1 : 2025/09/16(火) 17:42:03.04 ID:aOldOGfO0
2 : 2025/09/16(火) 17:42:27.66 ID:Z+rXf2GI0
215時間働いてたったの23万円??
狂ってるだろ…
20 : 2025/09/16(火) 17:45:20.68 ID:yGv/Fy0e0
>>2
最低賃金割ってそう
大企業やしそんなことはないか
最低賃金か
最低賃金割ってそう
大企業やしそんなことはないか
最低賃金か
3 : 2025/09/16(火) 17:42:50.41 ID:7/ZDPbGX0
セブンで店員としてバイトしたほうが稼げるのでは
4 : 2025/09/16(火) 17:43:06.19 ID:q2BNomPk0
コンビニ関係は休みとか関係ないから工場も弁当倉庫もドライバーもプライベートは捨てる覚悟で就職する場所だぞ
5 : 2025/09/16(火) 17:43:19.75 ID:Bj+aCSNg0
ドライバーなんか免許さえあれば誰でも出来るからな
131 : 2025/09/16(火) 18:02:08.22 ID:Eilb2OdM0
>>5
その免許すらとるのへってる
その免許すらとるのへってる
165 : 2025/09/16(火) 18:09:46.92 ID:cx0S+tHm0
>>5
このトラックなら昔の免許なら中型ついてくるやつでいけるんちゃう?
このトラックなら昔の免許なら中型ついてくるやつでいけるんちゃう?
誰でもできる仕事はマジで安いな
182 : 2025/09/16(火) 18:12:05.94 ID:ahSTCUAK0
>>5←何言ってんだこいつ頭おかしい
216 : 2025/09/16(火) 18:15:38.88 ID:QQpZ5CjyM
>>5
事務職なんて無資格者でもなれるぞ
事務職なんて無資格者でもなれるぞ
6 : 2025/09/16(火) 17:43:24.38 ID:6yGIEz+w0
手取り17万でトラック運転手やってんの?
7 : 2025/09/16(火) 17:43:43.27 ID:1r0rJ/aF0
こういう奴隷のおかげで日本の物価は安くすんでるからな
8 : 2025/09/16(火) 17:43:49.06 ID:5zXezf9a0
残業で上げ底
9 : 2025/09/16(火) 17:44:14.41 ID:UYwjgf73M
アメリカ行けば年収1,000万だ
10 : 2025/09/16(火) 17:44:14.72 ID:Qalv5RdO0
基本給低すぎだろ
33 : 2025/09/16(火) 17:46:54.51 ID:d0ZNHcor0
>>10
弊社は基本給98000円で手取り27万だが
弊社は基本給98000円で手取り27万だが
38 : 2025/09/16(火) 17:47:49.49 ID:Qalv5RdO0
>>33
歩合制か? 地獄だな
歩合制か? 地獄だな
42 : 2025/09/16(火) 17:48:15.24 ID:+fHwNI/Y0
>>33
ケンモオークションやめろ
ケンモオークションやめろ
47 : 2025/09/16(火) 17:48:33.20 ID:yGv/Fy0e0
>>33
田舎なら最低賃金ギリギリか
田舎なら最低賃金ギリギリか
108 : 2025/09/16(火) 17:58:02.90 ID:LrYyZynN0
>>33
地方でその手取りなら余裕やんけ
独身なら
地方でその手取りなら余裕やんけ
独身なら
11 : 2025/09/16(火) 17:44:15.51 ID:LB67gViC0
残業とか無視して単純計算で時給1080円相当なんだがこれ大丈夫なのか?
ド田舎住みなのかな
ド田舎住みなのかな
12 : 2025/09/16(火) 17:44:29.50 ID:Bz8MXA3l0
俺の知ってるコンビニ配送ドライバーは数人知ってるけど80%くらい結婚してるぞ
何か裏があるだろ?
何か裏があるだろ?
181 : 2025/09/16(火) 18:11:58.97 ID:CT0EaRb80
>>12
田舎でボーナスあって親が太ければ結婚できるんじゃ無い
田舎でボーナスあって親が太ければ結婚できるんじゃ無い
都心でも契約社員でこれよりちょい良くて結婚してるやつは結構いたよ
198 : 2025/09/16(火) 18:13:28.97 ID:SJiq2XrC0
>>12
俺が学生の頃はドライバーでちょっと若くて背もそこそこあったらバイトの女の子がカッコいいカッコいい言ってたな
俺が学生の頃はドライバーでちょっと若くて背もそこそこあったらバイトの女の子がカッコいいカッコいい言ってたな
206 : 2025/09/16(火) 18:14:36.56 ID:o3ydEBIb0
>>12
数人の80%ねぇ~
数人の80%ねぇ~
13 : 2025/09/16(火) 17:44:37.52 ID:JU314+W50
217時間てエグいな
29 : 2025/09/16(火) 17:46:41.73 ID:b0xOzDHI0
>>13
手当で底上げしてるからセーフ
手当で底上げしてるからセーフ
15 : 2025/09/16(火) 17:44:51.72 ID:Qalv5RdO0
頭使わない仕事のリアル
16 : 2025/09/16(火) 17:45:01.03 ID:H9XhZrjF0
でも努力して大学とか行かなかったんですよね?
自己責任では?
自己責任では?
