
1 : 2025/09/11(木) 15:57:32.91 ID:WDnTsRA/d
2025/09/11 15:33
警戒レベル5【緊急安全確保】発令大田区役所からお知らせします。
田園調布4丁目、5丁目に、【警戒レベル5 緊急安全確保】を発令しました。
ご自宅の上階に直ちに避難してください。 大田区防災ポータルbosaipotal.city.ota.tokyo.jp
2 : 2025/09/11(木) 15:57:52.92 ID:RL4PeF9O0
ご自宅の上階に直ちに避難してください。
4 : 2025/09/11(木) 15:58:02.63 ID:RL4PeF9O0
上階に直ちに避難してください。
5 : 2025/09/11(木) 15:58:12.08 ID:RL4PeF9O0
直ちに避難してください。
7 : 2025/09/11(木) 15:58:24.64 ID:GBJr0wwf0
田園調布って高台じゃないの?
49 : 2025/09/11(木) 16:03:25.31 ID:MhThUNBu0
>>7
まあまあアップダウンあるよ
まあまあアップダウンあるよ
73 : 2025/09/11(木) 16:05:46.87 ID:tepYSmNm0
>>7
世間的に言う田園調布は田園調布3丁目で高台にある多摩川台公園突破しないと辿り着かない
世間的に言う田園調布は田園調布3丁目で高台にある多摩川台公園突破しないと辿り着かない
8 : 2025/09/11(木) 15:58:37.37 ID:kOBvUKa80
地価は高いぞ
9 : 2025/09/11(木) 15:58:40.63 ID:3EVvAHvD0
もう終わってるよ
12 : 2025/09/11(木) 15:59:16.84 ID:WDnTsRA/d
戸越銀座
https://video.twimg.com/amplify_video/1966024691971416064/vid/avc1/720×1280/W2AdngLPKIvZwMOs.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1966024691971416064/vid/avc1/720×1280/W2AdngLPKIvZwMOs.mp4
16 : 2025/09/11(木) 15:59:52.13 ID:NkfurXjI0
>>12
大げさじゃなくて草
大げさじゃなくて草
18 : 2025/09/11(木) 16:00:10.16 ID:aj5y7HCs0
>>12
まじかー😅
まじかー😅
20 : 2025/09/11(木) 16:00:24.99 ID:y7xpTNJC0
>>12
台風かな
台風かな
23 : 2025/09/11(木) 16:00:34.76 ID:Uirxwoq40
>>12
乗るしかない。このビッグウェーブに
乗るしかない。このビッグウェーブに
33 : 2025/09/11(木) 16:01:33.47 ID:akt3lwnk0
>>12
これまじか
34 : 2025/09/11(木) 16:01:37.51 ID:5bb7smwhH
>>12
水の都じゃん
水の都じゃん
41 : 2025/09/11(木) 16:02:39.27 ID:F+Mnyoic0
>>12
嘘だろ?あんな高い土地がなんで?
嘘だろ?あんな高い土地がなんで?
