ぼくくん 最近SF系の小説にハマる

記事サムネイル
1 : 2025/08/31(日) 10:52:21.645 ID:NAqewVwC0
戦闘妖精雪風面白い
空戦場面は専門用語多すぎて読み飛ばしてるけど
あと小林泰三のアルファオメガとか短編集とか
昔のSF系ラノベ イリヤの空 猫の地球儀 EGコンバット とかも買っていまよんどる

なんかオススメない?

2 : 2025/08/31(日) 10:53:24.215 ID:b6gD4Kvwa
大原まり子 ハイブリッドチャイルド
5 : 2025/08/31(日) 10:54:29.789 ID:NAqewVwC0
>>2
ググってあらすじよんだけど良さそう
3 : 2025/08/31(日) 10:54:07.261 ID:9ZIY3ubd0
高千穂遙の変態の方程式
4 : 2025/08/31(日) 10:54:15.317 ID:9chbv4Rb0
銀河英雄伝説
6 : 2025/08/31(日) 10:56:37.404 ID:NAqewVwC0
>>3
バカバカしい感じで良さげ
これも面白そう
>>4
スペースオペラはちょっと違うかな
あとすごい長そう
7 : 2025/08/31(日) 10:56:59.739 ID:k9p3U+X40
ラノベしか挙げてないけどラノベ縛りなの?
9 : 2025/08/31(日) 10:57:29.329 ID:NAqewVwC0
>>7
そうなの?今までほとんど本読んだことなかったから違いがわからん
8 : 2025/08/31(日) 10:57:15.554 ID:k9p3U+X40
本物のSFはダメなん?ラノベだけ?
10 : 2025/08/31(日) 10:57:42.895 ID:o17tru6X0
貴志祐介 新世界より
伊藤計劃 ハーモニー
東浩紀 クォンタム・ファミリーズ
村田基 フェミニズムの帝国
11 : 2025/08/31(日) 10:59:22.585 ID:NAqewVwC0
>>8
俺が面白そうだと思うようなの教えてくれよ
>>10
おおいっぱいだ 後で調べる
12 : 2025/08/31(日) 10:59:55.002 ID:tekUDsjN0
ギブスン作品復刊するらしいから読むといい
とりあえずニューロマンサーとクローム襲撃
13 : 2025/08/31(日) 11:01:58.953 ID:NAqewVwC0
>>12
星を継ぐものとかアンドロイドは~とか
外国のやつかったけど
これらは途中で眠たくなっちゃった
宇宙兵ブルースはパロディギャグだったおかへか最後まで読めたけどね
19 : 2025/08/31(日) 11:08:20.322 ID:tekUDsjN0
>>13
翻訳と表現が独特で読みづらい部分はあるけどエンタメ系だからちゃんと面白いぞ
まあジャンルのパイオニア的な作品だからサイバーパンクに興味あったら読んでみそ
コメディなら銀河ヒッチハイク・ガイドのシリーズはブリティッシュジョーク満載で面白いぞ
24 : 2025/08/31(日) 11:19:15.406 ID:NAqewVwC0
>>18
作家も山程あるから色々目星つけないとならんなぁ
>>19
うーむ 最初に買った何冊かで外国モノは敬遠してたがちょっと興味あるなぁ
ていうかクローム襲撃ってタイトルに惹かれてる ニューロマンサーの原型らしいので
クローム読んで合うかどうか決めてからニューロマンサーに手を出してみよう
14 : 2025/08/31(日) 11:04:18.198 ID:QXb3gPJN0
ヒト夜の永い夢
15 : 2025/08/31(日) 11:06:26.387 ID:NAqewVwC0
>>14
これもすごく面白そうだ…!!
16 : 2025/08/31(日) 11:06:44.793 ID:beWVmAlD0
雪風昔読んだわ
面白かった
17 : 2025/08/31(日) 11:07:31.618 ID:beWVmAlD0
夏への扉はめっちゃ楽しかった
もう忘れたけど
20 : 2025/08/31(日) 11:12:34.753 ID:NAqewVwC0
>>16
1巻?は奇妙なだけでそこまでだったけどグッドラックで引き込まれたわ 特に以前の主人公ソックリの性格の相棒と雑談するところ以降
んで今はアンブロークンアロー読んでるけど頭がよじれてきた
>>17
あれはざっくりしたあらすじ読んだけど
タイムリープモノ?みたいなの苦手だから好きじゃないな
宇宙の戦士は読んだけど宇宙兵ブルースに色々と上書きされてしまっていまいち思い出せない
18 : 2025/08/31(日) 11:08:09.252 ID:beWVmAlD0
新井素子は一時期だいたい読んだかな
21 : 2025/08/31(日) 11:12:47.716 ID:/gvuctTh0
対魔忍ユキカゼ
22 : 2025/08/31(日) 11:16:09.088 ID:H4cguUQi0
小川一水
老ヴォールの惑星が短編集で読みやすい
23 : 2025/08/31(日) 11:16:38.133 ID:QXb3gPJN0
後あれだ最後にして最初のアイドル
25 : 2025/08/31(日) 11:23:01.114 ID:NAqewVwC0
>>21
対魔忍では抜けない
>>22
普通にかなり面白そう
>>23
色々帯に書いてあるがおれはソシャゲやアイドル声優どれも興味ないしわからないのだ…
27 : 2025/08/31(日) 11:25:46.758 ID:QXb3gPJN0
>>25
あくまで話の舞台として使ってるだけだよ
これもまたぶっ飛んでて面白かった
26 : 2025/08/31(日) 11:24:34.779 ID:poDkqPeE0
籘真千歳のスワロウテイルとか好きそう
裏世界ピクニックはもう読んでそう
28 : 2025/08/31(日) 11:28:00.515 ID:fmk8rg5s0
プロジェクトヘイルメアリー
映画でバレ喰らう前に読んどけ
29 : 2025/08/31(日) 11:28:19.359 ID:poDkqPeE0
アイドルの前に大進化どうぶつデスゲーム読んでもいいかもね
34 : 2025/08/31(日) 11:34:26.136 ID:NAqewVwC0
>>26
どっちも読んでないなぁ
チェックしとこう
>>27
舞台ってどういうことなんだ
逆に気になるな…
>>28
ハードそうだなぁ
>>29
もはやSFなのか怪しいタイトル…!!

てわけで用事あるんで出かけます

30 : 2025/08/31(日) 11:29:31.254 ID:byAWLFbs0
草野原々おもしろいよね
31 : 2025/08/31(日) 11:29:54.594 ID:zoAxD/8P0
幼年期の終わり
星を継ぐ者
月は無慈悲な夜の女王
32 : 2025/08/31(日) 11:30:43.369 ID:byAWLFbs0
バリンストンJベイリーはめちゃくちゃなSFを書いてくれるから好き
33 : 2025/08/31(日) 11:31:45.189 ID:pHotCSwL0
星界の紋章シリーズ
我らはレギオンシリーズ
老人と宇宙シリーズ

SFじゃないけど雪風好きならとある飛空士への追憶

35 : 2025/08/31(日) 11:34:29.722 ID:QOYU7COO0
タイタンの妖女
36 : 2025/08/31(日) 11:36:41.696 ID:poDkqPeE0
SFにしてもミリタリー戦闘物が好きなのかAIの進化的なのが好きなのか未知の惑星的なのが好きなのか分からんから何勧めるか迷うな
昔の名作とかは文章古くて読みづらい事もあるから個人的には後回しにしてもいいと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました