1 : 2025/08/29(金) 20:34:28.59 ID:4RZTFpFZ0NIKU
ホンダが29年に八重洲地区へ本社移転-青山ビルの一部所有権を譲渡
http://npx.me/s/iRrrGVpj
3 : 2025/08/29(金) 20:36:36.54 ID:BqBJdj/90NIKU
闇バイトの方がコスパ良いじゃん
5 : 2025/08/29(金) 20:37:32.29 ID:sM/H24+M0NIKU
昔のずさんな防犯システムだからこそ通用してただけであって
現代では到底無理だよ
現代では到底無理だよ
6 : 2025/08/29(金) 20:38:25.96 ID:PqEwu4zIHNIKU
現金持ち歩かなくなったのがでかい
7 : 2025/08/29(金) 20:39:39.04 ID:Lba8IMWG0NIKU
貸金庫窃盗はいるぞ
47 : 2025/08/29(金) 20:53:19.56 ID:KpS9FLmy0NIKU
>>7
ほんこれ
額デカすぎて笑う
ほんこれ
額デカすぎて笑う
64 : 2025/08/29(金) 21:02:15.45 ID:kpl8q68jHNIKU
>>47
顔デカに空目
顔デカに空目
53 : 2025/08/29(金) 20:56:13.39 ID:712+LFRj0NIKU
>>7
18億と言う記録
18億と言う記録
55 : 2025/08/29(金) 20:57:07.80 ID:h+PjYth80NIKU
>>53
3億円事件同様に未来永劫語り継がれそう
3億円事件同様に未来永劫語り継がれそう
60 : 2025/08/29(金) 20:59:18.32 ID:CvF1DE400NIKU
>>7
ほんこれ
ほんこれ
8 : 2025/08/29(金) 20:39:45.56 ID:/8fC2LbfHNIKU
2、3年前だったか宝石泥棒みたいの連続して起きてなかった?
9 : 2025/08/29(金) 20:39:48.49 ID:OIuUaNvt0NIKU
コンビニ襲ったって夢はないよな
現金数万円というリアル
現金数万円というリアル
10 : 2025/08/29(金) 20:40:28.01 ID:sJMMPjxgdNIKU
SNSでAI使って無限に投資詐欺したほうがいい
11 : 2025/08/29(金) 20:40:28.28 ID:QWp9l6ny0NIKU
昔ほど銀行にたくさん現金置いてなさそう
12 : 2025/08/29(金) 20:41:01.40 ID:/8fC2LbfHNIKU
まあ今は詐欺か強盗だよね
13 : 2025/08/29(金) 20:41:17.32 ID:FCmtoKo+0NIKU
誘拐はもっと増えていいと思うわ
ビットコインとかあるし
1人で何十億と貰ってる社長とか増えてるし
14 : 2025/08/29(金) 20:41:18.04 ID:D/uanT5+0NIKU
身代金目的の誘拐ってのも昔はあったけど今無いな
24 : 2025/08/29(金) 20:44:14.58 ID:/8fC2LbfHNIKU
>>14
めんどくさくてリスク高いしやるわけない怨恨絡みならアリだけど
めんどくさくてリスク高いしやるわけない怨恨絡みならアリだけど
30 : 2025/08/29(金) 20:47:33.20 ID:5yFicReQ0NIKU
>>24
誘拐したところで逃げきれないんだし恨みを晴らすなら子供なり本人なりを殺しに行くんじゃね
誘拐したところで逃げきれないんだし恨みを晴らすなら子供なり本人なりを殺しに行くんじゃね
57 : 2025/08/29(金) 20:57:34.65 ID:BqBJdj/90NIKU
>>14
これ聞いて思ったけど、ランサムウェアとかサイバー犯罪とかの方がコスパ良いんかもな
これ聞いて思ったけど、ランサムウェアとかサイバー犯罪とかの方がコスパ良いんかもな
15 : 2025/08/29(金) 20:41:38.93 ID:6e1H0IVb0NIKU
普通に成功率が低いんだろうな
16 : 2025/08/29(金) 20:42:11.84 ID:BkpZTMYb0NIKU
誘拐も逆探知もなくなった
17 : 2025/08/29(金) 20:42:20.64 ID:cGihwuelMNIKU
まさか貸金庫から取られるとは思ってなかっただろうよw
18 : 2025/08/29(金) 20:42:41.53 ID:+jNdHbRU0NIKU
銀行行員になれば18億円一攫千金できるからな
19 : 2025/08/29(金) 20:43:10.81 ID:BkpZTMYb0NIKU
時刻表トリックの殺人事件もなくなった
20 : 2025/08/29(金) 20:43:42.99 ID:5yFicReQ0NIKU
銀行側が盗む時代だから
29 : 2025/08/29(金) 20:46:08.07 ID:oeO+OcGrMNIKU
>>20
警察が盗むのももう当たり前だしな
警察が盗むのももう当たり前だしな
21 : 2025/08/29(金) 20:43:48.72 ID:fZcAessR0NIKU
男なら一度は夢見るが成功するイメージが湧かない
22 : 2025/08/29(金) 20:44:01.15 ID:KavItlMr0NIKU
馬鹿じゃあ満足に悪事すら完遂できないからな…………
23 : 2025/08/29(金) 20:44:07.62 ID:2drFa9jY0NIKU
アフリカ人が来たらまた増えるんじゃないか
25 : 2025/08/29(金) 20:45:41.59 ID:kU/biCsS0NIKU
貸金庫荒らしの方が効率いいもんな
26 : 2025/08/29(金) 20:45:44.05 ID:sM/H24+M0NIKU
もし狙うなら偶数月の15日だよなw
28 : 2025/08/29(金) 20:45:55.25 ID:8lkbH0G70NIKU
庶民が金持ちになったからな
31 : 2025/08/29(金) 20:47:33.57 ID:LK2IhjSX0NIKU
ブームは買取屋出待ち
32 : 2025/08/29(金) 20:47:45.52 ID:Gv6Y2B8S0NIKU
詐欺のほうが手っ取り早い
33 : 2025/08/29(金) 20:47:56.51 ID:ePGSskRT0NIKU
振り込め詐欺のほうが圧倒的にリスクも低くて儲かるぞ
34 : 2025/08/29(金) 20:48:28.37 ID:kU/biCsS0NIKU
直接ジジババを襲撃したりブランド買取店襲ったりするようになった
35 : 2025/08/29(金) 20:48:37.79 ID:d7k2u9D1dNIKU
闇バイトってリスクリターン釣り合ってないよな。。
ソロで泥棒にでも入ったほうがマシだろ😨
ソロで泥棒にでも入ったほうがマシだろ😨
38 : 2025/08/29(金) 20:50:11.87 ID:kU/biCsS0NIKU
>>35
見ず知らずの仲間がいるのはでかいよ
自分だけ逃げ切れば足がつかない
見ず知らずの仲間がいるのはでかいよ
自分だけ逃げ切れば足がつかない
40 : 2025/08/29(金) 20:50:59.85 ID:OIuUaNvt0NIKU
>>35
自分一人でやる知能も覚悟も何もない奴が誰かを頼りたがって応募しちゃうんだろう
トカゲの尻尾にしかなれないのに
自分一人でやる知能も覚悟も何もない奴が誰かを頼りたがって応募しちゃうんだろう
トカゲの尻尾にしかなれないのに
36 : 2025/08/29(金) 20:49:40.93 ID:712+LFRj0NIKU
電子マネーが増えてね
37 : 2025/08/29(金) 20:49:47.67 ID:9p3yoatn0NIKU
逃げてもカメラでバレるしな
39 : 2025/08/29(金) 20:50:18.35 ID:9p3yoatn0NIKU
監視カメラが普及する前はレイプもやりたい放題だったからな
41 : 2025/08/29(金) 20:51:20.22 ID:Wgrh8ztA0NIKU