17 : 2025/09/16(火) 17:45:01.43 ID:RBDp87lb0
🍙おにぎりあんなに高いのにどうして…
19 : 2025/09/16(火) 17:45:19.34 ID:iXzmvN6e0
セブンは悪徳企業の代表みたいになりつつあるな
22 : 2025/09/16(火) 17:45:27.77 ID:0WhX4GTg0
基本給ヤバイ
23 : 2025/09/16(火) 17:45:38.61 ID:+fHwNI/Y0
警備員モメンのほうが稼いでて草
警備員っていくらでもシフト入れられる会社なら月40~50万いくからな
警備員っていくらでもシフト入れられる会社なら月40~50万いくからな
185 : 2025/09/16(火) 18:12:22.12 ID:eRzV20xf0
>>23
今は36協定あるから無理だよ
今は36協定あるから無理だよ
24 : 2025/09/16(火) 17:45:52.60 ID:QhfuTNum0
やべえな
トラック運転手って体力とかくそきつそうなんに
トラック運転手って体力とかくそきつそうなんに
25 : 2025/09/16(火) 17:46:12.34 ID:FBoT+da00
3K職場を薄給にしたから、
失敗しても再チャレンジ出来ないし、
学力が低くてもとりあえずなんとかなる社会が出来なくなったんだよ
その部分を移民にやらせんな
失敗しても再チャレンジ出来ないし、
学力が低くてもとりあえずなんとかなる社会が出来なくなったんだよ
その部分を移民にやらせんな
34 : 2025/09/16(火) 17:47:05.94 ID:yGv/Fy0e0
>>25
学力が低いとかどうしようもないやろw
学力が低いとかどうしようもないやろw
26 : 2025/09/16(火) 17:46:16.74 ID:msQ5jK9/0
一方外人役員は70億もらっていた…
27 : 2025/09/16(火) 17:46:20.55 ID:kE2svFRn0
なんでこういう人ってタクシーやらんのだろう
首都圏で40万、都心なら50~60は稼げるのに
首都圏で40万、都心なら50~60は稼げるのに
41 : 2025/09/16(火) 17:48:01.63 ID:yGv/Fy0e0
>>27
タクシーはキツいからやろ
20時間連続勤務とかやろ
寿命縮まるで
タクシーはキツいからやろ
20時間連続勤務とかやろ
寿命縮まるで
62 : 2025/09/16(火) 17:50:23.71 ID:aU8m/rUc0
>>27
あの変則勤務は寿命や健康と引換の賃金だろ
あの変則勤務は寿命や健康と引換の賃金だろ
69 : 2025/09/16(火) 17:51:48.14 ID:EtdqnpHt0
>>27
免許が違う
人付き合いをしなくてよい
免許が違う
人付き合いをしなくてよい
この給料でも時間に遅れると怒られるんだよな
運転の荒っぽさランキングで他のトラックを余裕で抜くと思う
28 : 2025/09/16(火) 17:46:35.35 ID:CEsLZS/U0
52歳の給料じゃねーよw
30 : 2025/09/16(火) 17:46:47.70 ID:dqi8f5PD0
ファミマのチルドやってた時は35~40万くらい貰えてたぞ
31 : 2025/09/16(火) 17:46:50.13 ID:6Ux7VEfY0
これ地方のドライバーだろ
関東ではもっと高いはず
関東ではもっと高いはず
32 : 2025/09/16(火) 17:46:50.60 ID:JyfR8Zwi0
いやマジで?
…ドライバー足りないこの時代で?
…ドライバー足りないこの時代で?
35 : 2025/09/16(火) 17:47:28.08 ID:X5fbAWfg0
免許さえあれば誰でも出来る仕事だろうし
普通じゃないのか?
普通じゃないのか?
36 : 2025/09/16(火) 17:47:45.09 ID:LayBswcu0
ネトウヨ『安倍ちゃんのお陰で給料は爆上げしたんだよ!!!アベノミクス万歳\(^o^)/』
とは、何だったのか???
39 : 2025/09/16(火) 17:47:54.92 ID:cjYsIgUD0
こうやってブルーカラー蔑ろにするからだれもやらなくなって終わるんだよなあ
40 : 2025/09/16(火) 17:47:56.51 ID:gEClzg2/0
これ本物か?セブンって今も紙の給与明細なん?
43 : 2025/09/16(火) 17:48:18.45 ID:PS1cqn+6M
コンビニが絡む仕事って業界問わず大変よな
分刻みで機械みたいに動いて
休みはシフト制で
分刻みで機械みたいに動いて
休みはシフト制で
58 : 2025/09/16(火) 17:49:59.87 ID:yGv/Fy0e0
>>43
なんか若い時に自己管理できないで勉強をそうやってできなかった奴が年取って企業に徹底管理されるって皮肉だよな
若い頃に徹底管理して勉強してたやつとか偉くなって遊んでも儲かるようなポジションになってる年なのに
なんか若い時に自己管理できないで勉強をそうやってできなかった奴が年取って企業に徹底管理されるって皮肉だよな
若い頃に徹底管理して勉強してたやつとか偉くなって遊んでも儲かるようなポジションになってる年なのに
78 : 2025/09/16(火) 17:52:55.32 ID:Wx4mOR020
>>43
バイトでやる分には割と楽なんだけどな
バイトでやる分には割と楽なんだけどな
44 : 2025/09/16(火) 17:48:22.22 ID:ZWSk5GYw0
働く意味ある?