51 : 2025/09/11(木) 16:03:38.58 ID:BuekVerb0
>>12
これマジなのか?ヤバ過ぎるだろ
確かに停滞しているが・・・
これマジなのか?ヤバ過ぎるだろ
確かに停滞しているが・・・
55 : 2025/09/11(木) 16:03:50.45 ID:tp1JSDVz0
>>12
あーあ
うんこ水まみれじゃん
あーあ
うんこ水まみれじゃん
57 : 2025/09/11(木) 16:04:09.26 ID:jobYfqne0
>>12
戸越川になっちまったか
戸越川になっちまったか
59 : 2025/09/11(木) 16:04:12.55 ID:gx69rXU80
>>12
マジか商店街が川状態じゃん(´・ω・`)
マジか商店街が川状態じゃん(´・ω・`)
60 : 2025/09/11(木) 16:04:16.44 ID:aMe9ft4+0
>>12
東南アジアの地方都市って感じ
東南アジアの地方都市って感じ
66 : 2025/09/11(木) 16:04:55.96 ID:sDfSG7ljM
>>12
なんだよこれ
大げさじゃないじゃん
ふざけるなよ地球
なんだよこれ
大げさじゃないじゃん
ふざけるなよ地球
69 : 2025/09/11(木) 16:05:10.50 ID:8PuZI+MA0
>>12
AI動画にしかみえん
AI動画にしかみえん
70 : 2025/09/11(木) 16:05:36.39 ID:MhThUNBu0
>>12
AIぽいんだけど
AIぽいんだけど
93 : 2025/09/11(木) 16:09:37.57 ID:78zy0/GC0
>>70
事実です
事実です
83 : 2025/09/11(木) 16:07:30.55 ID:Ku2n/b8d0
>>12
凄えええもう川やんけ…
凄えええもう川やんけ…
122 : 2025/09/11(木) 16:16:29.30 ID:qaaiHqT50
>>12
マジかこれ
マジかこれ
133 : 2025/09/11(木) 16:18:51.87 ID:wtY32WP70
>>122
漂流物が踏切から線路に流れ出て水が引いた後もカラーコーンとかのぼりの土台とかが線路に散らばってる写真があった
漂流物が踏切から線路に流れ出て水が引いた後もカラーコーンとかのぼりの土台とかが線路に散らばってる写真があった
142 : 2025/09/11(木) 16:20:48.79 ID:MC03cjPj0
>>12
アジア的やさしさ
アジア的やさしさ
151 : 2025/09/11(木) 16:24:11.93 ID:q5QzO6X90
>>12
巣に帰たら観るにゃ
巣に帰たら観るにゃ
156 : 2025/09/11(木) 16:25:12.10 ID:kN8w3nlb0
>>12
世紀末かな?
世紀末かな?
161 : 2025/09/11(木) 16:26:54.07 ID:EXUIHC1k0
>>12
どこのアレだよ
どこのアレだよ
164 : 2025/09/11(木) 16:30:01.99 ID:ooKPixOH0
>>12
外国人のせいでこうなったんや😡😡😡
外国人のせいでこうなったんや😡😡😡
13 : 2025/09/11(木) 15:59:21.60 ID:JC86PHlO0
雨で津波って大げさだよ
15 : 2025/09/11(木) 15:59:39.12 ID:JHns9INN0
マジか
5は出た時点てもう手遅れな可能性もある時に出る情報だぞ
5は出た時点てもう手遅れな可能性もある時に出る情報だぞ
17 : 2025/09/11(木) 15:59:52.75 ID:YrarYxOU0
大げさだよ
あそこはこうきゅっとしまっておりまして
あそこはこうきゅっとしまっておりまして
19 : 2025/09/11(木) 16:00:13.44 ID:akt3lwnk0
田園調布が水没するのか
21 : 2025/09/11(木) 16:00:28.69 ID:JC86PHlO0
いつものトンキン大騒ぎだろ
22 : 2025/09/11(木) 16:00:34.48 ID:qo0lDVTX0
田園調布は基本高台だけど
多摩川沿いは高台ではない高台ではない
多摩川沿いは高台ではない高台ではない
24 : 2025/09/11(木) 16:00:40.48 ID:S19SBKwZr
台風より酷いことになってるな
25 : 2025/09/11(木) 16:00:50.31 ID:x+CZL//P0
大田区にいまいるけど
雷がうるさいだけでとくに問題はないが
雷がうるさいだけでとくに問題はないが
141 : 2025/09/11(木) 16:20:39.41 ID:kAtrzR+n0
>>25
雷は終わってるよ
雷は終わってるよ
26 : 2025/09/11(木) 16:00:54.95 ID:8GOOKdD+0
雨雲レーダー凄いことになってるわ
27 : 2025/09/11(木) 16:01:02.11 ID:sDfSG7ljM
大げさだよ
大げさ区に改名しろよ
大げさ区に改名しろよ
28 : 2025/09/11(木) 16:01:09.34 ID:qo0lDVTX0
多摩川に氾濫の危険あるって事?
29 : 2025/09/11(木) 16:01:13.00 ID:JWzNzYEM0
ん?多摩川氾濫?
