1 : 2025/08/11(月) 21:55:42.49 ID:URAUP+T30
単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。
1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には
田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)の3姉妹が乗っていた。
母の輝子さんは錯乱状態に陥って長年、アルコールに依存するようになり、
娘の死を否定することでなんとか命をつないできた。夫の親吾さんは
暴れる妻をただ黙って抱きしめ、何があっても守り続けてきた。そ
の親吾さんは今年5月、96歳で亡くなった。 「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)のnews.yahoo.co.jp
2 : 2025/08/11(月) 21:56:33.06 ID:YTsT7sF80
ライトターン!
3 : 2025/08/11(月) 21:57:38.63 ID:a4U68ZsA0
海に落ちてたら遺族は楽だったろうな
まぁ完全に生存者ゼロになっただろうけど
まぁ完全に生存者ゼロになっただろうけど
27 : 2025/08/11(月) 22:15:32.89 ID:kRx/KB1B0
>>3
当時海だともっと助かったって報道されたぞ
当時海だともっと助かったって報道されたぞ
4 : 2025/08/11(月) 21:57:48.44 ID:YTsT7sF80
>>1
てか山行っただろ、山!🗻
てか山行っただろ、山!🗻
5 : 2025/08/11(月) 22:00:12.00 ID:4Bb1Dxr50
戦後40年みたいなもんか
早いもんだな
早いもんだな
6 : 2025/08/11(月) 22:01:37.55 ID:qYv5CWip0
中曽根を呼び戻して真実を聞きたい
29 : 2025/08/11(月) 22:16:20.56 ID:G+cWk4hT0
>>6
そもそも中曽根が「墓場まで持っていく」なんて発言したソースがどこにもない
あんぽんたんってすぐネットのガセを真に受けるよな
そもそも中曽根が「墓場まで持っていく」なんて発言したソースがどこにもない
あんぽんたんってすぐネットのガセを真に受けるよな
41 : 2025/08/11(月) 22:24:07.98 ID:9O3rZsZv0
>>29
お前あちこちでこれ言いまくってんだなw
呆れる
お前あちこちでこれ言いまくってんだなw
呆れる
7 : 2025/08/11(月) 22:03:45.81 ID:+HTZYmng0
引っかかって反転でなかったらどうなったんだろう
10 : 2025/08/11(月) 22:05:05.05 ID:QcxE/6CK0
陰謀説動画も廃れたな
11 : 2025/08/11(月) 22:06:55.09 ID:ts9KipWT0
節目だけど特番ないのかな?
18 : 2025/08/11(月) 22:11:03.97 ID:4Bb1Dxr50
>>11
なんせ40年も前の話だし内容もセンシティブだしなぁ
NHKがやらない時点でないんじゃない
なんせ40年も前の話だし内容もセンシティブだしなぁ
NHKがやらない時点でないんじゃない
12 : 2025/08/11(月) 22:08:15.24 ID:UQPFkNrv0
友人が林道ツーリング中にふらふら飛ぶ日航機を見たと言ってたな
また別の友人の上司が同機に乗ってた
また別の友人の上司が同機に乗ってた
14 : 2025/08/11(月) 22:09:05.56 ID:VW94dz180
>>12
かなりお爺ちゃんだなお前
かなりお爺ちゃんだなお前
16 : 2025/08/11(月) 22:10:19.10 ID:UQPFkNrv0
>>14
それが何だと言うのだ
それが何だと言うのだ
15 : 2025/08/11(月) 22:09:40.86 ID:G+cWk4hT0
なんでこればっかり語られて、全日空機雫石衝突事故は全く語られないの?
17 : 2025/08/11(月) 22:10:20.73 ID:VW94dz180
>>15
お前が語らないからだよ
お前が語らないからだよ
21 : 2025/08/11(月) 22:12:05.97 ID:ts9KipWT0
ちょっと前まで節目でもないのにやってたのにね
22 : 2025/08/11(月) 22:12:41.46 ID:ROE6QvnP0
自衛隊がやった説は誰が流してんの?