45 : 2025/09/16(火) 17:48:24.22 ID:zeY7DHAR0
奴隷を卒業しようか
46 : 2025/09/16(火) 17:48:32.69 ID:ddru4VzH0
出勤日数19日だから休みは多いな
48 : 2025/09/16(火) 17:48:43.04 ID:6Ux7VEfY0
こういうのって1日何店舗くらい回るんだろうな
あと酒とかも飲めないよな
あと酒とかも飲めないよな
49 : 2025/09/16(火) 17:48:51.82 ID:jh87w2c90
なんなんこの基本給?
50 : 2025/09/16(火) 17:49:16.07 ID:IYPzxb39x
残業57で支給23万はヤバすぎ。
56 : 2025/09/16(火) 17:49:55.04 ID:TpUX4Dq30
>>50
ワイなら残業代だけで57万超えるわw
ワイなら残業代だけで57万超えるわw
51 : 2025/09/16(火) 17:49:19.10 ID:Qalv5RdO0
世の中コミュ力だよ 伝えるスキルが身につかなければ、必要とされない仕事に未来は無い
52 : 2025/09/16(火) 17:49:21.87 ID:ddru4VzH0
これは最低賃金が低い都道府県なんだろう
もうちょい都市部へ行って同じ事すれば稼げる
もうちょい都市部へ行って同じ事すれば稼げる
54 : 2025/09/16(火) 17:49:27.36 ID:tXIeF/Io0
セブンのドライバーじゃなくて下請けのドライバーだろ?
運送業界は基本給低くして基本給をベースに計算する賃金を低く抑える慣習を辞めなきゃ人手不足は収まらんよ
運送業界は基本給低くして基本給をベースに計算する賃金を低く抑える慣習を辞めなきゃ人手不足は収まらんよ
55 : 2025/09/16(火) 17:49:42.00 ID:e6Q/5wR60
セブンの一個買ったら一個無料ってキャンペーン、
セブンがカネ出してやってるのかと勝手に思ってたらメーカーに商品出させてるって聞いてドン引きした
そら力関係からそうだろうけど。怖いわ
セブンがカネ出してやってるのかと勝手に思ってたらメーカーに商品出させてるって聞いてドン引きした
そら力関係からそうだろうけど。怖いわ
67 : 2025/09/16(火) 17:51:27.81 ID:6Ux7VEfY0
>>55
韓国でもそれあるけど
あれもよく見たら全部自国の商品だから多分構造同じだと思うわ
韓国でもそれあるけど
あれもよく見たら全部自国の商品だから多分構造同じだと思うわ
57 : 2025/09/16(火) 17:49:56.99 ID:q0x5F+zA0
基本給が低いから残業しても雀の涙😢
洗車手当てなに3000円で洗車やらしてんのか俺ならやらんな
洗車手当てなに3000円で洗車やらしてんのか俺ならやらんな
59 : 2025/09/16(火) 17:50:05.89 ID:7jMFmH09H
介護にくれば30くらいはもらえるのに
糞尿に耐えられればトラックよりずっと楽だぞ
糞尿に耐えられればトラックよりずっと楽だぞ
129 : 2025/09/16(火) 18:01:56.50 ID:yGv/Fy0e0
>>59
糞尿が絶対嫌なんやろ
糞尿が絶対嫌なんやろ
60 : 2025/09/16(火) 17:50:09.42 ID:NXBpNzlS0
手当で上がるタイプなんだろうが
19日で217は嫌だわ
19日で217は嫌だわ
61 : 2025/09/16(火) 17:50:11.18 ID:7rDTSPUed
誰もやらなければいいだけなのに
64 : 2025/09/16(火) 17:50:42.24 ID:3GkrPAgI0
少ない少ないぼやいて辞めずに居続ける訳を知りたい
66 : 2025/09/16(火) 17:51:04.97 ID:H8NlWupn0
しょうもないインフルエンサーやスポーツ選手と違って必要な仕事なのに
68 : 2025/09/16(火) 17:51:28.75 ID:wJCMG+8r0
基本給は最低賃金以上を義務付けろよジャップランド
詐欺求人も減らせるし良いことばかりなんだが
詐欺求人も減らせるし良いことばかりなんだが
106 : 2025/09/16(火) 17:57:46.76 ID:7jMFmH09H
>>68
当たり前だけど時給換算で最低賃金以上にするのは義務付けられてるぞ
当たり前だけど時給換算で最低賃金以上にするのは義務付けられてるぞ
70 : 2025/09/16(火) 17:51:59.40 ID:px6jtbmy0
コンビニ配送とか一番自動運転でいい仕事だな
71 : 2025/09/16(火) 17:52:00.50 ID:yPIvMCBr0
>>1
基本給がクソすぎて
残業とかしても少なすぎる
これではボーナスも4ヶ月出ても50万いかない
基本給がクソすぎて
残業とかしても少なすぎる
これではボーナスも4ヶ月出ても50万いかない
72 : 2025/09/16(火) 17:52:00.97 ID:jXeUbaqu0
運ちゃんならいくらでも待遇良いところに転職できそうなもんだけどな
人手不足で引く手あまたではないのか?
人手不足で引く手あまたではないのか?
