1 : 2025/08/01(金) 11:24:12.44 ID:YjAr85B40
伊東市の田久保眞紀 市長は市の広報誌や報道機関から依頼された経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記していたものの、実際には除籍だったことがわかっています。
この問題で田久保市長は7月7日に辞意を表明しましたが、31日に改めて会見を開き、前言を翻して「「『頑張ってほしい』『負けないでほしい』『やり遂げろ』という声もたくさんあった。激励も失望も誹謗中傷もたくさんあるが、すべては市民が勝ち取った改革の道筋である。改革すべき事柄、山積する問題、改革への道は始まったばかりと市民の声で思い出させてもらった。公約でもある新図書館建設計画の中止、伊豆高原メガソーラー計画の白紙撤回という使命を、全身全霊をかけて実現していきたい」などと続投を表明しました。
これを受け、伊東市役所には31日夜から翌1日の開庁までに300件を超えるメールが寄せられたほか、開庁後はクレームの電話が鳴り続けていて、市職員が対応に追われています。
市によると、田久保市長をめぐっては31日の閉庁時までに約3300件のメールや電話が来ていて、そのほとんどが批判や苦情ということです。
このため、市職員の精神的疲労はピークに達しています。https://news.yahoo.co.jp/articles/ef99ae97e5b6debb18c9a6035e56a183f7f900a2
2 : 2025/08/01(金) 11:24:36.63 ID:wkgWwiF90
可哀想に・・
3 : 2025/08/01(金) 11:25:52.23 ID:ohXbo6j+0
市役所に電話かけるのもどうかしてるわ
関係ないやろ
関係ないやろ
9 : 2025/08/01(金) 11:29:19.44 ID:TtWynSM50
>>3
市長なんだから関係あるだろw
市長なんだから関係あるだろw
25 : 2025/08/01(金) 11:36:15.92 ID:gzuOAQb80
>>3
通常業務の邪魔だよなあ
通常業務の邪魔だよなあ
4 : 2025/08/01(金) 11:25:58.39 ID:P8TAboGs0
今日を乗り越えればお休みなんだし頑張れ
5 : 2025/08/01(金) 11:27:02.30 ID:6SugwkKM0
選管は何しているの?
6 : 2025/08/01(金) 11:27:35.89 ID:DELYKpID0
石丸や立花はなんでこれ追求しないの?
為政者の味方だから?
為政者の味方だから?
7 : 2025/08/01(金) 11:27:57.50 ID:NmakoCVY0
もうハトヤに行かない!
8 : 2025/08/01(金) 11:29:13.94 ID:xT0vCQte0
苦情入れてる大半は市外のヤツだろうね
10 : 2025/08/01(金) 11:30:07.61 ID:d0e/ve6e0
何故辞めないかっておいしいからに決まっとろーが
11 : 2025/08/01(金) 11:30:34.17 ID:fCPY89DI0
石破の真似すな!
12 : 2025/08/01(金) 11:31:14.20 ID:5tVxc5PI0
不信任案は9月の定例議会以降だから、9月までは安泰
13 : 2025/08/01(金) 11:31:50.97 ID:OjAOJKG90
田久保ちゃんは辞めへんでー
14 : 2025/08/01(金) 11:31:51.97 ID:/ti3D96Y0
実はオレも童貞は卒業していない
15 : 2025/08/01(金) 11:32:30.69 ID:Z7eM8/Lc0
ナビダイヤルに繋がるようにしたら?
19 : 2025/08/01(金) 11:34:02.36 ID:OjAOJKG90
>>15
想像したら草
想像したら草
17 : 2025/08/01(金) 11:33:07.55 ID:vkJs3D+W0
そもそも一度選ばれたら辞めさす方法がない欠陥品
リコールなんてまどろっこしいのではなくもっと簡単に首にできたらいい
リコールなんてまどろっこしいのではなくもっと簡単に首にできたらいい
18 : 2025/08/01(金) 11:33:27.55 ID:4we8KJMB0
田久保ちゃんが自慰?
20 : 2025/08/01(金) 11:34:55.16 ID:y4bYiEPP0
石破に倣ってるのかもね。これからは選挙に負けても辞めないのが主流になるだろう。
21 : 2025/08/01(金) 11:35:31.81 ID:kGV+3rJ90
賞与が出るまで粘ってるとか
22 : 2025/08/01(金) 11:35:56.49 ID:a/ATvoaK0
田舎の観光地でもない都市ならまだしも
観光地だから無理でしょ
不快に思う人続出よ
観光地だから無理でしょ
不快に思う人続出よ
23 : 2025/08/01(金) 11:35:59.76 ID:KTKO+JMF0
サボりまくってる奴に対する公務員制度もおかしいよな
スタートとゴールが入れ替わってる 選挙頑張ってるだけという
スタートとゴールが入れ替わってる 選挙頑張ってるだけという
24 : 2025/08/01(金) 11:36:00.62 ID:voQhE2WG0
石破と一緒だな私心の塊
26 : 2025/08/01(金) 11:36:32.46 ID:iRMXR+U90
厚顔無恥
あの年になると今までの人生が顔に出るよな
邪悪なオーラが出てる
あの年になると今までの人生が顔に出るよな
邪悪なオーラが出てる
27 : 2025/08/01(金) 11:37:00.76 ID:Ai7jyL3v0
日本の議会は学級委員会
30 : 2025/08/01(金) 11:38:06.80 ID:pPAZDN2O0
石破はこれ市民と市長どっち応援するんだ。記者質問しねえかな。
31 : 2025/08/01(金) 11:38:44.61 ID:Ai7jyL3v0
ゆとりZ世代は学級委員会で経営してるようなレベル
32 : 2025/08/01(金) 11:39:14.82 ID:wlE2qzqz0
市外局番からのお気持ち表明電話はナビダイヤルへ誘導でいいと思うが
つかみんなストレス溜まっているのかねぇ。
はけ口見つけた途端お電話とか録音されているのによーやるわ。
33 : 2025/08/01(金) 11:39:50.96 ID:q6/nhzG10
辞めなきゃいけないルールはない
これから全国で居座りが流行りそう
これから全国で居座りが流行りそう
34 : 2025/08/01(金) 11:40:05.14 ID:BpNPYU9M0
リコールだろ
19000弱の署名があればできる
19000弱の署名があればできる
35 : 2025/08/01(金) 11:40:10.29 ID:FHQT+c980
やめろと言われても まーき♪
36 : 2025/08/01(金) 11:40:18.38 ID:vkJs3D+W0
やめないか?
37 : 2025/08/01(金) 11:40:27.72 ID:lGruzF2e0
職員も迷惑だし全部直接市長に繋げた方がいいんじゃないか?
市長の個人携帯教えてさw
市長の個人携帯教えてさw
44 : 2025/08/01(金) 11:46:06.77 ID:OjAOJKG90
>>37
市長が電話に出ないと市に苦情殺到だな
市長が電話に出ないと市に苦情殺到だな
38 : 2025/08/01(金) 11:43:45.77 ID:1Edbt8if0
給与停止とか出来ないのかな
39 : 2025/08/01(金) 11:43:55.94 ID:bEAXbwLE0
電話は市長が全部直接対応しろ
40 : 2025/08/01(金) 11:43:59.20 ID:EXGbIK7d0
物置がとばっちり食らって草
41 : 2025/08/01(金) 11:45:12.08 ID:/Ay/Cn0O0
退職金まで頑張れ
42 : 2025/08/01(金) 11:45:39.36 ID:CIBsYeyW0
こいつも中国系帰化人?
共産主義・反国家・左翼政治家の間で居座りがマニュアル化されている感じ
コメント