詐欺の方がお手軽で大金ゲットできるもんな
42 : 2025/08/29(金) 20:51:21.81 ID:sM/H24+M0NIKU
それこそ今なら闇じゃないけど
一般人の家を狙ったほうが成功する可能性高そう
一般人の家を狙ったほうが成功する可能性高そう
43 : 2025/08/29(金) 20:51:47.91 ID:ZBVUg6z/0NIKU
昔のような無学で浅慮で底辺で未来のないジャップはいなくなったからね
今や皆まっとうな家庭で育ってFランとは言え大卒、年収500万600万の正社員に誰もがなれるようになった
年功序列終身雇用で退職金も貰える労働環境だし投資してりゃ1億ぐらいの資産形成もそう難しくない
今や皆まっとうな家庭で育ってFランとは言え大卒、年収500万600万の正社員に誰もがなれるようになった
年功序列終身雇用で退職金も貰える労働環境だし投資してりゃ1億ぐらいの資産形成もそう難しくない
銀行強盗なんてやる馬鹿はそりゃいなくなるでしょ
44 : 2025/08/29(金) 20:52:37.59 ID:PBnwvqV60NIKU
仮想通貨盗んだ方が早い
45 : 2025/08/29(金) 20:53:02.49 ID:hiqvgMrN0NIKU
誘拐も無くなった
若王子さんが最後だったはず
若王子さんが最後だったはず
46 : 2025/08/29(金) 20:53:08.41 ID:4gHXq8hc0NIKU
足がつきすぎる
48 : 2025/08/29(金) 20:53:42.79 ID:vbnv6s1C0NIKU
金庫から金出してる間に取り囲まれるし
島から出るのも大変だからな
外人は別だけど
島から出るのも大変だからな
外人は別だけど
49 : 2025/08/29(金) 20:53:50.64 ID:5gx3kpuA0NIKU
現金輸送車襲撃もなくなった
50 : 2025/08/29(金) 20:54:24.36 ID:9p3yoatn0NIKU
ネットで馬鹿を騙すのが主流です
62 : 2025/08/29(金) 21:01:16.43 ID:CvF1DE400NIKU
>>50
V型作業所の話はやめるんだ
V型作業所の話はやめるんだ
51 : 2025/08/29(金) 20:54:51.38 ID:F+VR2HJT0NIKU
住む世界が違う上級国民が狙われないように、
なんかハイソな雰囲気のある銀行もあえて狙われてない気がする
逆に郵便局や親近組合などの「見下し対象」な金融機関は強盗が多い気がする
ちなみに農協は存在自体が知られてないせいか意外とスルーされがち
これ統計的な裏付けとか調べてもらえませんかね
なんかハイソな雰囲気のある銀行もあえて狙われてない気がする
逆に郵便局や親近組合などの「見下し対象」な金融機関は強盗が多い気がする
ちなみに農協は存在自体が知られてないせいか意外とスルーされがち
これ統計的な裏付けとか調べてもらえませんかね
52 : 2025/08/29(金) 20:56:05.35 ID://uQGGP40NIKU
闇バイトのほうが効率良いし銀行狙うエネルギーがあるなら電子マネー狙うだろう
54 : 2025/08/29(金) 20:56:41.55 ID:2XfwYIZBHNIKU
刑務所内でも銀行強盗は一目置かれるらしいな
56 : 2025/08/29(金) 20:57:09.71 ID:QiQtEkw00NIKU
リスクとリターンがあってないからじゃない
59 : 2025/08/29(金) 20:59:02.63 ID:CvF1DE400NIKU
>>1
その代わりに銀行員が金盗んでたやろ
その代わりに銀行員が金盗んでたやろ
61 : 2025/08/29(金) 20:59:46.27 ID:SQh+USw10NIKU
全く成功しないからね
やる意味もない
やる意味もない
63 : 2025/08/29(金) 21:01:26.88 ID:E4vgUkle0NIKU
フランスの哲学者が前何度も銀行強盗しててその頃はまあまあコスパ良かったらしい
コメント