102 : 2025/09/16(火) 17:56:52.37 ID:ddru4VzH0
>>72
一番人手不足なのは大型一種大型二種だからな
8トン限定中型免許でできる範囲の求人は割と安い
一番人手不足なのは大型一種大型二種だからな
8トン限定中型免許でできる範囲の求人は割と安い
188 : 2025/09/16(火) 18:12:37.87 ID:tXIeF/Io0
>>102
大型の長距離も手待ち時間が長すぎて拘束時間の割に給料が低すぎるんよね
拘束時間14時間(手待ち時間5時間)とかいうアホみたいな求人あるぞ
大型の長距離も手待ち時間が長すぎて拘束時間の割に給料が低すぎるんよね
拘束時間14時間(手待ち時間5時間)とかいうアホみたいな求人あるぞ
73 : 2025/09/16(火) 17:52:20.65 ID:JyfR8Zwi0
やっぱり人じゃなくて奴隷不足じゃねえか
資本主義なのにケチって終わってる
資本主義なのにケチって終わってる
74 : 2025/09/16(火) 17:52:33.33 ID:Oj5H+vko0
学歴関係ないし本当に免許さえあれば体力もコミュ力も無いどんな無能でも出来る仕事なんだよ
運送会社で働けば分かるから
運送会社で働けば分かるから
107 : 2025/09/16(火) 17:58:01.42 ID:wJCMG+8r0
>>74
無能だから
誰でも出来るから
無能だから
誰でも出来るから
そういった共通善に対する労働への敬意を忘れたから政治的コストが爆上がりしてるんだろ
75 : 2025/09/16(火) 17:52:43.46 ID:3AwklGwP0
これでもセブンの営業利益率5%切ってるのか
やっぱ食のレジャー化は正解やな
失われた30年とか言ってんのに、コンビニが増え続けて、誰も幸せになってない
やっぱ食のレジャー化は正解やな
失われた30年とか言ってんのに、コンビニが増え続けて、誰も幸せになってない
215 : 2025/09/16(火) 18:15:34.64 ID:yqOLY/Il0
>>75
これセブンの下請けだろ
これセブンの下請けだろ
76 : 2025/09/16(火) 17:52:43.43 ID:e11kOoQG0
まず基本給やばいほど低いし残業だらけでこれだしやばすぎるわ日本の企業
いっつも深夜に見る運ちゃんの給料こんなんのんだな・・・
いっつも深夜に見る運ちゃんの給料こんなんのんだな・・・
77 : 2025/09/16(火) 17:52:53.70 ID:4Nn2UGnoH
基本給安いのは税金対策か
ボーナスも安そう
ボーナスも安そう
79 : 2025/09/16(火) 17:53:07.38 ID:LxhQuMizH
残業57時間で63000円なら、時給1100円計算になるけどほんまかこれ
80 : 2025/09/16(火) 17:53:11.08 ID:brebK+680
移民にやらせとけ
81 : 2025/09/16(火) 17:53:17.44 ID:j+M1rCYh0
残業しまくりでこの給料ってもう奴隷じゃん
82 : 2025/09/16(火) 17:53:22.64 ID:lrfTJcO50
レジうち高校生のバイトと変わらんだろこれ
83 : 2025/09/16(火) 17:53:35.53 ID:dtZr6fNV0
ドライバーはこの低賃金でも働く馬鹿しか居ねえってこと
84 : 2025/09/16(火) 17:53:37.03 ID:co9vPCir0
残業57時間やって63000円って時給1100円かよ
おかしいよ
おかしいよ
100 : 2025/09/16(火) 17:56:12.06 ID:PSKsP5s70
>>79
>>84
甘いな
残業25%割増だからベースは時給830円割ってるぞ
>>84
甘いな
残業25%割増だからベースは時給830円割ってるぞ
85 : 2025/09/16(火) 17:54:12.21 ID:Fumy+l2M0
どうせ中抜きされまくってんだろ
86 : 2025/09/16(火) 17:54:13.66 ID:Mc6QoGEs0
手取り175490円か
88 : 2025/09/16(火) 17:54:39.30 ID:ii80gLxG0
残業手当ついて手取り17万は狂ってる
いくらなんでも酷い
いくらなんでも酷い
89 : 2025/09/16(火) 17:54:40.31 ID:hdnNnL1z0
これじゃ社会がよくならないよな
なんとか報われてほしい
なんとか報われてほしい
90 : 2025/09/16(火) 17:55:07.33 ID:cb0VQ3zd0
やる奴が悪いよ
人が集まらなければ否が応でも募集賃金上げるしかねーのに
人が集まらなければ否が応でも募集賃金上げるしかねーのに
91 : 2025/09/16(火) 17:55:08.80 ID:QzijJQRI0
駐禁対策で助手席に座ってるだけのやつやろ
配送ドライバーでこの給料なら店員より安いやん
配送ドライバーでこの給料なら店員より安いやん
92 : 2025/09/16(火) 17:55:11.55 ID:vPYv1f6f0
はやく自動運転になって欲しい
93 : 2025/09/16(火) 17:55:15.11 ID:qG6EiWEF0
もはやパブリックエネミーやんセブン
95 : 2025/09/16(火) 17:55:22.90 ID:pp20BkkW0
3トンのあれだろ?大型でセンター間の配送やっとけばもうちょい行くだろ?
