岸田首相が復興を放棄した能登の震災 完全に忘れ去られる

1 : 2025/07/28(月) 13:21:49.30 ID:EGu2nTek0

震災から1年半、能登復興ほとんどない実感 街が破綻しないよう食い止めるのに必死の状況

「また家を建てて能登に戻ろう」という人は少ないですし、もし戻ったとしても仕事は見つけづらいでしょう。災害をきっかけに街が破綻しないよう食い止めるのに必死の状況です。

「災害列島」とも呼ばれる日本では各地で次々と被害が起きます。最近はニュースで能登が取り上げられることが減り「今どうなっているのか分からない」という話も聞きます。そういう状況の中で、今も牧場には競馬ファンの方々がわざわざ訪れてくださいます。本当にありがたいことですし、競馬の持つ魅力をあらためて感じています。これからもあきらめずに頑張っていくつもりです。(月末に掲載)

■ヴィクトワールピサ産駒活躍に声弾む

トルコで種牡馬として奮闘するヴィクトワールピサについて、かつて調教師として管理した角居氏が喜びを語った。先月に同国のダービーで、現地での初年度産駒がワンツーフィニッシュ。異国からの朗報に「聞きました。ありがたいですよね。海外でも種馬として活躍してくれてうれしいです」と声を弾ませていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1f9f3374c16f6559fff6cffe77d04d719de3eb

レス1番のリンク先のサムネイル画像
38 : 2025/07/28(月) 13:22:32.71 ID:qcs+x81d0
いやいや、もう復興したでしょ
ブルーインパルスも飛んだし
43 : 2025/07/28(月) 13:23:30.17 ID:LalfRNTv0
>>38
なんの復興にもなってねえ・・・
48 : 2025/07/28(月) 13:25:37.43 ID:ewMRSUju0
>>38
これ以上ない支援だね
能登の民草も草葉の陰で涙流して喜んだろう
39 : 2025/07/28(月) 13:22:46.63 ID:1zbOXdoQ0
能登は自民党を支持してるから問題ないんだろ
40 : 2025/07/28(月) 13:23:02.68 ID:akBAnz7d0
復興したと閣議決定済みだが
41 : 2025/07/28(月) 13:23:13.43 ID:xQwinP6P0
まあ石川県民はこれでいいと言ってるからな
これも民主主義だよ
42 : 2025/07/28(月) 13:23:22.98 ID:MFGJZUvj0
さっさと立憲民主党政権にしておけばすぐに復興したのに
悪夢の民主党政権は震災対応頑張っていたよ
59 : 2025/07/28(月) 13:28:59.41 ID:2foNKwHm0
>>42
コンクリートから人へを掲げて大災害を未然に防ぐ事に金を入れるのをやめたのが民主党政権でしょ?
44 : 2025/07/28(月) 13:24:45.23 ID:Q0y9UQgO0
瓦礫の片付けを補助金でやってもらおうと我慢比べ始めたのは誰だったのか
45 : 2025/07/28(月) 13:25:18.44 ID:Yua41jU70
珠洲市はもう諦めるとして輪島とかはどないすんねん
46 : 2025/07/28(月) 13:25:28.37 ID:cl1jzaVR0
ブルーインパルスが飛んだら復興終わりだよってケンモメンが言ってたことがまさか真実であったとはな
47 : 2025/07/28(月) 13:25:37.44 ID:4BAmBTN00
自民圧勝だし民意でしょ
一生瓦礫に囲まれながら生活してください
49 : 2025/07/28(月) 13:25:59.79 ID:A6SZNz5xH
知事もやる気ないし、地元民は自民支持だし
見捨てられた訳じゃないんだよな
50 : 2025/07/28(月) 13:26:32.45 ID:N+Vn/TYTH
>>1
いや、Xで「反日が能登放置とか言ってるけど実際にはものすごく復興してる」ってネトウヨが言ってたから復興したんだろ
もう忘れようぜ
51 : 2025/07/28(月) 13:26:49.72 ID:9Ru+7JVq0
放棄しても自民党に投票してくれるのは分かってるから当然では?
52 : 2025/07/28(月) 13:28:04.65 ID:AnBJV6y40
>食い止めるのに必死の状況です。
実際必死に何やってんの?口開けてボケっとしてるだけとか言わないよな
53 : 2025/07/28(月) 13:28:10.69 ID:tLHvum320
安倍政権の熊本ですら放置なんてされなかったのになんでこんなことに
54 : 2025/07/28(月) 13:28:13.95 ID:59EBjMOc0
流石に復興したやろ
55 : 2025/07/28(月) 13:28:35.51 ID:wJZbGStX0
なんだもう復興したのか良かった😊💦
56 : 2025/07/28(月) 13:28:42.18 ID:ewMRSUju0
そもそも能登の民は一生懸命にやってるのか?
58 : 2025/07/28(月) 13:28:49.49 ID:p79GvA6O0
県民が望んでるんだから仕方ない
60 : 2025/07/28(月) 13:28:59.64 ID:IK5+7WML0
復興しようとしたらキシオに潰される
61 : 2025/07/28(月) 13:29:34.43 ID:+/5Ybd310
自民への信頼動かざること山の如し
62 : 2025/07/28(月) 13:30:24.41 ID:DwiAkJ3l0
石川県民は自民党を選んだので復興済
63 : 2025/07/28(月) 13:30:45.80 ID:zKgbQTT80
金沢に移住するのに一人500万ぐらい渡して放置でよかった
64 : 2025/07/28(月) 13:30:48.31 ID:gxr5tERQ0
でも能登と石川の住民は自民党を支持したからw
65 : 2025/07/28(月) 13:31:14.11 ID:FZevLJzy0
ケンモメン「あんな田舎に住んでるやつの自己責任。嫌なら自分の金で復興しろ」
論破できる?
67 : 2025/07/28(月) 13:31:42.91 ID:ASJwODHa0
石破の口だけっぷりは異常
68 : 2025/07/28(月) 13:32:01.01 ID:ko5tE+D00
いつも通り自民党圧勝してるし何の問題もないんだろ
69 : 2025/07/28(月) 13:32:35.04 ID:PMsEzXui0
やす子オリンピック優勝おめでとう

コメント

タイトルとURLをコピーしました