましたなぁ
139 : 2025/10/04(土) 20:54:05.39 ID:t/7oNgH/0
晋さんの日本をトリモロスはようわからんかったが高市はわかりやすいね
戦前回帰或いは高度経済成長期のような労働環境がお望みなのだろうよ
戦前回帰或いは高度経済成長期のような労働環境がお望みなのだろうよ
140 : 2025/10/04(土) 20:54:52.69 ID:Pb7ME3HIM
官僚がますます逃亡しそう
141 : 2025/10/04(土) 20:54:52.96 ID:dZfPfONeH
バブル期は24時間戦えますかって言ってたから
1993年頃の再現では
1993年頃の再現では
143 : 2025/10/04(土) 20:55:36.27 ID:6vprXt+r0
「国のために粉骨砕身で頑張ります」👈高市だけのことになるからセーフ
「ワークライフバランス撤廃します!」👈都合良く切り取って総ブラック企業化
「ワークライフバランス撤廃します!」👈都合良く切り取って総ブラック企業化
156 : 2025/10/04(土) 20:57:43.71 ID:ixTv42HZ0
>>143
これやな
ブラックがまたデカい顔して歩くようになるだけや
これやな
ブラックがまたデカい顔して歩くようになるだけや
158 : 2025/10/04(土) 20:57:45.44 ID:UEgKCEpu0
>>143
というか言い方的に高市の意気込みの問題じゃなくて日本を昭和みたいな労働環境に戻すんだろうよ
もう終わりやねこの国
というか言い方的に高市の意気込みの問題じゃなくて日本を昭和みたいな労働環境に戻すんだろうよ
もう終わりやねこの国
144 : 2025/10/04(土) 20:55:38.56 ID:L9vhoIfh0
まあ現実的に所得も上がらん税金は今以上に取りますじゃあ先は見えてるからな
どっかで変えないとはアカンやろ
どっかで変えないとはアカンやろ
145 : 2025/10/04(土) 20:56:03.04 ID:9RQIsjPw0
すでに失言してて草
146 : 2025/10/04(土) 20:56:25.75 ID:pxwa8SzU0
国がブラック企業にw
147 : 2025/10/04(土) 20:56:32.32 ID:yeZjXeW4a
日本が一番輝いて本当に美しかった頃の日本を取り戻すんやね
172 : 2025/10/04(土) 21:00:58.75 ID:dbvmKYGY0
>>147
またバブルはじけちゃうよ
またバブルはじけちゃうよ
148 : 2025/10/04(土) 20:56:39.68 ID:ek3DUNv20
アベノミクスに戻るだけなの?
152 : 2025/10/04(土) 20:57:11.73 ID:JY0JlroS0
>>148
粉飾経済は草
粉飾経済は草
150 : 2025/10/04(土) 20:56:49.74 ID:yKZniqoe0
国会議員は国のために働けと言う意味なのにアホかよ
154 : 2025/10/04(土) 20:57:40.42 ID:JY0JlroS0
>>150
いままでは違ったんか草
いままでは違ったんか草
151 : 2025/10/04(土) 20:57:08.46 ID:dZfPfONeH
中国からシェア奪い返すにはそのぐらい働く必要はある
中抜きするには仕入れが高くなりすぎた
中抜きするには仕入れが高くなりすぎた
153 : 2025/10/04(土) 20:57:37.23 ID:9cyYow0Ad
これ言ったらこういうやつらが揚げ足とってくるだろうなってのを考えられないタイプか
あるいは脳内が昭和過ぎてそういうセンサーがないのか
あるいは脳内が昭和過ぎてそういうセンサーがないのか
155 : 2025/10/04(土) 20:57:42.81 ID:6vprXt+r0
残業したら残業代が貰えるという考えが間違いなんですよ
157 : 2025/10/04(土) 20:57:44.89 ID:m/7KKi6s0
働きたいけどうちの工場仕事無いから2年前から週休3日制になってるわ、年収も280万や、何とかしてくれよ
160 : 2025/10/04(土) 20:58:48.79 ID:0f7wGpf40
自分は頑張りますって言ってるだけだぞ
日本語がわからないのかな
日本語がわからないのかな
161 : 2025/10/04(土) 20:58:52.06 ID:izEeVF4j0
トップが頑張ると
下も頑張らなきゃならんくなるから
上が適度にサボってくれたほうが
下は自分のペースでやりやすくて楽
下も頑張らなきゃならんくなるから
上が適度にサボってくれたほうが
下は自分のペースでやりやすくて楽
国力企業力は落ちるけどね
162 : 2025/10/04(土) 20:59:11.53 ID:L9vhoIfh0
なんか如何にも働いてなさそうなやつが危機感訴えてて笑う
163 : 2025/10/04(土) 20:59:34.44 ID:RwO6dw7k0
こらフェミから支持得られないわけやわ
男リーダーならなんだかんだ女を甘やしてその分男にしわ寄せ行くけど女リーダーは男女関係なく仕事させまくるしな
男リーダーならなんだかんだ女を甘やしてその分男にしわ寄せ行くけど女リーダーは男女関係なく仕事させまくるしな
170 : 2025/10/04(土) 21:00:56.36 ID:raG9MQwb0
>>163
高市最高やな
高市最高やな
164 : 2025/10/04(土) 20:59:36.80 ID:JY0JlroS0
壺と裏金をトリモロス
166 : 2025/10/04(土) 20:59:51.98 ID:oi02nTRja
まだ日本の未来に希望を持って働けば働くだけ報われた時代と違って先も無ければ中抜きだの税金だのあの手この手で全部持ってくやん
日本ぶち壊してそれをやってんのはどこのどいつだと思ってんだよ欺瞞が過ぎる
日本ぶち壊してそれをやってんのはどこのどいつだと思ってんだよ欺瞞が過ぎる
167 : 2025/10/04(土) 20:59:55.13 ID:HEp5M7G70
政治家は過労死するぐらい働けよ
168 : 2025/10/04(土) 21:00:13.43 ID:ILRnLjRT0
頑張らない人は頑張らなくていいけど
頑張る人の足引っ張るのはやめたら・・・
頑張る人の足引っ張るのはやめたら・・・
169 : 2025/10/04(土) 21:00:53.32 ID:BpABlqcq0
またステマかよ
171 : 2025/10/04(土) 21:00:57.55 ID:dZfPfONeH
子供が産めなくぐらい頑張れというメッセージかも
173 : 2025/10/04(土) 21:01:02.68 ID:4o5AtClU0
職場にしか居場所ない職場大好きおじさんのことは双方どうお考えで
174 : 2025/10/04(土) 21:01:17.88 ID:BglfAvzca
官僚は戦々恐々やろな
幸運を祈る
幸運を祈る
コメント