96 : 2025/09/16(火) 17:55:37.70 ID:zeY7DHAR0
アメリカなら
同じ仕事内容で倍の倍は貰えるんだろー
同じ仕事内容で倍の倍は貰えるんだろー
日本の労働者への虐待やばすぎて地獄
97 : 2025/09/16(火) 17:55:48.59 ID:JyfR8Zwi0
その馬鹿を便りに輸送力使って無秩序なチェーン展開、24時間営業とかしてるセブンなんか大馬鹿だろ…
98 : 2025/09/16(火) 17:55:51.38 ID:uvy3qaU1M
家族がいるのなら働かなきゃいかんのか
独り者ならナマポの方が余程いいぞ
独り者ならナマポの方が余程いいぞ
99 : 2025/09/16(火) 17:56:07.01 ID:zqbtT8jV0
嫌ならやめればいいじゃん
安くても仕事引き受けるやつがいるから給与あがらないんだろ
安くても仕事引き受けるやつがいるから給与あがらないんだろ
101 : 2025/09/16(火) 17:56:23.72 ID:mqPGSFK80
奴隷すぎるやろ
デスクに座って画面ポチポチしてる俺が手取り50万とかおかしいな
デスクに座って画面ポチポチしてる俺が手取り50万とかおかしいな
103 : 2025/09/16(火) 17:56:53.31 ID:R3BECAZH0
俺氏の投資2年くらいの含み益に近いな🐸
104 : 2025/09/16(火) 17:57:26.58 ID:ZtB8Ut260
転職しろ 今すぐ
もっと稼げるドライバーある
もっと稼げるドライバーある
105 : 2025/09/16(火) 17:57:41.86 ID:pEO/2tXu0
運ちゃんやってる嫌儲おじ多いよな
やたら詳しいし
やたら詳しいし
109 : 2025/09/16(火) 17:58:19.61 ID:4Nn2UGnoH
基本給が160時間働いても720円しかない
これは合法なんか?
これは合法なんか?
111 : 2025/09/16(火) 17:58:56.15 ID:C3X4Pe6GH
新卒並みの給料やん
112 : 2025/09/16(火) 17:59:38.05 ID:IHL55jjr0
大学初任給感
義務教育で伝えるべき
義務教育で伝えるべき
113 : 2025/09/16(火) 17:59:40.58 ID:+5s0XLocd
高卒が底辺なのは当たり前では?
114 : 2025/09/16(火) 17:59:40.97 ID:gEGzQ4gqd
今amazonでインスタントラーメン安いで
チキンラーメンも410円やしまさ麺も3つタイプで240円ある
チキンラーメンも410円やしまさ麺も3つタイプで240円ある
115 : 2025/09/16(火) 17:59:54.60 ID:0kpupwDw0
これが日本の現実だ
116 : 2025/09/16(火) 17:59:58.98 ID:cm3u31zv0
働くなよこんな値段で…
117 : 2025/09/16(火) 18:00:18.55 ID:SlQVphb00
無事故手当25000円
パートのおばちゃんとか一ヶ月働いても3万とかなのに
118 : 2025/09/16(火) 18:00:18.95 ID:Kx7YPDxM0
トレーラー乗れ
50は貰えるぞ
50は貰えるぞ
132 : 2025/09/16(火) 18:02:21.68 ID:7rDTSPUed
>>118
ユーチューブ見て思うんだけどトレーラーは絶対無理
ユーチューブ見て思うんだけどトレーラーは絶対無理
138 : 2025/09/16(火) 18:03:52.56 ID:Kx7YPDxM0
>>132
んなもん見るな
やるしかない状況になったら出来るもんや
んなもん見るな
やるしかない状況になったら出来るもんや
119 : 2025/09/16(火) 18:00:20.68 ID:1+MUG/uZ0
努力すれば報われると思うな。
会社で昇給できないなら転職しろ。
会社で昇給できないなら転職しろ。
会社に期待するな
120 : 2025/09/16(火) 18:00:25.97 ID:vZJQd6gW0
残業57時間で深残37時間って書いてあるけど
絶対に他にも拘束時間あるよねこれ
絶対に他にも拘束時間あるよねこれ
122 : 2025/09/16(火) 18:01:01.53 ID:RW8c8SVz0
130時間で30万もらってる俺の方がいいじゃん…手取り17とか暮らしていけないだろ
123 : 2025/09/16(火) 18:01:11.89 ID:u/tUim750
労働分配率が低すぎるんだよ
124 : 2025/09/16(火) 18:01:13.79 ID:/+J+qy8G0
なんで、こんな仕事にしがみついてるん?
これならアルバイトの方が、、、
これならアルバイトの方が、、、
125 : 2025/09/16(火) 18:01:35.81 ID:5HHCo1i40
まあ結婚子供は無理
地方ならアパート住まいでローンで買った車乗る程度
東京なら郊外アパート住まいで終わりか
地方ならアパート住まいでローンで買った車乗る程度
東京なら郊外アパート住まいで終わりか
126 : 2025/09/16(火) 18:01:36.00 ID:7rDTSPUed
これ時給とか日給なん?