23 : 2025/08/11(月) 22:13:12.96 ID:OnfoB/wm0
>>22
パヨクに決まってんだろ
パヨクに決まってんだろ
どんどん開示請求してやればいい
25 : 2025/08/11(月) 22:13:41.87 ID:OwXyzTaN0
森永が何か言ってたな
26 : 2025/08/11(月) 22:14:56.86 ID:FG1bzFwC0
陰謀論が出るほどにはあらゆる分野の有望そうな人達が乗ってて事故がなかったら今とは違う日本だったんだろうなと思うと悲しい
30 : 2025/08/11(月) 22:17:00.86 ID:UiPkR3O90
だいぶ前に実際に御巣鷹山へ登ってみたけど冗談でも茶化す場所では無いと感じたわ
お亡くなりになった方々はさぞかし無念であっただろう
南无阿彌陀佛
お亡くなりになった方々はさぞかし無念であっただろう
南无阿彌陀佛
33 : 2025/08/11(月) 22:20:34.06 ID:4Bb1Dxr50
>>30
因みに御巣鷹山じゃないけどな
因みに御巣鷹山じゃないけどな
31 : 2025/08/11(月) 22:19:06.79 ID:kRx/KB1B0
この陰謀論は当時墜落現場に翌日行った話でしょ
生存者をなくすために当日行かなかったっていうやつ
実際 助かった人は事故直後は結構助けを求める人が居たって証言してるし
生存者をなくすために当日行かなかったっていうやつ
実際 助かった人は事故直後は結構助けを求める人が居たって証言してるし
46 : 2025/08/11(月) 22:25:52.26 ID:G+cWk4hT0
>>31
墜落時夜間な上に当時はGPSもないので詳細な位置を特定して現場に辿り着けるわけもない
GPSとスマホがある今の感覚で語るなよ
墜落時夜間な上に当時はGPSもないので詳細な位置を特定して現場に辿り着けるわけもない
GPSとスマホがある今の感覚で語るなよ
49 : 2025/08/11(月) 22:27:22.54 ID:kRx/KB1B0
>>46
今じゃなく当時言われた話ですが
今じゃなく当時言われた話ですが
52 : 2025/08/11(月) 22:28:05.31 ID:4Bb1Dxr50
>>46
米軍は特定してたけどな
米軍は特定してたけどな
34 : 2025/08/11(月) 22:20:53.02 ID:caQYUTqB0
この母ちゃん大丈夫かこれから
35 : 2025/08/11(月) 22:21:25.71 ID:QEKLG4Zr0
123便墜落→プラザ合意→バブル崩壊
だったっけ
救助に向かった自衛隊員が射殺されたり、コックピットが焼かれてたり、ボイスレコーダーが全部公開されてなかったりと色々おかしい
事故直後から墜落箇所分かってた米軍の救助も確か断ったんだよな
だったっけ
救助に向かった自衛隊員が射殺されたり、コックピットが焼かれてたり、ボイスレコーダーが全部公開されてなかったりと色々おかしい
事故直後から墜落箇所分かってた米軍の救助も確か断ったんだよな
38 : 2025/08/11(月) 22:23:05.09 ID:Fg7Yuqrb0
色々謎が多過ぎるわこの事故
43 : 2025/08/11(月) 22:24:23.45 ID:OnfoB/wm0
>>38
どこが?
どこが?
俺が貼ったリンクぐらい読んどけよ
42 : 2025/08/11(月) 22:24:11.86 ID:hwoSEFFI0
おかしなくらい墜落地点が二転三転してたな。当夜の特番の最初の方で電話インタビューに答えてた目撃者の証言が一番正しかったと記憶してる
47 : 2025/08/11(月) 22:26:38.01 ID:G+cWk4hT0
>>42
当時はGPSないから大まかな位置を特定するだけでも大変だよ
当時はGPSないから大まかな位置を特定するだけでも大変だよ
48 : 2025/08/11(月) 22:26:44.96 ID:vcu5XYfi0
高速度で突っ込んだら海も地面も変わらん
ビターンして死ぬだけ
ビターンして死ぬだけ
50 : 2025/08/11(月) 22:27:34.51 ID:AW4bF1K90
山対海
ビアンカ対フローラ
MT対AT
きのこ対たけのこ
ビアンカ対フローラ
MT対AT
きのこ対たけのこ
53 : 2025/08/11(月) 22:28:05.77 ID:uIgsCFlw0
でもガンガンに燃え盛ってたんだろ
どの山かぐらいわかりそうだが
どの山かぐらいわかりそうだが
コメント