- 1 : 2020/07/27(月) 18:21:08.49 ID:8/d21dhr9
-
https://twitter.com/jijicom/status/1287678369815961600?s=21
6月の外食売上高、21.9%減 居酒屋・パブの苦戦続く
18:17 2020/0727
- 2 : 2020/07/27(月) 18:21:57.59 ID:IvO2otgm0
- 以外と少ないね
- 3 : 2020/07/27(月) 18:22:02.28 ID:8WoDJumj0
- 飲み屋は一蘭方式のカウンターに店構え変更しろ
- 4 : 2020/07/27(月) 18:22:52.98 ID:MgrxvLXp0
- 7月はもっと下がるだろ
- 5 : 2020/07/27(月) 18:23:02.13 ID:Z98+7nfJ0
- たったの22%。
緊急事態宣言は、なんでもなかったなw - 6 : 2020/07/27(月) 18:23:05.83 ID:0bMlgtQB0
- たいしたことない
余裕 - 10 : 2020/07/27(月) 18:25:15.71 ID:wKvSIBpd0
- めっちゃええやん
- 11 : 2020/07/27(月) 18:25:57.31 ID:1Vqj41Yr0
- ホリエモンが脱税できないからキャッシュレスには消極的って言ってたけど
貯めこんでいるんでしょ - 12 : 2020/07/27(月) 18:26:11.02 ID:+mM3GbzF0
- ニュースで大繁盛してるって言ってたぞ
飲食なんざまだやってんのかよ
迷惑なんだよな~ - 13 : 2020/07/27(月) 18:26:14.99 0
- 今後は店内での会話一切禁止くらいの業界ガイドラインを作って実行しないと客は戻らないだろう
- 14 : 2020/07/27(月) 18:26:19.43 ID:wKvSIBpd0
- この数字、どう考えてもおかしいよな。
- 15 : 2020/07/27(月) 18:27:07.55 ID:oXM49oyF0
- 居酒屋やパブの売上げは4割減ってなっているからまあ上向きなんだよね
ただGOTOイートからテイクアウトを除外しているし飲食業界をーってのは意味が分からないけれど - 17 : 2020/07/27(月) 18:28:01.28 ID:iuDAhgfq0
- けれど、代わりに売上が上がってる業種があるはず
食べる量はそう変わらないので
外食産業はコロナ時代には不要なのでは?
- 19 : 2020/07/27(月) 18:29:23.26 ID:Cs52YvtX0
- >>17
スーパー好調やろね - 25 : 2020/07/27(月) 18:31:47.12 ID:1Vqj41Yr0
- >>17
出前館はテレビCM使って宣伝できるんだから儲けていそうだわ
しかもタレントが浜田だし - 20 : 2020/07/27(月) 18:29:40.36 ID:fNBihrBa0
- 安倍「自己責任だろ?」
- 21 : 2020/07/27(月) 18:30:19.79 ID:7P0d1Yvv0
- よく外食なんてする気になるわ
- 24 : 2020/07/27(月) 18:31:23.62 ID:Hu6GklvN0
- 志村ショック
- 29 : 2020/07/27(月) 18:33:07.88 ID:vtAIyqDH0
- パブや居酒屋は流石に感染リスク覚悟して行かないとヤバいだろ。
飛沫や空気感染しちゃう - 30 : 2020/07/27(月) 18:33:31.22 ID:7MG83vmy0
- 居酒屋とかいらんわ
- 33 : 2020/07/27(月) 18:34:37.90 0
- 売り上げ20%減で利益はどれくらい減少したのか?
- 40 : 2020/07/27(月) 18:37:05.61 ID:dhCQpSAG0
- >>33
20%以上落ちてると考えるのが普通だけど、材料費や人件費とかは落ちてるしね
初めから100%の客は想定していないから削減できる経費もそこそこありそう
そう考えると固定された家賃が高い都会ほど苦しいな - 37 : 2020/07/27(月) 18:36:33.63 ID:0GN5HOwq0
- その分通販に売り上げが回ってるんでしょ
- 38 : 2020/07/27(月) 18:36:42.24 ID:Refg72OK0
- テイクアウトで!!!
喜んで!!!
それでいいよ
- 39 : 2020/07/27(月) 18:37:04.06 ID:FyOWmIXN0
- おっぱいパブは大盛況だけどなw
- 42 : 2020/07/27(月) 18:37:38.51 ID:N55SAtg10
- 弁当売るしかないのか…
- 43 : 2020/07/27(月) 18:37:41.20 ID:GoMLlhIf0
- 令和大不況
- 46 : 2020/07/27(月) 18:39:14.49 ID:hidFP/lD0
- コンビニ弁当、おにぎりはどうなってるのかな?
- 48 : 2020/07/27(月) 18:40:23.78 ID:z+wPlkBu0
- 居酒屋ってぼったくりだよね
- 55 : 2020/07/27(月) 18:43:37.37 ID:BvIebdvj0
- >>48
料理はともかく酒はぼったくりだね
家飲みで高級な日本酒やワイン飲んでるけど外では酒は飲みたくないわ - 49 : 2020/07/27(月) 18:40:27.04 ID:VrJ+58iS0
- 売上20%も減ったら損益分岐点を余裕で下回る
このままなら続けていてもジリ貧、ダメージ蓄積されてる店だと潰れるレベル - 51 : 2020/07/27(月) 18:41:19.61 ID:BvdMo6Sy0
- 外食は禁止して、自炊にしろ!
- 52 : 2020/07/27(月) 18:42:23.32 ID:r1GypPgN0
- うつりたくないからそら行かんよ
- 56 : 2020/07/27(月) 18:45:00.28 ID:kRx34tNQ0
- 苦戦じゃねーよ
閉店しまくっとるやないか - 57 : 2020/07/27(月) 18:45:13.79 ID:Je25pjL/0
- 以外と減ってないんだな
4月くらいにパブ居酒屋9割減って言ってたから飲食全般ももっと絶望的な減り方をしてるのかと思ってたわ3月-17.3
4月-39.4
5月-32.2 - 58 : 2020/07/27(月) 18:45:56.93 ID:B71KUA0Q0
- たいして下がってないな
じゃ、大丈夫だね飲食業
めでたしめでたし
【外食】6月の外食売上高、21.9%減 居酒屋・パブの苦戦続く

コメント