風邪とかなっても無理して仕事するしかないじゃん
で、事故るわけだ
風邪とかなっても無理して仕事するしかないじゃん
で、事故るわけだ
127 : 2025/09/16(火) 18:01:41.75 ID:fNOaeqKF0
>>1
基本給がおかしい
バグってますよ
基本給がおかしい
バグってますよ
128 : 2025/09/16(火) 18:01:43.34 ID:zOT38nGXH
にっぽんのリアル
130 : 2025/09/16(火) 18:01:58.77 ID:pUCWbTy00
なんのために生きてるのこいつ
141 : 2025/09/16(火) 18:04:35.10 ID:yGv/Fy0e0
>>130
ワロタw
死なないためやろ
こんな薄給なら結婚もできないし子供も持てないし
これで賃貸とかならリアルに趣味も投資も何もできないやろな
タバコ吸って酒飲んで寝るだけの毎日やろ
ワロタw
死なないためやろ
こんな薄給なら結婚もできないし子供も持てないし
これで賃貸とかならリアルに趣味も投資も何もできないやろな
タバコ吸って酒飲んで寝るだけの毎日やろ
133 : 2025/09/16(火) 18:02:38.19 ID:CJXyUYu90
廃棄弁当食べ放題でも割に合わねーな
134 : 2025/09/16(火) 18:02:49.45 ID:feHOYFsk0
基本給115500っていつの時代なんだよ
135 : 2025/09/16(火) 18:03:31.31 ID:ur9jVk410
あの働き方見てると仕方ないと思うけどねw
入り口の近くで荷物おろせばいいのにw
わざわざ遠くにトラック止めててバカみたいw
入り口の近くで荷物おろせばいいのにw
わざわざ遠くにトラック止めててバカみたいw
142 : 2025/09/16(火) 18:04:40.27 ID:7rDTSPUed
>>135
高速もバカみたいにトロトロ走ってるしな
普通のスピードで走れよ迷惑なんだよ
高速もバカみたいにトロトロ走ってるしな
普通のスピードで走れよ迷惑なんだよ
146 : 2025/09/16(火) 18:05:28.02 ID:yGv/Fy0e0
>>142
危険やから規制されてそうなってるやん
危険やから規制されてそうなってるやん
136 : 2025/09/16(火) 18:03:37.35 ID:BI0no1Lf0
インフレなのにコレって日本は完全に経済失策してる
139 : 2025/09/16(火) 18:03:54.59 ID:C1ByMDQS0
もっと楽な仕事あるだろ
140 : 2025/09/16(火) 18:04:30.84 ID:OZZ7Ws480
これを移民にやらせるってどう考えても事件しか起こらんだろ
143 : 2025/09/16(火) 18:04:45.96 ID:v1ygYbCNa
“誰にでもできる仕事”ってのもなかなか病的な観念だよな
少なくとも市場原理にとっては劇薬だろ
「誰にでもできる内容ならば、たとえ供給が需要を大きく下回っている状況でも給与は低くなければならないし、それが当然」
とか言ってたらそりゃ労働市場が滞りなく回るはずがない
実際には誰にでもできる内容ではないことも多々あるというおまけ付きだ
少なくとも市場原理にとっては劇薬だろ
「誰にでもできる内容ならば、たとえ供給が需要を大きく下回っている状況でも給与は低くなければならないし、それが当然」
とか言ってたらそりゃ労働市場が滞りなく回るはずがない
実際には誰にでもできる内容ではないことも多々あるというおまけ付きだ
160 : 2025/09/16(火) 18:08:04.09 ID:wJCMG+8r0
>>143
本当にそう
ジャップランドは業種別求人の差がヤバ過ぎるし
労働環境や待遇の見直しを飛び越えて移民を入れる議論に移行してるのが頭が悪過ぎる
本当にそう
ジャップランドは業種別求人の差がヤバ過ぎるし
労働環境や待遇の見直しを飛び越えて移民を入れる議論に移行してるのが頭が悪過ぎる
173 : 2025/09/16(火) 18:10:49.81 ID:OZZ7Ws480
>>143
職種で差別していいみたいのがこの国にはあるね
そこに移民を送り込もうとしてるから治安悪化不可避なので反対するしかない
職種で差別していいみたいのがこの国にはあるね
そこに移民を送り込もうとしてるから治安悪化不可避なので反対するしかない
144 : 2025/09/16(火) 18:05:11.59 ID:aVYat2XJM
流石に他当たった方が給料上がるだろ…しがみついてる方がおかしいレベルだぞ
145 : 2025/09/16(火) 18:05:12.68 ID:feHOYFsk0
これ令和のやつ?
147 : 2025/09/16(火) 18:05:31.34 ID:HuFzzrea0
だってあの仕事楽そうじゃん
そんなもんだろ
そんなもんだろ
150 : 2025/09/16(火) 18:06:30.68 ID:yGv/Fy0e0
>>147
楽が大変かで言ったら楽でもそんなに楽しくもなさそうだよな
楽が大変かで言ったら楽でもそんなに楽しくもなさそうだよな
148 : 2025/09/16(火) 18:06:01.96 ID:5HHCo1i40
品物運んでるセブンは値上げしまくりなのに
中の人の給付は平成初期と変わらんのか
中の人の給付は平成初期と変わらんのか
149 : 2025/09/16(火) 18:06:29.11 ID:cx0S+tHm0
さすがに嘘だろ
153 : 2025/09/16(火) 18:07:09.88 ID:85kdmXM70
これが本当なら全然給料上がって無いな
やばすぎる
やばすぎる
154 : 2025/09/16(火) 18:07:27.87 ID:RJGbMOYoM
20年前かな、コンビニドライバーがよくアルバイト雑誌で募集されてたけど
日当13500円+残業てなってたな
今は知らないが昔は下請け業者がコンビニドライバーのメインだった
日当13500円+残業てなってたな
今は知らないが昔は下請け業者がコンビニドライバーのメインだった
155 : 2025/09/16(火) 18:07:28.79 ID:KZYf/9RC0
背広組は完全週休2日制なのかな
それともやっぱヘルプに行ったりで公休潰れたりするんだろうか
それともやっぱヘルプに行ったりで公休潰れたりするんだろうか
164 : 2025/09/16(火) 18:09:18.52 ID:Wx4mOR020
>>155
出勤19日だからあんま変わんないんじゃないのこのドライバーも
残業拘束は多いんだろうけど
出勤19日だからあんま変わんないんじゃないのこのドライバーも
残業拘束は多いんだろうけど
156 : 2025/09/16(火) 18:07:47.40 ID:cx0S+tHm0
基本給11万ってアタオカだぞ
こんなボンクラな俺でも基本給30ある
158 : 2025/09/16(火) 18:07:59.87 ID:aWVltHCF0
そりゃドラックドライバーなんか居なくなるわ
タイミーでバイトした方が儲かるんじゃないか?