30 : 2025/09/11(木) 16:01:20.94 ID:chpUkOvW0
まーたバカみたいな天気やってんのか🥴
31 : 2025/09/11(木) 16:01:27.45 ID:nX1ey8380
東京都区内で緊急安全確保とか何の冗談だよ
35 : 2025/09/11(木) 16:01:40.94 ID:AYT4zEVF0
サーフボード持って集まれ~
36 : 2025/09/11(木) 16:01:53.08 ID:JC86PHlO0
途上国みたいだな
37 : 2025/09/11(木) 16:02:02.63 ID:y7xpTNJC0
バイクもう駄目なのかな
気になります><
気になります><
38 : 2025/09/11(木) 16:02:20.47 ID:EAZHbi0c0
トンキンざまぁ(笑)沈めや(笑)
39 : 2025/09/11(木) 16:02:23.53 ID:NkfurXjI0
川が近くになくても谷底は水没するって認識をもっと持つべき
42 : 2025/09/11(木) 16:02:52.46 ID:IUStFmf40
田園調布やばいらしいな
126 : 2025/09/11(木) 16:17:06.68 ID:b40YfPUZ0
>>42
田園調布は丘だから大丈夫やろ
その隣はヤベー
田園調布は丘だから大丈夫やろ
その隣はヤベー
134 : 2025/09/11(木) 16:19:09.88 ID:JWV5A0Km0
>>126
田園調布駅のほうは低いから多摩川荒れたらやばい
田園調布駅のほうは低いから多摩川荒れたらやばい
145 : 2025/09/11(木) 16:21:02.17 ID:8PuZI+MA0
>>126
武蔵小杉がお漏らしした時って東京側で田園調布がお漏らししたんよ
武蔵小杉がお漏らしした時って東京側で田園調布がお漏らししたんよ
43 : 2025/09/11(木) 16:02:57.36 ID:/l/4K9qGH
ざまああああああ
普段から見て見ぬふりしやがって地方を
普段から見て見ぬふりしやがって地方を
44 : 2025/09/11(木) 16:03:02.17 ID:fx9lvGSR0
用水路の様子を急に見に行きたくなった
45 : 2025/09/11(木) 16:03:02.45 ID:++KNwxL4M
東京楽しそうで羨ましい
やっぱ都会は娯楽がいっぱいあってええなあ
やっぱ都会は娯楽がいっぱいあってええなあ
46 : 2025/09/11(木) 16:03:11.92 ID:3EVvAHvD0
都市計画に失敗した地区はこうなる
47 : 2025/09/11(木) 16:03:20.88 ID:qo0lDVTX0
多摩川氾濫って起きたら久しぶりだな
48 : 2025/09/11(木) 16:03:21.85 ID:26PG0FVS0
今日の報ステは冒頭からこれかな
それか暗殺のニュース
それか暗殺のニュース
50 : 2025/09/11(木) 16:03:26.49 ID:tepYSmNm0
多摩川の河川敷が田園調布5丁目だしな
52 : 2025/09/11(木) 16:03:38.74 ID:S3Dqg32/d
ゴンドラにのれよ
53 : 2025/09/11(木) 16:03:47.63 ID:C69fOcGb0
王子だけど微塵も振ってねーわ
西側住んでる奴ってほんとバカだよな
西側住んでる奴ってほんとバカだよな
54 : 2025/09/11(木) 16:03:48.01 ID:6UXI6aAU0
みんな死んでしまうん?(´・ω・`)
56 : 2025/09/11(木) 16:03:54.74 ID:YuGdUwSl0
都心を守るために低くなってるんだっけ🤣
58 : 2025/09/11(木) 16:04:11.15 ID:x1K3J2lm0
東京の西側は内水氾濫が多いな
62 : 2025/09/11(木) 16:04:32.29 ID:ZYL+Z64+0
タマちゃん大丈夫か?
63 : 2025/09/11(木) 16:04:39.62 ID:hxXd3pu8M
ハハっ!
天の怒り!
64 : 2025/09/11(木) 16:04:52.74 ID:y7xpTNJC0
内水氾濫なん
なんなんこれ
なんなんこれ
65 : 2025/09/11(木) 16:04:54.16 ID:IjQ+wb1r0
低い土地は住んじゃダメだな
68 : 2025/09/11(木) 16:05:01.05 ID:bL2lC8IK0
今度はどこがウ●コナガレネーゼになるんだい
71 : 2025/09/11(木) 16:05:42.78 ID:WOVbrA1hM
戸越便座になるん
72 : 2025/09/11(木) 16:05:45.18 ID:mEC9UFnAr
お前ら実況してて大丈夫なのか?