159 : 2025/09/16(火) 18:08:02.90 ID:pLz6I16P0
基本給エグすぎて草…
161 : 2025/09/16(火) 18:08:31.66 ID:IgkkGVOk0
嫌なら別の仕事に就けばいいのでは?🤓
162 : 2025/09/16(火) 18:09:04.45 ID:bt5Y4u0E0
時間に追われるし速度超過はエグいレベルで厳しいし宵積みという名のサービス残業あるで
163 : 2025/09/16(火) 18:09:12.98 ID:+ICGuAxE0
自民、セブンが悪いが
やめないドライバーも悪い
やめないドライバーも悪い
みんな辞めれば給与はあがる
いま建築、土木、解体は人手不足なんやろ?
171 : 2025/09/16(火) 18:10:27.85 ID:yGv/Fy0e0
>>163
セブンは全く悪くないやん
セブンが直で雇用してこんな低賃金のわけないし
セブンが頼んでる配送会社やろ
無駄にピンハネされてそう
セブンは全く悪くないやん
セブンが直で雇用してこんな低賃金のわけないし
セブンが頼んでる配送会社やろ
無駄にピンハネされてそう
187 : 2025/09/16(火) 18:12:31.00 ID:CuRztGSw0
>>163
黒人連れてくるだけ
黒人連れてくるだけ
166 : 2025/09/16(火) 18:10:00.12 ID:jANtQ2C6M
いや…
労働組合つくれ!!!
167 : 2025/09/16(火) 18:10:10.68 ID:5HHCo1i40
52歳で転職は無理だろ 資格持ち以外は
168 : 2025/09/16(火) 18:10:16.57 ID:FZaBnNqJ0
手取り17万?ひっく
169 : 2025/09/16(火) 18:10:25.80 ID:9iPwXM8/0
介護士レベルじゃん
170 : 2025/09/16(火) 18:10:27.02 ID:7IwstOfb0
この物価高の世の中で手取り17万だと最低限の生活しか送れないだろ
174 : 2025/09/16(火) 18:11:00.32 ID:XzhWOwtF0
>>170
生活レベルとしては生活保護以下じゃない?
生活レベルとしては生活保護以下じゃない?
180 : 2025/09/16(火) 18:11:46.88 ID:yGv/Fy0e0
>>174
どっこいどっこいやろな
マシなのは生活保護より貧しい生活すれば金を貯めることが許されるくらいやなw
どっこいどっこいやろな
マシなのは生活保護より貧しい生活すれば金を貯めることが許されるくらいやなw
172 : 2025/09/16(火) 18:10:39.28 ID:HuFzzrea0
中型車乗ってルート回ってりゃ一日終わる
簡単すぎて俺には無理だけど内容は糞楽
良い給料もらえる要素ない
簡単すぎて俺には無理だけど内容は糞楽
良い給料もらえる要素ない
184 : 2025/09/16(火) 18:12:21.40 ID:Kx7YPDxM0
>>172
運転手で一番キツイのは運転以外の時間な
地場のルート配送なんて地獄だぞ
運転手で一番キツイのは運転以外の時間な
地場のルート配送なんて地獄だぞ
175 : 2025/09/16(火) 18:11:00.66 ID:Ob+GYv2g0
基本給ヤバすぎて草
176 : 2025/09/16(火) 18:11:10.90 ID:9iPwXM8/0
逆にどうやったらここまで安月給で雇えるのか
裏ワザでもあるのかな
裏ワザでもあるのかな
211 : 2025/09/16(火) 18:15:06.58 ID:yGv/Fy0e0
>>176
調べたらセブンが直雇用ではない配送会社に頼んでるのがほとんどやろうから
いろんなグレーな裏技を駆使してそうやな
時給700円くらいやから今の時代なら日本の何処でも最低賃金を割ってるしw
調べたらセブンが直雇用ではない配送会社に頼んでるのがほとんどやろうから
いろんなグレーな裏技を駆使してそうやな
時給700円くらいやから今の時代なら日本の何処でも最低賃金を割ってるしw
177 : 2025/09/16(火) 18:11:18.06 ID:DUQavJeR0
お陰で便利に暮らせるんだ
ありがとうありがとう
ありがとうありがとう
178 : 2025/09/16(火) 18:11:28.95 ID:nr0Le5/WM
いきなりローソンのコピペはトラックドライバー視点ってことで結論出たの?