74 : 2025/09/11(木) 16:05:56.33 ID:LeTum+k90
もう雨は上がってるでしょ
新幹線も運転再開
線上降水帯じゃ無いからたいした事なかった
新幹線も運転再開
線上降水帯じゃ無いからたいした事なかった
75 : 2025/09/11(木) 16:06:00.01 ID:BuekVerb0
ちな、神奈川の多摩川は余裕
むしろその後ずっと東京湾に張り付いてるのがやばい
むしろその後ずっと東京湾に張り付いてるのがやばい
76 : 2025/09/11(木) 16:06:01.56 ID:hXnMjc0d0
お前らうんこ禁止な😤
77 : 2025/09/11(木) 16:06:11.55 ID:yZ4Q+E8hd
田園調布は用水路張り巡らされて、いつも溢れるんよな
こんな土地が高級住宅地?
81 : 2025/09/11(木) 16:07:14.44 ID:JWzNzYEM0
>>77
田園調布全てが高級なわけじゃねぇぞ
高級住宅街の場所は高台で水没しようがない
田園調布全てが高級なわけじゃねぇぞ
高級住宅街の場所は高台で水没しようがない
78 : 2025/09/11(木) 16:06:16.60 ID:26TVc0wE0
たった数時間の雨でアホかよ
80 : 2025/09/11(木) 16:06:35.29 ID:uXd10rLw0
もう雨やんじゃったよ
86 : 2025/09/11(木) 16:08:31.86 ID:Jolh1KvX0
>>80
上流で大雨続いてたらやばいのはこれからだぞ
上流で大雨続いてたらやばいのはこれからだぞ
82 : 2025/09/11(木) 16:07:28.18 ID:BOOZjtCh0
昔から多摩川ばかり水害になるのなんでなん?
江戸川とか荒川とかもこういうのあったの?
江戸川とか荒川とかもこういうのあったの?
84 : 2025/09/11(木) 16:08:05.66 ID:JWzNzYEM0
>>82
荒川は氾濫しまくったから「荒」川なんだけど
荒川は氾濫しまくったから「荒」川なんだけど
89 : 2025/09/11(木) 16:08:52.00 ID:FIN3tdfI0
>>82
江戸川は昭和30年代に金町だか水元だかで氾濫したと祖母ちゃんが言ってた
江戸川は昭和30年代に金町だか水元だかで氾濫したと祖母ちゃんが言ってた
100 : 2025/09/11(木) 16:11:38.98 ID:VM1aWxM20
>>82
荒川は氾濫しまくるので利根川に流すように大規模な治水をしたので
荒川は氾濫しまくるので利根川に流すように大規模な治水をしたので
85 : 2025/09/11(木) 16:08:08.13 ID:TZMD+M8Y0
うんこ津波とかくさそう
87 : 2025/09/11(木) 16:08:40.85 ID:cq9B6f4CM
ちょっとした被害でも大災害っぽくゆうのはイクナイ
狼トンキンになりますよ?
狼トンキンになりますよ?
90 : 2025/09/11(木) 16:09:13.68 ID:fgoV2WpD0
普段3cmの雪で騒いでるバチが当たったな
91 : 2025/09/11(木) 16:09:22.08 ID:lvrknq7N0
また雲湧いてきてるぞ…
92 : 2025/09/11(木) 16:09:23.54 ID:qGJlcf290
あんだけ金も人もあって治水できないの?
112 : 2025/09/11(木) 16:14:38.76 ID:wtY32WP70
>>92
下級の集落などどうなっても知らん
下級の集落などどうなっても知らん
94 : 2025/09/11(木) 16:09:44.35 ID:1/6LziJh0
わくわくしてきた
99 : 2025/09/11(木) 16:11:25.33 ID:jobYfqne0
>>94
もうやんだよ
もうやんだよ
95 : 2025/09/11(木) 16:10:21.67 ID:KWekQ1XdH
羽田空港の地下駅がしんぱいなのです
96 : 2025/09/11(木) 16:10:51.18 ID:Voc1H7WT0
ほんとに一極集中是正しないと大変なことになるやん
全国同じように起きてた雨でこのザマ😲
全国同じように起きてた雨でこのザマ😲
97 : 2025/09/11(木) 16:11:06.76 ID:kHmDd1dm0
Xで動画見てみるとふつうに冠水しまくってんな
98 : 2025/09/11(木) 16:11:23.08 ID:OBQIk93f0
これなら第一第二京浜も水没してないとおかしくないか?
101 : 2025/09/11(木) 16:11:47.96 ID:BxyErE8d0
ジャアアアアアアアアアアwww(💩水の濁流)
102 : 2025/09/11(木) 16:11:51.68 ID:LY+NztJ+0
「孤独なライオン」も水没してるのかな?
103 : 2025/09/11(木) 16:12:33.84 ID:wtY32WP70
タワマン住人「お前ら下の階だろ?上がってくんなよ」
106 : 2025/09/11(木) 16:13:30.93 ID:lJlyMYVF0
上流でふらないと水不足は解消しないんだよね
107 : 2025/09/11(木) 16:13:33.44 ID:g9IwS6Y80
吞川、丸子川やばいってよ
108 : 2025/09/11(木) 16:14:01.93 ID:4u7qtqRj0
年末にケンモメンが浮いてそうな呑川やべーってさ
109 : 2025/09/11(木) 16:14:07.35 ID:68SgxxUj0
小指の先ほどの雨で大騒ぎできるんだから都会は良いよな
114 : 2025/09/11(木) 16:14:45.24 ID:BiTAD9GhM
>>109
釈迦如来レベルの小指
釈迦如来レベルの小指
124 : 2025/09/11(木) 16:16:45.37 ID:Voc1H7WT0
>>109
ほんとこれ
ほんとこれ
110 : 2025/09/11(木) 16:14:08.81 ID:BiTAD9GhM
大田区にいるけど2回目の緊急安全確保出たな
113 : 2025/09/11(木) 16:14:43.52 ID:+qGplHhU0
田園調布は坂が多くて高低差凄いからとんでもないことになってそう笑
115 : 2025/09/11(木) 16:15:24.95 ID:qo0lDVTX0
田園調布五丁目で冠水したっていう情報あるな
多摩川ではなく丸子川が原因らしい
116 : 2025/09/11(木) 16:15:27.96 ID:eFmMbErt0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
117 : 2025/09/11(木) 16:15:48.67 ID:yB7Y30T+0
緊急速報の設定デフォルトのままなんだけど
音声読み上げ機能あるんだな
急に喋り出したからビビった
音声読み上げ機能あるんだな
急に喋り出したからビビった
118 : 2025/09/11(木) 16:15:59.21 ID:G59iqcc50
武蔵新城、西五反田あたりもひどいらしい。
137 : 2025/09/11(木) 16:19:35.62 ID:BuekVerb0
>>118
溝の口←→新城
線路冠水 南武線
溝の口←→新城
線路冠水 南武線
119 : 2025/09/11(木) 16:16:12.39 ID:b40YfPUZ0
ブリリアは?
ブリリアは大丈夫なの!?
ブリリアは大丈夫なの!?
120 : 2025/09/11(木) 16:16:14.40 ID:RHNZBYTP0
やっぱり地球は丸くない
平らだから流れなくって溢れてる
平らだから流れなくって溢れてる
121 : 2025/09/11(木) 16:16:18.57 ID:ldTksjM50
なんかいつもあと1発ってとこでやんでしまうな
晴れたし川でも見に行くか
晴れたし川でも見に行くか
123 : 2025/09/11(木) 16:16:39.61 ID:FwaIOnoi0
蒲田民やけど避難せんとあかんか
128 : 2025/09/11(木) 16:17:44.70 ID:dle5oIQSd
東京はいつもちょっとのことで大騒ぎだもんな
129 : 2025/09/11(木) 16:17:45.92 ID:MOtPTY+70
昔巨人が使ってた多摩川グラウンド
あそこ住所では大田区田園調布だな
あそこ住所では大田区田園調布だな
131 : 2025/09/11(木) 16:18:14.95 ID:lvrknq7N0
やはり目黒品川大田区かトップ3よやべえ
132 : 2025/09/11(木) 16:18:41.17 ID:4htavYlGH
(ヽ´ん`)沈め沈め!