183 : 2025/09/16(火) 18:12:07.33 ID:ee5RifN30
残業で7万稼いで総支給23万てこれもう奴隷だろ😨
186 : 2025/09/16(火) 18:12:27.71 ID:EKsyHxQ20
残業してこれは地獄だね
最低賃金じゃん
最低賃金じゃん
189 : 2025/09/16(火) 18:12:42.73 ID:Ob+GYv2g0
しかもこれで夜勤で肉体労働だからな
セブンのドライバーの顔が死んでるわけだ
セブンのドライバーの顔が死んでるわけだ
190 : 2025/09/16(火) 18:12:45.25 ID:lHMPrquIM
夜勤専門の工場の方が稼げるな
191 : 2025/09/16(火) 18:12:47.22 ID:AgzEhS7dr
ああそうか基本給抑えて残業代減らしてるんだ
192 : 2025/09/16(火) 18:12:55.64 ID:WP/2UNRC0
ナマポは医療費無料やら働くコストが掛からないから実質40万くらいに値する
193 : 2025/09/16(火) 18:12:56.53 ID:BesmY/MK0
何年か前に見た画像だな
いまなら最賃割っとるやろ
いまなら最賃割っとるやろ
194 : 2025/09/16(火) 18:13:09.10 ID:cx0S+tHm0
基本給どうなってんだよ
195 : 2025/09/16(火) 18:13:13.98 ID:/Zky9T1p0
コンビニの中でセブンの2tトラックが一番邪魔くせぇんだがまぁこの給料じゃ大目に見るか
197 : 2025/09/16(火) 18:13:25.24 ID:FM/OhxV90
障がい者レベルじゃん…
199 : 2025/09/16(火) 18:13:38.09 ID:czEUis+K0
この手取りだったらこどおじして実質手取り増やしつつパート・アルバイトの方が良くねーか?🥺
200 : 2025/09/16(火) 18:13:53.84 ID:4gfxtzP+0
最低賃金ギリギリ?
219 : 2025/09/16(火) 18:15:56.63 ID:yGv/Fy0e0
>>200
いや計算したら今の時代なら最低賃金割っとるなw
いろんな裏技を駆使して割ってもいいか割らないようにしてそうやけど
いや計算したら今の時代なら最低賃金割っとるなw
いろんな裏技を駆使して割ってもいいか割らないようにしてそうやけど
202 : 2025/09/16(火) 18:14:00.77 ID:TqPpym9E0
これ今のじゃないな
203 : 2025/09/16(火) 18:14:09.69 ID:rcfEJg1cH
むちゃくちゃやん…😭
ゲェジンばっかり優遇して氷河期世代はちっとも報われないやん。
ゲェジンばっかり優遇して氷河期世代はちっとも報われないやん。
204 : 2025/09/16(火) 18:14:20.38 ID:l+CURyA+0
>>1
マジで別の仕事した方がいい
うちの会社で働いてくれよ
マジで別の仕事した方がいい
うちの会社で働いてくれよ
205 : 2025/09/16(火) 18:14:33.90 ID:feHOYFsk0
氷河期は特に新卒時の面接地獄に就労してからのこの環境
働くことに絶望してる人増えてないか?
働くことに絶望してる人増えてないか?
212 : 2025/09/16(火) 18:15:11.31 ID:rcfEJg1cH
>>205
学習性無気力に陥ってる人多い…😭
学習性無気力に陥ってる人多い…😭
208 : 2025/09/16(火) 18:14:55.76 ID:laJMP5KVM
「給料を上げてください。」と言わない奴の給料は上がらない
209 : 2025/09/16(火) 18:14:57.61 ID:0+o+Ckdi0
定期的に通院するような病気持ちなら確実にナマポ以下だな
210 : 2025/09/16(火) 18:15:04.87 ID:Bg2rpzNa0
大型乗れば地方で日帰り仕事しても400半~後半だよ
222 : 2025/09/16(火) 18:16:31.23 ID:K4rEAp9D0
>>210
1日15h拘束がしばしばあるからな
違法だが下手すりゃ超えることも
1日15h拘束がしばしばあるからな
違法だが下手すりゃ超えることも
213 : 2025/09/16(火) 18:15:26.75 ID:WP/2UNRC0
嫌なら外国人使うけどどうする?
214 : 2025/09/16(火) 18:15:30.10 ID:czEUis+K0
ドライバー系の仕事って、人手不足で賃金上がってるんじゃなかったっけ?😰
バスの運転手とかその辺だけ?
バスの運転手とかその辺だけ?
217 : 2025/09/16(火) 18:15:40.83 ID:tKAiDtoL0
これって誰が悪いの?
220 : 2025/09/16(火) 18:16:03.36 ID:Bk+BNNm30
え?残業代ついて手取りこれだけなん?
221 : 2025/09/16(火) 18:16:30.38 ID:gseaezO80
まずセブン関係で働こうって思わないからな普通の人は
223 : 2025/09/16(火) 18:16:43.50 ID:8Fm8mPiI0
セブンの商品はあんなクソ高いのに
224 : 2025/09/16(火) 18:16:46.60 ID:35/qVg3D0
超ド田舎で一般事務員やってて
クーラー直撃で寒いねーって女子達と和やかに過ごしてる45歳役職なしおっさんの俺でも総支給35万くらいあるが
クーラー直撃で寒いねーって女子達と和やかに過ごしてる45歳役職なしおっさんの俺でも総支給35万くらいあるが
コメント