136 : 2025/09/11(木) 16:19:16.60 ID:KWekQ1XdH
帯広からきたJAL機むちゃしてダウンバーストの餌食にならないことを願うね
140 : 2025/09/11(木) 16:20:25.17 ID:wqz+3G7y0
さっきから警戒アラームが何回もなってうるせえ
143 : 2025/09/11(木) 16:20:49.83 ID:qo0lDVTX0
池上や大井町は冠水したって情報が出てるな
144 : 2025/09/11(木) 16:20:56.87 ID:QINaJr/R0
く……また……!
ふざけるなテメェら!
いい加減沈めよ!
沈めッ!!
ふざけるなテメェら!
いい加減沈めよ!
沈めッ!!
147 : 2025/09/11(木) 16:21:21.75 ID:DViLAntL0
大袈裟に報道し過ぎ
148 : 2025/09/11(木) 16:21:34.21 ID:HvLb/dMh0
100ミリでこれとかどんだけ貧弱なんだよ
149 : 2025/09/11(木) 16:22:46.48 ID:0demR/N50
ギャハハハハハハハハw
トンキン水没か?w
トンキン水没か?w
150 : 2025/09/11(木) 16:23:29.35 ID:OdwDVZ570
楽しそう
こういうイベントって盛り上がるよね☺
こういうイベントって盛り上がるよね☺
153 : 2025/09/11(木) 16:24:51.54 ID:tiHvj77M0
ショボ川やん
ポンプ用意しとけば終わりだろ
ポンプ用意しとけば終わりだろ
154 : 2025/09/11(木) 16:24:55.93 ID:P2R97k6c0
これが闇娯楽ですか?
155 : 2025/09/11(木) 16:25:01.74 ID:dKZsvZL/0
大丈夫そう?
157 : 2025/09/11(木) 16:25:15.39 ID:kAtrzR+n0
スマホ10台くらいが一斉にアラート受信してしゃべりだして怖かった
158 : 2025/09/11(木) 16:25:47.12 ID:P1KqJBRS0
大したことないからつまらん
159 : 2025/09/11(木) 16:26:11.49 ID:C5uYR2YI0
ま~た大袈裟に騒いでんのか
160 : 2025/09/11(木) 16:26:42.14 ID:FwaIOnoi0
もう雷も雨もやんだから大丈夫や
162 : 2025/09/11(木) 16:27:22.42 ID:OdwDVZ570
なんがすごいのが横浜川崎に近づいてきてるな💦
166 : 2025/09/11(木) 16:31:37.50 ID:cgRVhr4a0
田園調布坂になってるから窪地の家は浸水するかもなぁ
167 : 2025/09/11(木) 16:32:08.72 ID:JJtMjYW60
珍しく東京に災害?
台風すら退けるのに
台風すら退けるのに
168 : 2025/09/11(木) 16:32:30.80 ID:0BO0qDf50
久々に天気の子見たくなってきたな
169 : 2025/09/11(木) 16:35:09.09 ID:Q9HBQjBXM
治水対策ってもう無理でしょ
自治体の予算 パンクしちゃうよ
自治体の予算 パンクしちゃうよ
170 : 2025/09/11(木) 16:36:42.32 ID:FIN3tdfI0
>>169
能登みたいに切り捨てたら良いのでは🤔
能登みたいに切り捨てたら良いのでは🤔
171 : 2025/09/11(木) 16:37:29.61 ID:3HneyCmj0
レベル4もあるのか
意味を知ってるやつおらんやろ
意味を知ってるやつおらんやろ
172 : 2025/09/11(木) 16:37:47.01 ID:kPf7IP7dd
もう晴れてきて草
173 : 2025/09/11(木) 16:41:47.28 ID:jARCBFT10
静岡の竜巻被害見た後だとふーんレベルになっちゃう
175 : 2025/09/11(木) 16:44:42.06 ID:y//wXMLN0
車、立駐に逃さないと死ぬぞ
コメント